JP4402006B2 - シート処理装置及び画像形成装置 - Google Patents
シート処理装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4402006B2 JP4402006B2 JP2005141993A JP2005141993A JP4402006B2 JP 4402006 B2 JP4402006 B2 JP 4402006B2 JP 2005141993 A JP2005141993 A JP 2005141993A JP 2005141993 A JP2005141993 A JP 2005141993A JP 4402006 B2 JP4402006 B2 JP 4402006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- unit
- processing apparatus
- guide member
- binding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42C—BOOKBINDING
- B42C1/00—Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
- B42C1/12—Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/52—Stationary guides or smoothers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/34—Apparatus for squaring-up piled articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
シート搬送経路に沿って搬送されたシートを積載するシート積載部と、
シート搬送方向と交差するシート幅方向に移動する整合部材を有し、前記シート積載部に積載されたシートを前記整合部材によりシート幅方向に移動させて所定位置に整合するシート整合部と、
前記シート整合部により前記所定位置に整合されたシートに綴じ処理を行うシート綴じ部と、
を備えたシート処理装置において、
前記シート積載部と前記シート綴じ部との間の隙間を塞ぐように架設され、前記シート整合部により整合されるシートの端部を前記所定位置にガイドするガイド部材と、
前記シート綴じ部により処理されたシートを前記シート積載部から排出する排出手段と、
を備え、
前記シート綴じ部は、前記シート整合部により前記所定位置に整合されたシートに対して、針突出位置で綴じ針を突出させて綴じ処理を行うものであって、
前記ガイド部材は、前記排出手段によるシート搬送方向において前記針突出位置の上流側に配設されることを特徴とする。
前記画像形成部により画像形成されたシートに処理を施す上記記載のシート処理装置と、
を備えることを特徴とする。
トセンサ362を透光させることで検知させる。その後、入口ローラ対320により上方へ搬送される。
反対方向に戻り、基準壁323方向に移動する。
ー400がシート上面を押圧することにより、次のシートが、整合されたシートを移動させることを防ぐ。ここで、レバー400はシート保持手段を構成しており、図4〜6の矢視図A〜Cに示すように、レバー400が上下方向に移動することにより、整合されたシートを押圧してシートを保持している。
えるものであればよい。なお、ガイド部材405は、シート搬送方向に投影した場合に、針突出部406の少なくとも一部に重なる領域を有するように設けられているということもできる。
びスライドガイドL302を動作させる機構については上述した構成に限られるものではない。
交換されて新規の物となるために、ガイド部材408が多数枚のシートとの摩擦などによって劣化してしまう心配もない。
130 排出ローラ(シート搬送手段)
200 給送カセット
300 シート後処理装置
300A 装置本体(ケーシング部)
300B 第1のシート積載部
300C 屈曲部
301 スライドガイドR(整合手段、ガイド部材)
301a スライドガイドエンボス部
301b ストッパ
301s スリット部
302 スライドガイドL(整合手段、ガイド部材)
303a,303b 受け側の基準板
304a,304b 押し側の基準板
305 シート左側面
306 シート右側面
310 スライドラック部L
312 スライドラックR
312a スライドラック角穴部
313a ガイドピン(モールドフレーム)
313b ガイドピン(板金フレーム)
313c ガイドピン313aの端面
314 コイルバネ
316 フォトセンサ
317 段ギア
320 入口ローラ対
322 パドル
323 後端突き当て基準壁
325 積載部
330 ローラ対
330a 上排出ローラ
330b 下排出ローラ
331 アーム
350 パドル軸
360 入口センサ
361 センサフラグ
362 フォトセンサ
401 ステイプルユニット
401a ステイプルユニット本体部
401b 針カートリッジユニット部
402 中間積載部ユニット
403 ガイドプレート
404 ガイド部材
405 ガイド部材
406 針突出部
407 綴じ済針
408 ガイド部材
409 ガイド部材
Claims (10)
- シート搬送経路に沿って搬送されたシートを積載するシート積載部と、
シート搬送方向と交差するシート幅方向に移動する整合部材を有し、前記シート積載部に積載されたシートを前記整合部材によりシート幅方向に移動させて所定位置に整合するシート整合部と、
前記シート整合部により前記所定位置に整合されたシートに綴じ処理を行うシート綴じ部と、
を備えたシート処理装置において、
前記シート積載部と前記シート綴じ部との間の隙間を塞ぐように架設され、前記シート整合部により整合されるシートの端部を前記所定位置にガイドするガイド部材と、
前記シート綴じ部により処理されたシートを前記シート積載部から排出する排出手段と、
を備え、
前記シート綴じ部は、前記シート整合部により前記所定位置に整合されたシートに対して、針突出位置で綴じ針を突出させて綴じ処理を行うものであって、
前記ガイド部材は、前記排出手段によるシート搬送方向において前記針突出位置の上流側に配設されることを特徴とするシート処理装置。 - 前記ガイド部材は、シート幅方向において前記シート積載部から前記針突出位置を越えて形成されたガイド面を有することを特徴とする請求項1に記載のシート処理装置。
- 前記ガイド部材は、シート幅方向において前記針突出位置の前記シート積載部側の一端部を越えて前記ガイド面を備えることを特徴とする請求項2に記載のシート処理装置。
- 前記ガイド部材は、前記シート綴じ部の前記針突出位置に前記ガイド面を形成しないことを特徴とする請求項2または3に記載のシート処理装置。
- 前記ガイド面は、前記シート積載部のうち前記ガイド部材が架設される領域近傍のシート積載面、及び前記シート綴じ部の前記針突出位置に対して略同じ高さとなるように設けられていることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記ガイド部材は、前記シート積載部に支持されていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のシート処理装置。
- 前記シート綴じ部は、
綴じ針を打出す針突出部を備え、前記突出部から打出される綴じ針を収納するカートリッジ部と、
前記カートリッジ部を着脱可能に有し、前記カートリッジ部に収納された綴じ針を前記針突出位置で1つずつ打出す機能と、打出された綴じ針を折曲げる機能を有するステイプル本体部と、
を備えることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載のシート処理装置。 - 前記ガイド部材は、前記カートリッジ部に支持されていることを特徴とする請求項7に記載のシート処理装置。
- 前記ガイド部材は、前記ステイプル本体部に支持されていることを特徴とする請求項7に記載のシート処理装置。
- シートに画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部により画像形成されたシートに処理を施す請求項1ないし9のいずれか1項に記載のシート処理装置と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005141993A JP4402006B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | シート処理装置及び画像形成装置 |
US11/415,186 US7547009B2 (en) | 2005-05-13 | 2006-05-02 | Sheet processing apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005141993A JP4402006B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | シート処理装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006315837A JP2006315837A (ja) | 2006-11-24 |
JP2006315837A5 JP2006315837A5 (ja) | 2008-06-26 |
JP4402006B2 true JP4402006B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=37418381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005141993A Expired - Fee Related JP4402006B2 (ja) | 2005-05-13 | 2005-05-13 | シート処理装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7547009B2 (ja) |
JP (1) | JP4402006B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4590298B2 (ja) | 2005-04-26 | 2010-12-01 | キヤノン株式会社 | シート排出装置、及び画像形成装置 |
JP5078395B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-11-21 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、シート処理装置及び画像形成装置 |
JP5464096B2 (ja) * | 2010-08-03 | 2014-04-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録材後処理装置および画像形成システム |
JP5214709B2 (ja) * | 2010-11-24 | 2013-06-19 | キヤノンファインテック株式会社 | シート処理装置と画像形成装置 |
CN102807122A (zh) * | 2011-06-03 | 2012-12-05 | 致伸科技股份有限公司 | 纸张整列装置 |
JP5620952B2 (ja) * | 2012-08-01 | 2014-11-05 | 株式会社東芝 | シート処理装置 |
JP6579785B2 (ja) * | 2015-04-17 | 2019-09-25 | キヤノン株式会社 | シート積載装置及び画像形成システム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5290020A (en) * | 1991-07-16 | 1994-03-01 | Mita Industrial Co., Ltd. | Sheet finishing device with calculating means for efficient operation |
US5201517A (en) * | 1992-06-24 | 1993-04-13 | Xerox Corporation | Orbiting nip plural mode sheet output with faceup or facedown stacking |
JP3061552B2 (ja) * | 1995-08-09 | 2000-07-10 | キヤノンアプテックス株式会社 | シ−ト後処理装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2000086076A (ja) * | 1998-09-17 | 2000-03-28 | Konica Corp | 画像形成装置 |
US6450934B1 (en) * | 1999-10-05 | 2002-09-17 | Gradco Japan | High speed post processing machine |
JP4349738B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2009-10-21 | キヤノンファインテック株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US6942206B2 (en) * | 2001-08-31 | 2005-09-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet treating apparatus and image forming apparatus having the same |
JP4759185B2 (ja) | 2001-08-31 | 2011-08-31 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US6973285B2 (en) * | 2002-03-26 | 2005-12-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Discharge sheet stacking apparatus and image forming apparatus provided with the same |
JP4047092B2 (ja) * | 2002-07-31 | 2008-02-13 | キヤノン株式会社 | シート後処理装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
JP3733361B2 (ja) * | 2003-07-15 | 2006-01-11 | キヤノン株式会社 | シート積載装置及び画像形成装置 |
JP4731933B2 (ja) * | 2004-04-01 | 2011-07-27 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
JP3985004B2 (ja) * | 2004-08-30 | 2007-10-03 | キヤノン株式会社 | シート処理装置及び画像形成装置 |
-
2005
- 2005-05-13 JP JP2005141993A patent/JP4402006B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-02 US US11/415,186 patent/US7547009B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006315837A (ja) | 2006-11-24 |
US7547009B2 (en) | 2009-06-16 |
US20060255524A1 (en) | 2006-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8413979B2 (en) | Recording medium post-processing apparatus and image forming system | |
US6302606B1 (en) | Sheet receiving/stacking device, and image forming apparatus having the same | |
JP5402876B2 (ja) | 記録材後処理装置および画像形成システム | |
US8936237B2 (en) | Post-processing device and image forming apparatus | |
US6912044B2 (en) | Sheet post-processing device and image forming apparatus having the device | |
JP5029464B2 (ja) | 用紙後処理装置 | |
JP2003335450A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
US7547009B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP4759185B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4065506B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP4474255B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP4617033B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP3902962B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP4006237B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2006151570A (ja) | 整合ガイドスライド搬入ガイド用上面規制部材を備えたシート整合後処理装置 | |
JP3997094B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6037558B2 (ja) | シート排紙装置及びこれを用いた画像形成システム | |
JP2007145515A (ja) | シート整合装置、シート処理装置、および画像形成装置 | |
JP4006289B2 (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP2012096917A (ja) | シート後処理装置 | |
JP2003073011A (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5987507B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム | |
JP2015218042A (ja) | シート後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6087139B2 (ja) | シート後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP4164310B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |