JP4497230B2 - 制動制御装置および制動制御方法 - Google Patents
制動制御装置および制動制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4497230B2 JP4497230B2 JP2008125300A JP2008125300A JP4497230B2 JP 4497230 B2 JP4497230 B2 JP 4497230B2 JP 2008125300 A JP2008125300 A JP 2008125300A JP 2008125300 A JP2008125300 A JP 2008125300A JP 4497230 B2 JP4497230 B2 JP 4497230B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- brake
- wheel cylinder
- brake pedal
- pedal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/321—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
- B60T8/3255—Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
- B60T8/3275—Systems with a braking assistant function, i.e. automatic full braking initiation in dependence of brake pedal velocity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/40—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
- B60T8/4072—Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
- B60T8/4081—Systems with stroke simulating devices for driver input
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
また、ブレーキECU70は、本フローチャートの繰り返しタイミング毎に、第2ストロークセンサ25Bからの出力信号を利用してブレーキペダル24のペダル踏み込み量を取得し、取得したペダル踏み込み量を示すデータをRAMに格納する。ブレーキECU70は、第1ストロークセンサ25Aによって今回検出されたペダル踏み込み量をSTRk2(n)とし、前回検出されたペダル踏み込み量をSTRk2(n−1)として、次式によって第2ストローク速度Vst2を算出する。
第1ストローク速度Vst1および第2ストローク速度Vst2を算出すると、次式によって両者の平均を算出してストローク速度Vstを算出する。
このように、ブレーキECU70は、目標ホイールシリンダ圧の算出に利用するペダル踏み込み量より小さいペダル踏み込み量におけるストローク速度Vstを、検出されたペダル踏み込み量の変化を利用して算出する。ストローク速度Vstを算出すると、ブレーキECU70は、車輪に制動力を与えるべきペダル踏み込み量までブレーキペダル24が踏み込まれたか否か、すなわちブレーキがオンにされたか否かを判定する(S12)。このとき、ブレーキECU70は、第1ストロークセンサ25A、第2ストロークセンサ25B、および制御圧センサ73の検出結果を利用してブレーキがオンにされたか否かを判定する。このときの判定手順は公知であるため説明を省略する。ブレーキがオフのままの場合(S12のN)、ブレーキECU70は、ブレーキフラグをオフに設定し、本フローチャートにおける処理を一旦終了する。
Claims (5)
- ブレーキペダルのペダル踏み込み量を検出するストロークセンサと、
ホイールシリンダ圧を増減可能に設けられた液圧アクチュエータと、
前記ストロークセンサによる検出結果を利用して目標ホイールシリンダ圧を算出し、算出した目標ホイールシリンダ圧を実現するよう、前記液圧アクチュエータを制御してホイールシリンダ圧を増減させるホイールシリンダ圧制御部と、
を備え、
前記ホイールシリンダ圧制御部は、車輪に制動力を与えるべきペダル踏み込み量より小さい範囲での前記ストロークセンサによる検出結果を利用してブレーキペダルが急踏みされたか否かを判定し、ブレーキペダルが急踏みされたと判定した場合に、ブレーキペダルが急踏みされていないときに課されるホイールシリンダ増圧時における液圧勾配の制限を緩和させることを特徴とする制動制御装置。 - 前記ホイールシリンダ圧制御部は、目標ホイールシリンダ圧の算出に利用するペダル踏み込み量より小さいペダル踏み込み量におけるペダル踏み込み速度を、前記ストロークセンサによる検出結果を利用して算出し、算出したペダル踏み込み速度が所定の閾値より大きいか否かを判定することによりブレーキペダルが急踏みされたか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の制動制御装置。
- 前記ホイールシリンダ圧制御部は、ブレーキペダルが急踏みされたと判定した場合に、ホイールシリンダ圧を増圧させるときの液圧勾配に制限を設けないことを特徴とする請求項1または2に記載の制動制御装置。
- マスタシリンダ圧を検出するマスタ圧センサをさらに備え、
前記ホイールシリンダ圧制御部は、前記マスタ圧センサによる検出結果を利用してブレーキペダルが急踏みされたか否かを判定し、前記ストロークセンサによる検出結果を利用した判定においてブレーキペダルが急踏みされていないと判定した場合であっても前記マスタ圧センサによる検出結果を利用した判定においてブレーキペダルが急踏みされたと判定した場合に、ブレーキペダルが急踏みされていないときに課されるホイールシリンダ増圧時における液圧勾配の制限を緩和させることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の制動制御装置。 - 車輪に制動力を与えるべきブレーキペダルのペダル踏み込み量より小さいペダル踏み込み量を検出するステップと、
検出されたペダル踏み込み量を利用してブレーキペダルが急踏みされたか否かを判定するステップと、
車輪に制動力を与えるべきペダル踏み込み量へのブレーキペダルの踏み込みを検出するステップと、
車輪に制動力を与えるべきペダル踏み込み量へのブレーキペダルの踏み込みが検出され且つそのブレーキペダルの踏み込みが急踏みと判定された場合に、急踏みされていないときに課される液圧勾配の制限を緩和させてホイールシリンダ圧を増圧させるステップと、
を備えることを特徴とする制動制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008125300A JP4497230B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 制動制御装置および制動制御方法 |
CN200980117253.4A CN102026855B (zh) | 2008-05-12 | 2009-05-07 | 制动控制设备和制动控制方法 |
PCT/IB2009/005507 WO2009138836A1 (en) | 2008-05-12 | 2009-05-07 | Braking control device, and braking control method |
DE112009001159T DE112009001159T5 (de) | 2008-05-12 | 2009-05-07 | Bremssteuereinrichtung und Bremssteuerverfahren |
US12/990,120 US8457857B2 (en) | 2008-05-12 | 2009-05-07 | Braking control device, and braking control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008125300A JP4497230B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 制動制御装置および制動制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009274490A JP2009274490A (ja) | 2009-11-26 |
JP4497230B2 true JP4497230B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=40888327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008125300A Expired - Fee Related JP4497230B2 (ja) | 2008-05-12 | 2008-05-12 | 制動制御装置および制動制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8457857B2 (ja) |
JP (1) | JP4497230B2 (ja) |
CN (1) | CN102026855B (ja) |
DE (1) | DE112009001159T5 (ja) |
WO (1) | WO2009138836A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011108090A1 (ja) * | 2010-03-03 | 2011-09-09 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧ブレーキシステム |
FR2966115B1 (fr) * | 2010-10-19 | 2012-10-26 | Renault Sa | Procede et systeme de freinage d'un vehicule automobile a traction electrique ou hybride |
DE112011103226T5 (de) * | 2010-10-26 | 2013-08-22 | Kelsey-Hayes Co. | Hydraulisches Bremssystem mit gesteuerter Verstärkung |
FR2971460B1 (fr) * | 2011-02-14 | 2015-05-22 | Renault Sa | Systeme et procede de freinage d'un vehicule a traction electrique ou hybride |
DE102012205962A1 (de) * | 2011-05-05 | 2012-11-08 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Bremsanlage für Kraftfahrzeuge sowie Verfahren zum Betrieb einer Bremsanlage |
DE102012200239A1 (de) * | 2012-01-10 | 2013-07-11 | Robert Bosch Gmbh | Sensoranordnung |
US9327731B2 (en) | 2012-02-03 | 2016-05-03 | Arvinmeritor Technology, Llc | Method of controlling a brake system for a vehicle |
JP5841455B2 (ja) * | 2012-02-24 | 2016-01-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP5882091B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2016-03-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
WO2014068658A1 (ja) * | 2012-10-30 | 2014-05-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のブレーキ制御装置 |
JP6063824B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2017-01-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP6579054B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2019-09-25 | 株式会社アドヴィックス | センサ監視装置、及び、該装置を備える車両の制動制御装置 |
DE102018217142B4 (de) * | 2018-10-08 | 2024-10-10 | Audi Ag | Bremssystem für zumindest zeitweise elektrisch angetriebenes Fahrzeug, Kraftfahrzeug mit einem solchen Bremssystem und Bremssteuerverfahren |
DE102019206612B3 (de) | 2019-05-08 | 2020-07-16 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Steuerung eines elektromechanischen Bremssystems sowie elektromechanisches Bremssystem |
JP7480619B2 (ja) | 2020-07-31 | 2024-05-10 | 株式会社アドヴィックス | 制動制御装置 |
CN113335253A (zh) * | 2021-08-05 | 2021-09-03 | 上海拿森汽车电子有限公司 | 一种车辆制动控制方法、装置、车辆及计算机存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180464A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Toyota Motor Corp | ブレーキ液圧制御装置 |
JP2003112617A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-15 | Toyota Motor Corp | ブレーキ制御装置および車両制御装置 |
JP2006218993A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | ブレーキアシスト制御方法及びブレーキアシスト制御装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4028290C1 (ja) * | 1990-09-06 | 1992-01-02 | Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De | |
DE4325940C1 (de) * | 1993-08-03 | 1994-12-01 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Bestimmung des Beginns und des Endes eines automatischen Bremsvorgangs |
JP3716490B2 (ja) * | 1996-04-05 | 2005-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 制動力制御装置 |
JP3303719B2 (ja) * | 1997-03-28 | 2002-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | 制動力制御装置 |
DE19743960A1 (de) | 1997-10-04 | 1999-04-08 | Bayerische Motoren Werke Ag | Bremsanlage für Kraftfahrzeuge |
JPH11217064A (ja) * | 1998-02-02 | 1999-08-10 | Nissan Motor Co Ltd | 制動アシスト力制御装置 |
JP3751142B2 (ja) * | 1998-02-18 | 2006-03-01 | 本田技研工業株式会社 | 車両の制動制御装置 |
JPH11301462A (ja) * | 1998-04-16 | 1999-11-02 | Toyota Motor Corp | 車輌の制動力制御装置の異常判定装置 |
DE19817326A1 (de) | 1998-04-18 | 1999-10-21 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Verfahren zum Verkürzen des Bremsgeweges |
JP2002104173A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両の液圧ブレーキ装置 |
JP4207699B2 (ja) * | 2003-07-18 | 2009-01-14 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧制御装置および液圧制御方法 |
JP4313243B2 (ja) * | 2004-04-26 | 2009-08-12 | 豊田鉄工株式会社 | 車両用電気式操作装置 |
JP4760246B2 (ja) * | 2004-09-30 | 2011-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 液圧ブレーキ装置 |
JP4470867B2 (ja) * | 2005-11-18 | 2010-06-02 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP4333677B2 (ja) * | 2006-02-01 | 2009-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP4215074B2 (ja) * | 2006-06-28 | 2009-01-28 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 |
JP2008006378A (ja) | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Fujifilm Corp | 塗布装置及び塗布方法 |
JP4333710B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2009-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
-
2008
- 2008-05-12 JP JP2008125300A patent/JP4497230B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-07 DE DE112009001159T patent/DE112009001159T5/de not_active Withdrawn
- 2009-05-07 CN CN200980117253.4A patent/CN102026855B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-07 US US12/990,120 patent/US8457857B2/en active Active
- 2009-05-07 WO PCT/IB2009/005507 patent/WO2009138836A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180464A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Toyota Motor Corp | ブレーキ液圧制御装置 |
JP2003112617A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-15 | Toyota Motor Corp | ブレーキ制御装置および車両制御装置 |
JP2006218993A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | ブレーキアシスト制御方法及びブレーキアシスト制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8457857B2 (en) | 2013-06-04 |
CN102026855A (zh) | 2011-04-20 |
JP2009274490A (ja) | 2009-11-26 |
DE112009001159T5 (de) | 2011-07-28 |
WO2009138836A1 (en) | 2009-11-19 |
US20110040465A1 (en) | 2011-02-17 |
CN102026855B (zh) | 2015-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4497230B2 (ja) | 制動制御装置および制動制御方法 | |
CN101157357B (zh) | 制动控制设备 | |
JP4506793B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4470867B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
US7926887B2 (en) | Brake control system and brake control method | |
JP4297178B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4375385B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2008189244A (ja) | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 | |
JP4434275B2 (ja) | ブレーキ制御装置およびブレーキ制御方法 | |
JP4692440B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5359436B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5115014B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5206301B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4924111B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2008162562A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2007230420A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5293418B2 (ja) | ブレーキ異常検出装置 | |
JP5062070B2 (ja) | 制動制御装置および制動制御方法 | |
JP5088218B2 (ja) | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 | |
JP5299027B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP5168038B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2011168079A (ja) | ブレーキ装置 | |
JP2007230418A (ja) | 液圧制御装置 | |
JP2008100638A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP2011255864A (ja) | ブレーキ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4497230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |