JP4353750B2 - エレベーター制御装置 - Google Patents
エレベーター制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4353750B2 JP4353750B2 JP2003296700A JP2003296700A JP4353750B2 JP 4353750 B2 JP4353750 B2 JP 4353750B2 JP 2003296700 A JP2003296700 A JP 2003296700A JP 2003296700 A JP2003296700 A JP 2003296700A JP 4353750 B2 JP4353750 B2 JP 4353750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- door
- exit
- fire
- evacuation floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Description
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るエレベーター制御装置を示す構成図である。
図2は、上記エレベーター制御装置10の動作を示すフローチャートである。ここでは、エレベーター制御装置10が、火災の発生により、運転モードを通常運転から火災管制運転に切り替え、出火階等の火災発生状況に応じて安全な避難階にかごを停止させる場合を例にして説明する。
乗客が脱出口の扉を開けると、脱出口開閉状態検出手段12が、脱出口付防火シャッター装置20bから、当該脱出口の扉の開信号を入力する。脱出口開閉状態検出手段12は、上記扉の開信号の入力により、脱出口の扉の開動作を検出する。そして、乗客が上記脱出口の扉を閉めると、脱出口開閉状態検出手段12が、脱出口付防火シャッター装置20bから、当該脱出口の扉の閉信号を入力する。脱出口開閉状態検出手段12は、上記扉の閉信号の入力により、脱出口の扉の閉動作を検出することとなる。
このようにして、脱出口開閉状態検出手段12が脱出口の扉の開動作および閉動作の一連動作を検出する。かご運転制御手段14は、脱出口開閉状態検出手段12の検出結果に基づいて、予め設定されている戸開待機時間を延長して、脱出口の扉の開動作および閉動作の一連動作があるまでの間、戸開待機させる。
実施の形態2に係るエレベーター制御装置10は、図1に示したエレベーター制御装置10と同様であるので、以下にその動作を図3に基づいて説明する。
Claims (2)
- 火災管制運転時にかごを避難階に停止させ戸の開閉を制御するかご運転制御手段を備えたエレベーター制御装置において、
前記避難階の乗場前に設置された防火シャッターの有無、及び前記防火シャッターの脱出口の有無を格納する情報記憶手段をさらに備え、
前記かご運転制御手段が、
前記情報記憶手段を参照して、前記かごを停止させた避難階の乗場前に防火シャッターが設置され、かつ前記避難階の乗場前に設置された防火シャッターが閉まっていると判断した場合は、前記脱出口の有無を判断し、前記脱出口が無いときには、前記避難階に停止させているかごの戸閉を継続させ、前記脱出口が有るときには、戸開させ、前記脱出口の扉の開動作および閉動作の一連動作があるまでの間、前記避難階に停止させているかごの戸開を継続させる
ことを特徴とするエレベーター制御装置。 - 火災管制運転時にかごを避難階に停止させ戸の開閉を制御するかご運転制御手段を備えたエレベーター制御装置において、
前記避難階の乗場前に設置された脱出口付防火シャッターの有無を格納する情報記憶手段をさらに備え、
前記かご運転制御手段が、
前記情報記憶手段を参照して、前記かごを停止させた避難階の乗場前に脱出口付防火シャッターが設置されていると判断した場合は、前記脱出口の扉の開動作および閉動作の一連動作があるまでの間、前記避難階に停止させているかごの戸開を継続させる
ことを特徴とするエレベーター制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003296700A JP4353750B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エレベーター制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003296700A JP4353750B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エレベーター制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005067762A JP2005067762A (ja) | 2005-03-17 |
JP4353750B2 true JP4353750B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=34402798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003296700A Expired - Fee Related JP4353750B2 (ja) | 2003-08-20 | 2003-08-20 | エレベーター制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4353750B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110116946B (zh) * | 2018-02-07 | 2022-10-14 | 奥的斯电梯公司 | 用于疏散的电梯控制装置和电梯控制方法 |
-
2003
- 2003-08-20 JP JP2003296700A patent/JP4353750B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005067762A (ja) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100928118B1 (ko) | 엘리베이터 제어 장치 | |
JP5586785B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP6824466B2 (ja) | エレベーター | |
JP2012025558A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP4353750B2 (ja) | エレベーター制御装置 | |
KR920010419B1 (ko) | 엘리베이터의 구출운전장치 | |
EP2420467A1 (en) | Control apparatus for elevator | |
JP2003341955A (ja) | エレベータの火災時救出運転装置 | |
KR101202511B1 (ko) | 엘리베이터의 제어 장치 | |
JP5463753B2 (ja) | 荷物用エレベーターの制御装置 | |
WO2019171494A1 (ja) | エレベーター | |
JP4749854B2 (ja) | エレベータ制御装置 | |
JPH10231080A (ja) | エレベータ制御装置 | |
WO2010086960A1 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2007254036A (ja) | エレベータの運転制御装置 | |
JP6893555B2 (ja) | エレベータ装置 | |
JP2002362866A (ja) | エレベータの停電時救出システム | |
JP2016016911A (ja) | エレベータ制御装置 | |
JP6923102B1 (ja) | エレベーターシステム | |
JP2009029580A (ja) | エレベーターの防犯運転装置および方法 | |
JP2006111393A (ja) | エレベータのドア装置 | |
JP6747613B1 (ja) | エレベーター装置 | |
JP2006044930A (ja) | エレベーターの閉じ込め救出方法及びその装置 | |
JP2005255370A (ja) | エレベーターの制御装置 | |
WO2021210153A1 (ja) | エレベータシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |