JP4344568B2 - ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 - Google Patents
ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4344568B2 JP4344568B2 JP2003313995A JP2003313995A JP4344568B2 JP 4344568 B2 JP4344568 B2 JP 4344568B2 JP 2003313995 A JP2003313995 A JP 2003313995A JP 2003313995 A JP2003313995 A JP 2003313995A JP 4344568 B2 JP4344568 B2 JP 4344568B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- external information
- content
- audio
- external
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
14 コントロールボックス
19 CCD
20 LCD
24 イヤホン
25 マイク
26 アンテナ
29 入力映像処理回路
32 入力音声処理回路
35 映像処理回路
36 音声認識回路
37 無線受信回路
39 システムコントローラ
46 条件判定回路
47 バッファメモリ
49 出力映像制御回路
50 出力音声制御回路
Claims (4)
- 使用者の視野に映像を表示する映像表示手段と、音声を出力する音声出力手段とを備え、前記使用者の頭部に装着して映像及び音声からなるコンテンツを再生するヘッドマウントディスプレイにおいて、
前記使用者の周りの外部情報を取得する外部情報取得手段と、
特定の外部情報が予め記憶された外部情報記憶手段と、
前記外部情報取得手段により取得された外部情報が前記特定の外部情報と一致しているか否かを判定するとともに、一致していないと判定したときは前記コンテンツの再生を継続し、一致すると判定したときは取得された外部情報を前記映像表示手段及び前記音声出力手段の少なくとも一方に出力する制御手段とを備え、
前記外部情報取得手段は、外部映像を撮像する撮像手段と、外部音声を集音する集音手段とを有するとともに、
前記外部情報記憶手段には、前記特定の外部情報として記憶された映像情報の内容を音声化した音声データと、前記特定の外部情報として記憶された音声情報をテキスト化したテキストデータとが記憶されており、
前記制御手段は、前記一致すると判定した場合に、映像重視の前記コンテンツが再生されているときは、前記音声データを前記音声出力手段へ出力し、音声重視の前記コンテンツが再生されているときは、前記テキストデータを前記映像表示手段へ出力することを特徴とするヘッドマウントディスプレイ。 - 前記外部情報記憶手段には、前記使用者の指の映像が予め記憶されており、前記制御手段は、前記撮像手段により取得された外部映像に前記指の映像が含まれている場合に、この指の映像を前記映像表示手段に出力するとともに、
前記映像表示手段に表示されている前記指の移動を追跡する追跡手段と、
前記追跡手段の追跡結果に基づき、前記映像表示手段に表示されている画面に描かれた描画像を認識し、この認識結果と、前記コンテンツの再生映像の中で前記描画像が描かれた画面、及びこの画面内における前記描画像の描画位置をそれぞれ特定するための特定情報とをメモリに記憶させる記憶制御手段と、
前記記憶制御手段による記憶処理後に前記コンテンツを再生する場合、前記メモリから読み出した前記認識結果及び前記特定情報に基づき、前記描画像が描かれた画面と同一の画面内の、前記描画位置と同一の位置に前記描画像を合成して前記映像表示手段に表示させる描画像合成手段とを備えることを特徴とする請求項1記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 使用者の視野に映像を表示する映像表示部と、音声を出力する音声出力部と、前記使用者の周りの外部情報を取得する外部情報取得部と、特定の外部情報を予め記憶した外部情報記憶部とを備え、前記使用者の頭部に装着して映像及び音声からなるコンテンツを再生するとともに、前記外部情報取得部により取得された外部情報が前記特定の外部情報と一致していないと判定したときは前記コンテンツの再生を継続し、一致すると判定したときは前記取得された外部情報を前記映像表示部及び前記音声出力部の少なくとも一方に出力するヘッドマウントディスプレイのコンテンツ再生方法において、
前記外部情報取得部は、前記使用者の周りの外部映像及び外部音声を取得するとともに、
前記外部情報記憶部に、前記特定の外部情報として記憶された映像情報の内容を音声化した音声データと、前記特定の外部情報として記憶された音声情報をテキスト化したテキストデータとを予め記憶させておき、
前記一致すると判定した場合に、映像重視の前記コンテンツを再生しているときは前記音声データを前記音声出力部へ出力し、音声重視のコンテンツを再生しているときは前記テキストデータを前記映像表示部へ出力すること特徴とするヘッドマウントディスプレイのコンテンツ再生方法。 - 前記外部情報記憶部には、前記使用者の指の映像が予め記憶されており、
前記外部情報取得部により取得された外部映像に前記指の映像が含まれている場合に、この指の映像を前記映像表示部に出力する出力ステップと、
前記映像表示部に表示されている前記指の移動を追跡する追跡ステップと、
前記追跡ステップの追跡結果に基づき、前記映像表示部に表示されている画面に描かれた描画像を認識し、この認識結果と、前記コンテンツの再生映像の中で前記描画像が描かれた画面、及びこの画面内における前記描画像の描画位置をそれぞれ特定するための特定情報とをメモリに記憶させる記憶ステップと、
前記記憶ステップ後に前記コンテンツを再生する場合、前記メモリから読み出した前記認識結果及び前記特定情報に基づき、前記描画像が描かれた画面と同一の画面内の、前記描画位置と同一の位置に前記描画像を合成して前記映像表示部に表示させる描画像合成ステップとを有することを特徴とする請求項3記載のヘッドマウントディスプレイのコンテンツ再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003313995A JP4344568B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003313995A JP4344568B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005086328A JP2005086328A (ja) | 2005-03-31 |
JP4344568B2 true JP4344568B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=34414751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003313995A Expired - Fee Related JP4344568B2 (ja) | 2003-09-05 | 2003-09-05 | ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4344568B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2007072675A1 (ja) * | 2005-12-20 | 2009-05-28 | パナソニック株式会社 | コンテンツ提示装置およびコンテンツ提示方法 |
JP5286667B2 (ja) * | 2006-02-22 | 2013-09-11 | コニカミノルタ株式会社 | 映像表示装置、及び映像表示方法 |
JP4952139B2 (ja) * | 2006-08-18 | 2012-06-13 | 株式会社ニコン | 携帯型コンテンツ出力装置 |
JP5119636B2 (ja) | 2006-09-27 | 2013-01-16 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示方法 |
JP5803060B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2015-11-04 | 株式会社ニコン | ヘッドマウントディスプレイ |
WO2012153405A1 (ja) * | 2011-05-11 | 2012-11-15 | パイオニア株式会社 | 画像描画装置、画像描画方法及び画像描画プログラム |
US9146398B2 (en) * | 2011-07-12 | 2015-09-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Providing electronic communications in a physical world |
JP5978592B2 (ja) | 2011-10-26 | 2016-08-24 | ソニー株式会社 | ヘッド・マウント・ディスプレイ及び表示制御方法 |
JP5953963B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-07-20 | ソニー株式会社 | 頭部装着型映像表示装置 |
JP5888205B2 (ja) | 2012-11-02 | 2016-03-16 | ソニー株式会社 | 画像表示装置並びに情報入力装置 |
US9880615B2 (en) * | 2013-02-15 | 2018-01-30 | Seiko Epson Corporation | Information processing device and control method for information processing device |
JP2015087695A (ja) * | 2013-11-01 | 2015-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
CN105229720B (zh) * | 2013-05-21 | 2018-05-15 | 索尼公司 | 显示控制装置、显示控制方法以及记录介质 |
JP6079614B2 (ja) | 2013-12-19 | 2017-02-15 | ソニー株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
KR101735484B1 (ko) * | 2015-06-04 | 2017-05-15 | 엘지전자 주식회사 | 헤드 마운티드 디스플레이 |
KR102436464B1 (ko) | 2015-06-05 | 2022-08-26 | 삼성전자주식회사 | 알림 정보 제공 방법 및 그 전자 장치 |
JP6779715B2 (ja) * | 2016-09-02 | 2020-11-04 | 株式会社Living Anywhere Garage | 情報処理システム |
JP6739847B2 (ja) | 2018-09-12 | 2020-08-12 | 株式会社アルファコード | 画像表示制御装置および画像表示制御用プログラム |
US20240244173A1 (en) * | 2021-05-17 | 2024-07-18 | Maxell, Ltd. | Head mounted display |
-
2003
- 2003-09-05 JP JP2003313995A patent/JP4344568B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005086328A (ja) | 2005-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4344568B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ及びそのコンテンツ再生方法 | |
JP3954028B2 (ja) | 装着型情報告知装置 | |
CN102164234B (zh) | 具有拍摄功能的设备 | |
JP6743691B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法およびコンピュータプログラム | |
US7088234B2 (en) | Wearing information notifying unit | |
CN113365012A (zh) | 一种音频处理方法及设备 | |
KR101371413B1 (ko) | 통신이 가능한 촬영장치 및 그 제어방법 | |
CN110634189A (zh) | 用于在沉浸式混合现实体验期间用户警报的系统和方法 | |
CN1098840A (zh) | 电视对话监视系统 | |
JP2019220848A (ja) | データ処理装置、データ処理方法及びプログラム | |
CN109885368A (zh) | 一种界面显示防抖方法及移动终端 | |
JP6096654B2 (ja) | 画像の記録方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム | |
JPH09275533A (ja) | 信号処理装置 | |
JP4992591B2 (ja) | 通信システム及び通信端末 | |
JP2004320507A (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、撮像装置、再生装置、受信装置 | |
JP2008113396A (ja) | ドアホンシステム及び玄関子機 | |
JP2005010512A (ja) | 自律的撮影装置 | |
CN111263093B (zh) | 一种录像方法及电子设备 | |
JP5750590B2 (ja) | 撮像装置及びインターホン装置、インターホンシステム | |
KR101950355B1 (ko) | 개인 방송 어플리케이션이 설치되어 있는 스마트단말 | |
JP4723291B2 (ja) | テレビドアホンシステム | |
JP2004221736A (ja) | ドアホン装置 | |
JP2009065490A (ja) | テレビ会議装置 | |
JP4434720B2 (ja) | インターホン装置 | |
JP2006211268A (ja) | テレビドアホン装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090713 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4344568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |