JP4415064B1 - トイレットペーパーホルダー - Google Patents
トイレットペーパーホルダー Download PDFInfo
- Publication number
- JP4415064B1 JP4415064B1 JP2009189594A JP2009189594A JP4415064B1 JP 4415064 B1 JP4415064 B1 JP 4415064B1 JP 2009189594 A JP2009189594 A JP 2009189594A JP 2009189594 A JP2009189594 A JP 2009189594A JP 4415064 B1 JP4415064 B1 JP 4415064B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet paper
- case
- paper roll
- rollers
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 12
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Unwinding Webs (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Abstract
【解決手段】 ケース4内には、トイレットペーパー3を巻回した状態のトイレットペーパーロール2を、巻回方向がいずれであっても、2本のローラー6,7上に載置するだけで容易かつ安全に収容することができる。カッター8は、調整板11,12で案内されて引出口4aからケース4外に引出すトイレットぺーパー3を切断する切断刃9を有する可動式のカッター8を備え、切断後に引出口4aから垂下する下端の位置よりも上方で切断刃9を待機させる。次に使用する際にトイレットペーパー3の下端を容易かつ安全に把持して、トイレットペーパー3を引出すことができる。
【選択図】図1
Description
係なくケース内に収容する構成では、トイレットペーパーロールの収容の操作は簡単に行うことができる。ケース下方に引出して使用するトイレットペーパーは、ケース外への引出口の周縁に設けるカッターで切断する。したがって、切断後にトイレットペーパーホルダー側に残るトイレットペーパーの先端は、ケース内に残り、引出口から外部には出ない。次にトイレットペーパーを引出口からケース外に引出して使用する際には、たとえば引出口の内部に指を挿入して残存するトイレットペーパーの先端を把持する必要がある。引出口の周縁にカッターが設けられていると、安全性に問題が生じる可能性がある。
引出口の下方でトイレットペーパーを切断する刃を備え、切断後に引出口から垂下するトイレットペーパーの下端の位置よりも上方で刃を待機させるカッターと、
前記2本のローラー間で、各ローラーに下方から臨むようにそれぞれ配置され、2本のローラー上に前記トイレットペーパーロールが載置される状態で、トイレットペーパーロールとローラーとの接触位置から繰出されるトイレットペーパーを前記引出口から前記ケース外に導くように案内し、カッターによる切断後に残存するトイレットペーパーの長さを、いずれのローラーとトイレットペーパーロールとの接触位置から繰出した場合も同等となる形状に調整されており、トイレットペーパーロールの径がローラー間の間隔より小さくなっても保持可能な2つの調整板とを、
含むことを特徴とするトイレットペーパーホルダーである。
ケース4の下部に備えられるカッター8のバランス重り10は、切断刃9側よりも少し重くしておく。切断刃9の刃先にトイレットペーパー3が掛っていない状態では、バランス重り10がケース3の底部に支承される。
2 トイレットペーパーロール
2a 紙管
3 トイレットペーパー
4 ケース
4a 引出口
5 カバー
6,7 ローラー
8 カッター
11,12 調整板
13 軸ずれ防止棒
14 ロック棒
Claims (3)
- ケース内に軸心を水平にした状態で収容するトイレットペーパーロールを、間隔を開けてケース内に配置される2本のローラー上に載置して支持しながら、使用するトイレットペーパーをローラー間の下方に設ける引出口からケース外に引出すトイレットペーパーホルダーにおいて、
引出口の下方でトイレットペーパーを切断する刃を備え、切断後に引出口から垂下するトイレットペーパーの下端の位置よりも上方で刃を待機させるカッターと、
前記2本のローラー間で、各ローラーに下方から臨むようにそれぞれ配置され、2本のローラー上に前記トイレットペーパーロールが載置される状態で、トイレットペーパーロールとローラーとの接触位置から繰出されるトイレットペーパーを前記引出口から前記ケース外に導くように案内し、カッターによる切断後に残存するトイレットペーパーの長さを、いずれのローラーとトイレットペーパーロールとの接触位置から繰出した場合も同等となる形状に調整されており、トイレットペーパーロールの径がローラー間の間隔より小さくなっても保持可能な2つの調整板とを、
含むことを特徴とするトイレットペーパーホルダー。 - 前記カッターは、前記ケース内で前記引出口に臨む待機位置で前記刃を待機させ、前記トイレットペーパーの引出しとともに、刃の位置がケース外のトイレットペーパーの引出し経路の下流側の切断位置に移行し、トイレットペーパーの切断後に、刃がトイレットペーパーから離れて該待機位置に戻り、切断後に残存するトイレットペーパーを下方に垂下する状態で残すことを特徴とする請求項1記載のトイレットペーパーホルダー。
- 前記ケース内には、前記トイレットペーパーロールの両側方から、該トイレットペーパーロールの軸ずれを防止する軸ずれ防止部材が配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載のトイレットペーパーホルダー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009189594A JP4415064B1 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | トイレットペーパーホルダー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009189594A JP4415064B1 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | トイレットペーパーホルダー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4415064B1 true JP4415064B1 (ja) | 2010-02-17 |
JP2011036604A JP2011036604A (ja) | 2011-02-24 |
Family
ID=42016854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009189594A Expired - Fee Related JP4415064B1 (ja) | 2009-08-18 | 2009-08-18 | トイレットペーパーホルダー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4415064B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5755425B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-07-29 | 大王製紙株式会社 | ペーパーディスペンサー |
-
2009
- 2009-08-18 JP JP2009189594A patent/JP4415064B1/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011036604A (ja) | 2011-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105873485B (zh) | 纸巾分配器和用于分配纸巾的方法 | |
JP4415064B1 (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JP6483493B2 (ja) | 衛生用紙ホルダー | |
JP5286474B1 (ja) | ロールペーパー切断装置 | |
JP2013169383A (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JP3207236U (ja) | ロール紙支持装置 | |
KR20090065653A (ko) | Sts 냉연코일의 선단 안내장치 | |
KR102648621B1 (ko) | 화장지 홀더 | |
JP2007260311A (ja) | ロールペーパーホルダー | |
KR101283819B1 (ko) | 두루마리 화장지 디스펜서 | |
US11723495B2 (en) | Rolled product feed system | |
JP2008200497A (ja) | トイレットペーパーホルダー及びトイレットペーパーホルダー用収納ボックス | |
JP2019024612A (ja) | ロール紙ホルダ | |
KR200496680Y1 (ko) | 매립형 휴지걸이 | |
JP5629301B2 (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JP2010172397A (ja) | ロールペーパーホルダー | |
CN213216703U (zh) | 适用于无轴心卷纸的卷纸架 | |
JP2000287875A (ja) | ロールペーパーホルダー | |
JP2014090939A (ja) | トイレットペ−パ−ホルダ−と設置板 | |
US468203A (en) | George m | |
KR20120131062A (ko) | 휴지케이스 | |
JP2019017484A (ja) | ロールペーパー引き出し切断ボックス | |
KR200280116Y1 (ko) | 주방용 롤지 보관용 인출기 | |
JP6066243B1 (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JP2005261793A (ja) | ロールペーパーホルダー装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091120 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |