JP4416000B2 - 駐車支援装置 - Google Patents
駐車支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4416000B2 JP4416000B2 JP2007094614A JP2007094614A JP4416000B2 JP 4416000 B2 JP4416000 B2 JP 4416000B2 JP 2007094614 A JP2007094614 A JP 2007094614A JP 2007094614 A JP2007094614 A JP 2007094614A JP 4416000 B2 JP4416000 B2 JP 4416000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parking
- target
- vehicle
- display
- parking frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 8
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
前記実画像中の特徴点を画像認識する特徴点認識手段と、
前記駐車目標位置と前記特徴点との相対関係を記憶する記憶手段と、
駐車支援制御実行中の車両位置を推定する車両位置推定手段と、
前記車両位置推定手段の推定結果と、駐車支援制御実行中の前記特徴点認識手段による前記特徴点の認識結果とに基づいて、前記記憶手段に記憶された相対関係が駐車支援制御実行中に維持されるように、前記目標軌跡を自動的に修正する軌跡修正手段とを更に含むことを特徴とする。
前記撮像手段から得られる実画像上に目標駐車枠表示を重畳して表示する手段と、
入力手段を介して入力される指示に応じて前記目標駐車枠表示の表示位置を変更する第1表示位置変更手段と、
前記目標駐車枠表示の表示位置に基づいて、駐車目標位置を決定する駐車目標位置決定手段と、
前記駐車目標位置までの目標軌跡を演算する目標軌跡演算手段と、
前記目標軌跡演算手段により演算された目標軌跡に基づいて、前記駐車目標位置まで目標軌跡に沿って車両を導く駐車支援制御を行う制御手段と、
駐車支援制御実行中の車両位置を推定する車両位置推定手段と、
前記車両位置推定手段による車両位置の推定結果に基づいて、駐車支援制御実行中の車両位置の変化に応じて前記目標駐車枠表示の表示位置を変化させる第2表示位置変更手段と、
前記撮像手段から得られる実画像中の特徴点を画像認識する特徴点認識手段と、
前記駐車目標位置が決定された際の目標駐車枠表示と、前記特徴点との相対関係を参照相対関係として記憶する記憶手段と、
駐車支援制御実行中の前記特徴点認識手段による前記特徴点の認識結果に基づいて、前記第2表示位置変更手段により表示位置が変化された後の前記目標駐車枠表示と、前記特徴点との相対関係を算出する相対関係算出手段と、
前記相対関係算出手段により算出された相対関係と、前記記憶手段に記憶された参照相対関係とを比較する比較手段と、
前記比較手段の比較結果に基づいて、前記目標軌跡を修正する軌跡修正手段とを含むことを特徴とする。
16 舵角センサ
18 車速センサ
20 バックモニタカメラ
22 表示モニタ
30 自動操舵手段
32 自動制動手段
34 自動駆動手段
50 シフトポジションセンサ
52 駐車スイッチ
70 標準スイッチ
72 補助スイッチ
Claims (7)
- 車両周辺の実画像上に、ユーザによる表示位置の調整が可能な目標駐車枠表示を重畳表示する手段と、実画像上の前記目標駐車枠表示の表示位置に基づいて駐車目標位置を決定する手段とを備え、前記駐車目標位置まで目標軌跡に沿って車両を導く駐車支援制御を行う駐車支援装置であって、
前記実画像中の特徴点を画像認識する特徴点認識手段と、
前記駐車目標位置と前記特徴点との相対関係を記憶する記憶手段と、
駐車支援制御実行中の車両位置を推定する車両位置推定手段と、
前記車両位置推定手段の推定結果と、駐車支援制御実行中の前記特徴点認識手段による前記特徴点の認識結果とに基づいて、前記記憶手段に記憶された相対関係が駐車支援制御実行中に維持されるように、前記目標軌跡を自動的に修正する軌跡修正手段とを更に含むことを特徴とする、駐車支援装置。 - 駐車支援制御実行中に前記目標駐車枠表示の表示位置の調整が可能とされる、請求項1記載の駐車支援装置。
- 前記実画像中の特徴点が、駐車枠の白線であり、前記目標駐車枠は、前記白線と平行な方向の位置調整が可能とされる、請求項1又は2記載の駐車支援装置。
- 車両周辺の風景を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段から得られる実画像上に目標駐車枠表示を重畳して表示する手段と、
入力手段を介して入力される指示に応じて前記目標駐車枠表示の表示位置を変更する第1表示位置変更手段と、
前記目標駐車枠表示の表示位置に基づいて、駐車目標位置を決定する駐車目標位置決定手段と、
前記駐車目標位置までの目標軌跡を演算する目標軌跡演算手段と、
前記目標軌跡演算手段により演算された目標軌跡に基づいて、前記駐車目標位置まで目標軌跡に沿って車両を導く駐車支援制御を行う制御手段と、
駐車支援制御実行中の車両位置を推定する車両位置推定手段と、
前記車両位置推定手段による車両位置の推定結果に基づいて、駐車支援制御実行中の車両位置の変化に応じて前記目標駐車枠表示の表示位置を変化させる第2表示位置変更手段と、
前記撮像手段から得られる実画像中の特徴点を画像認識する特徴点認識手段と、
前記駐車目標位置が決定された際の目標駐車枠表示と、前記特徴点との相対関係を参照相対関係として記憶する記憶手段と、
駐車支援制御実行中の前記特徴点認識手段による前記特徴点の認識結果に基づいて、前記第2表示位置変更手段により表示位置が変化された後の前記目標駐車枠表示と、前記特徴点との相対関係を算出する相対関係算出手段と、
前記相対関係算出手段により算出された相対関係と、前記記憶手段に記憶された参照相対関係とを比較する比較手段と、
前記比較手段の比較結果に基づいて、前記目標軌跡を修正する軌跡修正手段とを含むことを特徴とする、駐車支援装置。 - 前記実画像中の特徴点が、駐車枠の白線である、請求項1又は4記載の駐車支援装置。
- 前記実画像中の特徴点が、駐車枠の白線であり、
前記入力手段は、第1表示位置変更手段に前記目標駐車枠表示の表示位置を前記白線と平行な方向に沿って変更させる指示を入力するための入力手段を含む、請求項4記載の駐車支援装置。 - 前記第1表示位置変更手段は、駐車支援制御実行中に前記入力手段を介して指示が入力された場合に、該指示に応じて前記目標駐車枠表示の表示位置を変更し、
前記駐車目標位置決定手段は、駐車支援制御実行中に前記第1表示位置変更手段により前記目標駐車枠表示の表示位置が変更された場合に、それに応じて変更後の前記目標駐車枠表示の表示位置に基づいて、前記駐車目標位置を再決定し、
前記目標軌跡演算手段は、駐車支援制御実行中に前記駐車目標位置決定手段により前記駐車目標位置が再決定された場合には、それに応じて再決定後の前記駐車目標位置までの前記目標軌跡を再演算する、請求項4又は6記載の駐車支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007094614A JP4416000B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 駐車支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007094614A JP4416000B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 駐車支援装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003123202A Division JP4235026B2 (ja) | 2003-04-28 | 2003-04-28 | 駐車支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007210612A JP2007210612A (ja) | 2007-08-23 |
JP4416000B2 true JP4416000B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=38489393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007094614A Expired - Fee Related JP4416000B2 (ja) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | 駐車支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4416000B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5660073B2 (ja) | 2012-04-19 | 2015-01-28 | トヨタ自動車株式会社 | 駐車支援装置、駐車支援方法、及び駐車支援プログラム |
JP6755361B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2020-09-16 | 株式会社デンソーテン | 駐車支援装置、及び駐車支援システム |
JP6755360B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2020-09-16 | 株式会社デンソーテン | 駐車支援装置、及び駐車支援システム |
JP6755362B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2020-09-16 | 株式会社デンソーテン | 駐車支援装置、及び駐車支援システム |
US20230339477A1 (en) * | 2020-01-15 | 2023-10-26 | Volvo Truck Corporation | Methods for setting a heavy duty vehicle in motion |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3828655B2 (ja) * | 1998-01-26 | 2006-10-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両の自動操舵装置 |
JPH11208420A (ja) * | 1998-01-27 | 1999-08-03 | Nissan Motor Co Ltd | 駐車誘導装置および自動駐車装置 |
JP4104252B2 (ja) * | 1999-06-22 | 2008-06-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両の自動操舵装置 |
JP4129101B2 (ja) * | 1999-07-02 | 2008-08-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両の自動操舵装置 |
JP4615766B2 (ja) * | 2000-12-15 | 2011-01-19 | 本田技研工業株式会社 | 駐車支援装置 |
JP3882565B2 (ja) * | 2001-10-05 | 2007-02-21 | 三菱自動車工業株式会社 | 駐車支援装置 |
JP2004098729A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-02 | Yazaki Corp | 駐車支援装置 |
JP2004108944A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Nissan Motor Co Ltd | 障害物検出装置 |
JP2004114879A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Clarion Co Ltd | 駐車補助装置および画像表示装置 |
JP4235026B2 (ja) * | 2003-04-28 | 2009-03-04 | トヨタ自動車株式会社 | 駐車支援装置 |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007094614A patent/JP4416000B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007210612A (ja) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4235026B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
JP3949073B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
JP4432930B2 (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP4557817B2 (ja) | 運転支援装置 | |
EP1950097B1 (en) | Parking support device | |
EP3124361B1 (en) | Parking assistance device, parking assistance method, and non-transitory computer readable medium storing program | |
JP6573795B2 (ja) | 駐車支援装置、方法及びプログラム | |
JP4946631B2 (ja) | 発進支援装置、表示装置 | |
JP2005313710A (ja) | 駐車支援装置 | |
US20130173148A1 (en) | Parking assistance apparatus | |
CN105416281A (zh) | 停车辅助装置以及路径决定方法 | |
JP2003300443A (ja) | 駐車補助装置 | |
JP2008296639A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP7152889B2 (ja) | 操舵制御装置、操舵制御方法、及び操舵制御システム | |
JP6318204B2 (ja) | 駐車出庫支援装置 | |
CA3036762A1 (en) | Parking assist method and device | |
JP4416000B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
JP5257138B2 (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP2019051822A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP2019081473A (ja) | 運転支援装置 | |
JP6373916B2 (ja) | 駐車出庫支援装置 | |
JP2003112590A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP4193780B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
US20240383469A1 (en) | Parking assistance device | |
JP3885043B2 (ja) | 駐車支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |