JP4481334B2 - カード用コネクタ装置 - Google Patents
カード用コネクタ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4481334B2 JP4481334B2 JP2008021693A JP2008021693A JP4481334B2 JP 4481334 B2 JP4481334 B2 JP 4481334B2 JP 2008021693 A JP2008021693 A JP 2008021693A JP 2008021693 A JP2008021693 A JP 2008021693A JP 4481334 B2 JP4481334 B2 JP 4481334B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- contact
- connector
- insertion path
- rotating member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
2 ハウジング
201 ベース部
202 側壁部
203 孔
204 第1ガイド部
205 第2ガイド部
206 規制壁
207 開口部
208、209 カードB用コンタクト
210 開口部
211 ガイド部
212 カードA用コンタクト
213 保持壁部
214 保護板部
215 スリット
3 カバー部材
301 付勢片
4 カード挿入口
5 シャッタ部材
501 軸
502 凹部
6 スライド部材
601 当接部
602、603 腕部
603 開口部
604 ガイド溝
7 回動部材
701 ガイド部
701a、b 当接片
701c ガイド面
702、703 腕部
704 軸
8 保護部材
9 係止部材
10 捻りコイルばね
Claims (5)
- 第1カード又はこの第1カードよりも長さ方向及び幅方向の寸法が短い第2カードを選択的に装着可能なカード装着空間が形成されるハウジングと、
前記カード装着空間に装着される前記第1カード又は第2カードと共にスライド移動可能なスライド部材と、
前記ハウジングに設けられ、前記第1カードの接触部に接触する第1コンタクト端子及びこの第1コンタクト端子よりもカード挿入口側で前記第2カードの接触部と接触する第2コンタクト端子と、
前記スライド部材における前記カード挿入口側の一部に回動可能に支持され、前記第2カードの挿入経路に相当する領域に前記第2カードを通過させる開口部が形成され、前記第1カードの挿入経路側となる一方の面に前記第1カードの前端部が接触する接触面が形成され、前記第2カードの挿入経路側となる他方の面に前記第2のカードの前端部と当接する当接片が形成された回動部材と、前記回動部材の前記接触面が前記第1カードの挿入経路上に配置されるように前記回動部材を付勢する第1の付勢部とを備え、
前記回動部材は、前記第1カードの挿入に伴って前記接触面に接触した前記第1カードの前端部から受ける押圧力により前記第1の付勢部の付勢力に抗して回動して前記第1カードの挿入経路から退避すると共に前記第2コンタクト端子に接触して前記第2コンタクト端子を前記第1カードの挿入経路から離れる方向に移動させ、前記第2カードの挿入時には前記開口部を前記第2カードが通過して回動することなく当該第2カードの前端部が前記当接片に当接し、前記第2カードの挿入経路に位置した状態で前記スライド部材と共に挿入方向の前方側に移動して前記第2カードを前記第2カードの装着位置にガイドすることを特徴とするカード用コネクタ装置。 - 前記回動部材は、前記第2カードの挿入時に、前記第2カードの側面部と接触して第2カードの側方側への移動を規制することを特徴とする請求項1記載のカード用コネクタ装置。
- 前記ハウジングにおける前記第2コンタクト端子の設置面と当該設置面に対向配置された前記回動部材との間に配置され、前記ハウジングに回動可能に支持され、前記第2コンタクト端子を保護する保護板を更に具備し、
前記保護板は、前記第2コンタクト端子の接触部を当該保護板の下面側から上面側となる前記第2カードの挿入経路側へ露出させる開口部と、前記保護板の上面を前記第2カードの挿入経路上に浮上させるように前記保護板を付勢する第2の付勢部と、を備え、
前記保護板は、前記第1カードの挿入に伴って前記第1カードの挿入経路から退避する前記回動部材から受ける押圧力により前記第2の付勢部の付勢力に抗して回動して前記第2コンタクト端子を前記第1カードの挿入経路から離れる方向に移動させることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のカード用コネクタ装置。 - 前記回動部材は、前記第2カードの挿入経路側となる他方の面に、前記当接片と、前記第2カードの上面と接触し当該第2カードのカード面に対して垂直方向の高さ位置を規制する接触面と、を備えることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のカード用コネクタ装置。
- 前記回動部材は、前記当接片の下面で前記保護板と接触し、前記保護板を回動させることを特徴とする請求項4記載のカード用コネクタ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008021693A JP4481334B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | カード用コネクタ装置 |
TW97150747A TW200945674A (en) | 2008-01-31 | 2008-12-25 | Connector device for card |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008021693A JP4481334B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | カード用コネクタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009181902A JP2009181902A (ja) | 2009-08-13 |
JP4481334B2 true JP4481334B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=41035688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008021693A Active JP4481334B2 (ja) | 2008-01-31 | 2008-01-31 | カード用コネクタ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4481334B2 (ja) |
TW (1) | TW200945674A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5030005B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2012-09-19 | Smk株式会社 | カードコネクタ |
-
2008
- 2008-01-31 JP JP2008021693A patent/JP4481334B2/ja active Active
- 2008-12-25 TW TW97150747A patent/TW200945674A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009181902A (ja) | 2009-08-13 |
TW200945674A (en) | 2009-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9379487B2 (en) | Card connector | |
JP5578109B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP3812946B2 (ja) | カード装着機構 | |
JP2008218045A (ja) | カード用コネクタ | |
JP4662293B2 (ja) | コネクタ | |
JP4576354B2 (ja) | カードコネクタ | |
US7927117B2 (en) | Electrical card connector | |
JP2008108696A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
US8157577B2 (en) | Electrical card connector | |
JP2008108695A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP5501316B2 (ja) | カードコネクタ | |
JP2016122376A (ja) | カードリーダ | |
JP4481334B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2012146486A (ja) | 取出し機能付きカードコネクタ | |
JP4023389B2 (ja) | メモリカード用ソケット | |
JP2006210017A (ja) | カードコネクタ | |
JP5219941B2 (ja) | カード用コネクタ | |
JP2010232097A (ja) | カード用コネクタ | |
CN102403608B (zh) | 存储卡用连接器 | |
JP4128411B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
CN107785730A (zh) | 扁平型导体用电连接器 | |
JP2004062715A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2007242527A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP4455641B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2012164504A (ja) | カード用コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100317 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4481334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |