JP4513165B2 - Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method - Google Patents
Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4513165B2 JP4513165B2 JP2000119854A JP2000119854A JP4513165B2 JP 4513165 B2 JP4513165 B2 JP 4513165B2 JP 2000119854 A JP2000119854 A JP 2000119854A JP 2000119854 A JP2000119854 A JP 2000119854A JP 4513165 B2 JP4513165 B2 JP 4513165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- recording
- voice recognition
- text data
- program recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、番組記録方法及び番組記録装置及び番組記録再生装置及び番組記録再生方法に関する。詳しくは、音声信号を認識しながら番組を記録する際に認識した音声信号をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積する番組記録方法及び番組記録装置及び番組記録再生装置及び番組記録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、放送番組を記録する時は、EPG(電子番組ガイド)等を検索して番組内容を確認し、所望の放送番組を記録している。又、記録媒体に記録している放送番組を検索する時は、記録した放送番組名一覧が表示され、その中から所望の番組を選択する方法や、記録した番組の先頭を検出して再生する頭出し機能による方法等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、EPGの情報は分類方法が定型的であり、検索する時は所望のキーワードで検索することができない、又、EPGが付加されていない放送番組もある。一方、同一の記録媒体に多くの番組を記録している場合に、所望の放送番組や放送番組の見たい場面を検索したり、これらの検索を任意のキーワードで行うことができないという問題がある。
【0004】
従って、記録した放送番組や放送番組内の所望の場面をユーザが入力するキーワードで検索できるようにすることに解決しなければならない課題を有する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係る番組記録方法及び番組記録装置及び番組記録再生装置及び番組記録再生方法は、次に示す構成にすることである。
【0006】
(1)音声認識を行いながら番組を記録し、
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積し、
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析し、該解析した番組プログラムの内容を記録し且つ蓄積し、
特定の音声信号をキーにして、蓄積されているテキストデータを検索する番組記録方法であって、
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録することを特徴とする番組記録方法。
【0007】
(2)音声認識を行いながら番組を記録する手段と、
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積する手段と、
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析し、該解析した番組プログラムの内容を記録し且つ蓄積する手段と、
特定の音声信号をキーにして、蓄積されているテキストデータを検索する手段と、を備えた番組記録装置であって、
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録する手段を備えたことを特徴とする番組記録装置。
【0008】
(3)音声認識を行いながら番組を記録する手段と、
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積する手段と、
入力したキーワードと前記蓄積されているテキストデータとを比較して一致したテキストデータに関連する番組を再生する再生手段と、を備えた番組記録再生装置であって、
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録する手段を備えたことを特徴とする番組記録再生装置。
(4)上記(3)における番組記録再生装置において、
前記音声認識単位の出現頻度の高い順に表示して適宜選択し、該選択された音声認識単位のテキストデータに関連する番組を再生することを特徴とする番組記録再生装置。
(5)上記(3)における番組記録再生装置において、
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析する手段を備え、該解析したプログラムの内容を記録し且つ蓄積することを特徴とする番組記録再生装置。
(6)上記(5)における番組記録再生装置において、
前記蓄積されている番組プログラムの内容を表示して適宜選択し、該選択された番組プログラムの内容に関連する番組を再生することを特徴とする番組記録再生装置。
(7)音声認識を行いながら番組を記録し、
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積し、
入力したキーワードと前記蓄積されているテキストデータとを比較して一致したテキストデータに関連する番組を再生する番組記録再生方法であって、
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録することを特徴とする番組記録再生方法。
【0009】
このように、番組を記録する際に、その音声信号を認識してテキストデータとして記録蓄積することにより、このテキストデータに基づいて後に番組の内容について検索したり、このテキストデータを加工してユーザに提示等する二次利用がし易くなる。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係る番組記録方法及び番組記録装置及び番組記録再生装置及び番組記録再生方法の実施の形態を図面を参照して説明する。
【0011】
本発明に係る番組記録方法及び番組記録再生装置及び番組記録再生方法を具現化する番組記録装置は、図1に示すように、デジタル放送番組TS(トランスポートストリーム)を所定のパケットに分別するDMUX部10と、蓄積するデータの制御を行う制御部20と、音声認識の結果を処理する音声信号処理部30と、テキストデータを含む放送番組に関するデータを蓄積する情報蓄積部40と、情報蓄積部40に蓄積されているデータを所定のパケットにするMUX部50とから大略構成されている。
【0012】
DMUX部10は、デマルチプレクサであり、デジタル放送番組TS(トランスポートストリーム)を画像パケット、音声パケット、カウンター値としての時間情報、その他のストリームに関する情報であるプログラム情報に分別して出力する。
【0013】
制御部20は、プログラム情報や外部からの入力情報に従い、情報蓄積部40に対してパケットの記録や消去及び出力などの指示を行う。
【0014】
音声信号処理部30は、時間情報に従い音声パケットから音声信号を復元するDEC部31と、音声信号を認識して文字データに変換する音声認識部32と、音声パケットと文字データの同期を取るための時間情報を生成するシフト部33と、文字データと時間情報を合成して出力する合成部34から構成されている。
【0015】
情報蓄積部40は、制御部20の制御に従い、音声パケットや画像パケット、音声処理部30で処理された文字データ(テキストデータ)、プログラム情報等を記録媒体41に記録して蓄積する。又、制御部20から指定されたこれらの蓄積情報を記録媒体41から抽出してMUX部50へ出力する。
【0016】
MUX部50は、マルチプレクサであり、制御部20からの指示に従って、情報蓄積部40から抽出された音声パケット、画像パケット、文字データ及びプログラム情報を放送番組ストリーム(TS;トランスポートストリーム)に合成して出力する。
【0017】
このような構成の番組記録装置により、デジタル放送番組を記録する際に音声認識の結果をテキストデータにして記録し、その記録したデータを検索して再生する時の動作を説明する。
【0018】
まず、外部チューナ等から受信されたデジタル放送信号(MPEG2−TS)がDMUX部10へ送られる。DMUX部10はこのデジタル放送信号を解析して、画像パケット、音声パケット、システムクロックに同期する時間情報(カウンター値)、プログラム情報に分離して出力する。
【0019】
出力された音声パケット、画像パケットは情報蓄積部40へ送られ、プログラム情報は制御部20へ送られる。同時に音声パケットと時間情報は音声処理部30にも送られる。
【0020】
制御部20は、DMUX部10から出力されたプログラム情報に基づき情報蓄積部40に対して送られてくる音声パケット、画像パケットを記録媒体41に記録するように指示を行う。
【0021】
一方、音声処理部30はDMUX部10からの音声パケットと時間情報により音声認識してその結果を文字データ(テキストデータ)に変換する処理を行う。この処理する過程を図3を併用して図2を参照して以下説明する。
【0022】
先ず、DMUX部10から出力された音声パケットは、図2(A)に示すように、時間情報T1〜T5をそれぞれに持った音声信号パケットA〜Eである。
【0023】
DEC部31は、このような音声信号パケットA〜Eを時間情報T1〜T5順に従って、ベースバンドの音声信号A'〜E'に復元して音声認識部32へ送る(図2(B)参照)。音声認識部32では、音声信号A'〜E'を音声認識して文字データ(テキストデータ)a〜eに変換して合成部34へ送る。音声信号から文字データに変換するまでの変換時間αを要するため、認識した文字データa〜eの時間情報は、文字変換前に有していた時間T1〜T5に対して変換時間αだけ遅延することになる。又、この文字データa〜eは単語w1〜wnが集合したものであるので、その単語w1〜wnのそれぞれが変換時間α1〜αnの遅延を含んだ時間t1〜tnという時間情報を持つ(図2(C)参照)。
【0024】
一方、シフト部33では、音声認識部32で音声認識や文字データへの変換時間αの遅延を管理しカウンター値として合成部34へ送る。合成部34は、記録媒体41に記録された音声パケットと文字データa〜eとを同期させる為、音声認識部32から送られてくる文字データa〜eの単語w1〜wnが持つ時間情報t1〜tnから、単語の変換時間α1〜αn(遅延分)を差し引いた(t1−α1)〜(tn−αn)という新たな時間情報を生成する。そして、この時間情報(t1−α1)〜(tn−αn)を対応する各単語w1〜wnに新たな時間情報として付加する(図2(D)参照)。
【0025】
このような処理を行うことにより、図3に示すような音声パケットとの同期がとれた時間情報t1'〜tn'をもつ文字データa'〜e'が生成され、この文字データa'〜e'を情報蓄積部40へ送る。情報蓄積部40は、制御部20に従い、DMUX部10から送られてくる画像パケット、音声パケット、プログラム情報と、音声認識されて変換された文字データを各属性に分別して記録媒体41へ記録して蓄積する(図4参照)。
【0026】
そして、このように蓄積された放送番組を検索する時に所望のキーワードを入力されると、入力されたキーワードは、制御部20で処理されて情報蓄積部40へ送られる。情報蓄積部40は、入力されたキーワードと記録媒体41に蓄積されている文字データを比較参照し、一致する文字データを検索する。そして、一致した文字データがあれば、その文字データの時間情報と関連する画像パケット、音声パケット、プログラム情報を抽出して文字データと共にMUX部50へ出力する。MUX部50では、制御部20の指示により情報蓄積部40から抽出された文字データ、画像パケット、音声パケットとプログラム情報をTSに合成して出力する。このキーワードは、即ち、検索するためのキーであり、特定の音声信号、例えば特定の歌手の音声信号や特定の音楽メロディーでも良く、適宜設定選択することができる。
【0027】
このように放送番組の内容が文字データとして情報蓄積部40に蓄積されているので、所望のキーワードを入力すると、制御部20でキーワードにより蓄積された文字データを検索し、一致すれば所望の内容の場面が再生される。又、EPGを参照して文字データとの比較分析を行い、番組内容概要を文字データとして表示させたり、文字データをそのまま若しくは翻訳等の変換を行って表示させることもできる。
【0028】
尚、音声認識部32で音声認識する単位は任意の長さで良く、合成部34で付加する時間情報も単語毎でなく任意長の識別単位の文字データに付加するようにしても良い。又、この識別単位の文字データを複数まとめて時間情報を付加して時間情報のデータ量を減らせば、記憶媒体の容量節約ができる。更に自然界の音や楽器等の音声以外の音は別途区別され、これに任意に識別できる文字データを割当てて処理することも可能である。
【0029】
次に、第2の実施の形態の番組記録装置について、第1の実施の形態で参照した図1を用いて説明する。
【0030】
第2の実施の形態の番組記録装置は、音声認識した文字データの出現頻度をデータ化するものであり、その装置構成は第1の実施の形態と同じであるため説明は省略する。又、各部で同じ動作を行っている場合にもその説明は省略する。
【0031】
図1の音声処理部30の音声認識部32は、DEC部31で復元された音声信号を音声認識して文字データに変換し、更にこの文字データの各単語A〜D・・・の出現頻度a〜c・・・を調べて図5のヒストグラムのようにデータ化し、この出現頻度a〜c・・・を各単語A〜Dに付加して、図6に示すようなHistデータを生成する。そして、このHistデータを文字データと共に情報蓄積部40へ送り、記録媒体41に記録して蓄積する。
【0032】
そして、ユーザーによりキーワードが入力されると、そのキーワードとHistデータを参照して、記録されている放送番組からそのキーワードの出現頻度の高い放送番組名を順に一覧表示したり、更にEPGと組み合わせて記録する放送番組を検索することもできる。尚、出現頻度は単語ではなく任意長の文字データの出現頻度でもよいことは勿論である。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、番組を記録する際、番組の音声信号を音声認識させ、これを文字データとして蓄積させることにより、ユーザが任意のキーワードで記録した番組及びこの番組のある一場面を検索することができ、より効率的できめ細かい検索が可能になる。
【0034】
更に、EPG等を利用することで番組内容の概要を知ることもできる。又、EPGを持たない番組の検索も容易になり、加えて、文字データをそのまま若しくは翻訳して表示させることにより字幕として使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る番組記録装置の主要部を示したブロック図である。
【図2】 本発明係る番組記録装置で音声パケットを音声認識して文字データに変換する時の時系列を表す説明図である。
【図3】 本発明係る文字データのフォーマット形式の一例を表す概念図である。
【図4】 本発明係る番組記録装置の記録媒体に記録されたデータのファイル構造を表す概念図である。
【図5】 本発明係る番組記録装置で文字データの出現頻度をヒストグラム化した状態を表す概念図である。
【図6】 出現頻度を付加した文字データのフォーマット形式の一例を表す概念図である。
【符号の説明】
10;DMUX部、20;制御部、30;音声処理部、31;DEC部、32;音声認識部、33;シフト部、34;合成部、40;情報蓄積部、41;記録媒体、50;MUX部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a program recording method, a program recording apparatus, a program recording / reproducing apparatus, and a program recording / reproducing method . More specifically, the present invention relates to a program recording method, a program recording apparatus, a program recording / reproducing apparatus, and a program recording / reproducing method for converting an audio signal recognized when recording a program while recognizing an audio signal to record and store the converted text data.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when a broadcast program is recorded, an EPG (electronic program guide) or the like is searched to confirm the program contents, and a desired broadcast program is recorded. When searching for a broadcast program recorded on a recording medium, a list of recorded broadcast program names is displayed, and a method for selecting a desired program from the list, or the beginning of the recorded program is detected and reproduced. There are methods using the cue function.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, EPG information has a standard classification method, and when searching, there is a broadcast program that cannot be searched with a desired keyword, and that does not have an EPG added thereto. On the other hand, when many programs are recorded on the same recording medium, there is a problem that it is impossible to search for a desired broadcast program or a desired scene of the broadcast program, or to perform these searches using arbitrary keywords. .
[0004]
Therefore, there is a problem to be solved in that the recorded broadcast program and a desired scene in the broadcast program can be searched with a keyword input by the user.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a program recording method, a program recording apparatus, a program recording / reproducing apparatus, and a program recording / reproducing method according to the present invention are configured as follows.
[0006]
(1) Record the program while performing voice recognition,
The voice recognition result is converted into text data, recorded and stored,
Analyzing the content of the program program from the text data, recording and storing the content of the analyzed program program,
A program recording method for searching stored text data using a specific audio signal as a key ,
A program recording method, wherein the appearance frequency of each voice recognition unit is recorded together with the result of the voice recognition.
[0007]
(2) means for recording a program while performing voice recognition;
Means for converting the voice recognition result into text data and recording and storing the result;
Means for analyzing the content of the program program from the text data, and recording and storing the content of the analyzed program program;
Means for searching stored text data using a specific audio signal as a key, and a program recording apparatus comprising:
A program recording apparatus comprising means for recording the appearance frequency of each voice recognition unit together with the result of the voice recognition.
[0008]
(3) means for recording a program while performing voice recognition;
Means for converting the voice recognition result into text data and recording and storing the result;
A program recording / playback apparatus comprising: a playback unit that compares an input keyword with the stored text data and plays back a program related to the matched text data,
A program recording / reproducing apparatus comprising means for recording the appearance frequency of each voice recognition unit together with the result of the voice recognition.
(4) In the program recording / playback apparatus according to (3) above,
A program recording / reproducing apparatus, wherein the voice recognition units are displayed in the descending order of appearance frequency, are appropriately selected, and a program related to the text data of the selected voice recognition units is reproduced.
(5) In the program recording / playback apparatus according to (3) above,
A program recording / reproducing apparatus comprising means for analyzing the contents of a program program from the text data, and recording and storing the contents of the analyzed program.
(6) In the program recording / playback apparatus according to (5) above,
A program recording / reproducing apparatus characterized in that the contents of the stored program program are displayed and selected as appropriate, and a program related to the contents of the selected program program is reproduced.
(7) Record the program while performing voice recognition,
The voice recognition result is converted into text data, recorded and stored,
A program recording / playback method for playing back a program related to matched text data by comparing an input keyword and the stored text data,
A program recording / reproducing method, wherein the appearance frequency of each voice recognition unit is recorded together with the result of the voice recognition.
[0009]
Thus, when recording a program , the audio signal is recognized and recorded and stored as text data, so that the contents of the program can be searched later based on this text data, or the text data can be processed and processed by the user. Secondary use that is presented in the above becomes easy.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of a program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[0011]
As shown in FIG. 1 , a program recording apparatus, a program recording / reproducing apparatus, and a program recording / reproducing apparatus embodying the program recording / reproducing method according to the present invention are configured to divide a digital broadcast program TS (transport stream) into predetermined packets.
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
The voice
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
A description will be given of the operation when the result of voice recognition is recorded as text data when a digital broadcast program is recorded by the program recording apparatus having such a configuration, and the recorded data is retrieved and reproduced.
[0018]
First, a digital broadcast signal (MPEG2-TS) received from an external tuner or the like is sent to the
[0019]
The output voice packet and image packet are sent to the
[0020]
The
[0021]
On the other hand, the
[0022]
First, the voice packets output from the
[0023]
The
[0024]
On the other hand, in the
[0025]
By performing such processing, character data a ′ to e ′ having time information t1 ′ to tn ′ synchronized with the voice packet as shown in FIG. 3 is generated, and the character data a ′ to e. 'Is sent to the
[0026]
When a desired keyword is input when searching for the broadcast program stored in this manner, the input keyword is processed by the
[0027]
Thus, since the contents of the broadcast program are stored as character data in the
[0028]
Note that the
[0029]
Next, a program recording apparatus according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 1 referred to in the first embodiment.
[0030]
The program recording apparatus according to the second embodiment converts the appearance frequency of character data that has been voice-recognized into data, and since the apparatus configuration is the same as that of the first embodiment, description thereof is omitted. Also, when the same operation is performed in each part, the description is omitted.
[0031]
The
[0032]
When a keyword is input by the user, the keyword and the Hist data are referred to, and a list of broadcast program names having the highest appearance frequency of the keyword is sequentially displayed from the recorded broadcast programs, or further combined with the EPG. It is also possible to search for broadcast programs to be recorded. Of course, the appearance frequency may be the appearance frequency of character data of an arbitrary length instead of a word.
[0033]
【The invention's effect】
As described above, when a program is recorded, the audio signal of the program is recognized and stored as character data, so that the user can search for a program recorded with an arbitrary keyword and one scene of the program . This enables more efficient and detailed search.
[0034]
Furthermore, an outline of program contents can be obtained by using EPG or the like. In addition, it becomes easy to search for a program that does not have an EPG, and in addition, it can be used as subtitles by displaying character data as it is or after being translated.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a main part of a program recording apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a time series when a voice packet is recognized by voice and converted into character data in the program recording apparatus according to the present invention.
FIG. 3 is a conceptual diagram illustrating an example of a format format of character data according to the present invention.
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a file structure of data recorded on a recording medium of the program recording apparatus according to the present invention.
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a state in which the appearance frequency of character data is made into a histogram in the program recording apparatus according to the present invention.
FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating an example of a format format of character data to which appearance frequency is added.
[Explanation of symbols]
10; DMUX section, 20; control section, 30; voice processing section, 31; DEC section, 32; voice recognition section, 33; shift section, 34; synthesis section, 40; information storage section, 41; MUX section
Claims (7)
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積し、
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析し、該解析した番組プログラムの内容を記録し且つ蓄積し、
特定の音声信号をキーにして、蓄積されているテキストデータを検索する番組記録方法であって、
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録することを特徴とする番組記録方法。 Record the program with voice recognition,
The voice recognition result is converted into text data, recorded and stored,
Analyzing the content of the program program from the text data, recording and storing the content of the analyzed program program,
A program recording method for searching stored text data using a specific audio signal as a key ,
A program recording method, wherein the appearance frequency of each voice recognition unit is recorded together with the result of the voice recognition.
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積する手段と、 Means for converting the voice recognition result into text data and recording and storing the result;
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析し、該解析した番組プログラムの内容を記録し且つ蓄積する手段と、 Means for analyzing the contents of the program program from the text data, recording and storing the contents of the analyzed program program;
特定の音声信号をキーにして、蓄積されているテキストデータを検索する手段と、を備えた番組記録装置であって、 Means for searching for stored text data using a specific audio signal as a key, and a program recording device comprising:
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録する手段を備えたことを特徴とする番組記録装置。 A program recording apparatus comprising means for recording the appearance frequency of each voice recognition unit together with the result of the voice recognition.
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積する手段と、 Means for converting the voice recognition result into text data and recording and storing the result;
入力したキーワードと前記蓄積されているテキストデータとを比較して一致したテキストデータに関連する番組を再生する再生手段と、を備えた番組記録再生装置であって、 A program recording / playback apparatus comprising: a playback unit that compares an input keyword with the stored text data and plays back a program related to the matched text data,
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録する手段を備えたことを特徴とする番組記録再生装置。 A program recording / reproducing apparatus comprising means for recording the appearance frequency of each voice recognition unit together with the voice recognition result.
前記音声認識単位の出現頻度の高い順に表示して適宜選択し、該選択された音声認識単位のテキストデータに関連する番組を再生することを特徴とする番組記録再生装置。 A program recording / reproducing apparatus, wherein the voice recognition units are displayed in the descending order of appearance frequency, are appropriately selected, and a program related to the text data of the selected voice recognition units is reproduced.
前記テキストデータから番組プログラムの内容を解析する手段を備え、該解析したプログラムの内容を記録し且つ蓄積することを特徴とする番組記録再生装置。 A program recording / reproducing apparatus comprising means for analyzing the contents of a program program from the text data, and recording and storing the contents of the analyzed program.
前記蓄積されている番組プログラムの内容を表示して適宜選択し、該選択された番組プログラムの内容に関連する番組を再生することを特徴とする番組記録再生装置。 A program recording / reproducing apparatus, characterized in that the contents of the stored program programs are displayed and appropriately selected, and a program related to the contents of the selected program program is reproduced.
該音声認識の結果をテキストデータに変換して記録し且つ蓄積し、The voice recognition result is converted into text data, recorded and stored,
入力したキーワードと前記蓄積されているテキストデータとを比較して一致したテキストデータに関連する番組を再生する番組記録再生方法であって、A program recording / playback method for playing back a program related to matched text data by comparing an input keyword and the stored text data,
前記音声認識の結果と共に各音声認識単位の出現頻度をも記録することを特徴とする番組記録再生方法。 A program recording / reproducing method, wherein the appearance frequency of each voice recognition unit is recorded together with the result of the voice recognition.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000119854A JP4513165B2 (en) | 2000-04-20 | 2000-04-20 | Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000119854A JP4513165B2 (en) | 2000-04-20 | 2000-04-20 | Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001309282A JP2001309282A (en) | 2001-11-02 |
JP2001309282A5 JP2001309282A5 (en) | 2007-03-15 |
JP4513165B2 true JP4513165B2 (en) | 2010-07-28 |
Family
ID=18630771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000119854A Expired - Fee Related JP4513165B2 (en) | 2000-04-20 | 2000-04-20 | Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4513165B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7095947B2 (en) * | 2001-11-13 | 2006-08-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | System for synchronizing the playback of two or more connected playback devices using closed captioning |
JP2004029268A (en) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Voice interactive device and voice interactive method |
JP4631251B2 (en) * | 2003-05-06 | 2011-02-16 | 日本電気株式会社 | Media search device and media search program |
JP2004362280A (en) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Hitachi Ltd | Broadcast program storage device |
TWI478154B (en) * | 2003-10-04 | 2015-03-21 | Samsung Electronics Co Ltd | Regeneration method for storing search information |
KR101100191B1 (en) * | 2005-01-28 | 2011-12-28 | 엘지전자 주식회사 | Multimedia playback device and multimedia data retrieval method using the same |
JP4005089B2 (en) * | 2005-03-07 | 2007-11-07 | 株式会社東芝 | Communication recording system |
KR101208508B1 (en) | 2006-01-19 | 2012-12-05 | 엘지전자 주식회사 | Method for storing digital broadcasting program, and terminal for receiving digital broadcasting |
JP2008032825A (en) * | 2006-07-26 | 2008-02-14 | Fujitsu Fsas Inc | Speaker display system, speaker display method and speaker display program |
JP2011109292A (en) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Canon Inc | Imaging apparatus, control method and program thereof, and storage medium |
WO2017152934A1 (en) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | Arcelik Anonim Sirketi | Image display device provided with speech-to-text processing function |
CN106303658B (en) * | 2016-08-19 | 2018-11-30 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | Exchange method and device applied to net cast |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236506A (en) * | 1992-02-20 | 1993-09-10 | Ueda Nippon Musen Kk | Generator for synthesized signal including video, character, and sound information and video recording and reproducing device using this generator |
JPH11112913A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Sony Corp | Video information retrieval system, video information transmitter, video information retrieval device, and video information generating method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3608758B2 (en) * | 1995-06-23 | 2005-01-12 | 株式会社リコー | Index generation method, index generation device, indexing device, indexing method, video minutes generation method, frame editing method, and frame editing device |
-
2000
- 2000-04-20 JP JP2000119854A patent/JP4513165B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05236506A (en) * | 1992-02-20 | 1993-09-10 | Ueda Nippon Musen Kk | Generator for synthesized signal including video, character, and sound information and video recording and reproducing device using this generator |
JPH11112913A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Sony Corp | Video information retrieval system, video information transmitter, video information retrieval device, and video information generating method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001309282A (en) | 2001-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8165306B2 (en) | Information retrieving method, information retrieving device, information storing method and information storage device | |
JP4127668B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP4491700B2 (en) | Audio search processing method, audio information search device, audio information storage method, audio information storage device and audio video search processing method, audio video information search device, audio video information storage method, audio video information storage device | |
EP0944034B1 (en) | Apparatus for and method of reproducing music together with information representing beat of music | |
JP4513165B2 (en) | Program recording method, program recording apparatus, program recording / reproducing apparatus, and program recording / reproducing method | |
WO2000036833A1 (en) | Method and apparatus for retrieving desired video and audio scene using voice recognition | |
US20090132074A1 (en) | Automatic segment extraction system for extracting segment in music piece, automatic segment extraction method, and automatic segment extraction program | |
WO2007132569A1 (en) | Music section detecting method and its device, data recording method, and its device | |
JP5050445B2 (en) | Movie playback apparatus and movie playback method | |
JP2004265376A (en) | Method and device for selecting recorded object from database stored in memory | |
JP2006195385A (en) | Device and program for music reproduction | |
US20040249862A1 (en) | Sync signal insertion/detection method and apparatus for synchronization between audio file and text | |
US20070051230A1 (en) | Information processing system and information processing method | |
KR101100191B1 (en) | Multimedia playback device and multimedia data retrieval method using the same | |
JP2004289530A (en) | Recording and reproducing apparatus | |
JP4873162B2 (en) | Video content playback device | |
JPH08249343A (en) | Device and method for speech information acquisition | |
KR100573219B1 (en) | Synchronization generation / playback method of subtitles, still images, video using location information, and apparatus | |
JP2008124551A (en) | Digest preparation device | |
JP4364850B2 (en) | Audio playback device | |
JP4884163B2 (en) | Voice classification device | |
JP2000268545A (en) | Voice reproducing device | |
JP2005250242A (en) | Device, method, and program for information processing, and recording medium | |
JP2010152287A (en) | Automatic play synchronizing device, automatic play keyboard instrument, and program | |
JP2002324071A (en) | System and method for contents searching |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091124 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100217 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100503 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |