[go: up one dir, main page]

JP4362532B2 - 生体液を分析する使い捨てチャンバ - Google Patents

生体液を分析する使い捨てチャンバ Download PDF

Info

Publication number
JP4362532B2
JP4362532B2 JP2007507457A JP2007507457A JP4362532B2 JP 4362532 B2 JP4362532 B2 JP 4362532B2 JP 2007507457 A JP2007507457 A JP 2007507457A JP 2007507457 A JP2007507457 A JP 2007507457A JP 4362532 B2 JP4362532 B2 JP 4362532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planar member
separator
height
planar
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007507457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532881A (ja
Inventor
シー.ウォードロウ スチーブン
Original Assignee
ウォードロウ パートナーズ エルピー
レビン、ロバート、エイ
シー.ウォードロウ スチーブン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォードロウ パートナーズ エルピー, レビン、ロバート、エイ, シー.ウォードロウ スチーブン filed Critical ウォードロウ パートナーズ エルピー
Publication of JP2007532881A publication Critical patent/JP2007532881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4362532B2 publication Critical patent/JP4362532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/4875Details of handling test elements, e.g. dispensing or storage, not specific to a particular test method
    • G01N33/48764Test tape taken off a spool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/2813Producing thin layers of samples on a substrate, e.g. smearing, spinning-on
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/36Embedding or analogous mounting of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/492Determining multiple analytes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/34Microscope slides, e.g. mounting specimens on microscope slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/12Specific details about manufacturing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0877Flow chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • G01N1/312Apparatus therefor for samples mounted on planar substrates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/01Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials specially adapted for biological cells, e.g. blood cells
    • G01N2015/016White blood cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1006Investigating individual particles for cytology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1486Counting the particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0346Capillary cells; Microcells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N2021/0364Cuvette constructions flexible, compressible
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00009Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with a sample supporting tape, e.g. with absorbent zones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/101666Particle count or volume standard or control [e.g., platelet count standards, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、一般に、生体液を分析するチャンバに関し、詳細には、生体液中の粒子状物質の計数を可能にするチャンバに関する。
全血中の血球、又は尿若しくは他の生体液中のバクテリア又は他の物質などの、液状媒体中の粒子を計数する典型的な方法は、精密な高さに製造され、精密な寸法の視認可能な刻線領域を有するチャンバを含む、血球計数器である。計数されるべき粒子を含む液体が、チャンバに導入される。粒子の数を扱いやすい数に削減する必要がある場合、液体は、希釈される。次いで、オペレータが、区画された所与の領域内の粒子の数をカウントする。チャンバの面積及び高さが精密にわかっているので、単位体積当たりの粒子数を計算することができる。これらのチャンバは、一般に、既知の面積を区画化するために刻線されているが、かかるチャンバが画像解析装置で使用される場合、そのような刻線の必要はない。画像解析装置があれば、画像から視野を正確に計算できるので、チャンバ自体に刻線は、不要である。
精密に製造されるので、血球計数器のチャンバは、比較的高価であり、使い捨て可能なものと考えられていなかった。最新の精密なプラスチック成型技術は、場合によっては使い捨て可能と考えられるほど十分に低いコストで、一部のタイプの血球計数器チャンバの製造を可能にしてきたが、従来の0.1mm未満というかなりの精度及び/又は厚さを必要とするチャンバは、精確に成型するのが非常に困難である。
米国特許第4950455号は、剛体ガラススライドと、剛体ガラスカバースリップと、それらの間に含まれるガラスビーズなどの剛体粒子とから形成された計数チャンバを記載している。ビーズは、スライドとカバースリップとの間の薄い間隔を維持し、それによって計数チャンバを形成する。
しかし、剛体粒子によって隔てられた上下の剛体パネルから形成される計数チャンバには、重大な限界がある。図1及び図2を参照すると、概略的に2で示された従来技術のアセンブリは、下側のガラススライド3と、上側のガラスカバースリップ4と、複数のガラスビーズ5で形成された封入層とから成る。極微のビーズはいずれも完全に一様ではなく、直径の変動係数が最大10%以上であるので、より大きいビーズ6は、カバースリップ4をいくらか「支持(prop−up)」しており、より小さいビーズ7は、離隔に対する効果がない。ビーズの平均直径を決定且つ/又は制御するのは容易であるが、直径の分散幅が十分には制御されず、システムを望ましいとはいえない確度にするので、ビーズの直径の差は問題である。この結果、上側の層と下側の層との隔たりが、平均ビーズ直径プラス1標準偏差ほどになる。さらに大きな問題は、図2に示した微粒子残骸(debris)の存在である。この残骸(debris)は、チャンバが作製されるときに存在する可能性があり、又は環境によって若しくはサンプルから取り込まれる可能性がある。残骸(debris)8は、カバースリップ4を「支持」し、チャンバ内に体積の増大した大きい領域を作り出して、チャンバの確度を損なう虞がある。
このタイプの従来技術のチャンバに関する他の問題は、そのような複数の使い捨て品を、画像解析システムなど、粒子を自動的に走査且つカウントするために使用される器具内でパッケージ化するのが困難なことである。
製造に費用がかからず、閉じ込められた微粒子残骸(debris)の影響を比較的受けず、自動試験システムで使用するためにパッケージ化しやすい、流体中の微粒子の計数を含めて、生体液を分析するチャンバを提供する、従来技術の限界を克服するための装置及び方法が必要とされている。
本発明によれば、第1の平面部材と、第2の平面部材と、少なくとも3つのセパレータとを含む、生体液を分析する装置が提供される。平面部材の少なくとも一方は、透明である。セパレータは、それら平面部材間に配置され、該部材を隔てて、ある高さを有するチャンバを形成する。部材又はセパレータのうちの少なくとも1つは、チャンバの高さをセパレータの平均サイズに近づけることができるように、十分に可撓性である。使用時には、分析されるべき生体液は、チャンバ内に配置される。
本発明の一態様によれば、各平面部材は、リールに巻き付けることのできるテープである。一部の実施形態では、平面部材は、初めは他の平面部材にくっ付いている。他の実施形態では、各平面部材は、初めは他の平面部材から分離されている。
本発明の一態様によれば、少なくとも1つの供給リールと少なくとも1つの巻取リールとを有するカセットが提供される。平面部材は、初めは供給リールに巻き付けられていて、装置の動作の間に巻取リールへと移される。供給リールと巻取リールとの間に、分析領域が配置される。平面部材は、装置の動作の間に分析領域を通過する。
本発明に付随した多数の利点がある。我々は、平面部材間に配置されたセパレータを使用して計数チャンバが作り出され、平面部材及びセパレータのうちの少なくとも1つが可撓性である場合、該チャンバが、従来技術のデバイスとは異なった挙動をし、その相違がきわめて有利であることを見出した。計数チャンバが液体で満たされるときには、毛管力が上部及び底部の平面部材を1つに引き寄せる傾向にあるので、保持されたセパレータにわずかな圧力が加わる。この圧力は、チャンバの厚さを平均して平面部材間に配置されたセパレータの寸法に近づけるような形で、可撓性要素を変形させる。例えば、上部及び底部の平面部材がともに剛性で、セパレータが可撓性である場合、平均直径よりも大きいセパレータが圧縮され、平面部材は、セパレータが次々に平面部材と接触してそれ以上の接近を妨げるまで接近することになる。セパレータの高さの標準偏差が許容可能であり、且つセパレータが十分に可撓性であれば、その時点で、チャンバの高さは、セパレータの平均高さに近づき、容易に確認可能である。他の実施例では、セパレータが剛性で、上部の平面部材が可撓性である場合、上部の平面部材は、変形し、より大きい各セパレータの周りの小さい領域では「テント状にもち上がり(tented−up)」、より小さいセパレータの上では下がることになる。上部の平面部材が十分に可撓性であれば、チャンバは、セパレータの平均高さにきわめて近い平均高さになる。
したがって、本発明の利点は、チャンバの高さがほぼ一様であるので、精確に決定可能な体積を有するチャンバが形成されることである。
本発明の他の利点は、安価な形態で製造でき、それでも所望の確度を提供できることである。本発明は、体積を精確に確立するために、精確に機械加工された空隙又はセパレータを必要としない。したがって、本発明を安価に製造でき、それでも所望の確度を提供することができる。さらに、安価に製造できるので、本発明を事実上使い捨て可能な形態で提供することができる。
本発明の前述及び他の目的、特徴、並びに利点は、添付図面に図示された、以下に与える本発明の詳細な説明を考慮すれば明らかになる。
本発明の原理は、添付図を参照することによってさらに明確になる。
図3〜11を参照すると、生体液を分析する本発明の装置10は、第1の平面部材12と、第2の平面部材14と、少なくとも3つのセパレータ16とを含む。平面部材12、14の少なくとも一方は、透明である。セパレータ16は、部材12と14との間に配置され、該平面部材12、14を隔てて、高さ20を有するチャンバ18を形成する。部材12、14のうちの少なくとも1つ、又はセパレータ16は、部材12と14との間のチャンバの高さ20をセパレータ16の平均高さに近づけることができるように、十分に可撓性である。
セパレータ16は、平面部材12、14を互いに離隔させる働きが可能な、平面部材12と14との間に配置可能な任意の構造にすることができる。平面部材間を延びるセパレータ16の寸法を、本明細書ではセパレータ16の高さ22と呼ぶ。セパレータ16の高さ22は、通常、互いに正確に等しいわけではないが、類似の分析装置で使用される離隔手段に関する商業的に許容可能な公差内にある。球形のビーズは、許容可能なセパレータ16の一例であり、例えば、米国インディアナ州フィッシャーズ(Fishers)のバングズラボラトリーズ(Bangs Laboratories)から市販されている。
一部の実施形態では、セパレータ16は、第1の平面部材12と第2の平面部材14との一方又は両方よりも可撓性の高い材料から成り、すなわち、相対的に言えば、平面部材12、14の一方又は両方を、セパレータ16に比べて剛性と見なすことができ、セパレータ16を、平面部材12、14の一方又は両方に比べて可撓性と見なすことができる。
他の実施形態では、セパレータ16は、第1の平面部材12と第2の平面部材14との一方又は両方よりも可撓性の低い材料から成り、すなわち、相対的に言えば、平面部材12、14の一方又は両方を、セパレータ16に比べて可撓性と見なすことができ、セパレータ16を、平面部材12、14の一方又は両方に比べて剛性と見なすことができる。
前述した可撓性の特徴を前提として、平面部材12、14の少なくとも一方が透明であれば、該平面部材12、14を様々な材料から作製することができる。アクリル又はポリスチレンから成る透明プラスチックフィルムが、許容可能な平面部材12、14の例である。リールに容易に巻き付けることができるので、テープの形態の平面部材12、14が特に有用である。一部の実施形態では、第1の平面部材と第2の平面部材との一方又は両方が、他方の部材に連結された複数の剛体要素を含む。
ここで図3を参照すると、本発明10の一実施形態では、第1の平面部材12と第2の平面部材14とは、球形のビーズの形態をした複数のセパレータ16によって形成されるチャンバ18によって隔てられている。これらのビーズ16は、第1の平面部材12及び第2の平面部材14よりも可撓性の高い材料から形成されており、すなわち、平面部材12、14をビーズ16に比べて剛性と見なすことができ、ビーズ16を平面部材12、14に比べて可撓性と見なすことができる。ポリスチレン、ポリカーボネート、シリコーンなどから形成されたプラスチックビーズ16を使用することができる。この例では、より大きいビーズ16Aは、平面部材12、14の内表面24にほとんどのビーズ16が触れている状態に平面部材12、14が近づいた状態まで圧縮され、それによって、チャンバの高さ20が平均ビーズ直径よりもわずかに小さくなる。
図4で、本発明10の他の実施形態では、第1の平面部材12は、球形のビーズ16及び第2の平面部材14よりも可撓性の高い材料から形成され、ビーズ16の上にテント状にかぶさっており、その際、ビーズ16間の領域は、その平面部材12片を支えるビーズ直径によって決定される、ある任意の高さになる。ここに示したように、曲げられるほどに薄いのであれば、アクリルやポリスチレンなど、いずれの透明プラスチックフィルムもうまく機能する。この状況では、局所的な小さい領域が所望のチャンバの高さ20から外れることになるが、テント状領域すべての平均高さが、平均ビーズ直径の高さに非常に近くなることが明らかなはずである。我々の試験は、本発明を使用すると、4μm未満のチャンバ高さで、平均チャンバ高さを1%又はそれ以上うまく制御できることを示している。
図5は、1片の微粒子状の残骸(debris)26がとどまっている、図4のチャンバ18を示す。残骸(debris)26の上方の第1の平面部材12は、テント状にもち上がっており、残骸(debris)26の下方の領域は、未知の高さであるが、この擾乱は、システム全体が剛性である場合に起こるのとは対照的に、チャンバ18の小さい領域にしか影響しない。
図6は、発明10の他の実施形態を示しており、第2平面部材14が、厚さ約50μmの透明プラスチックフィルム(例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET))の幅1インチのストリップから形成され、第1平面部材12が、第2平面部材14と同じ材料、ただし厚さ23μmの材料から形成され、それらの間のチャンバ18が、平均直径4μmの複数のプラスチックビーズ16から形成される。第1平面部材12は、蛍光照明で調べられたときに生存白血球を特異的に着色する、アクリジンオレンジなどの着色剤の内部コーティングを有する。蛍光発光のための他の試薬には、アストロゾンオレンジ(astrozone orange)、FITC、及びローダミンなどが含まれる。白血球を特異的に着色するために透過光とともに使用できる試薬には、アストロゾンオレンジ、メチレンブルー、オキサジン170が含まれる。第1平面部材12は、一定の間隔で穿孔された複数のポート28(例えば、直径約300μm)を含んでおり、平面部材12、14は、ポート28間のいくつかの地点29で結合されて、一連の分離した分析チャンバ18を形成する。
この実施形態では、2つの平面部材12と14との間の離隔は、精密に制御された既知の直径(例えば、直径約4μm)の球形のビーズ16によって達成される。これらのビーズ16は、平面部材12、14の少なくとも一方の上にランダムに分散され、染色物質を含む試薬膜の一部として取り付けることができる。ビーズ16を保持する材料は、ビーズが押し流されないように、少なくとも流体膜の動きが止まってしまうまでビーズが平面部材12、14に貼着されたままになるようなものにすべきである。フィルムをビーズ16でコーティングする許容可能な方法は、フィタゲル(phytagel)の約0.5%溶液にビーズ16を懸濁させ、スプレー又はメニスカスコーティングによって該懸濁液の薄いコーティングを適用することである。ビーズ16の最適濃度は、ビーズのタイプ及びそれらの製造方法、並びに上部及び底部の平面部材12、14の相対剛性によって決まる。この濃度は、使用されるべき平面部材12、14に一連のビーズ濃度を適用し、次いで、使用される液体層の厚さにおいて有用な光学密度を与えることになる、ヘモグロビンなどの染料を含む液体を加えることによって、バッチツーバッチ(batch−to−batch)ベースで経験的に決定することができる。次いで、液体層の平均光学密度をビーズ16の密集度に対してプロットして、それ以上のビーズ濃度が液体層の厚さに有用な変化をもたらさない点、すなわち、チャンバの高さ20がほぼ一様になる点を決定する。セパレータを提供する代替手段は、例えば、ニップローラに孔(pits)をレーザエッチングし、平面部材12、14の一方をニップローラアセンブリに通すことによって、約4μmのほぼ同じ高さを有する突出部を平面部材12、14の一方に逆エンボス加工(negatively emboss)することである。
図7は、供給リール34と、巻取リール36と、それらの間を延びるテープ38とがその中に配置された外郭32を有するカセット30を示す。「テープ38」は、図6に示した前述の本発明の実施形態である。初めに、テープ38が供給リール34に巻き付けられる。テープ38の前進は、ローラ40によって制御されており、該ローラ40が、検査エリア42から離れた地点でテープ38に牽引力を加え、供給リール34からテープ38を必要に応じて引き出す働きをすることができる。カセット30は、光学システムがテープ38を通過する照明を提供できるようになる、貫通穴を有する。
図8は、カセット32を含む光学式分析システム44を示す。レンズ46、可変波長光源48、及びCCDカメラ50を含め、接合された諸コンポーネントから成る光学式分析システム44は、該光学システム44が検査エリア42内でテープ38に焦点を合わせることができるように、また検査エリア42全体の走査を可能にするためにX−Y移動を提供できるように、3次元で移動可能であり、これらすべてシステムコンピュータ52の制御下にある。サンプルチューブから生体液(例えば、血液)を抜き出して小滴をテープ38上に付着させるサンプリングプローブは、示されていない。このサンプリングデバイスは、生体液サンプルを抜き出して付着させるためにステッピングモータ駆動シリンジを使用する、チューブ穿刺プローブ又は類似のプローブの形態にすることができる。これらのデバイスは、広く使用されており、当該技術分野では周知であるので、本明細書ではこれ以上説明しない。
図9は、1滴の生体液54(例えば、血)が平面部材12と14との間に形成されたチャンバ18のサンプル入口ポート28(図6参照)内に付着された直後の、図8のアセンブリを示す。
図10は、一般に不規則な境界を有する生体液34のサンプル膜64の面積全体の略図である。この実施例では、生体液は、血液である。サンプル膜64内の白血球がチャンバ18内に容易に封入される傾向にあるので、それら白血球は、一般に数ミリメートルのポート28内に最高の濃度で見つかる。
図11は、図10の分析視野66の略図であり、全血サンプルの場合には、すべて血漿62によって取り囲まれた、赤血球56、白血球58、及び血小板60を示す。また、ビーズ16も見られるが、ビーズ16は、それらのサイズ及び屈折率から、他のすべての要素とは容易に区別される。
白血球58の特性評価(白血球分画)は、従来の画像処理方法を使用して、又は米国特許第5321975号及び同第6350613号に記載の技術によって白血球に供されるような、個々の白血球58それぞれの分類によって実施され、上記特許の両方を参照により本願に援用する。米国特許第6235536号に記載されているように、異なる白血球58のクラスを特異的に着色するいくつかの超生体染色法が記載されており、上記特許をやはり参照により本願に援用する。白血球58がわずかに圧縮され、容易に画像化されるので、細胞の分類が疑わしい場合、技術者が保存された細胞の画像を見ることができる。
本発明の有用性の一例として、サンプル膜64内に見られる白血球58すべてを計数し、その数をサンプル膜64の体積で除すことによって、該サンプル膜64の白血球58のカウントを実施することができる。特定の量のサンプルをチャンバ18内に付着させることが可能であるが、おおよその量を付着させ、体積を間接的に測定することが好ましい。これは、1)米国コネチカット州ミドルフィールド(Middlefield)のザイゴコーポレーション(Zygo Corporation)などの供給元から入手できる光学技術を使用する干渉画像法によって、初めに付着されたときのサンプルの滴の体積を計算できるメカニズム、或いは、2)膜64の面積を測定し、この面積に膜の平均高さを乗じることによって膜形成後のサンプルの体積が計算されるメカニズムなどによって実施することができる。
図6Aは、第2平面部材リール68と、第1平面部材リール70と、巻取リール72とがその中に配置されたカセット30を含む、本発明10の他の実施形態を含む光学式分析システム44を示す。平面部材12、14の前進は、巻取ニップローラ74によって制御されており、該巻取ニップローラが、検査エリア42から離れた地点で、結合された平面部材12、14に牽引力を加え、平面部材12、14をそれらのリール68、70から必要に応じて引き出す働きをすることができる。レンズ46、可変波長光源48、及びCCDカメラ50を含め、接合された諸コンポーネントから成る光学式分析システム44は、該光学システム44が検査エリア42内で接合平面部材12、14に焦点を合わせることができるように、また検査エリア42全体の走査を可能にするためにX−Y移動を提供できるように、3次元で移動可能であり、これらすべてシステムコンピュータ52の制御下にある。1滴の生体液54(例えば、血液)が、第2平面部材14上に付着された状態で示されている。ニップローラ74は、該ニップローラ74をちょうどすぎた地点まで平面部材12、14を前進させる働きをすることができ、その地点で、平面部材12と14との間に配置されたセパレータ16が各平面部材12、14と接触し、生体液が各平面部材12、14の内表面24と接触し、広がって薄いサンプル膜64を形成する。次いで、平面部材12、14が、光学式分析システム44によって読取り可能になるように前進される。
体積計算法を使用するときには、システム44の全体的な確度がチャンバの高さ20の確度によって決まるので、チャンバの高さ20を正確に計算するために内部標準手段を使用することが好都合な場合がある。内部標準の一例には、サンプルと混和せず、安定且つ一様な既知の濃度の感知可能な光学色素を含む、可撓性又は流動性物質が含まれる。該物質は、染色された可撓性ビーズや染色された油などにすることができ、チャンバ18の1つ又は複数の領域に存在してよい。光学密度が較正物質の厚さに正比例するので、チャンバの高さ20を完全に満たす較正物質の部分の光学密度の測定によって、光学システムの精度性能以内の、正確なチャンバ高さ20の計算が可能になる。
このようなチャンバ18の最も頻度の高い用途は、全血中の血球を計数する用途になるであろうが、カウントするのに十分な粒子を有する非希釈流体の検査にも同様に有用である。チャンバの高さ20は、ここに開示の4μmだけに限定されず、様々なセパレータサイズ及び/又は濃度に対応するように、より大きく又はより小さくすることができる。
本発明の詳細な諸実施形態に即して、本発明を示し、記載したが、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく本発明の形態及び詳細に様々な変更を実施できることが、当業者には理解されよう。
すべての要素が剛性であるシステムを使用する、従来技術の発明の概略断面図である。 すべての要素が剛性で、微粒子残骸(debris)が閉じ込められているシステムを使用する、従来技術の発明の概略断面図である。 セパレータが上部及び底部の平面部材に比べて可撓性である、本発明の概略断面図である。 上部の平面部材が他のすべての要素に比べて可撓性である、本発明の概略断面図である。 上部の平面部材が他のすべての要素に比べて可撓性であり、微粒子残骸(debris)が閉じ込められている、本発明の概略断面図である。 本発明の第1の実施形態の略図である。 本発明の第2の実施形態を利用するように設計された器具の略図である。 本発明の第1の実施形態を含むカセットの略図である。 本発明の一実施形態を利用するように設計された器具の略図である。 平面部材にサンプルが追加されている、図6の器具の略図である。 平面部材間に広がった後のサンプルの略図である。 分析視野の略図である。

Claims (33)

  1. 生体液を分析する装置において、
    第1の平面部材と、
    第2の平面部材とを含んでおり、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、さらに、
    前記平面部材間に配置される、少なくとも3つのセパレータを含んでおり、前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有し、前記平面部材を隔てて、前記平面部材間を延びる高さを有するチャンバを形成しており、
    前記第1の平面部材、前記第2の平面部材、又は前記セパレータのうちの少なくとも1つが十分に変形可能で、前記チャンバの高さを、前記セパレータの平均高さに実質的に一致させることができる装置。
  2. 前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が可撓性プラスチックを含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の両方が可撓性プラスチックを含む、請求項2に記載の装置。
  4. 前記セパレータが、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材に比べて変形可能である、請求項1に記載の装置。
  5. 前記セパレータ、前記第1の平面部材、及び前記第2の平面部材のうちの1つが、前記セパレータ、前記第1の平面部材、及び前記第2の平面部材のうちの他の少なくとも1つに比べてより高い変形可能性を有する、請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1の平面部材が、前記第2の平面部材及び前記セパレータよりも高い変形可能性を有する、請求項5に記載の装置。
  7. 前記セパレータが、前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の少なくとも一方に取り付けられている、請求項1に記載の装置。
  8. 前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の少なくとも一方が、連結された剛体要素を含む、請求項1に記載の装置。
  9. 前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の一方が、連結された剛体要素を含み、前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の他方が、可撓性プラスチックを含む、請求項1に記載の装置。
  10. 前記セパレータが、一様に染色され、わずかに圧縮可能なプラスチックビーズを含む、請求項1に記載の装置。
  11. 前記セパレータが、第1の平面部材又は第2の平面部材の少なくとも一方に取り付けられた一様な高さの突出部である、請求項1に記載の装置。
  12. 前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の一方が、1つ若しくは複数のポート(ports)を含む、請求項1に記載の装置。
  13. 生体液を分析する装置において、
    互いに離隔され、不連続な点で結合された第1の平面部材と第2の平面部材とを含み、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、前記平面部材間にある高さを有する少なくとも1つのチャンバが形成されており、少なくとも1つの前記チャンバのそれぞれに少なくとも3つのセパレータが配置されており、前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有するテープであって、前記第1の平面部材、前記第2の平面部材、又は前記セパレータのうちの少なくとも1つが十分に変形可能であって、前記チャンバの高さを前記セパレータの平均高さに実質的に一致させることができるテープと、
    前記テープをその上に巻き付けることのできる供給リールと、
    前記テープをその上に巻き付けることのできる巻取リールとを含む装置。
  14. 少なくとも1つのチャンバがポートを含む、請求項13に記載の装置。
  15. 前記セパレータ、前記第1の平面部材、及び前記第2の平面部材のうちの1つが、前記セパレータ、前記第1の平面部材、及び前記第2の平面部材のうちの少なくとも他の1つに比べてより高い変形可能性を有する、請求項13に記載の装置。
  16. 前記第1の平面部材が、前記第2の平面部材及び前記セパレータよりも高い変形可能性を有する、請求項15に記載の装置。
  17. 前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が可撓性プラスチックを含む、請求項13に記載の装置。
  18. 前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の両方が可撓性プラスチックを含む、請求項17に記載の装置。
  19. 前記セパレータが、前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の少なくとも一方に取り付けられている、請求項13に記載の装置。
  20. 前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の一方が、連結された剛体要素を含み、前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の他方が、可撓性プラスチックを含む、請求項13に記載の装置。
  21. 前記セパレータが、一様に染色され、わずかに圧縮可能なプラスチックビーズを含む、請求項13に記載の装置。
  22. 生体液を分析する装置において、
    第1の平面部材と、
    第1の供給リールと、
    第2の平面部材と、
    第2の供給リールと、
    前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材のうちの一方に取り付けられた複数のセパレータと、
    1対のニップローラと、
    前記ニップローラの下流で前記平面部材間に形成されている、ある高さを有する少なくとも1つのチャンバと、
    前記平面部材の一方又は両方を受け取る少なくとも1つの巻取リールとを含み、
    前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、
    前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有し、 前記1対のニップローラは、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材が前記ニップローラ間に引き込まれるときに前記平面部材を前記セパレータのほぼすべてと接触させる量だけ互いに離隔されており、
    前記第1の平面部材、前記第2の平面部材、又は前記セパレータのうちの少なくとも1つが十分に変形可能であり、前記チャンバの高さを前記セパレータの平均高さに実質的に一致させることができる、装置。
  23. 前記少なくとも1つのチャンバがポートを含む、請求項22に記載の装置。
  24. 前記セパレータ、前記第1の平面部材、及び前記第2の平面部材のうちの1つが、セパレータ、第1の平面部材、及び第2の平面部材のうちの他の少なくとも1つに比べてより高い可撓性を有する、請求項22に記載の装置。
  25. 前記第1の平面部材が、前記第2の平面部材及び前記セパレータよりも高い変形可能性を有する、請求項24に記載の装置。
  26. 前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の一方が、連結された剛体要素を含み、前記第1の平面部材又は前記第2の平面部材の他方が、可撓性プラスチックを含む、請求項22に記載の装置。
  27. 抗凝固処理された全血サンプルの細胞構成要素若しくは微粒子構成要素を計数する方法において、
    第1の平面部材と、第2の平面部材と、前記平面部材間に配置される少なくとも3つのセパレータとを含む、生体液を分析する装置を準備するステップであって、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有し、前記平面部材を隔てて、前記平面部材間を延びるある高さを有するチャンバを形成しており、前記第1の平面部材、前記第2の平面部材、又は前記セパレータのうちの少なくとも1つが十分に変形可能で、前記チャンバの高さを前記セパレータの平均高さに実質的に一致させることができる装置を準備するステップと、
    ある量の生体液を第1の平面部材表面又は第2の平面部材表面の一方と接触した状態に付着させるステップと、
    前記両平面部材を接近させて、セパレータによって隔てられた2つの前記平面部材間に閉じ込められた生体液の層を形成するステップと、
    層内に含まれる生体液の体積を決定するステップと、
    実質的にすべての膜内の目的とする構成要素すべてを直接的又は間接的に計数するステップと、
    計数された前記構成要素を単位体積当たりのカウントとして表すステップとを含む方法。
  28. 前記生体液が血液である、請求項27に記載の方法。
  29. 前記セパレータを透過した光の平均減衰を測定することによって前記チャンバ高さを計算するステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記層内に含まれる生体液の体積を決定する前記ステップが、
    層の面積を決定するステップと、
    前記チャンバの高さに層の面積を乗じることによって生体液の体積を計算するステップとをさらに含む、請求項29に記載の方法。
  31. 前記層の面積を、前記平面部材を接近させる前の、前記平面部材上に付着された生体液の滴の干渉画像法(interferometric imaging)によって計算する、請求項27に記載の方法。
  32. 抗凝固処理された全血サンプルの細胞構成要素若しくは微粒子構成要素を計数する方法において、
    互いに離隔され、不連続な点で結合された第1の平面部材と第2の平面部材とを含むテープであって、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、前記平面部材間にある高さを有する少なくとも1つのチャンバが形成されており、前記チャンバのそれぞれに少なくとも3つのセパレータが配置されており、前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有し、前記第1の平面部材、前記第2の平面部材、又は前記セパレータのうちの少なくとも1つが十分に変形可能であり、前記チャンバの高さを前記セパレータの平均高さに実質的に一致させることができるテープと、前記テープをその上に巻き付けることのできる供給リールと、前記テープをその上に巻き付けることのできる巻取リールとを準備するステップと、
    ある量の生体液を少なくとも1つのチャンバ内に入れるステップと、
    少なくとも1つのチャンバの少なくとも一部分内に含まれる生体液の体積を決定するステップと、
    生体液の体積内における目的の構成要素を実質的にすべて直接的又は間接的に計数するステップと、
    計数された前記構成要素を単位体積当たりのカウントとして表すステップとを含む方法。
  33. 生体液を分析する装置において、
    第1の平面部材と、
    第2の平面部材とを含んでおり、前記第1の平面部材及び前記第2の平面部材の少なくとも一方が透明であり、さらに、
    前記平面部材間に配置される、少なくとも3つのセパレータを含んでおり、前記セパレータは、それぞれ個別の高さを有し、且つ全体としてはある平均高さを有し、前記平面部材を隔てて、前記平面部材間を延びる高さを有するチャンバを形成しており、
    前記第1の平面部材、又は前記第2の平面部材のうちの少なくとも1つが十分に変形可能で、前記チャンバの高さが、前記セパレータの平均高さよりも高い前記チャンバなしで、残骸(debris)の存在によって実質的に影響を受けないことを可能とする装置。
JP2007507457A 2004-04-07 2005-04-07 生体液を分析する使い捨てチャンバ Expired - Lifetime JP4362532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56030704P 2004-04-07 2004-04-07
PCT/US2005/011602 WO2005100539A2 (en) 2004-04-07 2005-04-07 Disposable chamber for analyzing biologic fluids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532881A JP2007532881A (ja) 2007-11-15
JP4362532B2 true JP4362532B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=35150548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507457A Expired - Lifetime JP4362532B2 (ja) 2004-04-07 2005-04-07 生体液を分析する使い捨てチャンバ

Country Status (8)

Country Link
US (4) US7850916B2 (ja)
EP (3) EP1733226B1 (ja)
JP (1) JP4362532B2 (ja)
CN (1) CN1957254B (ja)
AU (1) AU2005233571B2 (ja)
CA (1) CA2563002C (ja)
ES (2) ES2643836T3 (ja)
WO (1) WO2005100539A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021066540A1 (ko) * 2019-10-01 2021-04-08 노을 주식회사 체액분석장치 및 이를 이용한 체액분석방법

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1957254B (zh) 2004-04-07 2012-01-25 沃德劳有限合伙公司 用于分析生物流体的可置换腔
US7731901B2 (en) 2005-10-19 2010-06-08 Abbott Laboratories Apparatus and method for performing counts within a biologic fluid sample
HU227018B1 (en) 2006-10-26 2010-04-28 77 Elektronika Mueszeripari Kf Container to examine urine
US8045165B2 (en) * 2008-03-21 2011-10-25 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining a focal position of an imaging device adapted to image a biologic sample
CN102016578B (zh) 2008-03-21 2014-10-01 艾博特健康公司 利用红细胞内含有的血红蛋白的本征色素沉着来确定血样的血细胞比容的方法及设备
ES2398488T3 (es) * 2008-03-21 2013-03-19 Abbott Point Of Care, Inc. Método y aparato para determinar los índices de células sanguíneas rojas en una muestra de sangre utilizando la pigmentación intrínseca de la hemoglobina contenida en células sanguíneas rojas
CA2719012C (en) 2008-03-21 2013-07-09 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for detecting and counting platelets individually and in aggregate clumps
EP2269038B1 (en) * 2008-03-21 2016-07-27 Abbott Point Of Care, Inc. Method for analyzing individual cells or particulates in blood using fluorescence and absorption of a colorant
CA2720068C (en) * 2008-04-02 2013-11-19 Abbott Point Of Care, Inc. Virtual separation of bound and free label in a ligand assay for performing immunoassays of biological fluids, including whole blood
CN102027350B (zh) * 2008-04-09 2014-12-10 艾博特健康公司 用于测量置于分析腔室内的样本的面积的方法
ES2548133T3 (es) * 2008-04-09 2015-10-14 Abbott Point Of Care, Inc. Método de detección de niveles muy bajos de analito en una muestra fluida de película delgada contenida en una cámara de pequeño espesor
US8462332B2 (en) 2008-08-21 2013-06-11 Siemens Healthcare Diagnostics, Inc. Multi-layer slides for analysis of urine sediments
US9395365B2 (en) * 2009-04-02 2016-07-19 Abbott Point Of Care, Inc. Detection of infectious disease in a human or animal by measuring specific phagocytosis in a thin film sample of their anticoagulated blood
US20100255605A1 (en) 2009-04-02 2010-10-07 Abbott Point Of Care, Inc. Method and device for transferring biologic fluid samples
WO2011053631A1 (en) 2009-10-28 2011-05-05 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9075225B2 (en) 2009-10-28 2015-07-07 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US20140152801A1 (en) 2009-10-28 2014-06-05 Alentic Microscience Inc. Detecting and Using Light Representative of a Sample
US10746752B2 (en) * 2009-11-13 2020-08-18 Ventana Medical Systems, Inc. Opposables and automated specimen processing systems with opposables
US9700889B2 (en) 2009-11-23 2017-07-11 Cyvek, Inc. Methods and systems for manufacture of microarray assay systems, conducting microfluidic assays, and monitoring and scanning to obtain microfluidic assay results
CA2781556C (en) 2009-11-23 2015-05-19 Cyvek, Inc. Method and apparatus for performing assays
US9855735B2 (en) 2009-11-23 2018-01-02 Cyvek, Inc. Portable microfluidic assay devices and methods of manufacture and use
US9500645B2 (en) 2009-11-23 2016-11-22 Cyvek, Inc. Micro-tube particles for microfluidic assays and methods of manufacture
US10022696B2 (en) 2009-11-23 2018-07-17 Cyvek, Inc. Microfluidic assay systems employing micro-particles and methods of manufacture
WO2013134745A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Cyvek, Inc Portable microfluidic assay devices and methods of manufacture and use
US9216412B2 (en) 2009-11-23 2015-12-22 Cyvek, Inc. Microfluidic devices and methods of manufacture and use
US9759718B2 (en) 2009-11-23 2017-09-12 Cyvek, Inc. PDMS membrane-confined nucleic acid and antibody/antigen-functionalized microlength tube capture elements, and systems employing them, and methods of their use
US10065403B2 (en) 2009-11-23 2018-09-04 Cyvek, Inc. Microfluidic assay assemblies and methods of manufacture
JP5709894B2 (ja) * 2009-12-18 2015-04-30 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 生物学的液体分析カートリッジ
EP2519820B1 (en) * 2009-12-31 2013-11-06 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining mean cell volume of red blood cells
WO2011082109A2 (en) * 2009-12-31 2011-07-07 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for securing planar orientation of analysis chamber
AU2010339430B2 (en) * 2009-12-31 2013-09-26 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for fast focus imaging biologic specimens
CN102762713B (zh) * 2010-01-20 2016-04-27 Emd密理博公司 细胞图像捕捉和远程监控系统
US8472693B2 (en) 2010-03-18 2013-06-25 Abbott Point Of Care, Inc. Method for determining at least one hemoglobin related parameter of a whole blood sample
WO2011123649A1 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for selectively admixing reagents in a substantially undiluted biologic fluid sample analysis
US9199233B2 (en) 2010-03-31 2015-12-01 Abbott Point Of Care, Inc. Biologic fluid analysis cartridge with deflecting top panel
WO2012012800A2 (en) 2010-07-23 2012-01-26 Abbott Point Of Care, Inc. A method and apparatus for detecting the presence of anisotropic crystals and hemozoin producing parasites in liquid blood
EP3388833B1 (en) 2010-08-05 2021-12-29 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for automated whole blood sample analyses from microscopy images
US9522396B2 (en) 2010-12-29 2016-12-20 S.D. Sight Diagnostics Ltd. Apparatus and method for automatic detection of pathogens
US9873118B2 (en) 2010-12-30 2018-01-23 Abbott Point Of Care, Inc. Biologic fluid analysis cartridge with sample handling portion and analysis chamber portion
US9064301B2 (en) 2011-04-14 2015-06-23 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for compressing imaging data of whole blood sample analyses
CN105817276B (zh) 2011-08-24 2018-02-06 艾博特健康公司 生物流体样品分析盒
CN103917870B (zh) 2011-11-16 2016-04-13 贝克顿·迪金森公司 用于检测样品中的分析物的方法和系统
CN106840812B (zh) 2011-12-29 2019-12-17 思迪赛特诊断有限公司 用于检测生物样品中病原体的方法和系统
EP2798352B1 (en) 2011-12-30 2015-11-25 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for automated platelet identification within a whole blood sample from microscopy images
EP2797695A1 (en) 2011-12-30 2014-11-05 Abbott Point Of Care, Inc. Method for rapid imaging of biologic fluid samples
WO2013102201A1 (en) 2011-12-31 2013-07-04 Abbott Point Of Care, Inc. Biologic fluid sample analysis cartridge with sample collection port
WO2014089468A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 Abbott Point Of Care, Inc. Imaging biologic fluids using a predetermined distribution
CN104755925B (zh) 2013-01-11 2017-06-23 贝克顿·迪金森公司 低成本的定点照护测定装置
US10502666B2 (en) 2013-02-06 2019-12-10 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
CN108663344A (zh) * 2013-02-19 2018-10-16 艾博特健康公司 分析生物流体样品的方法
EP3869257B1 (en) 2013-05-23 2024-05-08 S.D. Sight Diagnostics Ltd. Method and system for imaging a cell sample
CA2953620C (en) 2013-06-26 2020-08-25 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
IL227276A0 (en) 2013-07-01 2014-03-06 Parasight Ltd A method and system for obtaining a monolayer of cells, for use specifically for diagnosis
US20150030215A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for producing an image of undiluted whole blood sample having wright stain coloration
CN105659151B (zh) 2013-08-26 2018-06-29 思迪赛特诊断有限公司 数码显微系统与方法
CN113477149B (zh) 2013-11-06 2023-09-12 贝克顿·迪金森公司 微流体性装置和制造和使用其的方法
WO2015073384A1 (en) 2013-11-13 2015-05-21 Becton, Dickinson And Company Microimager analysis system comprising optics and methods of use thereof
US10482595B2 (en) 2014-08-27 2019-11-19 S.D. Sight Diagnostics Ltd. System and method for calculating focus variation for a digital microscope
PL3094252T3 (pl) 2014-10-14 2022-02-21 Becton, Dickinson And Company Zarządzanie próbką krwi z zastosowaniem pianki otwartokomórkowej
SG11201702377QA (en) 2014-10-14 2017-04-27 Becton Dickinson Co Blood sample management using open cell foam
US10625259B1 (en) 2014-11-26 2020-04-21 Medica Corporation Automated microscopic cell analysis
US20170328924A1 (en) 2014-11-26 2017-11-16 Ronald Jones Automated microscopic cell analysis
US12005441B1 (en) 2014-11-26 2024-06-11 Medica Corporation Automated microscopic cell analysis
US11478789B2 (en) 2014-11-26 2022-10-25 Medica Corporation Automated microscopic cell analysis
WO2016145057A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Becton, Dickinson And Company Biological fluid micro-sample management device
US10324009B2 (en) * 2015-08-10 2019-06-18 Essenlix Corporation Bio/chemical assay devices and methods for simplified steps, small samples, accelerated speed, and ease-of-use
CA3109854C (en) 2015-09-01 2023-07-25 Becton, Dickinson And Company Depth filtration device for separating specimen phases
CA2998587C (en) * 2015-09-14 2023-01-10 Essenlix Corp. Device and system for analyzing a sample, particularly blood, as well as methods of using the same
IL258100B2 (en) * 2015-09-14 2023-04-01 Essenlix Corp Apparatus and system for collecting and analyzing condensed vapor, especially condensed exhalation, and methods for using the same
WO2017045712A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 Siemens Healthcare Gmbh Arrangement and method for providing a sample for inspection by an imaging device
CN114674825A (zh) 2015-09-17 2022-06-28 思迪赛特诊断有限公司 用于检测身体样本中实体的方法和设备
EP3368220B1 (en) 2015-10-26 2020-07-22 IDEXX Laboratories, Inc. Hematology test slide
US10228367B2 (en) 2015-12-01 2019-03-12 ProteinSimple Segmented multi-use automated assay cartridge
US10782306B2 (en) 2015-12-24 2020-09-22 Koninklijke Philips N.V. Method and a system for determinations of cell suspensions
US11733150B2 (en) 2016-03-30 2023-08-22 S.D. Sight Diagnostics Ltd. Distinguishing between blood sample components
WO2017173549A1 (en) 2016-04-08 2017-10-12 Alentic Microscience Inc. Sample processing for microscopy
WO2017195205A1 (en) 2016-05-11 2017-11-16 S.D. Sight Diagnostics Ltd Sample carrier for optical measurements
CN115266540A (zh) 2016-05-11 2022-11-01 思迪赛特诊断有限公司 对样品实施的光学测量
CN107525805A (zh) * 2016-06-20 2017-12-29 亿观生物科技股份有限公司 样本检测装置及样本检测系统
EP3282262A1 (en) * 2016-08-10 2018-02-14 CytoScience SA Cassette for a microscope, microscope with such a cassette and method of microscoping with such a microscope
JP6667052B1 (ja) 2016-12-21 2020-03-18 エッセンリックス コーポレーション 試料を認証するためのデバイスおよび方法ならびにその使用
CA3052786A1 (en) 2017-02-07 2018-08-16 Essenlix Corporation Compressed open flow assay and use
US20200406254A1 (en) * 2017-02-08 2020-12-31 Essenlix Corporation Q-max card-based assay devices and methods
CA3052809A1 (en) 2017-02-08 2018-08-23 Essenlix Corporation Qmax assays and applications
CN110741240A (zh) 2017-02-08 2020-01-31 Essenlix公司 通过控制温度的分子操作和检测
WO2018148609A2 (en) * 2017-02-09 2018-08-16 Essenlix Corporation Colorimetric assays
CN119000153A (zh) 2017-02-08 2024-11-22 上海宜晟生物科技有限公司 样品分析装置及其使用
WO2018148469A1 (en) 2017-02-08 2018-08-16 Essenlix Corp. Bio/chemical material extraction and assay
WO2018148461A1 (en) 2017-02-09 2018-08-16 Essenlix Corp. Assay with amplification
CA3053114A1 (en) * 2017-02-09 2018-08-16 Essenlix Corporation Assay using different spacing heights
US12270810B2 (en) 2017-02-09 2025-04-08 Essenlix Corporation QMAX assay and applications (II)
WO2018152351A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-23 Essenlix Corporation Assay with rapid temperature change
EP3583423A4 (en) * 2017-02-15 2021-03-31 Essenlix Corporation QUICK TEMPERATURE CHANGE DOSAGE
CN110891684B (zh) * 2017-02-16 2022-08-30 Essenlix公司 基于qmax卡的测定装置和方法
CA3053301A1 (en) 2017-02-16 2018-08-23 Essenlix Corporation Assay with textured surface
WO2018152422A1 (en) * 2017-02-16 2018-08-23 Essenlix Corporation Assay with textured surface
CN112218939B (zh) 2017-05-23 2025-06-13 上海宜晟生物科技有限公司 用于测定的样品温度的快速变化
WO2018231877A1 (en) 2017-06-12 2018-12-20 Essenlix Corporation Homogeneous assay
EP3642615B1 (en) 2017-06-20 2022-04-06 DeLaval Holding AB Arrangement, cassette and service module for biomarker analysis of a milk sample
CN112204381A (zh) * 2017-07-31 2021-01-08 Essenlix公司 减少干扰的测定
US11280706B2 (en) 2017-08-01 2022-03-22 Essenlix Corporation Dilution calibration
US11725227B2 (en) 2017-08-01 2023-08-15 Essenlix Corporation Devices and methods for examining drug effects on microorganisms
WO2019028123A1 (en) 2017-08-01 2019-02-07 Essenlix Corporation COLLECTION, MAINTENANCE AND DETERMINATION OF SAMPLES
EP3669178B1 (en) 2017-08-17 2023-07-19 Abbott Point Of Care Inc Systems for performing optical and electrochemical assays
EP3669179B1 (en) 2017-08-17 2023-07-19 Abbott Point Of Care Inc Systems for performing optical and electrochemical assays
US20190056384A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Abbott Point Of Care Inc. Single-use test device for imaging assay beads
US20190054466A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Abbott Point Of Care Inc. Single-use test device for imaging blood cells
CN111164411A (zh) 2017-08-17 2020-05-15 雅培医护站股份有限公司 对生物样本中的测定珠成像的方法
CN111164412A (zh) 2017-08-17 2020-05-15 雅培医护站股份有限公司 对血细胞成像的方法
EP3707495A1 (en) 2017-08-17 2020-09-16 Abbott Point of Care Inc. Techniques for performing optical and electrochemical assays with universal circuitry
US11393561B2 (en) 2017-10-13 2022-07-19 Essenlix Corporation Devices and methods for authenticating a medical test and use of the same
US10807095B2 (en) 2017-10-26 2020-10-20 Essenlix Corporation Making and tracking assay card
US11237113B2 (en) 2017-10-26 2022-02-01 Essenlix Corporation Rapid pH measurement
US20190170734A1 (en) * 2017-10-26 2019-06-06 Essenlix Corporation Compact Illuminator, Imaging and Systems and the Use of the Same
US11609224B2 (en) 2017-10-26 2023-03-21 Essenlix Corporation Devices and methods for white blood cell analyses
CN111788471B (zh) 2017-11-14 2023-12-12 思迪赛特诊断有限公司 用于光学测量的样品载体
US11047845B1 (en) 2017-11-15 2021-06-29 Medica Corporation Control material and methods for cell analyzers
WO2019118652A1 (en) 2017-12-12 2019-06-20 Essenlix Corporation Sample manipulation and assay with rapid temperature change
WO2019118936A2 (en) 2017-12-14 2019-06-20 Essenlix Corporation Devices, systems, and methods for monitoring hair
US11156606B2 (en) 2018-01-11 2021-10-26 Essenlix Corporation Homogeneous assay (II)
US11940443B2 (en) 2018-01-25 2024-03-26 Essenlix Corporation Assaying cells and non-cell analytes in a sample in parallel
US11885952B2 (en) 2018-07-30 2024-01-30 Essenlix Corporation Optics, device, and system for assaying and imaging
US11806717B2 (en) 2018-08-16 2023-11-07 Essenlix Corporation Assay using sample thickness multiplexing
USD897555S1 (en) 2018-11-15 2020-09-29 Essenlix Corporation Assay card
USD898224S1 (en) 2018-11-15 2020-10-06 Essenlix Corporation Assay plate with sample landing mark
USD898221S1 (en) 2018-11-15 2020-10-06 Essenlix Corporation Assay plate
CN114026422A (zh) * 2018-11-20 2022-02-08 Essenlix 公司 用于快速检测急性期反应物和白细胞的设备和方法
USD898939S1 (en) 2018-11-20 2020-10-13 Essenlix Corporation Assay plate with sample landing mark
USD893469S1 (en) 2018-11-21 2020-08-18 Essenlix Corporation Phone holder
USD910202S1 (en) 2018-11-21 2021-02-09 Essenlix Corporation Assay plate with sample landing mark
USD910203S1 (en) 2018-11-27 2021-02-09 Essenlix Corporation Assay plate with sample landing mark
USD893470S1 (en) 2018-11-28 2020-08-18 Essenlix Corporation Phone holder
USD912842S1 (en) 2018-11-29 2021-03-09 Essenlix Corporation Assay plate
USD898222S1 (en) 2019-01-18 2020-10-06 Essenlix Corporation Assay card
USD1003453S1 (en) 2019-05-14 2023-10-31 Essenlix Corporation Assay card hinge
USD907244S1 (en) 2019-06-14 2021-01-05 Emd Millipore Corporation Cell imager
US11712177B2 (en) 2019-08-12 2023-08-01 Essenlix Corporation Assay with textured surface
AU2020400353A1 (en) 2019-12-12 2022-06-02 S.D. Sight Diagnostics Ltd Artificial generation of color blood smear image
NL2028670B1 (en) * 2021-07-08 2023-01-16 Vitrotem B V Thin-film-based assembly.
WO2024220478A1 (en) * 2023-04-21 2024-10-24 Twist Bioscience Corporation Parallel substrates for multiplexing biomolecule processing

Family Cites Families (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1049364A (en) * 1962-07-20 1966-11-23 Warner Lambert Pharmaceutical An apparatus for and a method of automatically analyzing a plurality of samples
US3447863A (en) * 1966-07-11 1969-06-03 Sodell Research & Dev Co Method for preparing a slide for viewing
US3607090A (en) * 1969-10-06 1971-09-21 Scientific Industries Analysis arrangment for multiple analyses of a single sample
US3879106A (en) * 1973-04-11 1975-04-22 Pelam Inc Microscope slide cover slip
US4022521A (en) * 1974-02-19 1977-05-10 Honeywell Inc. Microscope slide
US4171866A (en) * 1978-04-20 1979-10-23 Tolles Walter E Disposable volumetric slide
US4218421A (en) * 1978-08-18 1980-08-19 Honeywell Inc. Disposable container for a continuous band of test strips
US4329054A (en) * 1979-08-16 1982-05-11 Spectron Development Laboratories, Inc. Apparatus for sizing particles, droplets or the like with laser scattering
US4264560A (en) * 1979-12-26 1981-04-28 Samuel Natelson Clinical analytical system
US4338024A (en) * 1980-05-02 1982-07-06 International Remote Imaging Systems, Inc. Flow analyzer and system for analysis of fluids with particles
US4447140A (en) * 1982-09-29 1984-05-08 Campbell Jeptha E Microscope slides
FR2565350B1 (fr) * 1984-06-05 1986-10-10 Paris Nord Universite Moyens propres a permettre le support, le traitement, le stockage et l'analyse automatiques en continu d'echantillons biologiques
US4689307A (en) 1986-09-02 1987-08-25 Caribbean Microparticles Corporation Fluorescence microscopy sample mounting method and structure
DE3721237A1 (de) * 1987-06-27 1989-01-05 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer testtraeger und verfahren zu dessen herstellung
US5039487A (en) * 1987-12-22 1991-08-13 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for quantifying components in liquid samples
US4950455A (en) 1987-12-22 1990-08-21 Board Of Regents, University Of Texas System Apparatus for quantifying components in liquid samples
US5503803A (en) * 1988-03-28 1996-04-02 Conception Technologies, Inc. Miniaturized biological assembly
US5472671A (en) * 1989-04-26 1995-12-05 Nilsson; Sven-Erik Cuvette
US5184188A (en) * 1990-01-23 1993-02-02 Medical Devices Corporation Optical blood hemostatic analysis apparatus and method
US6176962B1 (en) 1990-02-28 2001-01-23 Aclara Biosciences, Inc. Methods for fabricating enclosed microchannel structures
SE470347B (sv) 1990-05-10 1994-01-31 Pharmacia Lkb Biotech Mikrostruktur för vätskeflödessystem och förfarande för tillverkning av ett sådant system
US5321975A (en) 1991-10-04 1994-06-21 Levine Robert A Differential erythrocyte counts
JP3368477B2 (ja) * 1992-06-26 2003-01-20 日水製薬株式会社 光学的測定装置
FR2694918B1 (fr) * 1992-08-21 1994-12-23 Millipore Sa Conditionnement formant une enveloppe pour un objet, procédé et dispositif pour ouvrir une telle enveloppe et y prélever un objet, et procédé d'analyse microbiologique utilisant un tel conditionnement.
US5585246A (en) 1993-02-17 1996-12-17 Biometric Imaging, Inc. Method for preparing a sample in a scan capillary for immunofluorescent interrogation
US5547849A (en) * 1993-02-17 1996-08-20 Biometric Imaging, Inc. Apparatus and method for volumetric capillary cytometry
CA2175056A1 (en) * 1993-10-28 1995-05-04 Imants R. Lauks Fluid sample collection and introduction device
CA2156226C (en) * 1994-08-25 1999-02-23 Takayuki Taguchi Biological fluid analyzing device and method
US5627041A (en) 1994-09-02 1997-05-06 Biometric Imaging, Inc. Disposable cartridge for an assay of a biological sample
US5504011A (en) * 1994-10-21 1996-04-02 International Technidyne Corporation Portable test apparatus and associated method of performing a blood coagulation test
NL1000607C1 (nl) 1995-02-07 1996-08-07 Hendrik Jan Westendorp Telkamer en werkwijze voor het vervaardigen van een telkamer
NL9500281A (nl) * 1995-02-15 1996-09-02 Jan Pieter Willem Vermeiden Telkamer voor biologisch onderzoek alsmede werkwijze voor de vervaardiging van een dergelijke telkamer.
SE504193C2 (sv) * 1995-04-21 1996-12-02 Hemocue Ab Kapillär mikrokyvett
US5641458A (en) * 1995-06-15 1997-06-24 Shockley, Jr.; H. David Flow through cell assembly
US6130098A (en) * 1995-09-15 2000-10-10 The Regents Of The University Of Michigan Moving microdroplets
US5726751A (en) * 1995-09-27 1998-03-10 University Of Washington Silicon microchannel optical flow cytometer
US5837547A (en) * 1995-12-27 1998-11-17 Caribbean Microparticles Corporation Flow cytometer calibration method
US5985218A (en) * 1996-07-03 1999-11-16 Beckman Coulter, Inc. Reagent cartridge
EP0929658A4 (en) * 1996-08-26 2005-11-02 Univ Princeton REVERSIBLE SEALABLE DEVICE FOR SORTING MICROSTRUCTURES
US5968453A (en) * 1997-07-17 1999-10-19 Carolina Liquid Chemistries Corporation Reagent cartridge
US5812312A (en) * 1997-09-04 1998-09-22 Lorincz; Andrew Endre Microscope slide
US6016712A (en) 1997-09-18 2000-01-25 Accumetrics Device for receiving and processing a sample
US6573988B1 (en) * 1997-10-31 2003-06-03 Foss Electric A/S Cuvette and spacer therefor as well as a method of producing the spacer
KR20010031949A (ko) 1997-11-11 2001-04-16 요시히로 미와 백혈구 계수 방법 및 장치
SE9800070D0 (sv) 1998-01-14 1998-01-14 Hemocue Ab Blandningsmetod
US5948686A (en) 1998-03-07 1999-09-07 Robert A. Leuine Method for performing blood cell counts
US6723290B1 (en) * 1998-03-07 2004-04-20 Levine Robert A Container for holding biologic fluid for analysis
US6929953B1 (en) * 1998-03-07 2005-08-16 Robert A. Levine Apparatus for analyzing biologic fluids
US6004821A (en) * 1998-03-07 1999-12-21 Levine; Robert A. Method and apparatus for performing chemical, qualitative, quantitative, and semi-quantitative analyses of a urine sample
US6235536B1 (en) 1998-03-07 2001-05-22 Robert A. Levine Analysis of quiescent anticoagulated whole blood samples
US6350613B1 (en) 1998-03-07 2002-02-26 Belton Dickinson & Co. Determination of white blood cell differential and reticulocyte counts
EP1066112B1 (de) * 1998-03-27 2002-12-11 Aventis Pharma Deutschland GmbH Miniaturisierte mikrotiterplatte für hochdurchsatz-screening
WO1999058954A1 (en) * 1998-05-13 1999-11-18 Bayer Corporation Optical spectroscopy sample cell
AU3771599A (en) 1998-05-18 1999-12-06 University Of Washington Liquid analysis cartridge
US6180314B1 (en) 1998-05-27 2001-01-30 Becton, Dickinson And Company Method for preparing thin liquid samples for microscopic analysis
US6521182B1 (en) * 1998-07-20 2003-02-18 Lifescan, Inc. Fluidic device for medical diagnostics
US6261519B1 (en) * 1998-07-20 2001-07-17 Lifescan, Inc. Medical diagnostic device with enough-sample indicator
DE19847617C2 (de) * 1998-10-15 2002-11-07 Sensor Instr Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Messen der Länge des Lichtleiters
US6197593B1 (en) * 1998-10-20 2001-03-06 Coulter International Corp. Method for enumerating blood cells
US6291249B1 (en) * 1999-03-02 2001-09-18 Qualigen, Inc. Method using an apparatus for separation of biological fluids
US6150178A (en) * 1999-03-24 2000-11-21 Avitar, Inc. Diagnostic testing device
AU782343B2 (en) * 1999-05-28 2005-07-21 Cepheid Apparatus and method for analyzing a fluid sample
US6448090B1 (en) 1999-07-09 2002-09-10 Orchid Biosciences, Inc. Fluid delivery system for a microfluidic device using alternating pressure waveforms
US6395232B1 (en) 1999-07-09 2002-05-28 Orchid Biosciences, Inc. Fluid delivery system for a microfluidic device using a pressure pulse
US6365111B1 (en) * 1999-08-25 2002-04-02 Randall C. Bass Holder for specimen examination
DE19941905C2 (de) * 1999-09-02 2002-06-06 Max Planck Gesellschaft Probenkammer zur Flüssigkeitsbehandlung biologischer Proben
EP1224258A2 (en) 1999-10-29 2002-07-24 Pall Corporation Biological fluid processing
US6420114B1 (en) * 1999-12-06 2002-07-16 Incyte Genomics, Inc. Microarray hybridization chamber
US20060263888A1 (en) 2000-06-02 2006-11-23 Honeywell International Inc. Differential white blood count on a disposable card
US7641856B2 (en) 2004-05-14 2010-01-05 Honeywell International Inc. Portable sample analyzer with removable cartridge
US7978329B2 (en) 2000-08-02 2011-07-12 Honeywell International Inc. Portable scattering and fluorescence cytometer
US8071051B2 (en) 2004-05-14 2011-12-06 Honeywell International Inc. Portable sample analyzer cartridge
US6597438B1 (en) 2000-08-02 2003-07-22 Honeywell International Inc. Portable flow cytometry
DE10033268C2 (de) * 2000-07-10 2002-08-08 Innovatis Gmbh Verfahren zur Untersuchung von Zellen in einer Kulturflüssigkeit
US7277166B2 (en) 2000-08-02 2007-10-02 Honeywell International Inc. Cytometer analysis cartridge optical configuration
US7000330B2 (en) 2002-08-21 2006-02-21 Honeywell International Inc. Method and apparatus for receiving a removable media member
JP2002214241A (ja) 2000-11-20 2002-07-31 Minolta Co Ltd マイクロチップ
US6613286B2 (en) * 2000-12-21 2003-09-02 Walter J. Braun, Sr. Apparatus for testing liquid/reagent mixtures
US6809828B2 (en) * 2001-01-25 2004-10-26 Texas Tech University Universal detector for biological and chemical separations or assays using plastic microfluidic devices
US7010391B2 (en) * 2001-03-28 2006-03-07 Handylab, Inc. Methods and systems for control of microfluidic devices
US6902534B2 (en) 2001-03-30 2005-06-07 Becton, Dickinson And Company Method and kit of components for delivering blood to a portable clinical analyzer
CA2450104C (en) * 2001-06-08 2010-05-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Bodily fluid sampling device and test media cassette to be used with such a device
US7179423B2 (en) * 2001-06-20 2007-02-20 Cytonome, Inc. Microfluidic system including a virtual wall fluid interface port for interfacing fluids with the microfluidic system
KR100425536B1 (ko) * 2001-07-16 2004-03-30 학교법인 포항공과대학교 유체 마이크로칩용 브레드보드
US7943093B2 (en) * 2001-12-12 2011-05-17 Erie Scientific Company Cover slip
SE0201738D0 (sv) * 2002-06-07 2002-06-07 Aamic Ab Micro-fluid structures
US7351379B2 (en) * 2002-06-14 2008-04-01 Agilent Technologies, Inc. Fluid containment structure
US7220593B2 (en) * 2002-10-03 2007-05-22 Battelle Memorial Institute Buffy coat separator float system and method
TW587694U (en) 2003-03-14 2004-05-11 Mau-Guei Jang Protruded platform type quantitative cell counter plate
JP5118849B2 (ja) 2003-03-17 2013-01-16 チャールズ リバー ラボラトリーズ, インコーポレイテッド 微生物夾雑物の検出のための方法および組成物
US7364699B2 (en) 2003-06-18 2008-04-29 Bayer Healthcare Llc Containers for reading and handling diagnostic reagents and methods of using the same
US7723099B2 (en) * 2003-09-10 2010-05-25 Abbott Point Of Care Inc. Immunoassay device with immuno-reference electrode
US7671974B2 (en) * 2003-10-29 2010-03-02 Chf Solutions Inc. Cuvette apparatus and system for measuring optical properties of a liquid such as blood
US7468160B2 (en) * 2003-12-05 2008-12-23 Agilent Technologies, Inc. Devices and methods for performing array based assays
KR100572207B1 (ko) * 2003-12-18 2006-04-19 주식회사 디지탈바이오테크놀러지 플라스틱 마이크로 칩의 접합 방법
CN1957254B (zh) 2004-04-07 2012-01-25 沃德劳有限合伙公司 用于分析生物流体的可置换腔
US8916348B2 (en) * 2004-05-06 2014-12-23 Clondiag Gmbh Method and device for the detection of molecular interactions
US20050264815A1 (en) 2004-05-07 2005-12-01 Mark Wechsler Sample element with fringing-reduction capabilities
US8097225B2 (en) * 2004-07-28 2012-01-17 Honeywell International Inc. Microfluidic cartridge with reservoirs for increased shelf life of installed reagents
US7381374B2 (en) * 2004-09-22 2008-06-03 Hsiao-Chung Tsai Immunoassay devices and methods of using same
SE528697C2 (sv) 2005-03-11 2007-01-30 Hemocue Ab Volymetrisk bestämning av antalet vita blodkroppar i ett blodprov
SE528638C2 (sv) 2005-04-08 2007-01-09 Boule Medical Ab Anordning för fyllning av en enhet för bestämning av en provvolym
US7803319B2 (en) 2005-04-29 2010-09-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Metering technique for lateral flow assay devices
JP2007033350A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Hitachi High-Technologies Corp 化学分析装置
US7731901B2 (en) * 2005-10-19 2010-06-08 Abbott Laboratories Apparatus and method for performing counts within a biologic fluid sample
US8936945B2 (en) 2005-11-17 2015-01-20 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for liquid metering in microchannels
WO2007075922A2 (en) 2005-12-22 2007-07-05 Honeywell International Inc. Portable sample analyzer cartridge
US7976795B2 (en) 2006-01-19 2011-07-12 Rheonix, Inc. Microfluidic systems
SE531233C2 (sv) 2006-03-28 2009-01-27 Hemocue Ab Anordning och förfarande för detektion av fluorecensmärkta biologiska komponenter
US20080176253A1 (en) 2006-05-10 2008-07-24 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Detecting human or animal immunoglobin-e
EP1878497A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-16 Roche Diagnostics GmbH Disposable for analyzing a liquid sample by nucleic acid amplification
FR2908999B1 (fr) * 2006-11-29 2012-04-27 Biomerieux Sa Nouveau medicament destine a l'inhibition, la prevention ou le traitement de la polyarthrite rhumatoide.
US7802467B2 (en) * 2006-12-22 2010-09-28 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of use
GB2445738A (en) 2007-01-16 2008-07-23 Lab901 Ltd Microfluidic device
JP4894526B2 (ja) * 2007-01-17 2012-03-14 横河電機株式会社 化学反応用カートリッジ
US7738094B2 (en) 2007-01-26 2010-06-15 Becton, Dickinson And Company Method, system, and compositions for cell counting and analysis
WO2008101196A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Osmetech Molecular Diagnostics Fluidics devices
MX2009013093A (es) 2007-06-20 2010-05-17 Mec Dynamics Corp Metodos y aparatos para medir coagulacion de la sangre.
TW200920841A (en) * 2007-09-25 2009-05-16 Cytyc Corp Microfluidic apparatus for manipulating imaging and analyzing cells of a cytological specimen
EP2050498A1 (en) 2007-10-19 2009-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fluid handling device for analysis of fluid samples
CN101970112B (zh) * 2007-11-13 2014-05-07 霍夫曼-拉罗奇有限公司 模块化的传感器盒
EP2081018A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-22 F.Hoffmann-La Roche Ag Gassensor mit mikroporöser Elektrolytschicht
US20120004139A1 (en) * 2008-02-01 2012-01-05 Complete Genomics, Inc. Flow cells for biochemical analysis
ES2398488T3 (es) 2008-03-21 2013-03-19 Abbott Point Of Care, Inc. Método y aparato para determinar los índices de células sanguíneas rojas en una muestra de sangre utilizando la pigmentación intrínseca de la hemoglobina contenida en células sanguíneas rojas
EP2269038B1 (en) 2008-03-21 2016-07-27 Abbott Point Of Care, Inc. Method for analyzing individual cells or particulates in blood using fluorescence and absorption of a colorant
CN102016578B (zh) * 2008-03-21 2014-10-01 艾博特健康公司 利用红细胞内含有的血红蛋白的本征色素沉着来确定血样的血细胞比容的方法及设备
CA2719012C (en) 2008-03-21 2013-07-09 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for detecting and counting platelets individually and in aggregate clumps
CA2720068C (en) 2008-04-02 2013-11-19 Abbott Point Of Care, Inc. Virtual separation of bound and free label in a ligand assay for performing immunoassays of biological fluids, including whole blood
US20100189338A1 (en) 2008-04-09 2010-07-29 Nexcelom Bioscience Systems and methods for counting cells and biomolecules
CN102027350B (zh) 2008-04-09 2014-12-10 艾博特健康公司 用于测量置于分析腔室内的样本的面积的方法
ES2548133T3 (es) 2008-04-09 2015-10-14 Abbott Point Of Care, Inc. Método de detección de niveles muy bajos de analito en una muestra fluida de película delgada contenida en una cámara de pequeño espesor
KR100960066B1 (ko) 2008-05-14 2010-05-31 삼성전자주식회사 동결건조시약이 저장된 미세유동장치 및 이를 이용한시료분석방법
US7976789B2 (en) 2008-07-22 2011-07-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Microfluidic device for preparing mixtures
DE102009015395B4 (de) 2009-03-23 2022-11-24 Thinxxs Microtechnology Gmbh Flusszelle zur Behandlung und/oder Untersuchung eines Fluids
JP5709894B2 (ja) 2009-12-18 2015-04-30 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 生物学的液体分析カートリッジ
EP2519820B1 (en) * 2009-12-31 2013-11-06 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining mean cell volume of red blood cells
US8472693B2 (en) 2010-03-18 2013-06-25 Abbott Point Of Care, Inc. Method for determining at least one hemoglobin related parameter of a whole blood sample
BR112013000017A2 (pt) 2010-07-05 2016-05-24 Koninkl Philips Electronics Nv mátodo para exame de uma amostra em um cartucho com uma entrada e uma câmara de reação, cartucho para exame de uma amostra e aparalho para exame de uma amostra
EP3388833B1 (en) 2010-08-05 2021-12-29 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for automated whole blood sample analyses from microscopy images

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021066540A1 (ko) * 2019-10-01 2021-04-08 노을 주식회사 체액분석장치 및 이를 이용한 체액분석방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20150323519A1 (en) 2015-11-12
AU2005233571B2 (en) 2008-10-09
US20100216248A1 (en) 2010-08-26
CA2563002A1 (en) 2005-10-27
JP2007532881A (ja) 2007-11-15
EP2977757B1 (en) 2017-09-13
WO2005100539A3 (en) 2006-01-19
US9084995B2 (en) 2015-07-21
EP1733226A2 (en) 2006-12-20
US8241572B2 (en) 2012-08-14
WO2005100539A2 (en) 2005-10-27
ES2643836T3 (es) 2017-11-24
AU2005233571A1 (en) 2005-10-27
US10578602B2 (en) 2020-03-03
EP1733226B1 (en) 2015-07-29
US20110294198A1 (en) 2011-12-01
CN1957254A (zh) 2007-05-02
US7850916B2 (en) 2010-12-14
CA2563002C (en) 2011-07-12
EP3270156A1 (en) 2018-01-17
ES2548567T3 (es) 2015-10-19
US20070243117A1 (en) 2007-10-18
CN1957254B (zh) 2012-01-25
EP2977757A1 (en) 2016-01-27
EP1733226A4 (en) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362532B2 (ja) 生体液を分析する使い捨てチャンバ
US7731901B2 (en) Apparatus and method for performing counts within a biologic fluid sample
US4849340A (en) Reaction system element and method for performing prothrombin time assay
RU2497100C2 (ru) Контейнер биодатчика с нарушенным полным внутренним отражением
US8804105B2 (en) Combined optical imaging and electrical detection to characterize particles carried in a fluid
US20190374943A1 (en) Biologic fluid analysis cartridge with sample handling portion and analysis chamber portion
EP1017994A4 (en) CHEMICAL DETECTOR BASED ON THE DIFFUSION OF MULTIPLE ANALYTES
US20230321648A1 (en) Improvements in or relating to a device for analysing a sample
HK1123873B (en) Apparatus and method for performing counts within a biologic fluid sample

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4362532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term