JP4436809B2 - レーザ加工システム - Google Patents
レーザ加工システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4436809B2 JP4436809B2 JP2006017611A JP2006017611A JP4436809B2 JP 4436809 B2 JP4436809 B2 JP 4436809B2 JP 2006017611 A JP2006017611 A JP 2006017611A JP 2006017611 A JP2006017611 A JP 2006017611A JP 4436809 B2 JP4436809 B2 JP 4436809B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- laser
- laser processing
- unit
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
- Numerical Control (AREA)
Description
図1は、本発明に係るレーザ加工システム10の基本構成の一態様を示す。レーザ加工システム10は、固有の制御軸に沿って動作可能なレーザ加工機12と、レーザ加工機12の制御軸を駆動する軸駆動部14と、レーザ加工機12にレーザ光を供給するレーザ発振器16と、軸駆動部14及びレーザ発振器16を制御する制御装置18と、軸駆動部14とレーザ発振器16とをデイジーチェーン式に制御装置18に接続する転送線路20とを備える。制御装置18は、与えられたレーザ加工プログラム22から、軸駆動部14に指令する移動データ及びレーザ発振器16に指令するレーザ出力条件データを作成するデータ作成部24と、データ作成部24で作成した移動データ及びレーザ出力条件データを、軸駆動部14及びレーザ発振器16に共通する通信データフォーマットに従い、移動データ及びレーザ出力条件データが時系列的に記述されたシリアルデータに変換するデータ変換部26と、データ変換部26で得られたシリアルデータを、シリアルデータに含まれる移動データ及びレーザ出力条件データに共通する予め定めた指令周期で転送線路20に送るデータ送信部28とを備える。
12 レーザ加工機
14 軸駆動部
16 レーザ発振器
18 制御装置
20 転送線路
22 レーザ加工プログラム
24 データ作成部
26 データ変換部
28 データ送信部
36 信号生成部
38、40、42、82、84、86、88 サーボアンプ
44、46、48、90、92、94、96 サーボモータ
Claims (6)
- 固有の制御軸に沿って動作可能なレーザ加工機と、該レーザ加工機の該制御軸を駆動する軸駆動部と、該レーザ加工機にレーザ光を供給するレーザ発振器と、該軸駆動部及び該レーザ発振器を制御する制御装置とを具備するレーザ加工システムにおいて、
前記軸駆動部と前記レーザ発振器とを前記制御装置に接続するための、該軸駆動部及び該レーザ発振器に共通する転送線路を具備し、
前記制御装置は、
与えられたレーザ加工プログラムから、前記軸駆動部に指令する移動データ及び前記レーザ発振器に指令するレーザ出力条件データを作成するデータ作成部と、
前記データ作成部で作成した前記移動データ及び前記レーザ出力条件データを、前記軸駆動部及び前記レーザ発振器に共通する通信データフォーマットに従い、該移動データ及び該レーザ出力条件データが時系列的に記述されたシリアルデータに変換するデータ変換部と、
前記データ変換部で得られた前記シリアルデータを、該シリアルデータに含まれる前記移動データ及び前記レーザ出力条件データに共通する予め定めた指令周期で前記転送線路に送るデータ送信部とを備えること、
を特徴とするレーザ加工システム。 - 前記制御装置は、前記指令周期に従った前記シリアルデータの送信タイミングを表す同期信号を生成する信号生成部をさらに備え、前記データ送信部は、該信号生成部が生成した該同期信号に従って前記シリアルデータを前記転送線路に送る、請求項1に記載のレーザ加工システム。
- 複数の前記軸駆動部と、該複数の軸駆動部を配分した複数のグループのそれぞれの該軸駆動部を、前記制御装置に接続する複数の前記転送線路とを具備し、前記制御装置は、該複数の転送線路に前記シリアルデータを前記指令周期で同期して送る複数の前記データ送信部を備える、請求項1に記載のレーザ加工システム。
- 前記制御装置は、前記指令周期に従った前記シリアルデータの送信タイミングを表す同期信号を生成する信号生成部をさらに備え、前記複数のデータ送信部は、該信号生成部が生成した共通の該同期信号に従って、互いに同期して前記シリアルデータを前記複数の転送線路に送る、請求項3に記載のレーザ加工システム。
- 前記データ作成部は、前記シリアルデータに含まれる前記レーザ出力条件データを前記指令周期から逸脱して前記レーザ発振器に指令するための指令タイミングデータを作成し、前記データ変換部は、前記レーザ出力条件データに該指令タイミングデータを付随させて前記シリアルデータに変換する、請求項1〜4のいずれか1項に記載のレーザ加工システム。
- 前記転送線路は、前記軸駆動部と前記レーザ発振器とをデイジーチェーン式に前記制御装置に接続する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のレーザ加工システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006017611A JP4436809B2 (ja) | 2005-02-09 | 2006-01-26 | レーザ加工システム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005033044 | 2005-02-09 | ||
JP2006017611A JP4436809B2 (ja) | 2005-02-09 | 2006-01-26 | レーザ加工システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006247745A JP2006247745A (ja) | 2006-09-21 |
JP4436809B2 true JP4436809B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=37088755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006017611A Expired - Fee Related JP4436809B2 (ja) | 2005-02-09 | 2006-01-26 | レーザ加工システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4436809B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013235424A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Amada Co Ltd | 加工機の制御装置及びその方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060370A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | ファナック株式会社 | ロボットコントローラを内蔵した数値制御装置 |
JP5905545B2 (ja) * | 2014-08-26 | 2016-04-20 | ファナック株式会社 | I/o制御システム |
WO2024218842A1 (ja) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | ファナック株式会社 | 制御装置、及びコンピュータが読み取り可能な記憶媒体 |
WO2024218841A1 (ja) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | ファナック株式会社 | 制御装置、及びコンピュータが読み取り可能な記憶媒体 |
-
2006
- 2006-01-26 JP JP2006017611A patent/JP4436809B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013235424A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Amada Co Ltd | 加工機の制御装置及びその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006247745A (ja) | 2006-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100546755C (zh) | 激光加工系统 | |
US10353374B2 (en) | Servo controller, control method, and computer-readable recording medium for machine tool used for oscillating cutting | |
EP2634656B1 (en) | Correction method during feed shaft reversal | |
JP4436809B2 (ja) | レーザ加工システム | |
US5194790A (en) | Control device for controlling a servo motor | |
KR102088182B1 (ko) | 통신 제어 시스템 및 통신 제어 방법 | |
JP2004199433A (ja) | 同期制御装置 | |
US9886025B2 (en) | Numerical controller with an I/O control unit that generates control information using a processor of the I/O control unit | |
JP3795854B2 (ja) | レーザ加工装置 | |
CN109960221B (zh) | 数值控制装置 | |
US7689300B2 (en) | Numerical control unit | |
JP5162471B2 (ja) | 軸方向での相対位置及び/又は相対運動を制御するための方法、並びに、工作機械 | |
CN112496557A (zh) | 镭射打标系统及镭射打标方法 | |
EP1403747A2 (en) | Numerical controller | |
JP2007025759A (ja) | 電動機駆動装置および位置指令装置ならびに位置決め装置 | |
JP5669993B1 (ja) | 数値制御装置 | |
JP2006302208A (ja) | 数値制御装置 | |
US10569358B2 (en) | Laser processing system capable of adjusting timing to switch output command | |
JP6235623B2 (ja) | 出力指令を切換えるタイミングを調整可能なレーザ加工システム | |
JP5980042B2 (ja) | 搬送装置の制御方法及び搬送システム | |
KR102675144B1 (ko) | 로봇 이동위치 동기출력 로봇제어장치 | |
US20240192656A1 (en) | Operation control device and program | |
CN116348823A (zh) | 伺服控制装置 | |
CN119282358A (zh) | 高精度激光触发系统及使用该系统的高精度激光触发方法 | |
WO2022254639A1 (ja) | 動作制御装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4436809 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |