JP4403094B2 - スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4403094B2 JP4403094B2 JP2005108458A JP2005108458A JP4403094B2 JP 4403094 B2 JP4403094 B2 JP 4403094B2 JP 2005108458 A JP2005108458 A JP 2005108458A JP 2005108458 A JP2005108458 A JP 2005108458A JP 4403094 B2 JP4403094 B2 JP 4403094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency signal
- weighting
- scalable
- block
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 69
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 10
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
(i)空間周波数に関する帯域分割,
(ii)時間周波数に関する帯域分割,
などがある。(i)としては,wavelet 分割,(ii)としては,Motion Compensation Temporal Fitering (MCTF)(非特許文献1参照)が代表例である。
"Three-dimensional subband coding with motion compensation ",J.R.Ohm ,IEEE Trans. Image Processing,Vol.3 ,No.5,pp.559-571,Sept. ,1994.
ブロックベースの動き補償(MC)を用いたフレーム間予測の場合,ブロック中心部と比較してブロック境界部に大きな予測誤差が発生する傾向にある。つまり,ブロック境界部には,update step においてghoasting の発生する可能性が高いことになる。
前述のWeighted update stepに入力画素値の大きさも考慮した適応処理を導入する。この場合,update Step は以下のようになる。
y0 =y−(y mod by )
A()はサイズbx ×by の矩形領域に対する重み係数を設定する。同矩形領域を振幅値制御ブロックと呼び,振幅値制御ブロックに対する重み係数を振幅値制御重み係数と呼ぶ。この矩形領域のサイズを表すパラメータbx ,by は外部から与えられるものとする。例えば,bx =1,by =1とした場合,画素単位で振幅値制御重み係数を設定することになり,bx =Bx ,by =By とすれば,動き補償ブロック毎に振幅値制御重み係数を設定することになる。
本発明の符号化器の実施形態について図面を参照して説明する。図4は,本発明の実施の形態に係る符号化処理のフローチャートである。
本発明の復号器の実施形態について図面を参照して説明する。図5は,本発明の実施の形態に係る復号処理のフローチャートである。
図6に本発明の符号化装置のブロック図を示す。入力した符号化対象信号は,符号化対象信号記憶部11に記憶される。
図9に本発明の復号装置のブロック図を示す。入力したhigh pass フレームは,high pass 信号記憶部41に記憶される。また,入力したlow passフレームは,low pass信号記憶部42に記憶される。入力した動きベクトルは,動きベクトル記憶部43に記憶される。
2 奇数(2k+1)フレーム
3 動き補償部(MC)
4 差分器
5 逆動き補償部(IMC)
6 重み関数による適応処理部(F)
7 加算器
8 low passフレーム
9 high pass フレーム
11 符号化対象信号記憶部
12,48 prediction step 処理部
13 動きベクトル記憶部
14 high pass 信号記憶部
15,44 振幅値制御処理部
16,45 空間方向重み付け処理部
17,46 update step 処理部
18 low pass信号記憶部
21 平均値算出部
22 平均値記憶部
23 振幅値制御関数記憶部
24 重み係数算出部
25 重み係数記憶部
26,38 繰返し処理判定部
31,33,36 重み付け処理部
32,35,37 high pass 信号記憶部
34 空間重み窓関数記憶部
41 high pass 信号記憶部
42 low pass信号記憶部
43 動きベクトル記憶部
47 偶数フレーム記憶部
49 奇数フレーム記憶部
Claims (12)
- 時間スケーラビリティを実現するための時間軸方向のフィルタリング処理を行うスケーラブル符号化方法において,
符号化対象信号を入力し,動き補償に基づくフレーム間予測処理により高域信号を算出する過程と,
ブロックに分割された前記高域信号の各ブロック内の空間的な位置に応じて,ブロック境界部での重み係数がブロック内の他の部分の重み係数より小さい重み係数を算出する過程と,
入力した符号化対象信号と前記高域信号との線形和をとることで低域信号を生成する際に,高域信号の加算値を前記重み係数を用いて変化させて低域信号を生成する過程とを有する
ことを特徴とするスケーラブル符号化方法。 - 請求項1記載のスケーラブル符号化方法において,
前記高域信号に対する空間的な位置に応じた重み係数による空間的な重み付け処理と併せて,高域信号のbx ×by (bx ,by は所定の正の整数)の矩形領域内の画素値の絶対平均値に応じて該画素値を重み付けする処理を行い,空間方向および振幅方向に対して適応的な重み付け処理を高域信号に対して行う
ことを特徴とするスケーラブル符号化方法。 - 請求項1または請求項2記載のスケーラブル符号化方法において,
前記空間的な位置に応じた重み係数を算出する際に,予め前記重み係数を決定する空間重み窓関数の値が格納されたルックアップテーブルを用い,該空間重み窓関数の値の算出を該ルックアップテーブルの参照により行う
ことを特徴とするスケーラブル符号化方法。 - 時間スケーラビリティを実現するための時間軸方向のフィルタリング処理に対応する復号処理を行うスケーラブル復号方法において,
入力した低域信号と高域信号の線形和をとることで復号画像フレーム信号を生成する際に,ブロックに分割された高域信号の各ブロック内の空間的な位置に応じて,ブロック境界部での重み係数がブロック内の他の部分の重み係数より小さい重み係数を算出する過程と,
該重み係数を用いて前記線形和における高域信号の加算値を変化させ,入力した低域信号とブロック内の空間的な位置に応じて重み付け処理された高域信号との線形和により復号画像フレーム信号を生成する過程とを有する
ことを特徴とするスケーラブル復号方法。 - 請求項4記載のスケーラブル復号方法において,
前記復号画像フレーム信号を生成する過程では,高域信号に対する前記空間的な位置に応じた重み係数による空間的な重み付け処理と併せて,高域信号のbx ×by (bx ,by は所定の正の整数)の矩形領域内の画素値の絶対平均値に応じて該画素値を重み付けする処理を行い,空間方向および振幅方向に対して適応的な重み付け処理を高域信号に対して行う
ことを特徴とするスケーラブル復号方法。 - 請求項4または請求項5記載のスケーラブル復号方法において,
前記空間的な位置に応じた重み係数を算出する際に,予め前記重み係数を決定する空間重み窓関数の値が格納されたルックアップテーブルを用い,該空間重み窓関数の値の算出を該ルックアップテーブルの参照により行う
ことを特徴とするスケーラブル復号方法。 - 時間スケーラビリティを実現するための時間軸方向のフィルタリング処理を行うスケーラブル符号化装置において,
符号化対象信号を入力し,動き補償に基づくフレーム間予測処理により高域信号を算出する手段と,
ブロックに分割された前記高域信号の各ブロック内の空間的な位置に応じて,ブロック境界部での重み係数がブロック内の他の部分の重み係数より小さい重み係数を算出する手段と,
入力した符号化対象信号と前記高域信号との線形和をとることで低域信号を生成する際に,高域信号の加算値を前記重み係数を用いて変化させて低域信号を生成する手段とを備える
ことを特徴とするスケーラブル符号化装置。 - 時間スケーラビリティを実現するための時間軸方向のフィルタリング処理に対応する復号処理を行うスケーラブル復号装置において,
入力した低域信号と高域信号の線形和をとることで復号画像フレーム信号を生成する際に,ブロックに分割された高域信号の各ブロック内の空間的な位置に応じて,ブロック境界部での重み係数がブロック内の他の部分の重み係数より小さい重み係数を算出する手段と,
該重み係数を用いて前記線形和における高域信号の加算値を変化させ,入力した低域信号とブロック内の空間的な位置に応じて重み付け処理された高域信号との線形和により復号された復号画像フレーム信号を生成する手段とを備える
ことを特徴とするスケーラブル復号装置。 - 請求項1,請求項2または請求項3記載のスケーラブル符号化方法をコンピュータに実行させるためのスケーラブル符号化プログラム。
- 請求項4,請求項5または請求項6記載のスケーラブル復号方法をコンピュータに実行させるためのスケーラブル復号プログラム。
- 請求項1,請求項2または請求項3記載のスケーラブル符号化方法をコンピュータに実行させるためのスケーラブル符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 請求項4,請求項5または請求項6記載のスケーラブル復号方法をコンピュータに実行させるためのスケーラブル復号プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108458A JP4403094B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108458A JP4403094B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006287848A JP2006287848A (ja) | 2006-10-19 |
JP4403094B2 true JP4403094B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=37409233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005108458A Expired - Fee Related JP4403094B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4403094B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9036695B2 (en) | 2010-11-02 | 2015-05-19 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Motion-compensated temporal filtering based on variable filter parameters |
US11064196B2 (en) * | 2018-09-03 | 2021-07-13 | Qualcomm Incorporated | Parametrizable, quantization-noise aware bilateral filter for video coding |
-
2005
- 2005-04-05 JP JP2005108458A patent/JP4403094B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006287848A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920599B2 (ja) | ハイブリッドビデオ圧縮の量子化雑音除去用の非線形ループ内デノイズフィルタ | |
TWI646827B (zh) | 使用非對稱內插濾波器的內插影像用的方法與裝置 | |
WO2010001911A1 (ja) | フィルタ装置 | |
CN103238320B (zh) | 通过使用平滑插值滤波器对图像进行插值的方法和装置 | |
RU2696311C1 (ru) | Устройство и способ для компенсации движения видео с выбираемым интерполяционным фильтром | |
CN105847797B (zh) | 图像解码方法 | |
JP4988715B2 (ja) | ビデオ符号化におけるノイズフィルタリング方法及び装置 | |
JP5203379B2 (ja) | ビデオ圧縮用の空間規約誘導時間予測 | |
JP5174238B2 (ja) | スパース変換を使用する画像/ビデオ品質向上及び超解像 | |
GB2519289A (en) | Method and apparatus for displacement vector component transformation in video coding and decoding | |
JPWO2005055613A1 (ja) | 動画像の符号化方法及び装置、並びに動画像の復号方法及び装置 | |
JP4403094B2 (ja) | スケーラブル符号化方法,スケーラブル復号方法,これらの装置,およびそれらのプログラム,並びにそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
KR101675117B1 (ko) | 다계층의 저해상도 영상을 이용한 고해상도 영상 생성 방법 및 그 장치 | |
CN111903132B (zh) | 图像处理装置和方法 | |
JP4824708B2 (ja) | 動画像符号化方法,装置,プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4719108B2 (ja) | 映像符号化方法、映像符号化装置、映像符号化プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4270733B2 (ja) | 画像のサイズ変換方法及び装置 | |
JP2010062953A (ja) | フレームレート変換装置、フレームレート変換方法及びフレームレート変換プログラム | |
JP4768011B2 (ja) | 動画像符号化装置、及び、動画像復号装置 | |
JP4117886B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び情報記録媒体 | |
JP4219302B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び情報記録媒体 | |
CN103098476B (zh) | 混合视频解码器、混合视频编码器及数据流 | |
JP2021197683A (ja) | 学習装置、ループフィルタ制御装置及びそれらのプログラム、並びに、復号装置 | |
JP2013223149A (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化プログラム及び画像復号プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4403094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |