JP4502630B2 - カメラ - Google Patents
カメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4502630B2 JP4502630B2 JP2003392156A JP2003392156A JP4502630B2 JP 4502630 B2 JP4502630 B2 JP 4502630B2 JP 2003392156 A JP2003392156 A JP 2003392156A JP 2003392156 A JP2003392156 A JP 2003392156A JP 4502630 B2 JP4502630 B2 JP 4502630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- voltage
- lens
- camera
- voltage value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
12…ズームレンズ
14…フォーカスレンズ
16…絞りユニット
18…シャッタ
32…LCDモニタ
38…記録媒体
46〜54…ドライバ
44…CPU
58…システムコントローラ
62a〜62g…DC/DCコンバータ
64…電圧監視回路
66…バッテリ
Claims (6)
- 光学機構を通して被写体を撮影するカメラにおいて、
前記カメラへのバッテリに基づく電力の供給を制御する電力供給制御手段、
前記光学機構が停止している状態で前記バッテリの電圧が第1閾値を下回ったとき終了処理を実行する第1実行手段、
前記バッテリの電圧が前記第1閾値よりも小さい第2閾値を下回ったとき、前記電力供給制御手段を制御して少なくとも前記光学機構以外に対して、前記バッテリからの電力供給を不能化する不能化手段、および
前記不能化手段による不能化処理の後に前記終了処理を実行する第2実行手段を備えることを特徴とする、カメラ。 - 前記光学機構は露光を停止させるためのシャッタ部材を含み、
前記不能化手段は前記シャッタ部材の駆動に起因して前記バッテリ電圧が第2閾値を下回ったとき前記不能化処理を行う、請求項1に記載のカメラ。 - 前記光学機構は光軸方向に移動する光学レンズを含み、
前記終了処理は前記光学レンズを初期位置に戻す初期化処理を含む、請求項1または2に記載のカメラ。 - 前記終了処理はメッセージを出力する出力処理を含む、請求項1ないし3のいずれかに記載のカメラ。
- 撮影された被写体の画像信号を出力する出力手段、および
前記出力手段によって出力された画像信号を記録媒体に記録する記録手段をさらに備える、請求項1ないし4のいずれかに記載のカメラ。 - レンズを通して被写体を撮影する撮影モードを有するカメラにおいて、
撮影された被写体を表示する表示手段、
バッテリの電圧を検出する電圧検出手段、
前記カメラへのバッテリに基づく電力の供給を制御する電力供給制御手段、
前記撮影モード時に前記レンズを駆動させる駆動手段、
前記レンズの非駆動状態において、前記バッテリの電圧値が第1所定電圧値以下である場合には、終了処理を実行する第1実行手段、
前記レンズの駆動状態において、前記バッテリの電圧値が前記第1所定電圧値以下である場合には前記撮影モードを維持し、前記バッテリの電圧値が前記第1所定電圧値よりも小さい第2所定電圧値以下である場合には、前記表示手段による表示を一時禁止した後に前記終了処理を実行する第2実行手段を備え、
前記終了処理は、前記レンズを所定位置に戻し、前記表示手段にメッセージを表示して前記撮影モードを終了する処理を含むことを特徴とするカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003392156A JP4502630B2 (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003392156A JP4502630B2 (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005156698A JP2005156698A (ja) | 2005-06-16 |
JP4502630B2 true JP4502630B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=34718951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003392156A Expired - Fee Related JP4502630B2 (ja) | 2003-11-21 | 2003-11-21 | カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4502630B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03151773A (ja) * | 1989-11-09 | 1991-06-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラのバッテリ電圧検出装置 |
JPH09138437A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Asahi Optical Co Ltd | 電子現像型カメラの動作制御装置 |
JPH11109439A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Olympus Optical Co Ltd | データ記録装置 |
JP2000041341A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-08 | Sony Corp | 電源制御方法及び2次電池駆動型電子機器 |
JP2000267164A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | レンズ沈胴式カメラおよびその制御方法 |
JP2001327072A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-22 | Canon Inc | デジタルカメラ及びその電源制御方法 |
JP2003092722A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Canon Inc | 記録手段を有するデジタル機器 |
-
2003
- 2003-11-21 JP JP2003392156A patent/JP4502630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03151773A (ja) * | 1989-11-09 | 1991-06-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子スチルカメラのバッテリ電圧検出装置 |
JPH09138437A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Asahi Optical Co Ltd | 電子現像型カメラの動作制御装置 |
JPH11109439A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Olympus Optical Co Ltd | データ記録装置 |
JP2000041341A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-08 | Sony Corp | 電源制御方法及び2次電池駆動型電子機器 |
JP2000267164A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | レンズ沈胴式カメラおよびその制御方法 |
JP2001327072A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-22 | Canon Inc | デジタルカメラ及びその電源制御方法 |
JP2003092722A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Canon Inc | 記録手段を有するデジタル機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005156698A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3203188B2 (ja) | 電子スチルカメラ | |
US9473701B2 (en) | Electronic camera | |
US20120019679A1 (en) | Imaging apparatus | |
JP2007028211A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2003224861A (ja) | 撮像装置 | |
JP4308681B2 (ja) | 撮像装置 | |
US7656450B2 (en) | Image capture apparatus which sets a substrate bias voltage of an image sensor | |
WO2006121037A1 (ja) | カメラ | |
JP2003219217A (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP4502630B2 (ja) | カメラ | |
US7389441B2 (en) | Apparatus and method for controlling electronic device | |
JP4426682B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP4810162B2 (ja) | 撮像装置、固体撮像装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2001245195A (ja) | 電子カメラ | |
JP2006203989A (ja) | 電池残量警告制御装置及び電池残量警告制御方法 | |
JP2003060964A (ja) | 電子カメラ及びそのクロック制御方法 | |
JP4388687B2 (ja) | 画像撮像装置および方法 | |
JP2002135636A (ja) | 電子カメラ | |
JP3459519B2 (ja) | バッテリー残量検出装置 | |
JP4912680B2 (ja) | カメラシステム、カメラおよび外部フラッシュ | |
KR100804923B1 (ko) | 촬상소자의 구동을 제어하는 타이밍신호 처리장치 및카메라장치 | |
JP2002287218A (ja) | カメラ | |
JP6349625B2 (ja) | 画像記録装置及び方法 | |
JP2010087970A (ja) | カメラ | |
JP2007208886A (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |