JP4341402B2 - 回転電機 - Google Patents
回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4341402B2 JP4341402B2 JP2003431800A JP2003431800A JP4341402B2 JP 4341402 B2 JP4341402 B2 JP 4341402B2 JP 2003431800 A JP2003431800 A JP 2003431800A JP 2003431800 A JP2003431800 A JP 2003431800A JP 4341402 B2 JP4341402 B2 JP 4341402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- magnetic
- stator
- magnetic pole
- pole position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 12
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 30
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 20
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Synchronous Machinery (AREA)
- Brushless Motors (AREA)
Description
121から制御され、電動機として動作する。一方、モータジェネレータ120は、エンジン110の回転駆動力を受けてロータが回転することによって、ステータのステータコイルに起電力が誘起され、3相交流電力を発生する。すなわちモータジェネレータ120は発電機として動作する。
122することもできる。尚、低圧バッテリ123としてはバッテリ電圧12vの鉛バッテリを用いている。
Claims (7)
- 固定子と、
該固定子に空隙を介して回転可能に設けられた回転子と
を有し、
前記回転子は、
軸受によって回転可能に支持された回転軸と、
該回転軸上に設けられた鉄心と、
保持部材によって前記回転軸上に保持されたスリップリングと
を備えており、
前記鉄心は、前記回転子の回転方向に極性が交互に異なるように配置された複数の爪形磁極を備えており、
前記スリップリングは、
前記鉄心に装着された巻線に電気的に接続されたものであり、
かつ前記巻線に供給される励磁電流をブラシから受けるものであり、
前記保持部材の外周には、前記回転子の磁極位置検出用の被検出体を構成する磁気部材が設けられており、
前記磁気部材と対向する部位には、前記磁気部材の磁気を検出するための検出手段が設けられている
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項1に記載の回転電機において、
前記磁気部材は、
リング状のマグネット樹脂から形成されたものであり、
かつ前記回転子の磁極位置に対応して異なる極性が前記回転子の回転方向に交互に配置されたものであり、
前記磁気を検出するための手段は複数のホール素子或いは複数のホールICであり、
前記複数のホール素子或いは前記複数のホールICは、
前記マグネット樹脂の外周面と対向する部位に設けられたものであり、
かつ前記回転子の磁極数に対応して、前記回転子の回転方向に所定の角度をもって配置されたものである
ことを特徴とする回転電機。 - 固定子と、
該固定子に空隙を介して回転可能に設けられた回転子と
を有し、
前記回転子は、
軸受によって回転可能に支持された回転軸と、
該回転軸上に設けられた鉄心と
を備えており、
前記鉄心は、
前記回転子の回転方向に極性が交互に異なるように配置された複数の爪形磁極と、
前記回転子の磁極位置検出用の被検出体を構成する磁気部材と
を備えており、
前記磁気部材は、
前記爪形磁極間に保持されたものであり、
かつ端部の一方側が前記鉄心の軸方向端部の一方側から軸方向外側に突出したものであり、
前記磁気部材の突端と対向する部位には、前記磁気部材の磁気を検出するための手段が設けられている
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項3に記載の回転電機において、
前記磁気部材は、前記回転子の回転方向に隣接する前記爪形磁極間のそれぞれに保持された複数の磁石から構成されており、
前記複数の磁石は、
前記爪形磁極の一方の磁極に対応するものであり、
かつ軸方向に着磁されたものであり、
かつ突端が前記回転子の回転方向に非磁性部と交互に配置されており、
前記非磁性部は、
前記爪形磁極の他方の磁極に対応したものであり、
かつ前記回転子の回転方向に隣接する前記磁石間に形成された空気層であり、
前記磁気を検出する手段は複数のホール素子或いは複数のホールICであり、
複数のホール素子或いは複数のホールICは、
前記磁石の軸方向端面と対向する部位に設けられており、
かつ前記回転子の磁極数に対応して、前記回転子の回転方向に所定の角度をもって配置されている
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の回転電機において、
前記固定子は、
固定子鉄心と、
該固定子鉄心に装着された固定子巻線と
を備え、
前記固定子巻線は、前記磁気を検出するための手段の出力に応じて制御された電力の供給を受け、前記回転子の磁極位置に応じた回転磁界を発生する
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載の回転電機において、
前記鉄心の軸方向両端には、外気を導入して機内を循環させるための冷却ファンが取り付けられている
ことを特徴とする回転電機。 - 内燃機関によって駆動される車両に搭載されたものであって、
内燃機関を停止させた後に内燃機関を再始動させる時には、バッテリから供給された電力をインバータを介して受けて電動機として動作し、これによって回転駆動力を発生して内燃機関を再始動するものであり、
かつ内燃機関を再始動させた後には、内燃機関によって回転駆動されて発電機として動作し、これによって電力を発生してその電力をインバータを介してバッテリに供給するものであり、
かつ請求項1乃至6のいずれかに記載の回転電機によって構成されたものである
ことを特徴とする車両用電動発電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431800A JP4341402B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003431800A JP4341402B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005192345A JP2005192345A (ja) | 2005-07-14 |
JP4341402B2 true JP4341402B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=34789694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003431800A Expired - Fee Related JP4341402B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4341402B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007082283A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JP2008092673A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Denso Corp | 車両用交流発電機の回転子 |
JP4895832B2 (ja) * | 2007-01-18 | 2012-03-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 位置検出装置,これを用いた同期電動機,4輪駆動用車両駆動装置及びハイブリッド自動車用車両駆動装置 |
JP4640422B2 (ja) | 2008-02-29 | 2011-03-02 | 株式会社デンソー | ランデルロータ型モータ |
JP2013215032A (ja) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Mitsubishi Electric Corp | 車両用回転電機 |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003431800A patent/JP4341402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005192345A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100800532B1 (ko) | 회전전기 및 그것을 탑재한 차량 | |
US7851953B2 (en) | Generator for vehicle | |
US7420312B2 (en) | Rotating electrical machine | |
CN100517922C (zh) | 车辆用起动发电装置 | |
JP4083071B2 (ja) | 車両用回転電機およびその制御装置 | |
US7589449B2 (en) | Electric rotating machine | |
JP3797972B2 (ja) | 車両用発電電動機システム | |
JP2005318777A (ja) | リング式スタータ/発電機 | |
WO2008018376A1 (fr) | Moteur d'entraînement de machine auxiliaire | |
WO2007043161A1 (ja) | 回転電機および車載回転電機システム | |
JP2007006638A (ja) | 交流回転電機 | |
US9787144B2 (en) | Rotating electrical motor using transverse magnetic flux | |
WO2012029707A1 (ja) | ハイブリッド自動車 | |
CN110401322A (zh) | 无刷起动器转子组件 | |
JP4300702B2 (ja) | 交流発電機の界磁回転子 | |
KR100727744B1 (ko) | 차량용 회전 전기기계 장치 | |
US20040080235A1 (en) | High power permanent magnet hybrid alternator rotor | |
JP4341402B2 (ja) | 回転電機 | |
EP1071193B1 (en) | Rotary electric machine | |
JP2007097236A (ja) | 車両用回転電機 | |
JP2008178227A (ja) | 位置検出装置,これを用いた同期電動機,4輪駆動用車両駆動装置及びハイブリッド自動車用車両駆動装置 | |
CN110397536A (zh) | 轴上无刷起动器组件 | |
JP6995163B2 (ja) | 発電電動機 | |
JP2006333642A (ja) | 車両用回転電機 | |
JP2006158147A (ja) | 車両用交流発電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090629 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4341402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |