JP4348322B2 - Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium - Google Patents
Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP4348322B2 JP4348322B2 JP2005199163A JP2005199163A JP4348322B2 JP 4348322 B2 JP4348322 B2 JP 4348322B2 JP 2005199163 A JP2005199163 A JP 2005199163A JP 2005199163 A JP2005199163 A JP 2005199163A JP 4348322 B2 JP4348322 B2 JP 4348322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- sample
- difference
- signal
- sample value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、音響信号や医療信号などの多チャンネルの信号音を記録、伝送するための、多チャネル信号符号化方法、多チャネル信号復号化方法、それらの方法を用いた装置、プログラム、および記録媒体に関するものである。 The present invention relates to a multi-channel signal encoding method, a multi-channel signal decoding method, an apparatus using the methods, a program, and a recording for recording and transmitting multi-channel signal sounds such as acoustic signals and medical signals. It relates to the medium.
従来の音響信号符号化では、ステレオ信号に関する相関を用いた符号化が多く検討されている。例えば5チャネルのマルチチャネル符号化でも2チャネルごとの対にして、ステレオ信号の符号化に還元する方法が知られている。原音に対して、チャネル間での差分や固定的な重みつき差分信号によってチャネル間の信号の類似性を利用した圧縮符号化もよく使われるが、圧縮効率が小さい場合が多い。
特許文献1では、予測残差に対するチャネル間の重み付差分が開示されているが、時間差は考慮されていない。図1に従来の多チャネル信号符号化装置の機能構成例を示す。Mチャネル(Mは2以上の整数)の入力を有する多チャネル信号符号化装置800は、フレームバッファ810i(i=1〜M)、符号化情報決定部820、符号化対象信号生成部830、信号符号化部840i(i=1〜M)、合成部850から構成される。また、符号化情報決定部820は、チャネルごとに、独立に符号化(以下、「独立符号化」という。)するのか、他のチャネル(以下、「マスターチャネル」という。)との重み付き差分信号を符号化(以下、「差分符号化」という。)するのかの決定をする独立/差分・マスターチャネル決定部821、および差分符号化の場合に、マスターチャネルの重みを決定する重み決定部826を備えている。符号化対象信号生成部830は、符号化情報決定部820で決定された符号化情報にしたがって、チャネルごとに必要な情報を収集する符号化情報処理部832iと差分符号化の場合には重み付き加算(減算)を行う重み付き加算部833iとを備える。
In conventional acoustic signal coding, many coding methods using correlation with stereo signals have been studied. For example, there is known a method of reducing a stereo signal encoding by making a pair for every two channels even in multi-channel encoding of 5 channels. For the original sound, compression coding using the similarity of signals between channels by a difference between channels or a fixed weighted difference signal is often used, but the compression efficiency is often small.
In
図2に多チャネル信号符号化装置800の処理フローを示す。フレームバッファ810i(i=1〜M)は、入力信号(チャネル信号)を蓄積する。ここで、チャネル信号が単なるサンプル値の列の場合には、複数のサンプル値列(以下、「フレーム」という。)に分割し、チャネル信号が既にフレームごとに分割ている場合には、フレーム単位に蓄積する(S810)。符号化情報決定部820は、各チャネル信号のエネルギーや、各チャネル間の差分エネルギーなどの相関関係に近似する情報を利用して、各チャネルの符号化情報(独立符号化か差分符号化か、マスターチャネル番号、重みなど)を決定する(S820)。符号化対象信号生成部830は、チャネルごとに前記の符号化情報にしたがって符号化対象の信号を生成する(S830)。信号符号化部840i(i=1〜M)は、生成された符号化対象信号を符号化する(S840)。合成部850は、各チャネル信号の符号と符号化情報とを合成し、多チャネル符号を出力する(S850)。図3は、ステップS830の詳細な処理フローを示している。符号化対象信号生成部830の符号化情報処理部832iは、符号化情報決定部820で決定された符号化情報を取得する(S831)。符号化情報処理部832iは、符号化対象チャネルのサンプル値列を取得する(S832)。符号化情報処理部832iは、差分符号化の場合にはマスターチャネルの参照するサンプル値列の情報を取得する(S833)。なお、参照するサンプル値列は、1つの場合と3つの場合がある。詳細については後述する。重み付き加算部833iは、独立符号化の場合にはステップS832で収集した符号化対象信号のサンプル値列をそのまま出力し、差分符号化の場合にはステップS832とS833とで収集されたサンプル値列に重みを付加して加算(減算)を行い、出力する(S834)。
FIG. 2 shows a processing flow of multi-channel signal encoding apparatus 800. The frame buffer 810 i (i = 1 to M) stores an input signal (channel signal). Here, when the channel signal is simply a sequence of sample values, it is divided into a plurality of sample value sequences (hereinafter referred to as “frames”), and when the channel signal is already divided into frames, it is a frame unit. (S810). The encoding information determination unit 820 uses information that approximates the correlation such as the energy of each channel signal and the difference energy between the channels, and encodes each channel's encoding information (independent encoding or differential encoding, (Master channel number, weight, etc.) are determined (S820). The encoding target
図4は、サンプル値列が1つ(1タップ)の場合のステップS830の処理のイメージを示している。また、図5は、サンプル値列が3つ(3タップ)の場合のステップS830の処理のイメージを示している。1つのフレームは、Nサンプルから構成されているので、符号化するチャネルXのサンプル値列(N個のサンプル値の列)が符号化対象の信号である。図4の例では、符号化対象信号のサンプル値列Xから、符号化対象信号のサンプル値列と同じ時間(τ=0)のマスターチャネルのサンプル値列Y0に重みγを付加して減算(重み−γを付加して加算)すると差分信号X^となる。ここで、τは、符号化対象のフレーム信号(フレームと一致するサンプル値列)とマスターチャネルのサンプル値列の時間差(時間位置の差)を示している。また、サンプル値列Yの添え字は、τの値を示している。たとえば、Yiは、τ=iのマスターチャネルYのサンプル値列を示している。図5の例では、符号化対象信号のサンプル値列Xから、1サンプル分前にずれた(τ=−1)サンプル値列Y−1、同じ時間(τ=0)のサンプル値列Y0、および1サンプル分後ろにずれた(τ=1)サンプル値列Y1にそれぞれ重みγ−1、γ0、γ1を付加して減算(重み−γ−1、−γ0、−γ1を付加して加算)すると差分信号X^となる。 FIG. 4 shows an image of the processing in step S830 when there is one sample value string (one tap). FIG. 5 shows an image of the processing in step S830 when there are three sample value strings (3 taps). Since one frame is composed of N samples, the sample value sequence of the channel X to be encoded (sequence of N sample values) is the signal to be encoded. In the example of FIG. 4, a weight γ is added and subtracted from the sample value sequence X of the encoding target signal to the sample value sequence Y 0 of the master channel at the same time (τ = 0) as the sampling value sequence of the encoding target signal. When added (added with weight −γ), the difference signal X ^ is obtained. Here, τ represents the time difference (time position difference) between the frame signal to be encoded (sample value sequence matching the frame) and the sample value sequence of the master channel. The subscript of the sample value sequence Y indicates the value of τ. For example, Y i indicates a sample value string of the master channel Y with τ = i. In the example of FIG. 5, from the sample value sequence X to be coded signal, the sample value sequence Y 0 of the one sample was shifted forward (tau = -1) sample value sequence Y -1, same time (τ = 0) , And a sample value sequence Y 1 shifted backward by one sample (τ = 1), and weights γ −1 , γ 0 , γ 1 are added and subtracted (weights −γ −1 , −γ 0 , −γ 1), respectively. Is added) to obtain a difference signal X ^.
図6は、従来の多チャネル信号復号化装置の機能構成例を示している。Mチャネルの多チャネル信号復号化装置900は、情報取得分離部910、信号復号化部920i(i=1〜M)、チャネル信号出力部930から構成される。チャネル信号出力部930は、符号化情報処理部932iと重み付き加算部933iを備えている。図7に多チャネル信号復号化装置900の処理フローを示す。情報取得分離部910は、多チャネル符号を受信し、符号化情報を取得するとともに符号化信号ごとに分離する(S910)。信号復号化部920i(i=1〜M)は、信号ごとに復号化する(S920)。チャネル信号出力部930は、符号化情報処理部932iで情報取得分離部910からのチャネルごとの符号化情報を取得し、マスターチャネルのサンプル値列などの情報を収集する。また、重み付き加算部933iで、独立符号化の場合には復号化対象の信号のサンプル値列をそのまま出力し、差分符号化の場合には復号化対象の信号のサンプル値列とマスターチャネルのサンプル値列との重み付き加算を行い、出力する(S930)。
従来技術では、符号化対象チャネルの信号とマスターチャネルの信号との到来時間差が、サンプリング周期以下の微小なものである場合には、効率良く符号化できる。しかし、符号化対象チャネルの信号とマスターチャネルの信号との到来時間差が、サンプリング周期の半分程度となる場合には、符号化対象チャネルの信号は、1サンプル分前にずれた(τ=−1)マスターチャネルのサンプル値列Y−1、同じ時間(τ=0)のマスターチャネルのサンプル値列Y0、および1サンプル分後ろにずれた(τ=1)マスターチャネルのサンプル値列Y1のいずれとも相関が小さい。したがって、効率よく符号化できない。 In the related art, when the arrival time difference between the signal of the encoding target channel and the signal of the master channel is a minute one that is equal to or less than the sampling period, the encoding can be performed efficiently. However, if the arrival time difference between the signal of the encoding target channel and the signal of the master channel is about half of the sampling period, the signal of the encoding target channel is shifted by one sample (τ = −1). ) sample value sequence Y -1 master channel, the same time (tau = 0 master channel) sample value sequence Y 0, and shifted to one sample behind (tau = 1) of the master channel sample value sequence Y 1 Both have a small correlation. Therefore, it cannot be encoded efficiently.
たとえば、図10の音声の場合は、音源とマイクAとの間隔と音源とマイクBとの間隔とがほぼ等しいため、音源位置から各マイクへの音の到来時間差は微小で、サンプリング周期以下となる。しかし、図10のピアノの場合は、音源とマイクAとの間隔と音源とマイクBとの間隔が大きく異なるため、音源から各マイクへの音の到来時間差が大きくなる。そして、到来時間差がサンプリング周期よりも大きくなった場合(特に何倍にもなった場合)や、サンプリング周期の整数倍にならない場合には、どの遅延サンプルとも相関が大きくならず、上記の問題が生じる。 For example, in the case of the sound shown in FIG. 10, since the interval between the sound source and the microphone A and the interval between the sound source and the microphone B are substantially equal, the difference in the arrival time of the sound from the sound source position to each microphone is very small. Become. However, in the case of the piano of FIG. 10, since the interval between the sound source and the microphone A and the interval between the sound source and the microphone B are greatly different, the arrival time difference between the sound source and each microphone becomes large. And if the arrival time difference is larger than the sampling period (especially when it becomes many times) or does not become an integral multiple of the sampling period, the correlation with any delayed sample does not increase, and the above problem Arise.
本発明は、マイクロホンへの到来時間差がない音源に起因する信号でも、到来時間差が大きい音源に起因する信号でも、また、到来時間差が異なる複数の音源に起因する信号でも効率よく差分符号化することを目的とする。 The present invention efficiently encodes a difference between a signal caused by a sound source having no arrival time difference to the microphone, a signal caused by a sound source having a large arrival time difference, or a signal caused by a plurality of sound sources having different arrival time differences. With the goal.
本発明の差分符号化は、マスターチャネルの複数のサンプル値との重み付きの差分符号化であり、かつ、符号化対象のチャネル信号のサンプルと同じ時間、直前、または直後以外の時間のマスターチャネルのサンプル値を含むことがある重み付き差分符号化である。また、本発明は、あらかじめ定めた時間差の範囲の中で、符号化対象のチャネル信号のサンプル値列X(フレーム信号)との相関が最も大きいマスターチャネルのサンプル値列Ytmp(符号化対象のサンプル値列とマスターチャネルのサンプル値列の時間差(時間位置の差)τがτtmpのマスターチャネルYのサンプル値列)を差分符号化に用いる。 The differential coding according to the present invention is a weighted differential coding with a plurality of sample values of the master channel, and the master channel at a time other than the same time, immediately before, or just after the sample of the channel signal to be coded Is a weighted differential encoding that may contain Also, the present invention provides a master channel sample value sequence Y tmp (encoding target) having the greatest correlation with the sample value sequence X (frame signal) of the channel signal to be encoded within a predetermined time difference range. The time difference between the sample value sequence and the sample value sequence of the master channel (time position difference) τ is the sample value sequence of the master channel Y with τ tmp ) is used for differential encoding.
図8に2つのサンプル値列(2タップ)を用いる場合のイメージを示す。この例では、τtmpが0以外のときはY0とYtmpを用い、τtmpが0のときはY0のみを用いる。図9に6つのサンプル値列(6タップ)を用いる場合のイメージを示す。この例では、τtmpが0の場合は、Y−1,Y0,Y1の3つのサンプル値を重み付き差分符号化に用い、τtmpが−1または−2の場合は、Y−4,Y−3,Y−2,Y−1,Y0,Y1の6つのサンプル値を重み付き差分符号化に用い、τtmpが1または2の場合は、Y−1,Y0,Y1,Y2,Y3,Y4の6つのサンプル値を重み付き差分符号化に用い、τtmpが上記以外の場合は、Ytmp−1,Ytmp,Ytmp+1,Y−1,Y0,Y1の6つのサンプル値を重み付き差分符号化に用いる。 FIG. 8 shows an image when two sample value strings (2 taps) are used. In this example, when τ tmp is other than 0 , Y 0 and Y tmp are used, and when τ tmp is 0, only Y 0 is used. FIG. 9 shows an image when six sample value sequences (6 taps) are used. In this example, when τ tmp is 0, three sample values Y −1 , Y 0 , and Y 1 are used for weighted differential encoding, and when τ tmp is −1 or −2, Y −4 , Y −3 , Y −2 , Y −1 , Y 0 , Y 1 are used for weighted differential encoding, and when τ tmp is 1 or 2, Y −1 , Y 0 , Y When six sample values 1 , Y 2 , Y 3 , Y 4 are used for weighted differential encoding and τ tmp is other than the above, Y tmp−1 , Y tmp , Y tmp + 1 , Y −1 , Y 0 , Y 1 are used for weighted differential encoding.
異なるチャネルの信号の誤差は、単なる位相差だけでなく相関の程度が小さい場合や、サンプリング周期の整数倍でない位相差がある場合もある。本発明では、複数の重み係数をもち、誤差を最小化するために重み係数を連立方程式で求めることにより、必ず誤差を小さくできる。これは複数の重み係数により前後サンプルから補うことで整数サンプル個数からずれた位相差を近似できるためである。すなわち、幅広い範囲のチャンネル入力信号に対して柔軟に適応して差信号を小さくすることができる。
特に6タップを使うことで、チャンネル間で位相差がない信号と位相差のある信号が重なり合っている信号に対して、効率よく誤差信号を小さくすることが可能である。このような重なりのある信号は、複数の楽器を異なる位置で演奏する場合や、音声と合奏が重なる場合など頻繁に生じる。さらに具体的には、図10に示すようにマイク入力Aとマイク入力Bがあるとき、正面の音声からの音では、マイクAからの入力信号とマイクBからの入力信号間に位相差はない。しかし、ピアノの音では、マイクBからの入力信号はマイクAからの入力信号に対して位相遅れが生じる。このように位置の異なる音源からの音が重なると、マイクAからの入力信号とマイクBからの入力信号との関係は、本発明のようなチャネル間予測によってはじめて効率的に符号化可能である。図10のようなケースでは特許文献1では効率的ではない。
The error of signals of different channels may be not only a mere phase difference but also a small degree of correlation or a phase difference that is not an integral multiple of the sampling period. In the present invention, the error can always be reduced by having a plurality of weighting coefficients and obtaining the weighting coefficient by simultaneous equations in order to minimize the error. This is because a phase difference deviated from the number of integer samples can be approximated by compensating from the preceding and following samples with a plurality of weighting factors. That is, the difference signal can be reduced by flexibly adapting to a wide range of channel input signals.
In particular, by using 6 taps, an error signal can be efficiently reduced with respect to a signal in which a signal having no phase difference between channels and a signal having a phase difference overlap. Such overlapping signals frequently occur when a plurality of musical instruments are played at different positions or when sound and ensemble overlap. More specifically, when there is a microphone input A and a microphone input B as shown in FIG. 10, there is no phase difference between the input signal from the microphone A and the input signal from the microphone B in the sound from the front voice. . However, in the piano sound, the input signal from the microphone B is delayed in phase with respect to the input signal from the microphone A. Thus, when sounds from sound sources with different positions overlap, the relationship between the input signal from the microphone A and the input signal from the microphone B can be efficiently encoded only by inter-channel prediction as in the present invention. . In the case as shown in FIG. 10,
以下では、説明の重複を避けるため同じ機能を有する構成部や同じ処理を行う処理ステップには同一の番号を付与し、説明を省略する。
[第1実施形態]
図11に本発明の多チャネル信号符号化装置の機能構成例を示す。多チャネル信号符号化装置100と図1に示した多チャネル信号符号化装置800との違いは、符号化情報決定部100である。符号化情報決定部100は、独立/差分・マスターチャネル決定部821、マスターチャネルのサンプル値列から相関の大きいサンプル値列を検索する相関計算部123と、参照するサンプル値列の符号化対象信号のフレーム信号(フレームと一致するサンプル値列)との時間差(時間位置の差)τを決定するτ決定部125、重み決定部126とを備えている。
Below, in order to avoid duplication of description, the same number is given to the structural part which has the same function, and the process step which performs the same process, and description is abbreviate | omitted.
[First Embodiment]
FIG. 11 shows a functional configuration example of the multi-channel signal encoding apparatus of the present invention. The difference between multi-channel signal encoding apparatus 100 and multi-channel signal encoding apparatus 800 shown in FIG. The encoding information determination unit 100 includes an independent / difference / master
多チャネル信号符号化装置100の処理フローは、図2に示した多チャネル信号符号化装置800の処理フローのステップS820を、図12に示すステップS120に変更したものである。図12は、ステップS120の詳細なフローを示す図である。独立/差分・マスターチャネル決定部821は、チャネル信号ごとに独立符号化するか差分符号化するか、差分符号化の場合にはマスターチャネルをどのチャネル信号にするのかを決定する(S1210)。独立/差分・マスターチャネル決定部821は、当該チャネル信号の符号化が独立符号化かを確認する(S1220)。独立符号化の場合は、当該チャネル信号に対するS120の処理を終了し、次のチャネル信号に対するステップS120を行う。差分符号化の場合は、ステップS1231へ進む。相関計算部123は、iに−T、dminに無限大の値を代入する(S1231)。ただし、無限大とは差ベクトルのエネルギーとして取りうる値よりも大きければ何でも良い。また、相関の大きいマスターチャネルのサンプル値列を探す範囲が−T≦τ≦Tである。相関計算部123は、符号化対象信号のサンプル値列X(x(0),x(1),…,x(N−1))とマスターチャネルのiサンプルずれたサンプル値列Yi(y(i),y(i+1),…,y(i+N−1))との差ベクトルX^(x(0)−y(i),x(1)−y(i+1),…,x(N−1)−y(i+N−1))を求める(S1232)。ここで、差ベクトルX^を求める際に、重み係数βを用いて、差ベクトルX^をX−βYとしてもよい。次に、差ベクトルX^のエネルギーd=‖X^‖2を求める(S1233)。dmin>dかを確認する(S1234)。ステップS1234が真ではない場合には、ステップS1236へ進む。ステップS1234が真の場合には、dminにdを、τminにiを代入する(S1235)。i<Tを確認する(S1236)。ステップS1236が真の場合には、iにi+1を代入し(S1237)、ステップS1232へ戻る。ステップS1236が真でない場合には、ステップS1250へ進む。このようにして相関の最も大きいサンプル値列との時間差(時間位置の差)τtmpが求められる。τ決定部125は、重み付き差分符号化に使うマスターチャネルのサンプル値列を決める(S1250)。重み決定部126は、サンプル値列ごとに重みを計算する(S1260)。
The processing flow of the multichannel signal encoding device 100 is obtained by changing step S820 of the processing flow of the multichannel signal encoding device 800 shown in FIG. 2 to step S120 shown in FIG. FIG. 12 is a diagram showing a detailed flow of step S120. The independent / difference / master
ステップS1250の詳細を図13に示す。τ決定部125は、求められたτtmpが0かを確認する(S1251)。τtmpが0の場合には、符号化対象信号のフレーム信号(サンプル値列)と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを0のみとする(S1252)。τtmpが0でない場合には、符号化対象信号のフレーム信号(サンプル値列)と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを0とτtmpの2つとする(S1253)。ステップS1260の詳細を図14に示す。重み決定部126は、τの数を確認する(S1261)。τの数が1個の場合には、重み係数γ0を、
γ0=(Y0 TY0)−1XTY0 (1)
により算出する(S1262)。ただし、XTY0は内積で、Σx(i)y(i)である。τの数が2個の場合には、重み係数γ0、γtmpを、
γ 0 = (Y 0 T Y 0 ) −1 X T Y 0 (1)
(S1262). However, X T Y 0 is an inner product and is Σx (i) y (i). When the number of τ is two, the weighting factors γ 0 and γ tmp are
図15に本発明の多チャネル信号復号化装置の機能構成例を示す。多チャネル信号復号化装置200と図6に示した多チャネル信号復号化装置900との違いは、チャネル信号出力部230である。チャネル信号出力部230には、チャネルごとに符号化情報取得部234i、マスターチャネル選択部235i、τ選択部236i、重み付与部237i、加算部238iから構成されている。多チャネル信号復号化装置200の処理フローは、図7の処理フローのステップS930を図16に示すステップS230に変更したものである。符号化情報取得部234iは、情報取得分離部910から当該チャネル信号の符号化情報を取得する(S2340)。チャネル信号出力部230は、当該チャネルが独立符号化かを確認する(S2345)。独立符号化の場合は、信号復号部920iで復号化された信号をそのまま出力する(S2385)。差分符号化の場合は、ステップS2350に進む。マスターチャネル選択部235iは、マスターチャネルのチャネル信号出力部230からの出力信号を取得する(S2350)。τ選択部236iは、ステップS2350で得たマスターチャネルの出力信号から、参照サンプル値列とされたサンプル値列Yτを取得する(切り出す)(S2360)。重み付与部237iは、符号化情報に含まれる重みγτの情報にしたがって、Yτごとに重みを付加し、重み付きサンプル値列γτYτを得る(S2370)。加算部238iは、復号化対象のチャネル信号Xに1つまたは2つの重み付けされたサンプル値列γτYτを加算し当該チャネルの出力を得る(S2380)。
FIG. 15 shows a functional configuration example of the multi-channel signal decoding apparatus of the present invention. The difference between multi-channel signal decoding apparatus 200 and multi-channel signal decoding apparatus 900 shown in FIG. 6 is channel
図17にステップS2360の詳細を示す。τ選択部236iは、τの数を確認する(S2361)。τの数が1の場合は、マスターチャネルの参照サンプル値列Y0を抽出する(S2362)。τの数が2の場合は、マスターチャネルの参照サンプル値列Y0とYtmpを抽出する(S2363)。図18にステップS2370の詳細を示す。重み付与部237iは、τの数を確認する(S2371)。τの数が1の場合は、1つの重み付けされたサンプル値列γ0Y0を求める(S2372)。τの数が2の場合には、2つの重み付けされたサンプル値の和γ0Y0+γtmpYtmpを求める(S2373)。 FIG. 17 shows details of step S2360. The τ selection unit 236 i confirms the number of τ (S 2361). If the number of τ is 1, extracting a reference sample value sequence Y 0 in the master channel (S2362). When the number of τ is 2, the master channel reference sample value sequences Y 0 and Y tmp are extracted (S 2363). FIG. 18 shows details of step S2370. The weighting unit 237 i checks the number of τ (S2371). When the number of τ is 1, one weighted sample value sequence γ 0 Y 0 is obtained (S2372). When the number of τ is 2, the sum γ 0 Y 0 + γ tmp Y tmp of the two weighted sample values is obtained (S2373).
なお、本実施形態ではτが0とτtmpの2つの場合について説明したが、たとえば相関が最大から2つのτの値をτtmp1、τtmp2として求め、これらのτを用いて差分符号化を行ってもよい。また、用いるτを2つに限る必要もなく、相関が最大からN個(Nは整数)のτの値をτtmp1〜τtmpNとして求め、これらのτを用いて差分符号化を行ってもよい。
このような方法により、符号化対象のチャネルとマスターチャネルとに音源からマイクロホンへの到来時間差があること等により発生するチャネル間の位相差がある場合でも、相関が大きいマスターチャネルの時間位置を見つけることができる。したがって、誤差(差分符号化の対象信号)を小さくできる。さらに、τに時間位置の差がない0と時間位置が異なるτtmpを用いることで、通常多チャネル信号に含まれる時間位置の差のない相関の大きな信号については、相関計算を行わない。したがって、低演算量で効率的に差分符号化の対象信号を小さくすることができる。
In the present exemplary embodiment it has been described for the case of the two
By such a method, even when there is a phase difference between channels caused by the arrival time difference from the sound source to the microphone between the channel to be encoded and the master channel, the time position of the master channel having a large correlation is found. be able to. Accordingly, the error (target signal for differential encoding) can be reduced. Further, by using τ tmp having a time position different from 0 where there is no time position difference in τ, a correlation calculation is not performed for a signal having a large correlation and not including a time position difference, which is usually included in a multi-channel signal. Therefore, it is possible to efficiently reduce the target signal for differential encoding with a low calculation amount.
また、サンプリング周期の整数倍でない位相差がある場合でも、必ず誤差を小さくできる。これは複数の重み係数により前後サンプルから補うことで整数サンプル個数からずれた位相差を近似できるためである。すなわち、幅広い範囲のチャンネル入力信号に対して柔軟に適応して差信号を小さくすることができる。
[第2実施形態]
第1実施形態では1つまたは2つの参照サンプル値列Yτを用いたが、本実施形態では3つまたは6つの参照サンプル値列Yτを用いる。多チャネル信号符号化装置100、多チャネル信号復号化装置200の機能構成は同じであり、処理フローのステップS1250、S1260、S2360、S2370が異なるだけである。
Even if there is a phase difference that is not an integral multiple of the sampling period, the error can always be reduced. This is because a phase difference deviated from the number of integer samples can be approximated by compensating from the preceding and following samples with a plurality of weighting factors. That is, the difference signal can be reduced by flexibly adapting to a wide range of channel input signals.
[Second Embodiment]
In the first embodiment, one or two reference sample value sequences Y τ are used, but in this embodiment, three or six reference sample value sequences Y τ are used. The functional configurations of the multi-channel signal encoding device 100 and the multi-channel signal decoding device 200 are the same, and only the steps S1250, S1260, S2360, and S2370 of the processing flow are different.
図19にステップS1250’の処理フローを示す。τ決定部125は、まず求められたτtmpの値を確認する(S1251’)。τtmpが0の場合には、符号化対象信号のフレーム信号(フレームと一致するサンプル値列)と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを−1、0、1とする(S1254)。τtmpが1または2の場合には、符号化対象信号のフレーム信号(サンプル値列)と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを−1、0、1、2、3、4とする(S1255)。τtmpが−1または−2の場合には、符号化対象信号のサンプル値列と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを−4、−3、−2、−1、0、1とする(S1256)。τtmpが−2、−1、0、1、2でない場合には、符号化対象信号のサンプル値列と参照するマスターチャネルのサンプル値列との時間差(時間位置の差)τを−1、0、1、τtmp−1、τtmp、τtmp+1とする(S1257)。
FIG. 19 shows a processing flow of step S1250 ′. The
図20にステップS1260’の処理フローを示す。重み決定部126は、まずτの数を確認する(S1261’)。τの数が3個の場合には、重み係数γ−1、γ0、γ1を
図21にステップS2360’の処理フローを示す。τ選択部236iは、τの数を確認する(S2361’)。τの数が3の場合は、マスターチャネルの参照サンプル値列Y−1、Y0、Y1を抽出する(S2364)。τの数が6の場合は、マスターチャネルの参照サンプル値列Y−1、Y0、Y1、Ytmp−1、Ytmp、Ytmp+1を抽出する(S2365)。図22にステップS2370’の処理フローを示す。重み付与部237iは、τの数を確認する(S2371’)。τの数が3の場合は、3つの重み付けされたサンプル値列の和γ−1Y−1+γ0Y0+γ1Y1を求める(S2374)。τの数が6の場合には、6つの重み付けされたサンプル値の和γ−1Y−1+γ0Y0+γ1Y1+γtmp−1Ytmp−1+γtmpYtmp+γtmp+1Ytmp+1を求める(S2375)。
FIG. 21 shows a processing flow of step S2360 ′. The τ selection unit 236 i checks the number of τ (
なお、本実施形態ではτが−1、0、1、τtmp−1、τtmp、τtmp+1の6つの場合について説明したが、たとえば相関が最大から2つのτの値をτtmp1、τtmp2として求め、τがτtmp1−1、τtmp1、τtmp1+1、τtmp2−1、τtmp2、τtmp2+1の6つのサンプル値列を用いて差分符号化を行ってもよい。また、用いるτを6つに限る必要もなく、相関が最大からN個(Nは整数)のτの値をτtmp1〜τtmpNとして求め、τがτtmp1−1、τtmp1、τtmp1+1、…、τtmpN−1、τtmpN、τtmpN+1のサンプル値列を用いて差分符号化を行ってもよい。 In the present embodiment, the case where τ is −1, 0, 1, τ tmp −1, τ tmp , τ tmp +1 has been described. For example, the values of two τ from the maximum correlation are expressed as τ tmp1 , τ determined as tmp2, tau is τ tmp1 -1, τ tmp1, τ tmp1 + 1, τ tmp2 -1, τ tmp2, it may be carried out differential encoding using six sample values column of tau tmp2 +1. Moreover, there is no need to limit the tau used in the six, determined as the value τ tmp1 ~τ tmpN of tau of N correlation is the maximum (N is an integer), tau is τ tmp1 -1, τ tmp1, τ tmp1 +1 ,..., Τ tmpN −1, τ tmpN , τ tmpN +1 may be used to perform differential encoding.
このような方法により、符号化対象のチャネルとマスターチャネルとに音源からマイクロホンへの到来時間差があること等により発生するチャネル間の位相差がある場合でも、相関が大きいマスターチャネルの時間位置を見つけることができる。したがって、誤差(差分符号化の対象信号)を小さくできる。さらに、τに時間位置の差がない0と時間位置が異なるτtmpを用いることで、通常多チャネル信号に含まれる時間位置の差のない相関の大きな信号については、相関計算を行わない。したがって、低演算量で効率的に差分符号化の対象信号を小さくすることができる。 By such a method, even when there is a phase difference between channels caused by the arrival time difference from the sound source to the microphone between the channel to be encoded and the master channel, the time position of the master channel having a large correlation is found. be able to. Accordingly, the error (target signal for differential encoding) can be reduced. Further, by using τ tmp having a time position different from 0 where there is no time position difference in τ, a correlation calculation is not performed for a signal having a large correlation and not including a time position difference, which is usually included in a multi-channel signal. Therefore, it is possible to efficiently reduce the target signal for differential encoding with a low calculation amount.
また、サンプリング周期の整数倍でない位相差がある場合でも、必ず誤差を小さくできる。これは複数の重み係数により前後サンプルから補うことで整数サンプル個数からずれた位相差を近似できるためである。すなわち、幅広い範囲のチャンネル入力信号に対して柔軟に適応して差信号を小さくすることができる。
特に本実施形態のように6タップを使うことで、チャンネル間で位相差がない信号と位相差のある信号が重なり合っている信号に対して、効率よく誤差信号を小さくすることが可能である。このような重なりのある信号は、図10に示したように、複数の楽器を異なる位置で演奏する場合や、音声と合奏が重なる場合など頻繁に生じる。
[第3実施形態]
第1実施形態では、符号化情報の構成については説明していない。例えば、独立符号化か差分符号化かが分かる情報とだけ説明したが、具体的な方法としては、ビットストリーム中に独立符号化ならば1、差分符号化ならば0を示すビットをもうける方法や、マスターチャネルを示す情報が、自分のチャネル番号を示している場合は独立符号化、他のチャネル番号を示している場合は差分符号化とする方法などがありうる。
Even if there is a phase difference that is not an integral multiple of the sampling period, the error can always be reduced. This is because a phase difference deviated from the number of integer samples can be approximated by compensating from the preceding and following samples with a plurality of weighting factors. That is, the difference signal can be reduced by flexibly adapting to a wide range of channel input signals.
In particular, by using 6 taps as in this embodiment, it is possible to efficiently reduce the error signal with respect to a signal in which a signal having no phase difference and a signal having a phase difference overlap each other. As shown in FIG. 10, such overlapping signals frequently occur when a plurality of musical instruments are played at different positions, or when voice and ensemble overlap.
[Third Embodiment]
In the first embodiment, the configuration of the encoded information is not described. For example, the description has been made only on the information that indicates whether the coding is independent or differential coding. As a specific method, there is a method of generating a bit indicating 1 in the bitstream if independent coding, or 0 indicating differential coding. If the information indicating the master channel indicates its own channel number, independent encoding may be used, and if the other channel number is indicated, differential encoding may be used.
本実施形態では、以下に示す特徴を符号化情報が有する場合の多チャネル復号化装置200について説明する。多チャネル復号化装置200が受信する符号化情報は、チャネルの情報が終わるときを示すストップフラグを有し、マスターチャネルの値が自分のチャネル番号のときは独立符号化を示し、マスターチャネルの値が他のチャネル番号のときは差分符号化を示し、時間差情報τtmpを含まないときはチャネル間の重み係数γ0のみを含み、時間差情報τtmpを含むときは、当該時間差情報τtmpおよびチャネル間の重み係数γ0、γtmpを含む。 In the present embodiment, a multi-channel decoding device 200 when the encoded information has the following characteristics will be described. The encoded information received by the multi-channel decoding device 200 has a stop flag indicating when the channel information ends, and indicates the independent encoding when the master channel value is its own channel number. Indicates a differential encoding when the channel number is other than the channel number. When the time difference information τ tmp is not included, only the weight coefficient γ 0 between channels is included. When the time difference information τ tmp is included, the time difference information τ tmp and the channel are included. Including the weighting coefficients γ 0 and γ tmp between them.
本実施形態での多チャネル復号化装置200と、第1実施形態との違いは、ステップS230の処理フローのみである。本実施形態での処理フロー(ステップS230’)を図23に示す。チャネル信号出力部230は、変数sに0を代入する(S2311)。符号化情報取得部234iは、情報取得分離部910から当該チャネル信号の符号化情報を取得する(S2340)。ストップフラグが1かを確認する(S2341)。ステップS2341がNoの場合は、ステップS2350へ進む。マスターチャネル選択部235iは、マスターチャネルのチャネル信号出力部230からの出力信号を取得する(S2350)。符号化情報取得部234iは、マスターチャネルの値が自分のチャネル番号と同じかを確認する(S2342)。マスターチャネルの値が自分のチャネル番号の場合には、変数sに対する処理が独立符号化であると記録し、ステップS2312へ進む(S2343)。マスターチャネルの値が自分のチャネル番号と異なる場合には、変数sに対する処理が差分符号化であると記録し、ステップS2360’へ進む(S2344)。τ選択部236iは、変数sに対応する時間差情報τtmpおよびチャネル間の重み係数γ0、γtmpを取り出し、ステップS2312へ進む(S2360’)。チャネル信号出力部230は、変数sにs+1を代入し、ステップS2341へ戻る(S2312)。ステップS2341がYesの場合は、ステップS2314へ進む。チャネル信号出力部230は、変数sが0かを確認する(S2314)。ステップS2314がYesのときはステップS230’を終了する。ステップS2314がYesのときは、チャネル信号出力部230は、当該チャネルの変数sに対する処理が独立符号化かを確認する(S2345)。独立符号化の場合は、信号復号部920iで復号化された信号をそのまま出力し、ステップS2313へ進む(S2385)。独立符号化でない場合(差分符号化の場合)は、重み付与部237iは、変数sに対応する重みγτの情報にしたがって、Yτごとに重みを付加し、重み付きサンプル値列γτYτを得る(S2370’)。加算部238iは、復号化対象のチャネル信号Xに1つまたは2つの重み付けされたサンプル値列γτYτを加算し当該チャネルの出力を得、ステップS2313へ進む(S2380)。チャネル信号出力部230は、変数sにs−1を代入し、ステップS2314へ戻る(S2313)。
The only difference between the multi-channel decoding device 200 in the present embodiment and the first embodiment is the processing flow of step S230. A processing flow (step S230 ′) in this embodiment is shown in FIG. The channel
図24にステップS2360’の詳細を示す。τ選択部236iは、遅延量τtmpを復号するのか(符号化情報が遅延量τtmpを含むのか)を確認する(S2361’)。ステップS2361’がNoの場合は、マスターチャネルの重み係数γ0を抽出する(S2362’)。ステップS2361’がYesの場合は、マスターチャネルの遅延量τtmp(遅延量τtmpの極性を含む)と重み係数γ0、γtmpを抽出する(S2363’)。図25にステップS2370’の詳細を示す。重み付与部237iは、遅延量τtmpを復号するのか(符号化情報が遅延量τtmpを含むのか)を確認する(S2371’)。ステップS2371’がNoの場合は、1つの重み付けされたサンプル値列γ0Y0を求める(S2372)。ステップS2371’がYesの場合は、2つの重み付けされたサンプル値の和γ0Y0+γtmpYtmpを求める(S2373)。 FIG. 24 shows details of step S2360 ′. The τ selection unit 236 i confirms whether the delay amount τ tmp is decoded (whether the encoded information includes the delay amount τ tmp ) (S2361 ′). When step S2361 ′ is No, the master channel weighting coefficient γ 0 is extracted (S2362 ′). When Step S2361 ′ is Yes, the master channel delay amount τ tmp (including the polarity of the delay amount τ tmp ) and the weighting factors γ 0 and γ tmp are extracted (S2363 ′). FIG. 25 shows details of step S2370 ′. The weighting unit 237 i checks whether the delay amount τ tmp is decoded (whether the encoded information includes the delay amount τ tmp ) (S2371 ′). If step S2371 ′ is No, one weighted sample value sequence γ 0 Y 0 is obtained (S2372). When Step S2371 ′ is Yes, the sum γ 0 Y 0 + γ tmp Y tmp of two weighted sample values is obtained (S2373).
その他の機能構成や処理フローは第1実施形態と同じである。
[第4実施形態]
本実施形態では、以下に示す特徴を符号化情報が有する場合の多チャネル符号化装置100と多チャネル復号化装置200について説明する。多チャネル符号化装置100と多チャネル復号化装置200とが送受信する符号化情報は、チャネルの情報が終わるときを示すストップフラグを有し、マスターチャネルの値が自分のチャネル番号のときは独立符号化を示し、マスターチャネルの値が他のチャネル番号のときは差分符号化を示し、時間差情報τtmpを含まないときはチャネル間の重み係数γ−1、γ0、γ1を含み、時間差情報τtmpを含むときは、当該時間差情報τtmpおよびチャネル間の重み係数γ−1、γ0、γ1、γtmp−1、γtmp、γtmp+1を含む。
Other functional configurations and processing flows are the same as those in the first embodiment.
[Fourth Embodiment]
In the present embodiment, a description will be given of the multi-channel encoding device 100 and the multi-channel decoding device 200 when the encoding information has the following characteristics. The encoded information transmitted / received between the multi-channel encoding device 100 and the multi-channel decoding device 200 has a stop flag indicating when the channel information ends, and an independent code when the master channel value is its own channel number. When the master channel value is another channel number, it indicates differential encoding. When the time difference information τ tmp is not included, the channel includes weighting coefficients γ −1 , γ 0 , γ 1 and includes time difference information. When τ tmp is included, the time difference information τ tmp and weight coefficients γ −1 , γ 0 , γ 1 , γ tmp−1 , γ tmp , γ tmp + 1 are included.
本実施形態での多チャネル符号化装置100と、第2実施形態との違いは、ステップS1250とS1260の処理フローのみである。本実施形態の処理フローのステップS1250”を図26に、ステップS1260”を図27に示す。τ決定部125は、まず求められたτtmpの値を確認する(S1251”)。τtmpが0の場合には、時間差情報τtmpをなしとする(S1254”)。τtmpが1または2の場合には、、時間差情報τtmpを3とする(S1255”)。τtmpが−1または−2の場合には、、時間差情報τtmpを−3とする(S1256”)。τtmpが−2、−1、0、1、2でない場合には、、時間差情報τtmpをτtmpとする(S1257”)。
ステップS1260”では、重み決定部126は、まず送信する時間差情報τtmpがあるのかを確認する(S1261”)。ステップS1261がNoの場合には、重み係数γ−1、γ0、γ1を式(3)により算出する(S1264”)。ステップS1261がYesの場合には、重み係数γ−1、γ0、γ1、γtmp−1、γtmp、γtmp+1を、式(4)により算出する(S1265”)。その他の機能構成や処理フローは第2実施形態と同じである。
The difference between the multi-channel encoding apparatus 100 in the present embodiment and the second embodiment is only the processing flow of steps S1250 and S1260. FIG. 26 shows step S1250 ″ of the processing flow of this embodiment, and FIG. 27 shows step S1260 ″. The
In step S1260 ″, the
本実施形態での多チャネル復号化装置200と、第3実施形態との違いは、ステップS2360’とS2370’の処理フローのみである。本実施形態での処理フローのステップS230”を図28に、ステップS2370”を図29に示す。ステップS2360”では、τ選択部236iは、遅延量τtmpを復号するのか(符号化情報が遅延量τtmpを含むのか)を確認する(S2361”)。ステップS2361”がNoの場合は、マスターチャネルの重み係数γ−1、γ0、γ1を抽出する(S2364”)。ステップS2361”がYesの場合は、マスターチャネルの遅延量τtmp(遅延量τtmpの極性を含む)と重み係数γ−1、γ0、γ1、γtmp−1、γtmp、γtmp+1を抽出する(S2365”)。ステップS2370”では、重み付与部237iは、遅延量τtmpを復号するのか(符号化情報が遅延量τtmpを含むのか)を確認する(S2371”)。ステップS2371”がNoの場合は、重み付けされたサンプル値列γ−1Y−1+γ0Y0+γ1Y1を求める(S2374”)。ステップS2371”がYesの場合は、6つの重み付けされたサンプル値の和γ−1Y−1+γ0Y0+γ1Y1+γtmp−1Ytmp−1+γtmpYtmp+γtmp+1Ytmp+1を求める(S2375”)。その他の機能構成や処理フローは第3実施形態と同じである。
[第5実施形態]
第1実施形態から第4実施形態では、入力信号がどのような信号かについては議論していない。一般的には、複数のマイクロホンなどから収音した信号をアナログ/デジタル変換しただけの信号(サンプル値の列)が想定される。しかし、本発明の多チャネル信号符号化装置100と多チャネル信号復号化装置200とは、その他の多チャネル信号でも符号化、復号化できる。たとえば、図30に示したように、入力信号を線形予測符号化装置10i(i=1〜M)で圧縮符号化した予測誤差信号でも、係数符号化した予測パラメータ信号でも対応できる。また、図31に示すように、線形予測復号化装置20i(i=1〜M)を接続することで、圧縮符号化した予測誤差信号でも、係数符号化した予測パラメータ信号でも対応できる。
The only difference between the multi-channel decoding device 200 in the present embodiment and the third embodiment is the processing flow of steps S2360 ′ and S2370 ′. FIG. 28 shows step S230 ″ of the processing flow in this embodiment, and FIG. 29 shows step S2370 ″. In step S2360 ″, the τ selection unit 236 i checks whether the delay amount τ tmp is decoded (whether the encoded information includes the delay amount τ tmp ) (S2361 ″). If
[Fifth Embodiment]
The first to fourth embodiments do not discuss what kind of signal the input signal is. In general, a signal (sample value sequence) obtained by analog / digital conversion of signals collected from a plurality of microphones or the like is assumed. However, the multi-channel signal encoding apparatus 100 and the multi-channel signal decoding apparatus 200 of the present invention can also encode and decode other multi-channel signals. For example, as shown in FIG. 30, a prediction error signal obtained by compressing and coding an input signal by a linear predictive coding device 10 i (i = 1 to M) or a prediction parameter signal obtained by coefficient coding can be supported. Further, as shown in FIG. 31, by connecting a linear predictive decoding apparatus 20 i (i = 1 to M), it is possible to cope with either a compression-coded prediction error signal or a coefficient-coded prediction parameter signal.
なお、上記の実施形態はコンピュータに、上記方法の各ステップを実行させるプログラムを読み込ませ、実施することもできる。また、コンピュータに読み込ませる方法としては、プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録しておき、記録媒体からコンピュータに読み込ませる方法、サーバ等に記録されたプログラムを電気通信回線等を通じてコンピュータに読み込ませる方法などがある。 In addition, said embodiment can also read and implement the program which makes a computer perform each step of the said method. Also, as a method for reading into the computer, the program is recorded on a computer-readable recording medium, and the program is read from the recording medium into the computer, or the program recorded in the server or the like is read into the computer through an electric communication line or the like. There are methods.
Claims (18)
あるチャネル( 以下、「符号化対象チャネル」という。) のフレーム信号の、他のチャネル( 以下、「マスターチャネル」という。) の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化する場合に、
マスターチャネルの番号を決定し、符号化対象チャネルのフレーム信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差を複数決定し、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みを決定する符号化情報決定ステップと、
前記符号化情報決定ステップの結果にしたがって、符号化対象チャネルのフレーム信号から、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有する前記マスターチャネルの複数のサンプル値列それぞれに該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものを減算したものを、符号化対象信号として生成する符号化対象信号生成ステップと、
前記符号化対象信号を符号化して符号化対象信号に基づく符号列を得る符号化ステップと、
前記符号化情報決定ステップで決定したマスターチャネルの番号と時間軸上でのサンプル位置の差と重みが判別できる符号化情報、および前記符号化ステップで得た符号化対象信号に基づく符号列を含む符号列を生成する符号列生成ステップと
を有する多チャネル信号符号化方法。 A multi-channel signal encoding method for encoding an input signal of a plurality of channels for each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A plurality of sample value sequences composed of the same number of digital sample values as the frame of another channel (hereinafter referred to as “master channel”) of a frame signal of a certain channel (hereinafter referred to as “channel to be encoded”) When encoding the weighted difference with
Determining the number of the master channel, the difference between the sample position on the time axis of the sample value string of the frame signal and the master channel coded channels plurality determine, with a difference of the sample position on the time axis An encoding information determination step for determining a weight to be multiplied by the sample value sequence of the master channel;
In accordance with the result of the encoding information determination step, the frame signal of the encoding target channel, to the sample value sequence to each of a plurality of sample value sequences of pre Kemah star channels have a difference of the sample position on the time axis An encoding target signal generating step for generating a signal obtained by subtracting the corresponding product multiplied by the weight as an encoding target signal;
An encoding step of encoding the encoding target signal to obtain a code string based on the encoding target signal;
Includes coding information that can discriminate the weight and difference between the master channel number determined in the coding information determination step and the sample position on the time axis , and a code string based on the signal to be coded obtained in the coding step A multi-channel signal encoding method comprising: a code string generation step for generating a code string.
あるチャネル( 以下、「符号化対象チャネル」という。) のフレーム信号の、他のチャネル( 以下、「マスターチャネル」という。) の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化する場合に、
マスターチャネルの番号を決定し、符号化対象チャネルのフレーム信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差を決定し、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、符号化対象チャネルのフレーム信号と時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを決定する符号化情報決定ステップと、
前記符号化情報決定ステップの結果にしたがって、符号化対象チャネルのフレーム信号から、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有する前記マスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有さない前記マスターチャネルの1つのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものを減算したものを、符号化対象信号として生成する符号化対象信号生成ステップと、
前記符号化対象信号を符号化して符号化対象信号に基づく符号列を得る符号化ステップと、
前記符号化情報決定ステップで決定したマスターチャネルの番号と時間軸上でのサンプル位置の差と重みが判別できる符号化情報、および前記符号化ステップで得た符号化対象信号に基づく符号列を含む符号列を生成する符号列生成ステップと
を有する多チャネル信号符号化方法。 A multi-channel signal encoding method for encoding an input signal of a plurality of channels for each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A plurality of sample value sequences composed of the same number of digital sample values as the frame of another channel (hereinafter referred to as “master channel”) of a frame signal of a certain channel (hereinafter referred to as “channel to be encoded”) When encoding the weighted difference with
A master channel number is determined , a sample position difference on a time axis between a frame signal of a channel to be encoded and a sample value sequence of the master channel is determined , and a master having a difference in sample position on the time axis Encoding information determination that determines the weight to multiply the sample value sequence of the channel and the weight to multiply the sample value sequence of the master channel that does not have a difference between the frame signal of the channel to be encoded and the sample position on the time axis Steps,
In accordance with the result of the encoding information determination step, the frame signal coded channels, corresponding to the sample value sequence to the sample value string before Kemah star channels have a difference of the sample position on the time axis the A value obtained by multiplying a weight value and a value obtained by subtracting one sample value string of the master channel that does not have a difference in sample position on the time axis and the weight value corresponding to the sample value string . An encoding target signal generation step for generating an encoding target signal;
An encoding step of encoding the encoding target signal to obtain a code string based on the encoding target signal;
Includes coding information that can discriminate the weight and difference between the master channel number determined in the coding information determination step and the sample position on the time axis , and a code string based on the signal to be coded obtained in the coding step A multi-channel signal encoding method comprising: a code string generation step for generating a code string.
前記符号化情報決定ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も決定し、
前記符号化対象信号生成ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
も減算したものを符号化対象信号として生成する
ことを特徴とする多チャネル信号符号化方法。 The multi-channel signal encoding method according to claim 1, wherein
In the encoding information determining steps,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
Also decide
In the encoding target signal generation step,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A multi-channel signal encoding method characterized by generating a subtracted signal as a signal to be encoded.
前記符号化情報決定ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も決定し、
前記符号化対象信号生成ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの
も減算したものを符号化対象信号として生成する
ことを特徴とする多チャネル信号符号化方法。 A multi-channel signal encoding method according to claim 2 ,
In the encoding information determining steps,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded;
A weight for multiplying the sample value sequence of the master channel at a position advanced by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded;
Also decide
In the encoding target signal generation step,
A sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at the position advanced by one sample on the time axis from the frame signal of the encoding target channel by the weight corresponding to the sample value sequence.
A multi-channel signal encoding method characterized by generating a subtracted signal as a signal to be encoded.
あるチャネル(以下、「復号化対象チャネル」という。)のフレームが、他のチャネル(以下、「マスターチャネル」という。)の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化したものである場合に、
該チャネルの受信符号から、マスターチャネルの番号と、復号化対象チャネルの復号化信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差複数個と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを判別できる情報を取得する符号化情報取得ステップと、
該チャネルの受信符号から、該チャネルの符号データを復号化して復号化対象チャネルの復号化信号を得る復号化ステップと、
前記符号化情報にしたがって、前記復号化対象チャネルの復号化信号と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルの複数のサンプル値列それぞれに該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものとを加算したものを、出力信号とする出力信号生成ステップと
を有する多チャネル信号復号化方法。 A multi-channel signal decoding method for receiving a code of a plurality of channels and decoding each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A channel (hereinafter, referred to as. "Decoded channel") frames of other channels (hereinafter, "master channel" hereinafter.) A plurality of sample value sequences constituted by the frame and the same number of digital sample values of If it is an encoded weighted difference between,
Samples from the received code of the channel, the number of the master channel, and the difference between the sample position plurality on the time axis of the sample value string of the decoded signal and the master channel to be decoded channel, on the time axis a coding information acquiring step of acquiring the information that can determine the weight to be multiplied by the sample value string of the master channel having a difference in position,
From the received code of the channel, and decoding step of obtaining a decoded signal of the decoding target channel by decoding the code data of the channel,
In accordance with the encoded information, and decoding No. Kashin said decoded channel, the sample value sequence to each of a plurality of sample value sequences of luma star channel having a difference in sample position in the previous SL time between the axis A multi-channel signal decoding method, comprising: an output signal generation step in which an output signal obtained by adding a product obtained by multiplying the weight corresponding to is output.
あるチャネル(以下、「復号化対象チャネル」という。)のフレームが、他のチャネル(以下、「マスターチャネル」という。)の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化したものである場合に、
該チャネルの受信符号から、マスターチャネルの番号と、復号化対象チャネルの復号化信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、復号化対象チャネルの復号化信号と時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを判別できる情報を取得する符号化情報取得ステップと、
該チャネルの受信符号から、該チャネルの符号データを復号化して復号化対象チャネルの復号化信号を得る復号化ステップと、
前記符号化情報にしたがって、前記復号化対象チャネルの復号化信号と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものとを加算したものを、出力信号とする出力信号生成ステップと
を有する多チャネル信号復号化方法。 A multi-channel signal decoding method for receiving a code of a plurality of channels and decoding each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A channel (hereinafter, referred to as. "Decoded channel") frames of other channels (hereinafter, "master channel" hereinafter.) A plurality of sample value sequences constituted by the frame and the same number of digital sample values of If it is an encoded weighted difference between,
From the received code of the channel, the number of the master channel, and the difference between the sample position on the time axis of the sample value string of the decoded signal and the master channel to be decoded channel, the sample position on the time axis Determines the weight to multiply the sample value sequence of the master channel having a difference, and the weight to multiply the decoded signal of the channel to be decoded and the sample value sequence of the master channel having no difference in sample position on the time axis An encoded information acquisition step for acquiring possible information;
From the received code of the channel, and decoding step of obtaining a decoded signal of the decoding target channel by decoding the code data of the channel,
According to the coding information, said the decoded signal of the decoding target channel, the corresponding to the sample value sequence to the sample value string of luma star channel having a difference in sample position in the previous SL time between the axis An output signal obtained by multiplying the weight multiplied by the sample value sequence of the master channel having no difference in sample position on the time axis and the product multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence A multi-channel signal decoding method comprising: an output signal generation step.
前記符号化情報取得ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も取得し、
前記出力信号生成ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
も加算することを特徴とする多チャネル信号復号化方法。 A multi-channel signal decoding method according to claim 5, comprising:
In the encoding information acquisition step,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
Also get and
In the output signal generation step,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
Multichannel signal decoding method characterized in that also added.
前記符号化情報取得ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと
も取得し、
前記出力信号生成ステップでは、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記乗算する重みを乗算したもの、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記乗算する重みを乗算したもの、
も加算する
ことを特徴とする多チャネル信号復号化方法。 The multi-channel signal decoding method according to claim 6, comprising:
In the encoding information acquisition step,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel;
A weight for multiplying a sample value sequence of the master channel at a position advanced by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel;
Also get and
In the output signal generation step,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel by the weight to be multiplied corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying a sample value string of a master channel at a position advanced by one sample on the time axis from a decoded signal of a decoding target channel by the weight to be multiplied corresponding to the sample value string;
Multichannel signal decoding method characterized in that also added.
あるチャネル( 以下、「符号化対象チャネル」という。) のフレーム信号の、他のチャネル( 以下、「マスターチャネル」という。) の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化する場合に、
マスターチャネルの番号を決定し、符号化対象チャネルのフレーム信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差を複数決定し、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みを決定する符号化情報決定部と、
前記符号化情報決定部の結果にしたがって、符号化対象チャネルのフレーム信号から、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有する前記マスターチャネルの複数のサンプル値列それぞれに該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものを減算したものを、符号化対象信号として生成する符号化対象信号生成部と、
前記符号化対象信号を符号化して符号化対象信号に基づく符号列を得る符号化部と、
前記符号化情報決定部で決定したマスターチャネルの番号と時間軸上でのサンプル位置の差と重みが判別できる符号化情報、および前記符号化部で得た符号化対象信号に基づく符号列を含む符号列を生成する符号列生成部と
を有する多チャネル信号符号化装置。 A multi-channel signal encoding apparatus for encoding an input signal of a plurality of channels for each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A plurality of sample value sequences composed of the same number of digital sample values as the frame of another channel (hereinafter referred to as “master channel”) of a frame signal of a certain channel (hereinafter referred to as “channel to be encoded”) When encoding the weighted difference with
Determining the number of the master channel, the difference between the sample position on the time axis of the sample value string of the frame signal and the master channel coded channels plurality determine, with a difference of the sample position on the time axis An encoding information determination unit that determines a weight to be multiplied to a sample value sequence of the master channel;
In accordance with the result of the encoding information determining unit, from the frame signal of the encoding target channel, to the sample value sequence to each of a plurality of sample value sequences of pre Kemah star channels have a difference of the sample position on the time axis An encoding target signal generation unit that generates a signal obtained by subtracting the corresponding product multiplied by the weight ;
An encoding unit that encodes the encoding target signal to obtain a code string based on the encoding target signal;
Includes coding information that can discriminate the difference and weight of the master channel number and the sample position on the time axis determined by the coding information determination unit, and a code string based on the signal to be coded obtained by the coding unit A multi-channel signal encoding apparatus comprising: a code string generation unit that generates a code string.
あるチャネル( 以下、「符号化対象チャネル」という。) のフレーム信号の、他のチャネル( 以下、「マスターチャネル」という。) の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化する場合に、
マスターチャネルの番号を決定し、符号化対象チャネルのフレーム信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差を決定し、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、符号化対象チャネルのフレーム信号と時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを決定する符号化情報決定部と、
前記符号化情報決定部の結果にしたがって、符号化対象チャネルのフレーム信号から、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有する前記マスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有さない前記マスターチャネルの1つのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものを減算したものを、符号化対象信号として生成する符号化対象信号生成部と、
前記符号化対象信号を符号化して符号化対象信号に基づく符号列を得る符号化部と、
前記符号化情報決定部で決定したマスターチャネルの番号と時間軸上でのサンプル位置の差と重みが判別できる符号化情報、および前記符号化部で得た符号化対象信号に基づく符号列を含む符号列を生成する符号列生成部と
を有する多チャネル信号符号化装置。 A multi-channel signal encoding apparatus for encoding an input signal of a plurality of channels for each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A plurality of sample value sequences composed of the same number of digital sample values as the frame of another channel (hereinafter referred to as “master channel”) of a frame signal of a certain channel (hereinafter referred to as “channel to be encoded”) When encoding the weighted difference with
A master channel number is determined , a sample position difference on a time axis between a frame signal of a channel to be encoded and a sample value sequence of the master channel is determined , and a master having a difference in sample position on the time axis Encoding information determination that determines the weight to multiply the sample value sequence of the channel and the weight to multiply the sample value sequence of the master channel that does not have a difference between the frame signal of the channel to be encoded and the sample position on the time axis And
In accordance with the result of the encoding information determining unit, from the frame signal coded channels, corresponding to the sample value sequence to the sample value string before Kemah star channels have a difference of the sample position on the time axis the A value obtained by multiplying a weight value and a value obtained by subtracting one sample value string of the master channel that does not have a difference in sample position on the time axis and the weight value corresponding to the sample value string . An encoding target signal generation unit that generates an encoding target signal;
An encoding unit that encodes the encoding target signal to obtain a code string based on the encoding target signal;
Includes coding information that can discriminate the difference and weight of the master channel number and the sample position on the time axis determined by the coding information determination unit, and a code string based on the signal to be coded obtained by the coding unit A multi-channel signal encoding apparatus comprising: a code string generation unit that generates a code string.
前記符号化情報決定部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も決定し、
前記符号化対象信号生成部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
も減算したものを符号化対象信号として生成する
ことを特徴とする多チャネル信号符号化装置。 The multi-channel signal encoding apparatus according to claim 9, wherein
In the encoding information determination unit,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
Also decide
In the encoding target signal generation unit,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A multi-channel signal encoding apparatus that generates a subtraction signal as a signal to be encoded.
前記符号化情報決定部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も決定し、
前記符号化対象信号生成部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、
符号化対象チャネルのフレーム信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの
も減算したものを符号化対象信号として生成する
ことを特徴とする多チャネル信号符号化装置。 The multi-channel signal encoding apparatus according to claim 10,
In the encoding information determination unit,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded;
A weight for multiplying the sample value sequence of the master channel at a position advanced by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded;
Also decide
In the encoding target signal generation unit,
A sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the frame signal of the channel to be encoded by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at the position advanced by one sample on the time axis from the frame signal of the encoding target channel by the weight corresponding to the sample value sequence.
A multi-channel signal encoding apparatus that generates a subtraction signal as a signal to be encoded.
あるチャネル(以下、「復号化対象チャネル」という。)のフレームが、他のチャネル(以下、「マスターチャネル」という。)の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化したものである場合に、
該チャネルの受信符号から、マスターチャネルの番号と、復号化対象チャネルの復号化信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差複数個と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを判別できる情報を取得する符号化情報取得部と、
該チャネルの受信符号から、該チャネルの符号データを復号化して復号化対象チャネルの復号化信号を得る復号化部と、
前記符号化情報にしたがって、前記復号化対象チャネルの復号化信号と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルの複数のサンプル値列それぞれに該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものとを加算したものを、出力信号とする出力信号生成部と
を有する多チャネル信号復号化装置。 A multi-channel signal decoding apparatus that receives a code of a plurality of channels and decodes each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A channel (hereinafter, referred to as. "Decoded channel") frames of other channels (hereinafter, "master channel" hereinafter.) A plurality of sample value sequences constituted by the frame and the same number of digital sample values of If it is an encoded weighted difference between,
Samples from the received code of the channel, the number of the master channel, and the difference between the sample position plurality on the time axis of the sample value string of the decoded signal and the master channel to be decoded channel, on the time axis a coding information acquiring unit that acquires information that can determine a weight to be multiplied by the sample value string of the master channel having a difference in position,
From the received code of the channel, and a decoding unit which decodes the code data of the channel to obtain a decoded signal of the decoding target channel,
In accordance with the encoded information, and decoding No. Kashin said decoded channel, the sample value sequence to each of a plurality of sample value sequences of luma star channel having a difference in sample position in the previous SL time between the axis A multi-channel signal decoding apparatus comprising: an output signal generation unit that outputs a signal obtained by adding a product obtained by multiplying the weight corresponding to the output signal.
あるチャネル(以下、「復号化対象チャネル」という。)のフレームが、他のチャネル(以下、「マスターチャネル」という。)の前記フレームと同数のデジタルサンプル値により構成される複数のサンプル値列との重み付け差分を符号化したものである場合に、
該チャネルの受信符号から、マスターチャネルの番号と、復号化対象チャネルの復号化信号とマスターチャネルのサンプル値列との時間軸上でのサンプル位置の差と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、復号化対象チャネルの復号化信号と時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みとを判別できる情報を取得する符号化情報取得部と、
該チャネルの受信符号から、該チャネルの符号データを復号化して復号化対象チャネルの復号化信号を得る復号化部と、
前記符号化情報にしたがって、前記復号化対象チャネルの復号化信号と、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものと、前記時間軸上でのサンプル位置の差を有さないマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したものとを加算したものを、出力信号とする出力信号生成部と
を有する多チャネル信号復号化装置。 A multi-channel signal decoding apparatus that receives a code of a plurality of channels and decodes each of a plurality of digital sample value columns (hereinafter referred to as “frames”) for each channel,
A channel (hereinafter, referred to as. "Decoded channel") frames of other channels (hereinafter, "master channel" hereinafter.) A plurality of sample value sequences constituted by the frame and the same number of digital sample values of If it is an encoded weighted difference between,
From the received code of the channel, the number of the master channel, and the difference between the sample position on the time axis of the sample value string of the decoded signal and the master channel to be decoded channel, the sample position on the time axis Determines the weight to multiply the sample value sequence of the master channel having a difference, and the weight to multiply the decoded signal of the channel to be decoded and the sample value sequence of the master channel having no difference in sample position on the time axis An encoded information acquisition unit for acquiring information that can be obtained;
From the received code of the channel, and a decoding unit which decodes the code data of the channel to obtain a decoded signal of the decoding target channel,
According to the coding information, said the decoded signal of the decoding target channel, the corresponding to the sample value sequence to the sample value string of luma star channel having a difference in sample position in the previous SL time between the axis An output signal obtained by multiplying the weight multiplied by the sample value sequence of the master channel having no difference in sample position on the time axis and the product multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence A multi-channel signal decoding device comprising: an output signal generation unit.
前記符号化情報取得部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重み、
も取得し、
前記出力信号生成部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
も加算することを特徴とする多チャネル信号復号化装置。 The multi-channel signal decoding device according to claim 13,
In the encoded information acquisition unit,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
Also get and
In the output signal generator,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A multi-channel signal decoding apparatus characterized in that also adds .
前記符号化情報取得部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に乗算する重みと
も取得し、
前記出力信号生成部では、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1大きいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
前記決定した時間軸上でのサンプル位置の差より1小さいサンプル位置の差を有するマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記重みを乗算したもの、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル遅れた位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記乗算する重みを乗算したもの、
復号化対象チャネルの復号化信号から時間軸上で1サンプル進んだ位置にあるマスターチャネルのサンプル値列に該サンプル値列に対応する前記乗算する重みを乗算したもの、
も加算する
ことを特徴とする多チャネル信号復号化装置。 The multi-channel signal decoding apparatus according to claim 14,
In the encoded information acquisition unit,
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying a sample value sequence of a master channel having a difference in sample position that is one smaller than the difference in sample position on the determined time axis;
A weight for multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel;
A weight for multiplying a sample value sequence of the master channel at a position advanced by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel;
Also get and
In the output signal generator,
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference that is one greater than the difference in sample position on the determined time axis multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A sample value sequence of a master channel having a sample position difference which is one smaller than the difference of sample positions on the determined time axis, multiplied by the weight corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying the sample value sequence of the master channel at a position delayed by one sample on the time axis from the decoded signal of the decoding target channel by the weight to be multiplied corresponding to the sample value sequence;
A value obtained by multiplying a sample value string of a master channel at a position advanced by one sample on the time axis from a decoded signal of a decoding target channel by the weight to be multiplied corresponding to the sample value string;
A multi-channel signal decoding apparatus characterized in that also adds .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005199163A JP4348322B2 (en) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005199163A JP4348322B2 (en) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007019862A JP2007019862A (en) | 2007-01-25 |
JP4348322B2 true JP4348322B2 (en) | 2009-10-21 |
Family
ID=37756619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005199163A Active JP4348322B2 (en) | 2005-07-07 | 2005-07-07 | Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4348322B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007304346A (en) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Multichannel signal coding method, device using the same, program and recording medium |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6266193B2 (en) * | 2015-12-22 | 2018-01-24 | 三菱電機株式会社 | Data compression apparatus, data expansion apparatus, data compression program, data expansion program, data compression method, and data expansion method |
-
2005
- 2005-07-07 JP JP2005199163A patent/JP4348322B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007304346A (en) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Multichannel signal coding method, device using the same, program and recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007019862A (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101617360B (en) | Apparatus and method for coding and decoding multi-object audio signal with various channel | |
JP5694279B2 (en) | Encoder | |
JP5455647B2 (en) | Audio decoder | |
CN101484935B (en) | Methods and apparatuses for encoding and decoding object-based audio signals | |
EP2671221B1 (en) | Determining the inter-channel time difference of a multi-channel audio signal | |
JP4976304B2 (en) | Acoustic signal processing apparatus, acoustic signal processing method, and program | |
JP2010515099A5 (en) | ||
KR20110020846A (en) | Parametric Stereo Upmix Unit, Parametric Stereo Decoder, Parametric Stereo Downmix Unit, Parametric Stereo Encoder | |
JP2009500659A (en) | Audio signal encoding and decoding method and apparatus | |
JP7380836B2 (en) | Sound signal downmix method, sound signal encoding method, sound signal downmix device, sound signal encoding device, program and recording medium | |
JP2013137563A (en) | Stream synthesizing device, decoding device, stream synthesizing method, decoding method, and computer program | |
KR20170017873A (en) | Audio signal processing apparatus and method, encoding apparatus and method, and program | |
JP2006011091A (en) | Voice encoding device, voice decoding device and methods therefor | |
JP4108317B2 (en) | Code conversion method and apparatus, program, and storage medium | |
CN112823534B (en) | Signal processing device and method, and program | |
JPH11242499A (en) | Voice encoding and decoding method and component separating method for voice signal | |
JP4714075B2 (en) | Multi-channel signal encoding method, apparatus using the method, program, and recording medium | |
JP2007187749A (en) | New device for supporting head-related transfer function in multi-channel coding | |
JP4348322B2 (en) | Multi-channel signal encoding method, multi-channel signal decoding method, apparatus using the methods, program, and recording medium | |
RU2383941C2 (en) | Method and device for encoding and decoding audio signals | |
JP2009284212A (en) | Digital sound signal analysis method, apparatus therefor and video/audio recorder | |
JP6313619B2 (en) | Audio signal processing apparatus and program | |
JP4738260B2 (en) | Prediction delay search method, apparatus using the method, program, and recording medium | |
JP6299202B2 (en) | Audio encoding apparatus, audio encoding method, audio encoding program, and audio decoding apparatus | |
JP2001236084A (en) | Sound signal processor and signal separating device used for the processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090707 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4348322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |