JP4350340B2 - Communication system and communication apparatus - Google Patents
Communication system and communication apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4350340B2 JP4350340B2 JP2002076439A JP2002076439A JP4350340B2 JP 4350340 B2 JP4350340 B2 JP 4350340B2 JP 2002076439 A JP2002076439 A JP 2002076439A JP 2002076439 A JP2002076439 A JP 2002076439A JP 4350340 B2 JP4350340 B2 JP 4350340B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- types
- wireless communication
- devices
- file format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 147
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 107
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信装置と装置との間で送信データを転送する無線通信システムおよびその無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ノート型コンピュータような携帯可能な装置においては、通常、PCMCIAいわゆるPCカードを装着するためのスロットが設けられ、このPCカードを用いて機能の拡張を図ることが可能である。このPCカードとしては、メモリカード、無線データ通信カードなどがある。
【0003】
この無線データ通信カードを用いてデータ通信を行う際には、ユーザに対してどの無線通信装置に接続を行うかを選択させ、またそのターゲットとなる機種毎に対応する方法、プロトコルでデータを送信する必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ユーザインタフェースが存在しない、または貧弱なユーザインタフェースしか持たない無線データ通信カードにおいて、ユーザに対して通信相手毎にデータの送信方法を切り替えてデータ送信を行うことは非常に困難であり、また可能であっても、ユーザがその操作方法を容易に理解することは難しい。
【0005】
本発明の目的は、簡単な操作で、通信方式がそれぞれ異なる複数の通信相手とデータ通信を行うことができる無線通信システムおよび無線通信装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、種々のデバイスと通信することを可能にする無線通信システムおよび無線通信装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、新たな手順を追加したい場合に、その手順を追加することができる無線通信装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、ファイル形式の変換手段が正しく読み取れなかった場合にその旨を通知することができる無線通信システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の無線通信システムは、無線通信装置と、前記無線通信装置を介して複数種のデバイスと通信可能な装置とを含む無線通信システムであって、前記無線通信装置は、前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順と、前記通信相手である複数種のデバイス毎の接続手順とを記憶する記憶手段と、通信を行う通信手段とを備え、前記デバイスと通信可能な装置は、前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順を読み取り、読み取った前記ファイル形式の変換手順に従って、送信データを、前記通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替え、組み替えられた前記送信データを前記無線通信装置に転送する転送手段とを備え、前記無線通信装置は、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、前記転送手段によって転送された前記送信データの送信を、前記通信手段により行うことを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の無線通信システムは、無線通信装置と、前記無線通信装置を介して複数種のデバイスと通信可能な装置とを含む無線通信システムであって、前記無線通信装置は、前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順を記憶する記憶手段と、通信を行う通信手段とを備え、前記装置は、前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順を読み取り、読み取った前記ファイル形式の変換手順に従って、送信データを、前記通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替え、組み替えられた前記送信データを前記無線通信装置に転送する転送手段とを備え、前記無線通信装置は、前記転送手段によって転送された前記送信データの送信を、前記通信手段により行うことを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の無線通信装置は、複数種のデバイスとデータ通信可能な無線通信装置であって、前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順と、前記通信相手である複数種のデバイス毎の接続手順とを記憶する記憶手段と、前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、通信を行う通信手段とを備え、前記通信手段は、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順に従って、通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替えられた、送信データの送信を行うことを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の無線通信装置は、複数種のデバイスとデータ通信可能な無線通信装置であって、前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順を記憶する記憶手段と、前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、通信を行う通信手段とを備え、前記通信手段は、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順に従って、通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替えられた、送信データの送信を行うことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0009】
図1は本発明の実施の一形態に係る無線通信装置の構成を示すブロック図である。
【0010】
無線通信装置は、図1に示すように、CF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード内に一体的に組み込まれ、無線機能付CFカード7として構成されている。この無線機能付CFカード7は、プログラムROM(Program ROM)2に格納されているプログラムに基づき無線通信動作の制御を行うCPU1と、無線通信を行う無線I/F3と、各種データを書き込み、読み出しが可能な不揮発性メモリ4と、CPU1の作業領域を提供するための作業用メモリ5と、外部機器8を接続するためのI/F6とを内蔵し、これらのブロックが無線通信装置を構成する。無線機能付CFカード7は、それが装着される外部機器8側から制御される。
【0011】
この無線機能付カードCFカード7に組み込まれているソフトウェア構成について図3を参照しながら説明する。図3は図1の無線通信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【0012】
無線機能付CFカード7には、図3に示すように、無線を行うためのハードウエア302(アンテナ301を含む)の全てを制御するための無線制御用プログラム303と、無線で接続し、データの送受信をするために、標準化されたデバイス毎の接続手順を実行するための各種無線装置用制御プログラム304およびその接続手順、データ送信方式を記述した各種無線制御用手順ファイル305と、カードと装置とを接続させるための接続装置/無線変換制御プログラム306および接続装置側I/F308を制御するための接続装置側I/F制御プログラム307とが組み込まれている。
【0013】
また、この無線機能付CFカード7は、本来の機能すなわちメモリ機能を搭載しており、このメモリ機能は、制御用メモリ装置309により実現される。これにより、パーソナルコンピュータなどを使用して、簡単にその内容を書き換えることができる。従って、このメモリ機能を利用し、各種無線制御用手順ファイル305に書き込まれていない接続装置毎の接続手順、データ送信方式などを新たに追加することが可能である。
【0014】
次に、無線機能付CFカード7を使用して無線機器との間でデータの送受信を行う装置側の手順について図2を参照しながら説明する。図2は図1の無線通信装置を使用して無線機器との間でデータの送受信を行う装置側の手順を示すフローチャートである。ここでは、無線機能付CFカード7を装着した装置から、プリンタ、デジタルカメラ、携帯電話のいずれかにデータを送信する場合を説明する。
【0015】
無線機能付CFカード7を装着した装置においてデータの送信を行う際には、図2に示すように、まずステップS201において、ユーザの操作入力に基づきデータ送信モードが選択されたか否かを判定し、データ送信モードが選択されていないときには、本処理を終了する。データ送信モードが選択されると、ステップS202において、ユーザの操作入力に基づきデータの送信先としてプリンタが選択されたか否かを判定する。
【0016】
ここで、データの送信先としてプリンタが選択されたときには、ステップS206に進み、無線機能付CFカード7の各種無線制御用手順ファイル305からプリンタ用手順ファイルの取得を行い、続くステップS207で、プリンタ用手順ファイルが正しく読み取れたか否かを判定する。プリンタ用手順ファイルが正しく読み取れなかった場合、ステップS208において、プリンタ用手順ファイルを取得することができなかった旨を表すエラーメッセージを装置側の表示手段に表示する。また、プリンタ用手順ファイルが各種無線制御用手順ファイル305に存在しなかった場合においても、同様に、エラーメッセージを表示する。
【0017】
これに対し、プリンタ用手順ファイルが正しく読み取れた場合、ステップS205に進み、入手した手順ファイルに従い送信データを対応するファイル形式に組み替え、そして、無線機能付CFカード7側に送信データのファイルを転送する。無線機能付CFカード7側においては、通信相手であるプリンタに対し対応する通信手順で接続を行い、転送された送信データのファイルをプリンタに送信する。
【0018】
上記ステップS202においてデータの送信先としてプリンタが選択されていないと判定されると、ステップS203に進み、データの送信先としてデジタルカメラが選択されたか否かを判定する。データの送信先としてデジタルカメラが選択されたときには、ステップS209に進み、無線機能付CFカード7の各種無線制御用手順ファイル305からデジタルカメラ用手順ファイルの取得を行い、続くステップS210で、デジタルカメラ用手順ファイルが正しく読み取れたか否かを判定する。デジタルカメラ用手順ファイルが正しく読み取れなかった場合、ステップS211において、デジタルカメラ用手順ファイルを取得することができなかった旨を表すエラーメッセージを装置側の表示手段に表示する。また、デジタルカメラ用手順ファイルが各種無線制御用手順ファイル305に存在しなかった場合においても、同様に、エラーメッセージを表示する。
【0019】
これに対し、デジタルカメラ用手順ファイルが正しく読み取れた場合、ステップS205に進み、入手した手順ファイルに従い送信データを対応するファイル形式に組み替え、そして、無線機能付CFカード7側に送信データのファイルを転送する。無線機能付CFカード7側においては、通信相手であるデジタルカメラに対し対応する通信手順で接続を行い、転送された送信データのファイルをデジタルカメラに送信する。
【0020】
上記ステップS203においてデータの送信先としてデジタルカメラが選択されていないと判定されると、ステップS204に進み、データの送信先として携帯電話が選択されたか否かを判定する。データの送信先として携帯電話が選択されたときには、ステップS212に進み、無線機能付CFカード7の各種無線制御用手順ファイル305から携帯電話用手順ファイルの取得を行い、続くステップS213で、携帯電話用手順ファイルが正しく読み取れたか否かを判定する。携帯電話用手順ファイルが正しく読み取れなかった場合、ステップS214において、携帯電話用手順ファイルを取得することができなかった旨を表すエラーメッセージを装置側の表示手段に表示する。また、携帯電話用手順ファイルが各種無線制御用手順ファイル305に存在しなかった場合においても、同様に、エラーメッセージを表示する。
【0021】
これに対し、携帯電話用手順ファイルが正しく読み取れた場合、ステップS205に進み、入手した手順ファイルに従い送信データを対応するファイル形式に組み替え、そして、無線機能付CFカード7側に送信データのファイルを転送する。無線機能付CFカード7側においては、通信相手である携帯電話に対し対応する通信手順で接続を行い、転送された送信データのファイルを携帯電話に送信する。
【0022】
上記ステップS204においてデータの送信先として携帯電話が選択されていないと判定されると、まだデータの送信先が選択されていないと判断して上記ステップS202に戻り、データの送信先が選択されるのを待つ。
【0023】
このように、本実施の形態では、通信相手の選択だけを、無線機能付CFカード7を装着した装置側で行えばよいので、簡単な操作で、通信方式がそれぞれ異なる複数の通信相手とデータ通信を行うことができる。
【0024】
また、通信相手の装置に関する情報を無線機能付CFカード7から読み込み、送信データをそれに適合したデータファイルに変換するAPI(Application Programming Interface)だけを装置側に組み込むことによって、無線の種類や方式に関するサポートを行う必要がなくなり、開発効率が向上する。
【0025】
また、無線に関する制御が無線機能付CFカード7の中だけで行われるので、無線機能付CFカード7を装着した装置側にその固有な制御を行わせる必要がなくなるため、開発費を軽減することができる。
【0026】
また、後に新たな通信方式が登場した場合でも、その情報を容易に無線機能付CFカード7に書き込むことができるので、ユーザに対し早急な製品展開が行うことができる。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、簡単な操作で、通信方式がそれぞれ異なる複数の通信相手とデータ通信を行うことができる。
また、本発明によれば、種々のデバイスと通信することを可能にする。
また、本発明によれば、新たな手順を追加したい場合に、その手順を追加することができる。
また、本発明によれば、ファイル形式の変換手順を正しく読み取れなかった場合にその旨を通知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る無線通信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の無線通信装置を使用して無線機器との間でデータの送受信を行う装置側の手順を示すフローチャートである。
【図3】図1の無線通信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 CPU
2 プログラムROM
3 無線I/F
4 不揮発性メモリ
5 作業用メモリ
6 I/F
7 無線機能付CFカード[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a wireless communication system for transferring transmission data between a wireless communication apparatus and the apparatus , and the wireless communication apparatus.
[0002]
[Prior art]
A portable device such as a notebook computer is usually provided with a slot for mounting a PCMCIA so-called PC card, and the function can be expanded using the PC card. Examples of the PC card include a memory card and a wireless data communication card.
[0003]
When performing data communication using this wireless data communication card, let the user select which wireless communication device to connect to, and transmit data using a method and protocol corresponding to each target model There is a need to.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in a wireless data communication card that does not have a user interface or has a poor user interface, it is very difficult to perform data transmission by switching the data transmission method for each communication partner for the user. Even if possible, it is difficult for the user to easily understand the operation method.
[0005]
An object of the present invention is to provide a wireless communication system and a wireless communication apparatus capable of performing data communication with a plurality of communication partners having different communication methods by a simple operation.
Another object of the present invention is to provide a wireless communication system and a wireless communication apparatus that enable communication with various devices.
Another object of the present invention is to provide a wireless communication apparatus capable of adding a new procedure when a new procedure is desired to be added.
Still another object of the present invention is to provide a radio communication system capable of notifying the case of converting hand stage file format could not be read correctly.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a wireless communication system of the present invention is a wireless communication system including a wireless communication device and a device capable of communicating with a plurality of types of devices via the wireless communication device , wherein the wireless communication device device includes a conversion procedure file formats for each of the plurality of types of devices is the communication partner, a storage means for storing a procedure for connecting each of a plurality of types of devices is the communication partner, and a communication means for communicating The apparatus capable of communicating with the device is a selection unit that selects any one type of devices among the plurality of types of devices as the communication partner, and the selection unit selects any type of device by the user. If it is, among the steps of converting the file format of the each of the plurality of types of devices stored in the storage means, such devices selected by said selection means Corresponding to read the file format conversion procedure, according to the procedure of converting the file format is read, the transmission data, reclassified to a file format compatible with the device that is the communication partner, shuffled the transmission data the wireless communication device and a transfer means for transferring to said wireless communication device among the stored plural kinds of devices each connection procedure in the storage means, wherein in accordance with a connection procedure corresponding to the type of device selected by said selection means The communication means is connected to a communication partner and the transmission data transferred by the transfer means is transmitted by the communication means.
In order to achieve the above object, a wireless communication system of the present invention is a wireless communication system including a wireless communication apparatus and an apparatus capable of communicating with a plurality of types of devices via the wireless communication apparatus , wireless communication device includes a storage means for storing a procedure for converting the file format of each of the multiple types is communicating device, and a communication means for communicating, said apparatus, said plurality of types of devices as the communication partner Among the plurality of types of devices stored in the storage unit when any one of the types of devices is selected by the user by the selection unit. Among the file format conversion procedures, the file format conversion procedure corresponding to the device type selected by the selection means is read, and the read file format is read. In accordance with a format conversion procedure, the transmission data is rearranged into a file format suitable for the device that is the communication partner, and transfer means for transferring the rearranged transmission data to the wireless communication device, the wireless communication device, Transmission of the transmission data transferred by the transfer unit is performed by the communication unit .
To achieve the above object, a wireless communication apparatus of the present invention comprises a a plurality of kinds of devices capable of data communication with a wireless communication device, file format conversion for each of the plurality of types is a communication partner device instructions, A communication unit that performs communication with a storage unit that stores connection procedures for each of a plurality of types of devices that are communication partners, and a selection unit that selects any one type of devices among the plurality of types of devices as the communication partner. And when the user selects any type of device by the selection unit , the communication unit selects the selection procedure among the connection procedures for each of the plurality of types of devices stored in the storage unit. connected to the communication partner in accordance with the connection procedure corresponding to the selected type of the device by means file type for each said stored plurality of kinds of devices in the storage means Among the conversion procedure, characterized in that following the procedure of conversion file format corresponding to the type of the selected device by the selection means, was reclassified to a file format compatible with the device as a communication partner, the transmission of the transmission data And
In order to achieve the above object, a wireless communication apparatus of the present invention, a plurality of types of devices capable of data communication with a wireless communication device, the file format of each of the multiple types is communicating device conversion procedure Storage means for storing, a selection means for selecting any type of devices among the plurality of types of devices as the communication partner, and a communication means for performing communication, wherein the communication means is selected by the selection means. When any type of device is selected by the user, the connection procedure corresponding to the type of the device selected by the selection unit is selected from the connection procedures for each of the plurality of types of devices stored in the storage unit. Of the file format conversion procedures for each of the plurality of types of devices connected to the communication partner and stored in the storage unit, the selection unit selects the file format. According to the procedure of conversion file format corresponding to the type of device you have, was reclassified to a file format compatible with the device as a communication partner, and performs transmission of the transmission data.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0009]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication apparatus according to an embodiment of the present invention.
[0010]
As shown in FIG. 1, the wireless communication apparatus is integrally incorporated in a CF (Compact Flash (registered trademark)) card and configured as a
[0011]
The software configuration incorporated in the wireless function-equipped
[0012]
As shown in FIG. 3, the wireless
[0013]
The
[0014]
Next, the procedure on the apparatus side for transmitting and receiving data to and from a wireless device using the wireless function-equipped
[0015]
When data is transmitted in a device equipped with the
[0016]
Here, when a printer is selected as the data transmission destination, the process proceeds to step S206, where a printer procedure file is obtained from the various wireless
[0017]
On the other hand, if the printer procedure file is correctly read, the process proceeds to step S205, the transmission data is rearranged into a corresponding file format in accordance with the obtained procedure file, and the transmission data file is transferred to the CF card with
[0018]
If it is determined in step S202 that the printer is not selected as the data transmission destination, the process advances to step S203 to determine whether or not the digital camera is selected as the data transmission destination. When the digital camera is selected as the data transmission destination, the process proceeds to step S209, where the digital camera procedure file is acquired from the various wireless control procedure files 305 of the wireless
[0019]
On the other hand, if the procedure file for the digital camera is correctly read, the process proceeds to step S205, the transmission data is rearranged into a corresponding file format according to the obtained procedure file, and the transmission data file is transferred to the wireless
[0020]
If it is determined in step S203 that the digital camera is not selected as the data transmission destination, the process advances to step S204 to determine whether or not the mobile phone is selected as the data transmission destination. When the cellular phone is selected as the data transmission destination, the process proceeds to step S212, where the cellular phone procedure file is acquired from the various radio control procedure files 305 of the wireless
[0021]
On the other hand, if the mobile phone procedure file is correctly read, the process proceeds to step S205, the transmission data is rearranged into a corresponding file format according to the obtained procedure file, and the transmission data file is transferred to the wireless
[0022]
If it is determined in step S204 that the mobile phone is not selected as the data transmission destination, it is determined that the data transmission destination is not yet selected, and the process returns to step S202 to select the data transmission destination. Wait for
[0023]
As described above, in this embodiment, since only the communication partner needs to be selected on the side of the apparatus equipped with the
[0024]
In addition, by reading information related to the communication partner device from the
[0025]
In addition, since control related to radio is performed only in the
[0026]
Further, even if a new communication method appears later, the information can be easily written in the
[0027]
【The invention's effect】
As described above, according to this onset bright, simple operation, the communication system can perform a plurality of communication partners and data communication different.
The present invention also enables communication with various devices.
Further, according to the present invention, when a new procedure is desired to be added, the procedure can be added.
Further, according to the present invention, it is possible to notify if not correctly read the conversion procedure of the file format.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure on the device side that transmits and receives data to and from a wireless device using the wireless communication device of FIG. 1;
3 is a block diagram showing a software configuration of the wireless communication apparatus in FIG. 1. FIG.
[Explanation of symbols]
1 CPU
2 Program ROM
3 Wireless I / F
4
7 CF card with wireless function
Claims (10)
前記無線通信装置は、
前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順と、前記通信相手である複数種のデバイス毎の接続手順とを記憶する記憶手段と、通信を行う通信手段とを備え、
前記デバイスと通信可能な装置は、
前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順を読み取り、読み取った前記ファイル形式の変換手順に従って、送信データを、前記通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替え、組み替えられた前記送信データを前記無線通信装置に転送する転送手段とを備え、
前記無線通信装置は、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、前記転送手段によって転送された前記送信データの送信を、前記通信手段により行うことを特徴とする無線通信システム。A wireless communication system including a wireless communication device and a device capable of communicating with a plurality of types of devices via the wireless communication device ,
The wireless communication device
Includes a procedure for converting file formats for each of the plurality of types of devices is the communication partner, a storage means for storing a procedure for connecting each of a plurality of types of devices is the communication partner, and a communication means for communicating,
An apparatus capable of communicating with the device is:
Selection means for selecting any kind of device among the plurality of kinds of devices as the communication partner, and storage in the storage means when any kind of device is selected by the selection means by the user The file format conversion procedure corresponding to the device type selected by the selection means is read out from the file format conversion procedures for each of the plurality of types of devices , and the transmission data is transmitted according to the read file format conversion procedure. a recombinant file format compatible with the device that is the communication partner, the transmission data, changed and a transfer means for transferring the wireless communication device,
The wireless communication apparatus connects to the communication partner according to a connection procedure corresponding to the type of device selected by the selection unit among a plurality of types of connection procedures stored in the storage unit, and the transfer unit wireless communication system and performing transmission of the transmission data transferred by the communication means by.
前記無線通信装置は、前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順を記憶する記憶手段と、通信を行う通信手段とを備え、
前記装置は、前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順を読み取り、読み取った前記ファイル形式の変換手順に従って、送信データを、前記通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替え、組み替えられた前記送信データを前記無線通信装置に転送する転送手段とを備え、
前記無線通信装置は、前記転送手段によって転送された前記送信データの送信を、前記通信手段により行うことを特徴とする無線通信システム。A wireless communication system including a wireless communication device and a device capable of communicating with a plurality of types of devices via the wireless communication device ,
The wireless communication device includes a storage means for storing a procedure for converting the file format of each of the multiple types is communicating device, and a communication means for communicating,
The apparatus includes: a selecting unit that selects any type of device among the plurality of types of devices as the communication partner; and when any type of device is selected by the user by the selecting unit, Of the file format conversion procedures for each of the plurality of types of devices stored in the storage means, the file format conversion procedure corresponding to the device type selected by the selection means is read, and the read file format conversion procedure is read The transmission data is rearranged into a file format suitable for the device that is the communication partner, and transfer means for transferring the rearranged transmission data to the wireless communication device,
The wireless communication apparatus is characterized in that the communication means transmits the transmission data transferred by the transfer means .
前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順と、
前記通信相手である複数種のデバイス毎の接続手順とを記憶する記憶手段と、
前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、
通信を行う通信手段とを備え、
前記通信手段は、
前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、
前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順に従って、通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替えられた、送信データの送信を行うことを特徴とする無線通信装置。A wireless communication apparatus capable of data communication with a plurality of types of devices ,
A conversion procedure of file formats for each of the plurality of types of devices is the communication partner,
Storage means for storing a connection procedure for each of a plurality of types of devices as communication partners ;
A selection means for selecting any kind of device among the plurality of kinds of devices as the communication partner;
Communication means for performing communication,
The communication means includes
Corresponds to the type of device selected by the selection means in the connection procedure for each of a plurality of types of devices stored in the storage means when any type of device is selected by the selection means by the user Follow the connection procedure to connect to the communication partner,
Of the file format conversion procedures for each of the plurality of types of devices stored in the storage means, the file format conversion procedure corresponding to the type of device selected by the selection means is adapted to the device that is the communication partner. A wireless communication apparatus that transmits transmission data that is rearranged into a file format.
前記通信相手である複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順を記憶する記憶手段と、
前記通信相手として前記複数種のデバイスのうち、いずれかの種類のデバイスを選択する選択手段と、
通信を行う通信手段とを備え、
前記通信手段は、前記選択手段によって、いずれかの種類のデバイスがユーザによって選択された場合に、前記記憶手段に記憶された複数種のデバイス毎の接続手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応する接続手順に従って前記通信相手に接続し、前記記憶手段に記憶された前記複数種のデバイス毎のファイル形式の変換手順のうち、前記選択手段によって選択されたデバイスの種類に対応するファイル形式の変換手順に従って、通信相手であるデバイスに適合するファイル形式に組み替えられた、送信データの送信を行うことを特徴とする無線通信装置。A wireless communication apparatus capable of data communication with a plurality of types of devices ,
Storage means for storing a procedure for converting the file format of a plurality of types of each device is the communication partner,
A selection means for selecting any kind of device among the plurality of kinds of devices as the communication partner;
Communication means for performing communication,
The communication unit is selected by the selection unit from among the connection procedures for each of the plurality of types of devices stored in the storage unit when any one type of device is selected by the selection unit by the user. Connects to the communication partner according to the connection procedure corresponding to the device type, and corresponds to the device type selected by the selection unit in the file format conversion procedure for each of the plurality of types of devices stored in the storage unit A wireless communication apparatus that transmits transmission data that has been rearranged into a file format that is compatible with a device that is a communication partner in accordance with a file format conversion procedure to be performed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002076439A JP4350340B2 (en) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | Communication system and communication apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002076439A JP4350340B2 (en) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | Communication system and communication apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003274040A JP2003274040A (en) | 2003-09-26 |
JP4350340B2 true JP4350340B2 (en) | 2009-10-21 |
Family
ID=29205215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002076439A Expired - Fee Related JP4350340B2 (en) | 2002-03-19 | 2002-03-19 | Communication system and communication apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4350340B2 (en) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3425370B2 (en) * | 1998-06-30 | 2003-07-14 | 株式会社東芝 | Wireless device |
JP2001028614A (en) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Ntt Docomo Inc | Communication auxiliary device for information processing device, communication device, communication method, and medium recording program |
-
2002
- 2002-03-19 JP JP2002076439A patent/JP4350340B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003274040A (en) | 2003-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1244287A2 (en) | Image transfer system | |
WO2004102930A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing program | |
JP2012181835A (en) | Electronic device with function of supporting multiple cards | |
CN101520803A (en) | File sharing system and method between PC terminal and mobile terminal | |
JP2003046836A (en) | Imaging apparatus | |
JP4350340B2 (en) | Communication system and communication apparatus | |
US20060015864A1 (en) | System and method for downloading ROM image to wireless terminal | |
JP2006146460A (en) | Communication system, storage device and controller | |
JP2003202989A (en) | Method for updating function of electronic equipment | |
KR100829994B1 (en) | Portable Data Transfer Device and Method | |
JP4255711B2 (en) | Small card adapter and host device with small card adapter | |
JP2002009690A (en) | Radio communication equipment, radio communication system, radio communication method and information equipment | |
JP3658370B2 (en) | Image storage device and data registration program for image storage device | |
JP2002353883A (en) | Portable terminal equipment, communication system, communication control method, storage medium and program | |
JP2004208245A (en) | Device for enhancing function of wireless modem | |
JP2005020489A (en) | Radio communication print system | |
JPH1083335A (en) | Information processing system, device for processing information and its method | |
JPH11205406A (en) | Data communication card | |
JP5169365B2 (en) | SD memory communication system and SD memory communication system | |
JP3072497U (en) | Memory adapter | |
KR100594592B1 (en) | How to transfer video data of mobile communication terminal to USB drive | |
JP2004220065A (en) | Information processor and external device | |
JP4841192B2 (en) | Signal processing circuit and method, and information processing apparatus | |
KR100588361B1 (en) | Data storage on mobile devices | |
KR100658591B1 (en) | Display control method and device using shared memory |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051011 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051212 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20051212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060724 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061010 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061207 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061214 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070406 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090722 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |