[go: up one dir, main page]

JP4410721B2 - バルブ型led光源 - Google Patents

バルブ型led光源 Download PDF

Info

Publication number
JP4410721B2
JP4410721B2 JP2005133912A JP2005133912A JP4410721B2 JP 4410721 B2 JP4410721 B2 JP 4410721B2 JP 2005133912 A JP2005133912 A JP 2005133912A JP 2005133912 A JP2005133912 A JP 2005133912A JP 4410721 B2 JP4410721 B2 JP 4410721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
led light
bulb
support member
type led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005133912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006310212A (ja
Inventor
正芳 金森
貞人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2005133912A priority Critical patent/JP4410721B2/ja
Priority to TW095112963A priority patent/TWI379434B/zh
Priority to CN200610078913A priority patent/CN100580309C/zh
Priority to DE102006019857.3A priority patent/DE102006019857B4/de
Priority to US11/415,414 priority patent/US7690813B2/en
Publication of JP2006310212A publication Critical patent/JP2006310212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4410721B2 publication Critical patent/JP4410721B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、一般照明用光源、自動車用ヘッドライトなどに使用するバルブ型LED光源に関する。
LED(発光ダイオード)は、白熱電球などの従来型の照明光源に比較して発熱量が少なく、長寿命であるなどの利点を備えており、近年、表示用光源を初めとして一般照明用光源、自動車用ヘッドライトなどの照明用光源として各方面で実用化されている。従来一般照明用光源としてLEDを使用する場合、1個当たりの光束が弱いので、一つのパッケージ内に多数のLED素子を搭載して大光量を確保している。その中で筒形の支持部材の側面に多数のLED素子を配設して電球形に構成したバルブ型のLED光源が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3参照。)。
特開2004−296245(図1、段落0014〜0021) 特開2004−296249(図1、段落0012〜0019) 特開2004−342574(図1〜図3、段落0009〜0014)
しかし、従来のバルブ型LED光源においては、多数のLED素子を搭載しようとすると、筒形の支持部材の直径を大きくするか長さを長くする必要があり、小型化を維持しつつ明るい光源を得ようとするには限界があった。
上記発明は、このような従来の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、小型で十分な明るさを持ったバルブ型LED光源を提供することである。
前記課題を解決するための本発明の手段は、複数のLED素子を多角柱形状の支持部材の側面に配設して成るバルブ型LED光源において、前記支持部材には長手方向の各々の稜線から外側へ張り出した羽根が形成されており、前記LED素子を多角柱の側面に加えて前記羽根の両面にも配設して形成したことを特徴とする。
また、前記羽根の側面及び多角柱の側面の各々に配設される前記LED素子は予め直方体形状の金属基台の長手方向に沿って配列実装されてLED光源ユニットを成していることを特徴とする。
また、前記支持部材の1つの側面及びこの側面に接する2つの前記羽根の面により形成される凹部に実装されたLED光源ユニットは3つが1枚の基台上に一体に形成されていることを特徴とする。
以上説明したように、本発明によれば、複数のLED素子を多角柱形状の支持部材の側面に配設して成るバルブ型LED光源において、前記支持部材には長手方向の各々の稜線から外側へ張り出した羽根が形成されており、前記LED素子を多角柱の側面に加えて前記羽根の両面にも配設して形成したので、小型で十分な明るさを持ったバルブ型LED光源が得られた。また、前記羽根の側面及び多角柱の側面の各々に配設される前記LED素子は予め長尺状の金属基台の長手方向に沿って配列実装されてLED光源ユニットを成しているので、放熱性が高くコストを低減したバルブ型LED光源が得られた。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。まず、本発明の実施の形態であるバルブ型LED光源の構成について説明する。図1は本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。図2は本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。図3は本発明の第3の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。図4はLED光源ユニットを示す部分分解斜視図である。
図1において、10は本発明の第1の実施の形態であるバルブ型のLED光源を示しており、11は熱伝導性の高い金属材料から成るLED光源10の支持部材を示しており、長手方向の各稜線から外側に張り出した羽根11aを持つ三角柱形状をしている。1はLED光源を構成する単位となっているLED光源ユニットを示している。LED光源ユニット1の詳細は図4に示している。図4において、2は熱伝導性の高い金属材料から成る直方体形状の基台を示している。3は基台2上に接合された貫通長穴3aが形成されたプリント基板を示している。プリント基板3上には末端にそれぞれ端子電極3e、3fを有する配線パターン3b、3cが配設されている。4は貫通長穴3a内の基台2上に長手方向に等間隔に実装された複数の発光素子としてのLED素子を示している。なお、LED素子4の配列は複数列でもよいが、小型化の観点からは1列が望ましい。
5、6は各々のLED素子4の電極と配線パターン3b、3cとを接続するワイヤーを示している。7はLED素子4及び端子電極3e、3fを除く配線パターン3b、3c上を封止する透光性の封止樹脂を示している。支持部材11の三角柱の各側面に加えて各々の羽根11aの両面にLEDユニット1が固定されている。複数の端子電極3e、3fは図示しないソケットを介して2つの取り出し端子に接続されている。
次に、本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源について説明する。図2において、20はバルブ型のLED光源を示している。21は熱伝導性の高い金属材料から成るLED光源20の支持部材を示しており、長手方向の各稜線から外側に張り出した羽根21aを持つ四角柱形状をしている。支持部材21の四角柱の各側面に加えて各々の羽根21aの両面にLED光源ユニット1が固定されている。
次に、本発明の第3の実施の形態であるバルブ型LED光源について説明する。図3において、30はバルブ型のLED光源を示している。31は熱伝導性の高い金属材料から成るLED光源30の支持部材を示しており、長手方向の各稜線から外側に張り出した羽根31aを持つ六角柱形状をしている。支持部材31の四角柱の各側面に加えて各々の羽根31aの両面にLED光源ユニット1が固定されている。本発明の第2及び第3の実施の形態が第1の実施の形態と異なるところは支持部材の主体である多角柱の角数のみである。なお、以上の実施の形態において、羽根11a、21a及び31aの幅寸法は各々の多角柱の側面の幅と同等とするが、必ずしもこれに限定されるものではない。なお、以上の各実施の形態の多角柱の支持部材は、中央に貫通穴を有した筒形であってもよい。
図5はLED光源ユニットの断面の配光特性を示すグラフであり、発光中心pであるLED素子を固定する面を境に片側方向に全般拡散となっている。図6は第2の実施の形態であるLED光源の配光特性を示す断面図である。図7は図6の配光特性との比較図である。図8は第3の実施の形態であるLED光源の配光特性を示す断面図である。図9は図8の配光特性との比較図である。図6における41並びに図8における51は、それぞれ羽根を持たない従来の支持部材を示している。
次に、本発明の実施の形態であるバルブ型LED光源の作用効果について説明する。図6の配光特性を図7の配光特性と比較してみると、あるいは図8の配光特性を図9の配光特性と比較してみると、羽根21aあるいは31aを備えたことによって従来と同じ多角柱形状の支持部材21あるいは31であっても従来の3倍のLED光源ユニット1を配設できることになり、同じ多角柱形状のサイズを維持しつつ略3倍の明るさを持ったバルブ型LED光源を得ることができる。なお、図6あるいは図8に示すように、多角柱の側面の発光中心から出た光は、羽根部分によって一部が遮られる。したがって、羽根の幅寸法が小さい、即ちLED光源ユニット1の幅寸法が小さい方が多角柱の側面の中央から出た光を遮りにくいので、より明るい光源とすることができる。
図6と図8とを比較して分かるように、支持部材の多角柱の面が多い方が、隣の羽根に囲まれた凹部から出た光との重なりが多くなって光の密度が上がり、どの方向に対しても明るさに差がない光が得られる。但し、多角柱の面が多くなればなるほど、支持部材の直径自体が大きくなるのでサイズとの兼ね合いが必要になる。
また、図1、図2及び図3のLED光源10、20及び30を比較して分かるように、多角柱形状の支持部材の角数が大きくなるほど支持部材に搭載できるLED光源ユニット1の数が、従来は1個ずつのところ、3個ずつ増加するので光量の増加分が大きくなり、より明るい光源が得られる。
面の少ない多角柱(三角柱、四角柱など)の場合、図7の矢印に示すように、多角形の側面の中央から角方向へ向かう光が、多角形の面から垂直に向かう光に比べて弱くなるが、本実施の形態では、図6に示すように、羽根部分に実装されているLED光源ユニット1からの光があるので、正面と角での明るさの差が少なくなる。
面の少ない多角柱(三角柱、四角柱など)の場合には、羽根のない支持部材の外接円の直径に対して、羽根がある支持部材の外接円の直径は2倍以上になってしまうが、多角柱の面が多い場合は、支持部材の外接円の直径自体が大きくなるので、その比率は小さくなる。
図10は本発明の第4の実施の形態であるLED光源の断面図である。図10において、101は四角柱の支持部材21の各々の側面とこれに隣接する羽根21aの片面から成る凹部21bに固定されたLED光源ユニットを示している。40はLED光源を示している。図11は第4の実施の形態であるLED光源40を構成するLED光源ユニットの斜視図である。図11において、LED光源ユニット101はLED光源ユニット1を基台部分で3個分接続したLED光源ユニットを示している。12は3個分の基台2を接続した基台を示しており、基台12は三つ折りにされている。13は基台12の上に接合したフレキシブルプリント基板を示しており、プリント基板13には図示しない3列分の配線パターンの端部に接続された一対の端子電極13e及び13fが配設されている。基台12には3列分のLED素子が実装されており、封止樹脂7が3列に形成されている。
次に、本発明の第4の実施の形態の効果について説明する。支持部材21の凹部21bに対して垂直にLED光源ユニット11を接合すればよいので組立が容易になる。また、LED光源ユニット11は3列一体型のLEDパッケージなので内部で3列が導通しており、端子電極13e、13fの取り出しは1カ所で済む。したがってLED光源40の取り出しも少なくて済む。その他、第3の実施の形態と同様の効果がある。
本発明のバルブ型LED光源は一般の照明用に広く適用できるものである。
本発明の第1の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。 本発明の第2の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。 本発明の第3の実施の形態であるバルブ型LED光源の断面図である。 LED光源ユニットを示す部分分解斜視図である。 LED光源ユニットの断面の配光特性を示すグラフである。 第2の実施の形態であるLED光源の配光特性を示す断面図である。 図6の配光特性と比較する従来の配光特性図である。 第3の実施の形態であるLED光源の配光特性を示す断面図である。 図8の配光特性と比較する従来の配光特性図である。 本発明の第4の実施の形態であるLED光源の断面図である。 第4の実施の形態であるLED光源40を構成するLED光源ユニットの斜視図である。
符号の説明
1、101 LED光源ユニット
2、12 基台
4 LED素子
10、20、30、40 バルブ型LED光源
11、21、31 支持部材
11a、21a、31a 羽根
21b 凹部

Claims (3)

  1. 複数のLED素子を多角柱形状の支持部材の側面に配設して成るバルブ型LED光源において、前記支持部材には長手方向の各々の稜線から外側へ張り出した羽根が形成されており、前記LED素子を多角柱の側面に加えて前記羽根の両面にも配設して形成したことを特徴とするバルブ型LED光源。
  2. 前記羽根の側面及び多角柱の側面の各々に配設される前記LED素子は予め直方体形状の金属基台の長手方向に沿って配列実装されてLED光源ユニットを成していることを特徴とする請求項1に記載のバルブ型LED光源。
  3. 前記支持部材の1つの側面及びこの側面に接する2つの前記羽根の面により形成される凹部に実装されたLED光源ユニットは3つが1枚の基台上に一体に形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のバルブ型LED光源。
JP2005133912A 2005-05-02 2005-05-02 バルブ型led光源 Expired - Fee Related JP4410721B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133912A JP4410721B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 バルブ型led光源
TW095112963A TWI379434B (en) 2005-05-02 2006-04-12 Led illumination lamp
CN200610078913A CN100580309C (zh) 2005-05-02 2006-04-27 Led照明灯
DE102006019857.3A DE102006019857B4 (de) 2005-05-02 2006-04-28 LED-Beleuchtungslampenvorrichtung
US11/415,414 US7690813B2 (en) 2005-05-02 2006-05-02 LED illumination lamp device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133912A JP4410721B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 バルブ型led光源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006310212A JP2006310212A (ja) 2006-11-09
JP4410721B2 true JP4410721B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=37111677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133912A Expired - Fee Related JP4410721B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 バルブ型led光源

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7690813B2 (ja)
JP (1) JP4410721B2 (ja)
CN (1) CN100580309C (ja)
DE (1) DE102006019857B4 (ja)
TW (1) TWI379434B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7049761B2 (en) 2000-02-11 2006-05-23 Altair Engineering, Inc. Light tube and power supply circuit
DE102006061020B3 (de) * 2006-12-22 2008-05-21 KÜGLER, Christoph LED-Leuchtmittel mit omnidirektionaler Lichtabstrahlung und optimierter Wärmeableitung
DE102007037820A1 (de) * 2007-08-10 2009-02-12 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung LED-Lampe
DE102007041817B4 (de) * 2007-09-03 2017-12-21 Osram Gmbh Leuchtmodul
US8118447B2 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Altair Engineering, Inc. LED lighting apparatus with swivel connection
US8360599B2 (en) 2008-05-23 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Electric shock resistant L.E.D. based light
US7976202B2 (en) * 2008-06-23 2011-07-12 Villard Russell G Methods and apparatus for LED lighting with heat spreading in illumination gaps
US7976196B2 (en) * 2008-07-09 2011-07-12 Altair Engineering, Inc. Method of forming LED-based light and resulting LED-based light
US7946729B2 (en) 2008-07-31 2011-05-24 Altair Engineering, Inc. Fluorescent tube replacement having longitudinally oriented LEDs
CA2734984A1 (en) * 2008-08-26 2010-03-04 Solarkor Company Ltd. Led lighting device
US8674626B2 (en) 2008-09-02 2014-03-18 Ilumisys, Inc. LED lamp failure alerting system
US8256924B2 (en) 2008-09-15 2012-09-04 Ilumisys, Inc. LED-based light having rapidly oscillating LEDs
KR101007913B1 (ko) * 2008-10-01 2011-01-14 주식회사 아모럭스 나선형 방열장치 및 이를 이용한 전구형 led 조명장치
US8653984B2 (en) 2008-10-24 2014-02-18 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting control with emergency notification systems
US8214084B2 (en) 2008-10-24 2012-07-03 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting with building controls
US8901823B2 (en) 2008-10-24 2014-12-02 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US7938562B2 (en) 2008-10-24 2011-05-10 Altair Engineering, Inc. Lighting including integral communication apparatus
US8444292B2 (en) 2008-10-24 2013-05-21 Ilumisys, Inc. End cap substitute for LED-based tube replacement light
US8324817B2 (en) 2008-10-24 2012-12-04 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
TW201022576A (en) * 2008-12-11 2010-06-16 Advanced Connectek Inc Light emitting diode lamp source module
TWI401788B (zh) * 2008-12-24 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 發光二極體照明模組與封裝方法
US8556452B2 (en) 2009-01-15 2013-10-15 Ilumisys, Inc. LED lens
US8362710B2 (en) 2009-01-21 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Direct AC-to-DC converter for passive component minimization and universal operation of LED arrays
US8664880B2 (en) 2009-01-21 2014-03-04 Ilumisys, Inc. Ballast/line detection circuit for fluorescent replacement lamps
JP5580995B2 (ja) * 2009-02-24 2014-08-27 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
US8330381B2 (en) 2009-05-14 2012-12-11 Ilumisys, Inc. Electronic circuit for DC conversion of fluorescent lighting ballast
DE102009023052B4 (de) * 2009-05-28 2019-06-27 Osram Gmbh Leuchtmodul und Leuchtvorrichtung
US8299695B2 (en) 2009-06-02 2012-10-30 Ilumisys, Inc. Screw-in LED bulb comprising a base having outwardly projecting nodes
WO2011005579A2 (en) 2009-06-23 2011-01-13 Altair Engineering, Inc. Illumination device including leds and a switching power control system
CN101963292A (zh) * 2009-07-21 2011-02-02 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 照明装置
DE102009037415A1 (de) * 2009-08-13 2011-02-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlichtquelle
US20110116266A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Led Folio Corporation Led bulb with modules having side-emitting light emitting diodes and rotatable base
CN101776225B (zh) * 2010-03-05 2011-12-28 郝乐(上海)电子有限公司 不规则多边形灯具的制作方法
US8541958B2 (en) 2010-03-26 2013-09-24 Ilumisys, Inc. LED light with thermoelectric generator
EP2553316B8 (en) 2010-03-26 2015-07-08 iLumisys, Inc. Led light tube with dual sided light distribution
CA2794541C (en) 2010-03-26 2018-05-01 David L. Simon Inside-out led bulb
US20110255276A1 (en) * 2010-04-19 2011-10-20 Coward Mark T Lighting assembly
CN201696925U (zh) * 2010-05-27 2011-01-05 江苏史福特光电科技有限公司 一种led灯泡
US8454193B2 (en) 2010-07-08 2013-06-04 Ilumisys, Inc. Independent modules for LED fluorescent light tube replacement
WO2012009260A2 (en) 2010-07-12 2012-01-19 Altair Engineering, Inc. Circuit board mount for led light tube
JP5573468B2 (ja) * 2010-08-04 2014-08-20 住友ベークライト株式会社 光源装置および照明器具
DE102010042193A1 (de) * 2010-10-08 2012-04-12 Zumtobel Lighting Gmbh LED-Leuchte mit gebogenem Lichtabgebebereich
WO2012058556A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Altair Engineering, Inc. Mechanisms for reducing risk of shock during installation of light tube
US8870415B2 (en) 2010-12-09 2014-10-28 Ilumisys, Inc. LED fluorescent tube replacement light with reduced shock hazard
DE102011008474B4 (de) * 2011-01-13 2012-08-09 Dräger Medical GmbH Operationsleuchte mit LED-Ausrichtung mittels Formschluss
DE102011017195A1 (de) * 2011-04-15 2012-10-18 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
US8414160B2 (en) * 2011-06-13 2013-04-09 Tsmc Solid State Lighting Ltd. LED lamp and method of making the same
WO2013028965A2 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Ilumisys, Inc. Circuit board mount for led light
JP5809494B2 (ja) * 2011-09-09 2015-11-11 東芝ライテック株式会社 照明装置およびその製造方法
TWI520381B (zh) * 2011-12-16 2016-02-01 新世紀光電股份有限公司 發光二極體封裝結構
WO2013131002A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Ilumisys, Inc. Electrical connector header for an led-based light
US9163794B2 (en) 2012-07-06 2015-10-20 Ilumisys, Inc. Power supply assembly for LED-based light tube
US9271367B2 (en) 2012-07-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. System and method for controlling operation of an LED-based light
CN103162139B (zh) * 2013-03-08 2015-12-09 魏嘉民 一种led照明灯
US9285084B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Ilumisys, Inc. Diffusers for LED-based lights
JP6105811B2 (ja) * 2013-05-14 2017-03-29 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 照明装置及び照明装置を製造する方法
CN105473930B (zh) 2013-08-23 2019-03-19 莫列斯有限公司 Led模块
US9267650B2 (en) 2013-10-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. Lens for an LED-based light
KR20160111975A (ko) 2014-01-22 2016-09-27 일루미시스, 인크. 어드레스된 led들을 갖는 led 기반 조명
US9510400B2 (en) 2014-05-13 2016-11-29 Ilumisys, Inc. User input systems for an LED-based light
KR101533709B1 (ko) * 2014-12-23 2015-07-09 솔테크놀로지(주) 차량용 led 램프 모듈
JP6156402B2 (ja) 2015-02-13 2017-07-05 日亜化学工業株式会社 発光装置
TWI517998B (zh) * 2015-04-21 2016-01-21 久鐵工業股份有限公司 車燈結構
SG10201504177QA (en) * 2015-05-27 2016-12-29 3M Innovative Properties Co Lighting device, element thereof and a vehicle headlamp
US10161568B2 (en) 2015-06-01 2018-12-25 Ilumisys, Inc. LED-based light with canted outer walls
CN105782854B (zh) * 2016-05-20 2019-02-01 陈文韬 一种可实现灯光切换及亮度调节的汽车前照灯模组及其制备方法、控制方法
US20180087742A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-29 Kevin Stone Quasi-omnidirectional quasi-point source for imaging or collimated optical system and method of operation thereof
CN107388068B (zh) * 2017-09-01 2024-02-23 葛铁汉 一种led灯体
US11732847B2 (en) 2021-01-12 2023-08-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Portable light, such as a stick light
US12078300B1 (en) * 2023-05-17 2024-09-03 Creeled, Inc. Three dimensional LED device and method of manufacture

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19624087A1 (de) * 1996-06-17 1997-12-18 Wendelin Pimpl Beleuchtungsvorrichtung
US5949347A (en) * 1996-09-11 1999-09-07 Leotek Electronics Corporation Light emitting diode retrofitting lamps for illuminated signs
US7014336B1 (en) * 1999-11-18 2006-03-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for generating and modulating illumination conditions
US7048412B2 (en) * 2002-06-10 2006-05-23 Lumileds Lighting U.S., Llc Axial LED source
US20040114367A1 (en) * 2002-12-13 2004-06-17 Jui-Tuan Li Light emitting diode light bulb
CN2637885Y (zh) * 2003-02-20 2004-09-01 高勇 发光面为曲面的led灯泡
JP2004296249A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2004296245A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Matsushita Electric Works Ltd Ledランプ
JP4335621B2 (ja) * 2003-04-25 2009-09-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US7014337B2 (en) * 2004-02-02 2006-03-21 Chia Yi Chen Light device having changeable light members
US7303315B2 (en) * 2004-11-05 2007-12-04 3M Innovative Properties Company Illumination assembly using circuitized strips

Also Published As

Publication number Publication date
TWI379434B (en) 2012-12-11
CN1865764A (zh) 2006-11-22
US7690813B2 (en) 2010-04-06
TW200640046A (en) 2006-11-16
CN100580309C (zh) 2010-01-13
DE102006019857B4 (de) 2014-12-31
US20060256557A1 (en) 2006-11-16
DE102006019857A1 (de) 2006-11-09
JP2006310212A (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410721B2 (ja) バルブ型led光源
CN100573939C (zh) Led单元和使用led单元的led照明灯
JP4970797B2 (ja) 自動車用のled電球
US8226266B2 (en) LED bulb
US7828464B2 (en) LED lamp structure and system with high-efficiency heat-dissipating function
JP5305952B2 (ja) 照明装置
KR20090010850U (ko) Led를 광원으로 하는 조명장치
US20180320829A1 (en) Led light bulb
JP3163443U (ja) Led式照明装置
JP2005347677A (ja) 発光ダイオード構造
JP2006344564A (ja) Led光源ユニット
JP2012199163A (ja) 照明装置および照明器具
KR101061218B1 (ko) Led조명장치용 방열판
JP6861890B2 (ja) コリメート光放射を備えるledストリップ
JP4756682B2 (ja) 発光ダイオード光源ユニット及びバルブ型発光ダイオード光源
US20140369035A1 (en) Straight Tube Lamp and Luminaire
JP2009272146A (ja) 車両用ルームライト
JP2015191697A (ja) 照明ランプ及び照明装置
JP2012054104A (ja) 円形照明装置
CN204164731U (zh) 直管形灯及照明装置
JP2006196316A (ja) Led電球におけるledの配置構造
JP6774008B2 (ja) 車両用照明装置、および車両用灯具
CN203941948U (zh) 发光体以及照明装置
TWI420042B (zh) 發光模組及發光模組陣列
JP2015153624A (ja) 直管形ランプおよび照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4410721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151120

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees