JP4515890B2 - 配電盤のインターロック装置 - Google Patents
配電盤のインターロック装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4515890B2 JP4515890B2 JP2004334105A JP2004334105A JP4515890B2 JP 4515890 B2 JP4515890 B2 JP 4515890B2 JP 2004334105 A JP2004334105 A JP 2004334105A JP 2004334105 A JP2004334105 A JP 2004334105A JP 4515890 B2 JP4515890 B2 JP 4515890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit breaker
- power supply
- key
- lock mechanism
- key lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 111
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 16
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Trip Switchboards (AREA)
- Patch Boards (AREA)
Description
したがって、本願発明は、配電盤のケーブル区画内を安全に点検できる、構成の簡単な機械的なインターロック装置を提供することを目的とする。
さらに、ケーブル区画内の点検が終わったときは、ケーブル区画の扉を閉じてロックしなければケーブル区画キーロック機構のキーを取り外せず、取り外したキーを遮断器区画キーロック機構に取り付けて扉を閉めなければ遮断器を接続位置に移動して給電できないため、双方の扉の閉め忘れによる危険が発生することはない。 すなわち、請求項1の発明によれば、キーロック機構を利用して機械的に遮断器区画とケーブル区画のインターロックを実現できるため、簡単な機構で安全な点検ができるという効果を奏する。
まず、実施例1のインターロック装置が設けられた配電盤の概略構造について説明する。図2、図3及び図4を参照して、この配電盤は、正面側中間部に位置する遮断器区画1、上部に位置する低圧区画2、裏面側に位置するケーブル区画3、上部中央部に位置する母線区画4を有している。 これらの各区画は、事故が発生したとき他の区画に影響が及ばないように、遮断器区画1と低圧区画2の間は断面L字状の鉄板5、遮断器区画1とケーブル区画3及び母線区画4との間は鉄板6、ケーブル区画3と母線区画4との間は断面L字状の鉄板7によってそれぞれ隔離されており、遮断器区画1及びケーブル区画3にはそれぞれ扉1a及び扉3aが設けられている。
各区画について簡単に説明すると、母線区画4には(外部電源装置たる)三相の発電機9に接続された三相分の導帯10が収納され、ケーブル区画3には外部負荷装置11に接続されたケーブル12、ケーブル12や外部負荷装置11などの負荷回路に蓄積しているかもしれない残留電荷を大地に放電するための接地スイッチ13及びこの接地スイッチ13と後述する遮断器14を接続する導体15が収納されている。 また、遮断器区画1には、引出枠16と遮断器本体17を備えた引出型の遮断器14が収納されている。 この引出枠16はその底面及び背面においてそれぞれ遮断器区画1の底面の鉄板及び背面の鉄板6に固定されることによって接地されている。 また、引出枠16の背面部には、鉄板6に形成された孔を挿通して母線区画4及びケーブル区画3内に突き出るように、それぞれ上側の端子18及び下側の端子19が設けられている。 この上側の端子18は三相の接続導帯20を介して導帯10に接続され、下側の端子19にはケーブル12の一端が接続されている。
引出枠16には、遮断器本体17の移動を案内するレール23及び回転させることによって遮断器本体17を移動させる引出操作シャフト24を含む周知の引出操作装置が設けられている。 引出枠16の下部には引出枠スペース25が形成されており、引出枠スペース25の前面は、互いに階段状につながった下部カバー25aと上部カバー25bによってカバーされている。 引出操作シャフト24は、引出枠スペース25に収納されており、下部カバー25aに形成された孔25cを挿通する着脱自在の図示のない操作ハンドルを装着して回転操作できる。 なお、上部カバー25bは扉1aによって覆われる位置にあるのに対して、下部カバー25aは扉1aによって覆われない位置にあるため、所定の条件のもとで扉1aが閉じた状態であっても遮断器本体17の移動が可能である。
なお、この接地スイッチ13と前述の遮断器14との間には、図示と詳細説明は省略するが、遮断器本体17が断路位置以外の位置では接地スイッチ13をONにすることを阻止し、且つ、接地スイッチ13がON状態にあるとき遮断器本体17の移動を阻止するインターロック機構が形成されている。
第1点は、負荷回路に蓄積されているかもしれない残留電荷がケーブル区画3の内部に侵入しないようにしておく必要がある。
第2点は、発電機9やケーブル12に蓄積されているかもしれない残留電荷を大地に放電しておく必要がある。
第3点は、接地スイッチ13をONにする前に発電機9からの給電を阻止しておく必要があるとともに、点検中に発電機9から給電されないようにしておく必要がある。
すなわち、第3点の条件を満足する構成として二つのキーロック機構が設けられている。一つ目は、「特許請求の範囲」における給電阻止手段キーロック機構に相当するキーロック機構であって、発電機9の励磁回路を開閉する励磁スイッチをOFFにした状態でロックできる、図示されていない励磁回路キーロック機構である。 この励磁回路キーロック機構は、詳細説明は省略するが、励磁スイッチをOFFにロックした状態でのみキーの着脱が可能な構成となっている。
キーロック本体43のキーは遮断器区画の扉1aが閉じられている状態であってもキー操作が可能であって、接地スイッチ13がOFFの状態にあるときこのロック機構がロック状態にあり、このロック状態においてのみキーの着脱が可能な構造となっている。 図11において鎖線で示されている状態はロック状態であって、第2シャッタ44が接地スイッチ操作シャフト36の六角穴36aの前面を覆っている。 この状態において、キーを取り付けてアンロック位置に回転すると、図11において実線で示したごとく、第2シャッタ44は右方向にスライドし接地スイッチ13をONにできる。 ONにすると、接地スイッチ操作シャフト36に取り付けられた実線で示されているストッパ46によって第2シャッタ44の左方向への移動が阻止される。 すなわち、このアンロック位置において、接地スイッチのON、OFF操作は自在であるとともに、この状態ではキーを取り外すことができない。 なお、このキーは励磁回路キーロック装置のキーと共用であってただ一つ用意されているが、前述の遮断器区画キーロック機構やケーブル区画キーロック機構のキー38とは共用ではない。
第1点は、一方の系統の発電機9Aからの出力が一方の系統のケーブル区画3ATに入り込まないようにする必要がある。
第2点は、共通のケーブル12AT、12BTに蓄積されているかもしれない残留電荷を大地に放電しておく必要がある。
第3点は、他方の系統の発電機9Bの出力が、共通のケーブル12BT、12ATを経由して一方の系統のケーブル区画3ATに入り込まないようにする必要がある。
すなわち、第3点の条件を満足させる構成として、二つのキーロック機構が付加される。
一つ目は、給電阻止手段キーロック機構に相当するキーロック機構であって、他方の系統の発電機9Bからケーブル12BTへの給電を防止するため、他方の系統の遮断器本体17BTを断路位置においてロックする遮断器本体移動阻止キーロック機構である。
二つ目は、実施例2において用いられている図11に示されている接地スイッチキーロック機構と同一のものである。
3 ケーブル区画、3a 扉
9 発電機
10 導帯
11 外部負荷装置
12 ケーブル
13 接地スイッチ
14 遮断器
16 引出枠
17 遮断器本体
24 引出操作シャフト
25 引出枠スペース、25a 下部カバー、25b 上部カバー、25c 孔、25d 孔、25e 孔
30 スイッチ側端子
31 可動接触子杆
32 クロスバー
33 盤側端子
36 接地スイッチ操作シャフト、36a 六角穴
37 キーロック本体
38 キー
41 ロックプレート、41a ロック係合端、41b 斜縁
42 第1シャッタ、42a シャッタ面、42b 腕
43 キーロック本体
44 第2シャッタ
45 レバー
46 ストッパ
47 バー、47a 切欠き
48 キーロック本体
49 レバー
50 可動ブッシング、50a 先端部
51 フレーム
52 ばね
60 キーロック本体
61 ピンブロック
62 ロックピン
63 ピン
71 配電盤
Claims (5)
- 電路中の外部電源装置及び外部負荷装置のうちのいずれか一方の外部装置が接続される導帯を収納した母線区画と、
前記導帯が接続される端子及び前記外部装置のうちのいずれか他方の外部装置に接続されるケーブルが接続される端子とを有する引出型遮断器を収納した扉付きの遮断器区画と、
前記ケーブル及び該ケーブルを接地する接地スイッチとを収納する扉付きのケーブル区画と、
前記遮断器区画の表面から前記接地スイッチのON/OFF操作を可能にするスイッチ操作手段と、
前記遮断器区画の表面から前記引出型遮断器の遮断器本体の移動を可能にする引出操作手段と、
を有する配電盤の、前記遮断器区画と前記ケーブル区画との間に構成されるインターロック装置において、
前記遮断器本体が断路位置にあって、且つ、前記接地スイッチがON状態にあるときのみ、前記遮断器区画の扉の開放を可能にする遮断器区画扉インターロック機構と、
ロック状態において前記遮断器本体の断路位置からの移動を阻止するとともに前記接地スイッチのOFF操作を阻止するキーロック機構であって、前記ロック状態でのみキーの着脱が可能な遮断器区画キーロック機構と、
ロック状態において前記ケーブル区画の扉を閉鎖状態に維持するキーロック機構であって、該ロック状態でのみキーの着脱が可能なケーブル区画キーロック機構と、
を有し、
前記遮断器区画キーロック機構及び前記ケーブル区画キーロック機構は、該両キーロック機構にのみ利用可能な互いに共用される唯一の前記キーによって操作されることを特徴とする配電盤のインターロック装置。
- 前記遮断器区画の扉が開放状態にあるとき前記接地スイッチのOFF操作を阻止する接地スイッチOFF阻止インターロック機構を有し、
前記遮断器区画キーロック機構は、ロック状態において前記遮断器区画の扉の閉鎖動作を阻止するキーロック機構であることを特徴とする請求項1の配電盤のインターロック装置。
- 前記ケーブルに関して前記遮断器と反対側に前記外部電源装置が接続される前記配電盤のインターロック装置であって、
前記外部電源装置からの給電を阻止する給電阻止手段と、
ロック状態において前記給電阻止手段の給電阻止機能を維持するとともに、該ロック状態でのみ着脱が可能なキーを有する給電阻止手段キーロック機構と、
ロック状態において前記接地スイッチをOFFに維持するとともに、該ロック状態でのみ着脱が可能なキーを有する前記遮断器区画に備えられる接地スイッチキーロック機構と、を含み、
給電阻止手段キーロック機構及び接地スイッチキーロック機構は、該両キーロック機構にのみ利用可能な互いに共用される唯一のキーによって操作されることを特徴とする、請求項1又は請求項2の配電盤のインターロック装置。
- 前記給電阻止手段は励磁回路を有する発電機からなる前記外部電源装置の前記励磁回路のスイッチであって、前記給電阻止手段キーロック機構は前記励磁回路スイッチがOFFの状態でのみキーの着脱が可能であることを特徴とする、請求項3の配電盤のインターロック装置。
- 2系統の前記外部電源装置に対応するそれぞれの前記配電盤を備え、2系統の前記配電盤はともに前記導帯にそれぞれの前記外部電源装置が接続され、2系統の前記配電盤は互いに共通の前記ケーブルを有し、2系統の前記配電盤の前記遮断器をともにONにすることによって2系統の前記外部電源装置からの並列給電を可能にした電路の2系統の前記配電盤のインターロック装置であって、
一方の系統の前記配電盤に対応する前記給電阻止手段は他方の系統の前記配電盤の前記遮断器本体の断路位置からの移動を阻止するロック機構であり、前記給電阻止手段キーロック機構は前記ロック機構のロック状態でのみキーの着脱が可能であることを特徴とする、請求項3の配電盤のインターロック装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004334105A JP4515890B2 (ja) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | 配電盤のインターロック装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004334105A JP4515890B2 (ja) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | 配電盤のインターロック装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006149043A JP2006149043A (ja) | 2006-06-08 |
JP4515890B2 true JP4515890B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36628090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004334105A Expired - Fee Related JP4515890B2 (ja) | 2004-11-18 | 2004-11-18 | 配電盤のインターロック装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4515890B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4300735A1 (en) * | 2022-06-27 | 2024-01-03 | Schneider Electric Industries SAS | Cable access arrangement for a switchgear cubicle |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011097674A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-05-12 | Toshiba Corp | 電気車用電源装置 |
JP5124609B2 (ja) | 2010-03-15 | 2013-01-23 | 株式会社日立製作所 | スイッチギヤ |
CN105790089A (zh) * | 2016-05-12 | 2016-07-20 | 楼天涯 | 一种用于电力设备的配电柜 |
KR101764628B1 (ko) | 2017-02-22 | 2017-08-03 | 주식회사 이피이 | 안전키가 장착된 배전반 |
KR101925408B1 (ko) * | 2017-03-06 | 2018-12-05 | 천호산업주식회사 | 배전반 |
CN107465139B (zh) * | 2017-08-16 | 2023-11-03 | 上海洪电电气有限公司 | 一种开关柜手车推进机构 |
KR102471510B1 (ko) * | 2018-02-06 | 2022-11-28 | 엘에스일렉트릭(주) | 배전반의 잠금장치 |
CN108333513B (zh) * | 2018-03-09 | 2024-03-12 | 中广核核电运营有限公司 | 发电机电气试验区域联锁系统及其操作方法 |
CN109244921B (zh) * | 2018-09-14 | 2020-10-02 | 广东求精电气有限公司 | 一种开关柜的机械联锁结构 |
CN109244922B (zh) * | 2018-09-14 | 2020-10-09 | 广东求精电气有限公司 | 一种开关柜的推拉结构 |
CN110504637B (zh) * | 2019-09-19 | 2024-05-07 | 四川灵通电讯有限公司 | 高压远供电源设备进行互锁防护的方法 |
JP7510257B2 (ja) * | 2020-02-05 | 2024-07-03 | 株式会社Kelk | 残留電荷除去装置 |
CN113314983B (zh) * | 2021-05-27 | 2022-05-03 | 杭州惠嘉信息科技有限公司 | 一种抽屉式计量模块柜及其维护方法 |
CN115224626B (zh) * | 2022-08-05 | 2024-12-10 | 泉州市大西洋电力科技有限公司 | 一种用于低压开关柜的底盘车驱动机构 |
CN119171324B (zh) * | 2024-10-18 | 2025-02-07 | 上海华建开关有限公司 | 抽屉防护罩联锁装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6184609U (ja) * | 1984-11-06 | 1986-06-04 | ||
JPH0377205U (ja) * | 1989-11-24 | 1991-08-02 | ||
JPH04134106U (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-14 | 三菱電機株式会社 | 回路遮断器のインタロツク装置 |
JPH1146410A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 電気設備のインターロック装置 |
JP2002135919A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Taito Kogyo Kk | スイッチギヤ |
-
2004
- 2004-11-18 JP JP2004334105A patent/JP4515890B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6184609U (ja) * | 1984-11-06 | 1986-06-04 | ||
JPH0377205U (ja) * | 1989-11-24 | 1991-08-02 | ||
JPH04134106U (ja) * | 1991-06-03 | 1992-12-14 | 三菱電機株式会社 | 回路遮断器のインタロツク装置 |
JPH1146410A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 電気設備のインターロック装置 |
JP2002135919A (ja) * | 2000-10-27 | 2002-05-10 | Taito Kogyo Kk | スイッチギヤ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4300735A1 (en) * | 2022-06-27 | 2024-01-03 | Schneider Electric Industries SAS | Cable access arrangement for a switchgear cubicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006149043A (ja) | 2006-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4515890B2 (ja) | 配電盤のインターロック装置 | |
US8288669B2 (en) | Electric switchgear | |
US6066814A (en) | Interlock for switchgear | |
KR101150330B1 (ko) | 전원차폐형 자동접속 모터 컨트롤 센터 | |
US8283585B2 (en) | Electric switchgear | |
JP4848018B2 (ja) | 電力用閉鎖配電盤 | |
CN104471806B (zh) | 开关装置 | |
US10693284B2 (en) | Grounding switch for use in metal-clad switchgear | |
CN103441439A (zh) | 一种装有隔离开关、真空断路器及接地开关的开关柜 | |
EP3427356B1 (en) | Racking interlocking systems for withdrawable circuit breakers | |
WO2018055829A1 (ja) | スイッチギヤ | |
US2735042A (en) | Metal clad switchgear | |
CN108074774B (zh) | 用于接地开关的凸轮选择器 | |
JP2014117001A (ja) | 鉄道車両用の蓄電池装置 | |
US9941675B2 (en) | Switch cabinets for use in electrical switchgear and methods of assembling the same | |
KR101793548B1 (ko) | 가스절연 부하개폐기의 인터록 장치 | |
KR101251604B1 (ko) | 전원차폐형 자동 접속 모터 컨트롤 센터 | |
KR100339331B1 (ko) | 배전반의 차단기와 단로기의 인터록 장치 | |
JPH1169518A (ja) | 配電盤用引出形接地装置 | |
JP5649604B2 (ja) | 配電盤用キーインターロック方法 | |
CN108475593B (zh) | 用于断开接触器的断路器设备和装置 | |
JPH069420Y2 (ja) | 遮断器の連動装置 | |
PL69121Y1 (pl) | Urządzenie zabezpieczające | |
JPH0140252Y2 (ja) | ||
JP2000312408A (ja) | コントロールセンタの母線接地装置ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4515890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |