JP4475588B2 - Ceiling joint device - Google Patents
Ceiling joint device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4475588B2 JP4475588B2 JP2005157132A JP2005157132A JP4475588B2 JP 4475588 B2 JP4475588 B2 JP 4475588B2 JP 2005157132 A JP2005157132 A JP 2005157132A JP 2005157132 A JP2005157132 A JP 2005157132A JP 4475588 B2 JP4475588 B2 JP 4475588B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- joint
- slide
- support bars
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Description
本発明は天井用目地装置に関する。 The present invention relates to a ceiling joint device.
従来のこの種の天井用目地装置は天井目地部に左右の建物の天井材が、目地部が狭くなったり、広くなった場合に目地部の幅寸法とほぼ同じ幅寸法の目地天井パネルをスライド移動あるいは上方へ移動させて、その揺れ動きを吸収し、両端部に左右の建物が異なる前後方向に揺れ動いた場合に、その揺れ動きを吸収する端部天井目地カバーをスライド移動可能に取付けて構成している。 This type of conventional ceiling joint device slides joint ceiling panels with the same width as the joint dimensions when the ceiling material of the left and right buildings on the ceiling joint becomes narrower or wider. Move or move upward to absorb the swaying movement, and when the left and right buildings sway in different front and back directions at both ends, end ceiling joint covers that absorb the swaying movement are attached so that they can slide. Yes.
このように構成された天井用目地装置は比較的小さな異なる前後左右方向の揺れ動きは十分に吸収することができるが、免震ビル等の+、−1000ミリメートル程の前後方向の近接離間に対しては、天井用目地装置の端部天井目地カバーが一方の建物の躯体あるいは傾斜状態に変化する外壁用目地装置によって大きく移動され、他方の建物側に隙間が生じたり、その移動を吸収することができず端部天井目地カバーや目地天井パネルを損傷させてしまうという欠点があった。
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、地震等によって左右の建物が大きく近接離間しても、その揺れ動きを吸収することができるとともに、両端部の左右の建物の躯体あるいは外壁用目地装置によって押し圧されても、両端部の天井部分に大きな隙間が生じることなく、その揺れ動きを吸収することができる天井用目地装置を提供することを目的としている。 In view of the above-mentioned conventional drawbacks, the present invention can absorb the shaking movement even if the left and right buildings are largely close to each other due to an earthquake, etc. It is an object of the present invention to provide a joint device for a ceiling that can absorb the swaying motion without generating a large gap in the ceiling portions at both ends even when pressed by the pressure.
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
The above and other objects and novel features of the present invention will become more fully apparent when the following description is read in conjunction with the accompanying drawings.
However, the drawings are for explanation only and do not limit the technical scope of the present invention.
上記目的を達成するために、本発明は目地部を介して建てられた左右の建物の天井部位の躯体に天井材支持具を介して取付けられた、左右の天井材の目地部側の天井材支持具に両端部寄りの部位がスライド移動可能に支持された、少なくとも2個以上のスライド支持バーと、この少なくとも2個以上のスライド支持バーのほぼ中央部よりそれぞれ吊り下げバーを介して吊り下げられた両端部が、前記左右の天井材とスライド移動可能に重なり合う目地天井材支持バーと、この少なくとも2個以上の目地天井材支持バーに前後方向にスライド移動可能に取付けられた複数個のスライドパネルを用いた目地天井パネルと、前記少なくとも2個以上のスライド支持バーのほぼ中央部を前記目地部のほぼ中央部に位置させ、該少なくとも2個以上のスライド支持バーの中央部間の上部に橋渡されたバー部材と、前記2個以上のスライド支持バーと前記目地天井材支持バー間に位置し、かつ前記バー部材に枢支ピンで中央枢支部が枢支され、両端部が目地部側の天井材取り付け枠に枢支された少なくとも2個以上の中央維持機構とで天井用目地装置を構成している。 In order to achieve the above object, the present invention provides a ceiling material on the joint part side of the left and right ceiling members, which is attached to the frame of the ceiling part of the left and right buildings built via the joint part via a ceiling material support. At least two slide support bars that are supported by the support so that the parts near the both ends are slidable, and suspended from the substantially central part of the at least two slide support bars via the suspension bars. And a plurality of slides attached to the at least two joint ceiling material support bars so as to be slidable in the front-rear direction. A joint ceiling panel using a panel and the at least two or more slide support bars are located at substantially the center of the joint, and the at least two or more slides are positioned at the center of the joint. And a bar member passed the bridge at the top between the central portion of the id support bar, wherein the two or more slide support bar located between the joint ceiling material support bar, and the central pivot portion by pivot pin bar member A ceiling joint device is constituted by at least two or more central maintenance mechanisms that are pivotally supported and whose both ends are pivotally supported by the ceiling material mounting frame on the joint portion side .
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。 As is clear from the above description, the present invention has the following effects.
(1)目地部を介して建てられた左右の建物の天井部位の躯体に天井材支持具を介して取付けられた、左右の天井材の目地部側の天井材支持具に両端部寄りの部位がスライド移動可能に支持された、少なくとも2個以上のスライド支持バーと、この少なくとも2個以上のスライド支持バーのほぼ中央部よりそれぞれ吊り下げバーを介して吊り下げられた両端部が、前記左右の天井材とスライド移動可能に重なり合う目地天井材支持バーと、この少なくとも2個以上の目地天井材支持バーに前後方向にスライド移動可能に取付けられた複数個のスライドパネルを用いた目地天井パネルと、前記少なくとも2個以上のスライド支持バーのほぼ中央部を前記目地部のほぼ中央部に位置させ、該少なくとも2個以上のスライド支持バーの中央部間の上部に橋渡されたバー部材と、前記2個以上のスライド支持バーと前記目地天井材支持バー間に位置し、かつ前記バー部材に枢支ピンで中央枢支部が枢支され、両端部が目地部側の天井材取り付け枠に枢支された少なくとも2個以上の中央維持機構とで構成されているので、地震等によって左右の建物が異なる左右方向に揺れ動いた場合に、左右の天井材支持具に支持されている、少なくとも2個以上のスライド支持バーのスライド移動によって、その揺れ動きを吸収することができる。 (1) Sites close to both ends of the ceiling material support on the joints side of the left and right ceiling materials, which are attached to the ceiling of the ceiling site of the left and right buildings built via the joints via the ceiling material support At least two slide support bars that are supported so as to be slidable, and both ends that are suspended from the substantially central portions of the at least two slide support bars via suspension bars, respectively, And a joint ceiling panel using a plurality of slide panels attached to the at least two joint ceiling material support bars so as to be slidable in the front-rear direction. A central portion of the at least two slide support bars is positioned at a substantially central portion of the joint, and an upper portion between the central portions of the at least two slide support bars. And a bar member passed bridge, the two or more slide support bar located between the joint ceiling material support bar, and the bar member central pivot portion at pivot pin is pivotally supported on both end portions joints It is composed of at least two central maintenance mechanisms pivotally supported by the ceiling material mounting frame on the side, so that when the left and right buildings are swung in different left and right directions due to an earthquake, etc. The swaying motion can be absorbed by the sliding movement of at least two slide support bars that are supported.
(2)前記(1)によって、少なくとも2個以上の目地天井材支持バーに、前後方向にスライド移動可能に取付けられた複数個のスライドパネルを用いた目地天井パネルによって、左右の建物が異なる前後方向に揺れ動いた場合、左右の建物の躯体あるいは外壁用目地装置で押し圧される部分のスライドパネルが前後方向にスライド移動して、その揺れ動きを吸収することができる。
したがって、従来のように前後方向の移動量が天井目地パネルの移動量になるものに比べ、複数個のスライドパネルに分離されているため、その分離部に応じた移動量でよく、大きく天井目地部に隙間が生じるのを確実に防止することができ、安全に使用することができる。
(2) According to (1) above, the right and left buildings differ depending on the joint ceiling panel using a plurality of slide panels attached to at least two joint ceiling material support bars so as to be slidable in the front-rear direction. In the case of shaking in the direction, the sliding panel of the portion pressed by the right or left building frame or the outer wall joint device slides in the front-rear direction, and the shaking motion can be absorbed.
Accordingly, since the amount of movement in the front-rear direction is the amount of movement of the ceiling joint panel as in the prior art, it is separated into a plurality of slide panels. It is possible to reliably prevent a gap from occurring in the portion, and it can be used safely.
(3)前記(1)によって、左右の建物が前後方向にいくら移動しても、複数個のスライドパネルが前後方向にスライド移動するため、端部天井目地パネルを設けなくても、損傷することなく、確実にその揺れ動きを吸収することができる。 (3) According to the above (1), no matter how much the left and right buildings move in the front-rear direction, a plurality of slide panels slide in the front-rear direction, so that even if the end ceiling joint panel is not provided, damage is caused. And can reliably absorb the shaking movement.
(4)前記(1)によって、中央維持機構によって複数個のスライドパネルの中央部を、常時目地部の中央部に位置させることができ、見苦しくなるのを防止することができる。 (4) According to the above (1), the center part of the plurality of slide panels can be always located at the center part of the joint part by the center maintaining mechanism, and it can be prevented from becoming unsightly.
(5)請求項2も前記(1)〜(4)と同様な効果が得られる。 (5) In the second aspect, the same effects as in the above (1) to (4) can be obtained.
以下、図面に示す本発明を実施するための最良の形態より、本発明を詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail from the best mode for carrying out the present invention shown in the drawings.
図1ないし図9に示す本発明を実施するための最良の第1の形態において、1は目地部2を介して建てられた左右の建物3、3の天井部位の躯体3a、3aに取付けられた、左右の天井材4、4を取付けるための左右の天井材支持具5、5に取付けられた、前記左右の天井材4、4間の目地部2を覆う本発明の天井用目地装置で、この天井用目地装置1は前記目地部側の天井材支持具5、5に両端部寄りの部位がスライド移動可能に支持された、少なくとも2個以上のスライド支持バー7、7と、この少なくとも2個以上のスライド支持バー7、7のほぼ中央部よりそれぞれ吊り下げバー8、8を介して吊り下げられた両端部が、前記左右の天井材4、4とスライド移動可能に重なり合う、前記目地部の寸法の1.5〜2倍以上の寸法の目地天井材支持バー9、9と、この少なくとも2個以上の目地天井材支持バー9、9になるべく小さな隙間で、前後方向にスライド移動可能に取付けられた複数個のスライドパネル10、10、10、10を用いた目地天井パネル11と、前記少なくとも2個以上のスライド支持バー7、7の中央部を常時目地部2の中央部に位置させる少なくとも2個以上の中央維持機構12、12とで構成されている。
なお、13、13は前記左右の建物3、3の目地部2側の外壁躯体3b、3b、3b、3bに両端部が取付けられた伸縮可能な外壁用目地装置である。
In the first preferred embodiment for carrying out the present invention shown in FIGS. 1 to 9,
前記天井材支持具5、5は天井躯体3a、3aに所定間隔で吊り下げられた複数本の吊り下げ部材14と、この複数本の吊り下げ部材14の下端部に取付けられた天井材4が直接あるいは天井材取付板を介して取付けられる格子状の天井材取付枠15とで構成されている。
The ceiling material supports 5 and 5 include a plurality of
前記少なくとも2個以上のスライド支持バー7、7は、前記目地部2の寸法Lの2倍以上の長さのバー部材で構成され、両端部は前記天井材支持具5、5の天井材取付枠15、15に直接支持あるいは、該天井材取付枠15、15の目地部2側部位に取付けられた支持台6、6上に前後左右方向にスライド移動可能に支持されている。
The at least two or more
前記目地天井パネル11は薄いリップミゾ形鋼形状に形成されたスライドパネル10、10、10、10と、このスライドパネル10、10、10、10をなるべく小さな隙間で前後方向にスライド移動可能で、脱落を防止することができる前記少なくとも2個以上のスライド支持バー7、7の底面に取付けられたほぼクランク状の4対の支持金具16、16と、前記スライドパネル10、10、10、10の両端部にスライド移動可能に取付けられた端部天井目地パネル17、17、17、17、17、17、17、17と、この端部天井目地パネル17、17、17、17、17、17、17、17を常時外方へ突出するように、一端部が前記端部天井目地パネル17、17、17、17、17、17、17、17のほぼ中央上面に固定され、他端部が前記スライドパネル10、10、10、10の両端部寄りの部位のほぼ中央部に位置する押し圧杆18、18、18、18、18、18、18、18と、この押し圧杆18、18、18、18、18、18、18、18の他端部をスライド移動可能に支持する、前記スライドパネル10、10、10、10の両端部寄りの部位のほぼ中央上面に取付けられたスライドケース19、19、19、19、19、19、19、19と、このスライドケース19、19、19、19、19、19、19、19内に収納された、前記押し圧杆18、18、18、18、18、18、18、18を常時外方へ突出するように付勢する付勢スプリング20、20、20、20、20、20、20、20とで構成されている。
The
前記中央維持機構12、12は両端部が枢支金具21、21によって、前記目地部側の天井材取付枠15、15に枢支された、パンタグラフ形状で中央部が枢支部となる伸縮リンク22、22と、この伸縮リンク22、22の中央枢支部23、23に前記スライド支持バー7、7のほぼ中央部間に橋渡されたバー部材24に枢支された枢支ピン25、25とで構成されている。
The
上記構成の天井用目地装置1は通常時には図1および図2に示すように、天井目地部2は目地天井パネル11によって覆われている。
地震等によって左右の建物3、3が異なる左右方向に揺れ動いた場合には、図7および図8に示すように目地天井パネル11が中央維持機構12、12によって、目地部の中央部に目地天井材支持バー9、9、スライド支持バー7、7が位置し、左右の天井材4、4が左右方向にスライド移動して、その揺れ動きを吸収する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
When the left and
左右の建物3、3が異なる前後方向に揺れ動いた場合には、図9に示すように目地天井パネル11の両側部のスライドパネル10、10は左右の建物3、3の外壁躯体あるいは外壁用目地装置13、13によって、前後方向に押し圧されるが、この押し圧によって端部天井目地パネル17、17が押し圧されてスライドパネル10、10内へ収納されるとともに、それ以上の移動量の場合にはスライドパネル10、10が前後方向にスライド移動してその揺れ動きを吸収する。
この時、複数個のスライドパネル10、10、10、10は左右の建物3、3の外壁躯体あるいは外壁用目地装置13、13の移動量に応じてスライド移動するため、その端部に隙間が生じるのを著しく低減させることができる。
なお、目地部2が狭くなり、かつ異なる前後方向に揺れ動いても、前述と同様に複数個のスライドパネル10、10、10、10がスライド移動するとともに、左右の天井材4、4が左右方向にスライド移動してその揺れ動きを吸収する。
また、この本発明を実施するための形態ではスライド支持バー7、7の中央部を常時目地部2の中央部に位置させるために、中央維持機構12、12を用いるものについて説明したが、本発明はこれに限らず、スライド支持バー7、7を左右の建物方向にスプリングを用いて付勢して目地部2の中央部に位置させても良いとともに、このような機構の作動はほとんどありえないので、省略しても良い。
[発明を実施するための異なる形態]
When the left and
At this time, the plurality of
Even if the
Further, in this embodiment for carrying out the present invention, the description has been given of using the
[Different forms for carrying out the invention]
次に、図10ないし図22に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。 Next, different modes for carrying out the present invention shown in FIGS. 10 to 22 will be described. In the description of these different modes for carrying out the present invention, the same components as those in the best mode for carrying out the present invention are designated by the same reference numerals and redundant description is omitted. To do.
図10ないし図12に示す本発明者が考えた天井用目地装置1Aにおいて、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、目地天井パネル11を支持することができる、強度を有する中央維持機構12A、12Aを用いるとともに、この中央維持機構12A、12Aの中央枢支部23、23に吊り下げバー8、8を介して取付けられた目地天井材支持バー9A、9Aとを使用した点で、このような中央維持機構12A、12Aと目地天井材支持バー9A、9A とを用いて構成した天井用目地装置1Aにしても良い。
なお、前記中央維持機構12A、12Aは前記本発明を実施するための最良の第1の形態で用いたパンタグラフ形状のものであってもよいが、本発明を実施する形態では四角枠形状で両端部に枢支金具12、12が取付けられたリンク26と、このリンク26の一方の対向するバー26a、26aのほぼ中央部に、枢支ピン27、27で両端部が枢支された中央部に中央枢支部23を有する中央維持バー28とで構成されたものが使用されている。
The ceiling
The central maintaining
図13ないし図15に示す本発明者が考えた天井用目地装置1Bにおいて、前記本発明を実施するための第2の形態と主に異なる点は、目地天井材支持バー9A、9Aに端部天井目地パネルを用いない5個のスライドパネル10A、10A、10A、10A、10Aを前後方向にスライド移動可能に取付けた目地天井パネル11Aを用いた点で、このような目地天井パネル11Aを用いて構成した天井用目地装置1Bにしても良い。この場合、端部天井目地パネルを使用しないので、構造が簡単で、安価に製造できる。
また、目地部2が狭くなり、かつ異なる前後方向の揺れ動きが生じても、スライドパネル10A、10A、10A、10A、10Aの中央部のスライドパネル10Aの両端部が左右の建物3、3の外壁躯体3b、3bに当接しなければ押し圧されることがないので、スムーズにスライド移動させてその揺れ動きを吸収することができる。
この場合、左右の建物3、3の外壁躯体3b、3bに当接する部位以外のスライドパネル10A、10A、10Aの一方の端部あるいは両方の端部に外壁用目地装置13、13の傾斜部分を吸収することができるように隙間を形成したり、端部天井目地パネル17をそれぞれ設置することにより、異なる前後方向の移動を損傷したり、大きな隙間が生じることなく効率良く防止することができる。
In the joint device for
Further, even if the
In this case, the inclined portions of the outer wall
図16ないし図19に示す本発明者が考えた天井用目地装置1Cにおいて、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、左右の天井材支持具5、5を目地部2内へほぼ3分の1分だけ突出させるとともに、目地部側の左右の天井材支持具5、5に複数個、本発明の実施の形態では2個づつ前後方向にスライド移動可能なスライドパネル10、10、10、10を取付けるとともに、目地部側の端部を目地部が狭くなると、上方へ押し上げることができる傾斜面29、29に形成し、該傾斜面29、29に両端部が支持される中央天井パネル30を吊り下げバー8、8を介したスライド支持バー7、7で左右の天井材支持具5、5に支持させるとともに、必要に応じてスライド支持バー7、7に逆台形状のガイド部材31、31を取付け、該ガイド部材31、31の両側壁31a、31aをスライド移動できるガイド片32、32を左右の天井材支持具5、5に取付け、目地部が狭くなると中央天井パネル30を上方へのスライド移動をよりスムーズにした点で、このように構成した天井用目地装置1Cにしてもよい。
In the ceiling
図20ないし図22に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、ローラ33を取付けた4対の支持金具16A、16Aを用いた目地天井パネル11Bを用いた点で、このような目地天井パネル11Bを用いて構成した天井用目地装置1Dにしても、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られるとともに、ローラ33を取付けた4対の支持金具16A、16Aによって、スライドパネル10、10、10、10をよりスムーズに前後方向にスライド移動させることができる。
なお、ローラ33を取付けた支持金具16Aは、前述の第2の実施の形態にも同様に使用することができる。
The second embodiment for carrying out the present invention shown in FIGS. 20 to 22 is mainly different from the best first embodiment for carrying out the present invention in that four pairs of supports to which
Note that the
本発明は天井用目地装置を製造する産業で利用される。 The present invention is used in the industry for manufacturing ceiling joint devices.
1、1A、1B、1C、1D:天井用目地装置、
2:目地部、 3:建物、
4:天井材、 5:天井材支持具、
6:支持台、 7:スライド支持バー、
8:吊り下げバー、 9、9A:目地天井材支持バー、
10、10A:スライドパネル、
11、11A、11B:目地天井パネル、
12、12A:中央維持機構、 13:外壁用目地装置、
14:吊り下げ部材、 15:天井材取付枠、
16、16A:支持金具、 17:端部天井目地パネル、
18:押し圧杆、 19:スライドケース、
20:付勢スプリング、 21:枢支金具、
22:伸縮リンク、 23:中央枢支部、
24:バー部材、 25:枢支ピン、
26:リンク、 27:枢支ピン、
28:中央維持バー、 29:傾斜面、
30:中央天井パネル、 31:ガイド部材、
32:ガイド片、 33:ローラ。
1, 1A, 1B, 1C, 1D: ceiling joint device,
2: joints, 3: buildings,
4: Ceiling material, 5: Ceiling material support,
6: Support stand, 7: Slide support bar,
8: Hanging
10, 10A: slide panel,
11, 11A, 11B: joint ceiling panel,
12, 12A: Central maintenance mechanism, 13: Joint device for outer wall,
14: suspension member, 15: ceiling material mounting frame,
16, 16A: Support bracket, 17: End ceiling joint panel,
18: Pressing pressure, 19: Slide case,
20: Energizing spring, 21: Pivoting bracket,
22: telescopic link, 23: central pivot,
24: Bar member, 25: Pivot pin,
26: Link, 27: Pivot pin,
28: central maintenance bar, 29: inclined surface,
30: Central ceiling panel, 31: Guide member,
32: Guide piece, 33: Roller.
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005157132A JP4475588B2 (en) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | Ceiling joint device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005157132A JP4475588B2 (en) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | Ceiling joint device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006328889A JP2006328889A (en) | 2006-12-07 |
JP4475588B2 true JP4475588B2 (en) | 2010-06-09 |
Family
ID=37550850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005157132A Expired - Fee Related JP4475588B2 (en) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | Ceiling joint device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4475588B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7489107B2 (en) | 2021-03-18 | 2024-05-23 | 株式会社エービーシー商会 | Floor expansion joint |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005157132A patent/JP4475588B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006328889A (en) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4475588B2 (en) | Ceiling joint device | |
JPH09228489A (en) | Joint device for ceiling | |
JP3923457B2 (en) | Floor joint device | |
JP6307551B2 (en) | Ceiling joint device | |
JP2013155482A (en) | Joint device for ceiling | |
JP4273094B2 (en) | Floor joint device | |
JP4579861B2 (en) | Floor joint device | |
JP4467474B2 (en) | Floor joint device | |
JP4021866B2 (en) | Floor joint device | |
JP4064360B2 (en) | Floor joint device | |
JP6243463B2 (en) | Ceiling joint device | |
JP6293202B2 (en) | Joint device | |
JP4638520B2 (en) | Telescopic wall | |
JP3228710B2 (en) | Joint cover device | |
JP5250587B2 (en) | Ceiling joint device | |
JP6277218B2 (en) | Floor joint device | |
JP4633677B2 (en) | Floor joint device | |
JP2012219597A (en) | Joint device | |
JP4143075B2 (en) | Floor joint device | |
JP5278974B2 (en) | Floor joint device | |
JP6144645B2 (en) | Ceiling joint device | |
JP2004316105A (en) | Joint device for floor | |
JP3382570B2 (en) | Fire wall | |
JP5184485B2 (en) | Ceiling joint device | |
JP4334513B2 (en) | Floor joint device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4475588 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160319 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |