JP4483931B2 - ステアリング装置 - Google Patents
ステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4483931B2 JP4483931B2 JP2007291319A JP2007291319A JP4483931B2 JP 4483931 B2 JP4483931 B2 JP 4483931B2 JP 2007291319 A JP2007291319 A JP 2007291319A JP 2007291319 A JP2007291319 A JP 2007291319A JP 4483931 B2 JP4483931 B2 JP 4483931B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- steering column
- shaft
- tilt
- rotational force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D1/00—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
- B62D1/02—Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
- B62D1/16—Steering columns
- B62D1/18—Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
- B62D1/187—Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment
- B62D1/189—Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with tilt adjustment; with tilt and axial adjustment the entire column being tiltable as a unit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Steering Controls (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態に係るステアリング装置の一部を説明するための図である。ステアリング装置10は、ステアリングホイール12、ステアリングシャフト14、ステアリングコラム16、図示しないユニバーサルジョイント等を含んで構成されている。ステアリングホイール12は、円環状のリム、ステアリングシャフト14に差し込むハブ、リムとハブを接続するスポークで構成され、車両を操舵するために運転者により回転操作される。ステアリングシャフト14は、上端側においてステアリングホイール12をナット14aで固着し、ステアリングホイール12の回転力を伝達する役割をもち、ステアリングホイール12とステアリングシャフト14とが同時に回転するように構成される。また、ステアリングシャフト14の下端側には、ユニバーサルジョイントが設けられ、ステアリングギアボックス側と接続されている。
図6(a)は、第2の実施の形態に係る取付け部材近傍を拡大した要部側面図である。図6(b)は、(a)のY’−Y’断面図である。なお、第2の実施の形態に係る取付け部材及びその近傍の概略構成の説明のうち、第1の実施の形態で説明した図5の構成と類似している点の説明については適宜省略する。
図7は、第3の実施の形態に係る取付け部材近傍をステアリングホイール側から見た要部正面図である。なお、第3の実施の形態に係る取付け部材及びその近傍の概略構成の説明のうち、第1の実施の形態や第2の実施の形態で説明した図5、図6の構成と類似している点の説明については適宜省略する。
Claims (5)
- 車両を操舵するためのステアリングホイールと、
前記ステアリングホイールを端部に固着し、該ステアリングホイールの回転力を伝達するシャフトと、
前記シャフトを回転自在に支持するステアリングコラムと、
前記ステアリングコラムをチルト可能に支持した状態で該ステアリングコラムを車体側部材に取り付ける取付け部材と、
前記ステアリングコラムに対して固定され、前記シャフトにステアリングホイールの回転力とは別の回転力を付与する回転力アシスト機構と、
前記ステアリングコラムの傾きを変化させることができるチルト機構と、
前記シャフトの外周に固定され前記回転力アシスト機構から回転力を受ける力受け部と、を備え、
前記回転力アシスト機構は、モータと、前記モータの回転軸に固定されたウォームギヤと、前記力受け部として前記ウォームギヤと噛み合うように前記シャフトの外周に固定されたホイールギヤとを有し、
前記取付け部材は、
該取付け部材に対して前記ステアリングコラムを車両の上下方向に傾けることが可能なように該ステアリングコラムを回転可能に支持する支持部と、前記車体側部材に固定される固定部とを有するとともに、
前記チルト機構によるチルト範囲内の所定の傾きにおいて、シャフトの回転軸と垂直な同一面上に前記固定部と前記支持部とが位置するように構成されており、かつ、前記車体側部材に前記固定部を取り付ける方向と、前記支持部が前記ステアリングコラムを支持する方向とが交差しないように構成されており、
前記力受け部と前記固定部と前記支持部とは、前記チルト機構によるチルト範囲内の所定の傾きにおいて、シャフトの回転軸と垂直な面上に位置するように構成されていることを特徴とするステアリング装置。 - 前記取付け部材は、
前記ステアリングコラムを支持する第1取付け部材と、
前記ステアリングコラムを前記第1取付け部材と反対側から支持する第2取付け部材とを含み、
前記第1取付け部材および前記第2取付け部材が前記ステアリングコラムを支持する支持部の軸方向は、前記車体側部材へ取り付けられる前記第1取付け部材および前記第2取付け部材の取り付け面と平行に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のステアリング装置。 - 前記所定の傾きは、前記チルト機構のチルト範囲の中央部であることを特徴とする請求項1または2に記載のステアリング装置。
- 前記所定の傾きは、前記取付け部材に前記ステアリングコラムを取り付ける際に位置決めされる角度であることを特徴とする請求項1または2に記載のステアリング装置。
- 前記車体側部材に前記固定部を取り付ける取り付け面と、前記支持部が前記ステアリングコラムを支持する支持面とがなす角が鈍角となるように構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のステアリング装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291319A JP4483931B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ステアリング装置 |
CN2008801153647A CN101855122B (zh) | 2007-11-08 | 2008-10-29 | 转向设备 |
PCT/IB2008/002875 WO2009060277A1 (en) | 2007-11-08 | 2008-10-29 | Steering apparatus |
EP08846237A EP2207707B1 (en) | 2007-11-08 | 2008-10-29 | Steering apparatus |
AT08846237T ATE517016T1 (de) | 2007-11-08 | 2008-10-29 | Lenkvorrichtung |
US12/742,059 US8459401B2 (en) | 2007-11-08 | 2008-10-29 | Steering apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007291319A JP4483931B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009113726A JP2009113726A (ja) | 2009-05-28 |
JP4483931B2 true JP4483931B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=40379575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007291319A Expired - Fee Related JP4483931B2 (ja) | 2007-11-08 | 2007-11-08 | ステアリング装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8459401B2 (ja) |
EP (1) | EP2207707B1 (ja) |
JP (1) | JP4483931B2 (ja) |
CN (1) | CN101855122B (ja) |
AT (1) | ATE517016T1 (ja) |
WO (1) | WO2009060277A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5470711B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2014-04-16 | 日本精工株式会社 | ステアリング装置 |
JP5603783B2 (ja) | 2011-01-06 | 2014-10-08 | 株式会社ジェイテクト | ステアリング装置 |
JP5614290B2 (ja) | 2011-01-06 | 2014-10-29 | 株式会社ジェイテクト | ステアリング装置 |
JP5750949B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2015-07-22 | 株式会社ジェイテクト | 車両用ステアリング装置 |
JP5685124B2 (ja) * | 2011-03-26 | 2015-03-18 | 株式会社山田製作所 | ステアリング装置 |
US9162700B2 (en) * | 2013-03-11 | 2015-10-20 | Steering Solutions Ip Holding Corporation | Multi purpose friction plate assembly |
DE102018202795A1 (de) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Thyssenkrupp Ag | Lenksäule für ein Kraftfahrzeug |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2587752B1 (fr) | 1985-09-26 | 1987-11-20 | Ferco Int Usine Ferrures | Loquet, notamment pour ouvrants coulissants |
JPH0341976Y2 (ja) * | 1985-10-29 | 1991-09-03 | ||
JP2613489B2 (ja) | 1990-05-29 | 1997-05-28 | 株式会社フジタ | 建設用作業車の作業領域監視装置 |
JP2000062623A (ja) * | 1998-08-19 | 2000-02-29 | Toyota Motor Corp | ステアリングコラムの支持構造 |
JP3565037B2 (ja) | 1998-08-24 | 2004-09-15 | トヨタ自動車株式会社 | ステアリング装置 |
JP2000127991A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-09 | Nsk Ltd | 衝撃吸収式ステアリング装置および自動車 |
JP2002002502A (ja) | 2000-06-20 | 2002-01-09 | Koyo Seiko Co Ltd | ステアリング装置 |
JP2002370653A (ja) | 2001-06-15 | 2002-12-24 | Mizushima Press Kogyo Kk | ステアリングコラムの支持構造 |
US7198296B2 (en) * | 2002-07-08 | 2007-04-03 | Nsk Ltd. | Electric power steering apparatus |
JPWO2004043766A1 (ja) | 2002-11-11 | 2006-03-09 | 日本精工株式会社 | 車両用ステアリング装置 |
JP4190905B2 (ja) * | 2003-02-06 | 2008-12-03 | 日本精工株式会社 | 車両用ステアリング装置 |
EP1501715A2 (en) * | 2003-02-20 | 2005-02-02 | NSK Ltd. | Electric-powered power steering apparatus |
JP4308040B2 (ja) * | 2003-06-05 | 2009-08-05 | 日本精工株式会社 | ステアリング装置 |
JP4304584B2 (ja) | 2003-06-18 | 2009-07-29 | 株式会社ジェイテクト | チルトヒンジ機構および電動パワーステアリング装置 |
JP4354762B2 (ja) * | 2003-09-01 | 2009-10-28 | 日本精工株式会社 | 車両用位置調整式ステアリングコラム装置 |
DE602004024090D1 (de) * | 2003-09-25 | 2009-12-24 | Nsk Ltd | Elektrische servolenkvorrichtung |
JP2005104429A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Nsk Ltd | コラムアシスト形電動パワーステアリング装置 |
JP2005280678A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-10-13 | Nsk Ltd | ステアリング装置 |
JP2006021569A (ja) | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Nissan Motor Co Ltd | ステアリング装置 |
JP2006103391A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Nsk Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2007062477A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Nsk Ltd | ステアリング装置 |
US7699344B2 (en) * | 2006-02-21 | 2010-04-20 | Nsk Ltd. | Steering device |
JP5088527B2 (ja) * | 2006-08-11 | 2012-12-05 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置 |
JP2008114766A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Nsk Ltd | チルト式ステアリング装置 |
-
2007
- 2007-11-08 JP JP2007291319A patent/JP4483931B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-29 US US12/742,059 patent/US8459401B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-29 CN CN2008801153647A patent/CN101855122B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-29 EP EP08846237A patent/EP2207707B1/en not_active Not-in-force
- 2008-10-29 AT AT08846237T patent/ATE517016T1/de not_active IP Right Cessation
- 2008-10-29 WO PCT/IB2008/002875 patent/WO2009060277A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE517016T1 (de) | 2011-08-15 |
EP2207707B1 (en) | 2011-07-20 |
US8459401B2 (en) | 2013-06-11 |
EP2207707A1 (en) | 2010-07-21 |
JP2009113726A (ja) | 2009-05-28 |
CN101855122B (zh) | 2012-07-04 |
US20100243368A1 (en) | 2010-09-30 |
WO2009060277A1 (en) | 2009-05-14 |
CN101855122A (zh) | 2010-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4483931B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5708838B2 (ja) | ステアリング装置 | |
WO2011081076A1 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4858414B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2011046309A (ja) | 車両用操舵装置 | |
US20030188917A1 (en) | Electric power steering device capable of reducing vibration of steering wheel | |
EP2662265B1 (en) | Steering device | |
JP5970992B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2008126750A (ja) | ステアリング装置 | |
JP5970989B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5321906B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP2004136870A (ja) | チルトステアリング装置 | |
WO2008072711A1 (ja) | 電動式ステアリングコラム装置 | |
JP6620910B2 (ja) | ステアリング装置 | |
WO2022168849A1 (ja) | ステアリング装置 | |
JP5966700B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4487624B2 (ja) | 電動式ステアリングコラム装置 | |
JP5471354B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2023061298A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2006021569A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2022021447A (ja) | ステアリングコラム装置 | |
JP4978120B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2007168625A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2014015119A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009018628A (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100315 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |