JP4338255B2 - 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル - Google Patents
吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4338255B2 JP4338255B2 JP08210599A JP8210599A JP4338255B2 JP 4338255 B2 JP4338255 B2 JP 4338255B2 JP 08210599 A JP08210599 A JP 08210599A JP 8210599 A JP8210599 A JP 8210599A JP 4338255 B2 JP4338255 B2 JP 4338255B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- crease
- hook
- suspended
- surface side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポケットティッシュ等の吊り下げ販売商品をフックにより吊り下げて展示するために使用するための、プラスチック製で見栄えが良く組立てもクリース(crease、折り目線)の部分でそれぞれ表面側に直角に折り曲げるだけであるので簡単で且つ異なるサイズの吊り下げ販売商品にも対応し得る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ポケットティッシュ,マスク,文房具,菓子類,電池,インスタントカメラ等を販売するために駅の売店やスーパーなどで見られる従来の吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルとしては、印刷したボール紙や化粧板紙から成る基板部に別部材から成る金属製のフックやハンガーを取り付けたものが多く使用されていた。その他、基板部又はフックやハンガーをアクリル樹脂,塩化ビニル樹脂製としたのものも見られるが、いずれも基板部とフックやハンガーとが別物であり、使用場所である駅やスーパーまで輸送するのに積み重ねが不能で持運びが不便であり、また組立が複雑で、廃棄処分の際に問題があり、しかも一つのサイズの吊り下げ販売商品に対応するように構成されていたので比較的高価であるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記従来の吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルの欠点を解消し、一枚の合成樹脂板を打ち抜き加工で形成した廉価で見栄えが良くしかも簡単に且つ丈夫に組立てることができるばかりか、異なるサイズの吊り下げ販売商品にも対応することができ、好ましくは回収して素材の再利用を図ることが可能で廃棄処分も容易な吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者は前記課題を解決べく鋭意研究の結果、吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルを、一枚の合成樹脂板を打ち抜かれて形成されており、上部の商品宣伝説明部分とその下方の商品展示部と該商品展示部の中央部において第1のクリースの部分で該商品展示部に対して表面側に垂直に引き起こされる仕切板部とから成る基板部と、該基板部の商品展示部の両側外方にそれぞれ所定間隔を設けて延出され、第2のクリースの部分で該商品展示部に対して表面側に垂直に引き起こされるフック基部と、該フック基部に対して第3のクリースの部分で更に表面側に直角に折り曲げ得る商品吊り下げ部と、該商品吊り下げ部に吊り下げられる吊り下げ販売商品の脱落を防止する作用と前記商品展示部に対して表面側に垂直に引き起こされた前記仕切板部の第1のクリースと反対側の端縁に設けられたストッパ引掛け用切り込みに係合する作用とを成すように該商品吊り下げ部の先端に設けられているストッパ部とから成る複数のフックとで構成すればよいことを究明した本発明を完成したのである。
【0005】
そして、合成樹脂板がPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂板であると、通常の有機溶剤に不溶であるので汚れた場合に清掃時の制約が無く、組み立てる際の折り曲げに耐えると共にかなりの重量の吊り下げ販売商品の吊り下げにも変形すること無く耐え、寸法安定性にも優れ、安価に入手でき、且つ不要になった場合には回収して再利用も可能であるので好ましいことも究明したのである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面により本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルについて詳細に説明する。
図1は本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルの1実施例の打ち抜かれた基板部中央部の仕切板部を表面側に垂直(90度)に引き起こした状態を示す斜視図、図2は図1に示した状態から基板部の両側外方に延出されたフックを総て表面側に垂直(90度)に起こした状態を示す斜視図、図3は使用しないフックの商品吊り下げ部を更に表面側に直角に曲げて仕切板部のストッパ引掛け用切込みにフック先端のストッパを引掛けて係合させた状態を示す斜視図、図4は図3とは異なる使用しないフックの商品吊り下げ部を表面側に直角に曲げて仕切板部のストッパ引掛け用切込みにフック先端のストッパを引掛けて係合させた状態を示す斜視図である。
【0007】
図面中、1は基板部であって、印刷された商品説明文が貼着される上部の商品宣伝説明部分1aと、その下方の商品展示部1bと、この商品展示部1bの中央部において第1のクリースAの部分で商品展示部1bに対して表面側に垂直(90度)に引き起こされる仕切板部1cとから成り、上部の商品宣伝説明部分1aには吊下げ紐等を挿通するための穴1aaが、また商品展示部1bの中央部における仕切板部1cの第1のクリースAと反対側の端縁にはストッパ引掛け用切り込み1caがそれぞれ設けられている。
【0008】
2は基板部1の商品展示部1bの両側外方にそれぞれ所定間隔を設けて延出された複数のフックであり、第2のクリースBの部分で商品展示部1bに対して表面側に垂直(90度)に引き起こされるフック基部2aと、このフック基部2aに対して第3のクリースCの部分で更に表面側に直角に折り曲げ得る商品吊り下げ部2bと、この商品吊り下げ部2bに吊り下げられる吊り下げ販売商品の脱落を防止する作用と前記商品展示部1bに対して表面側に垂直に引き起こされた基板部1の仕切板部1cの第1のクリースAと反対側の端縁に設けられたストッパ引掛け用切り込み1caに係合する作用とを成すように商品吊り下げ部2bの先端に設けられているストッパ部2cとから成っている。
【0009】
前記基板部1と複数のフック2とは厚さが0.5〜2mm程度のPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂板のような一枚の合成樹脂板を打ち抜かれて形成されており、打ち抜き時に同時に商品展示部1bと仕切板部1cとの境界の第1のクリースAと、商品展示部1bとフック基部2aとの境界の第2のクリースBと、フック基部2aと商品吊り下げ部2bとの境界の第3のクリースCとが形成されている。
3は基板部1及びフック2の裏面に必要に応じて粘着されているキズ防止用の裏面保護フィルムである。
【0010】
このような構造より成る本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルを使用するには、裏面保護フィルム3が存在する場合にはこの裏面保護フィルム3を基板部1及びフック2の裏面から剥がし、次いで図1に示すように基板部1の中央部の仕切板部1cを第1のクリースAの部分で商品展示部1bに対して表面側に垂直(90度)に引き起こし、しかる後に図2に示すように基板部1の商品展示部1bの両側外方にそれぞれ所定間隔を設けて延出された複数のフック2のフック基部2aを総て第2のクリースBの部分で基板部1の商品展示部1bに対して表面側に垂直(90度)に起こし、次いで図3に示すように使用しないフック2の商品吊り下げ部2bを第3のクリースCの部分でフック基部2aに対して更に表面側に直角に曲げて仕切板部1cのストッパ引掛け用切込み1caに商品吊り下げ部2bの先端に設けられているストッパ部2cを引掛けて係合させればよいのである。
【0011】
この際、フック2の商品吊り下げ部2bに吊り下げられる吊り下げ販売商品の大きさに応じて使用しないフック2を自由に変更できるように、基板部1の商品展示部1bの両側外方にそれぞれ延出される複数のフック2,2間の間隔(上下方向の間隔)を所定間隔で適切に予め設定してあるので、図4に示すように異なる使用しないフック2の商品吊り下げ部2bを表面側に直角に曲げて仕切板部1cのストッパ引掛け用切込み1caにフック2の先端のストッパ部2cを引掛けて係合させることによって、種々の形やサイズの吊り下げ販売商品に対応させることができるのである。
【0012】
そして、このようにして組立てた本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルのフック2の商品吊り下げ部2bに吊り下げ販売商品を吊り下げ、基板部1の上部の商品宣伝説明部分1aに設けられている穴1aaを展示位置に設けられている釘やフック等に挿通させるか、基板部1の上部の商品宣伝説明部分1aに設けられている穴1aaを挿通させた吊り下げ紐を展示位置に設けられている釘やフック等に引っ掛けて吊り下げ販売商品の販売を行い、フック2の商品吊り下げ部2bに吊り下げられていた吊り下げ販売商品が無くなると新たな吊り下げ販売商品をフック2の商品吊り下げ部2bに吊り下げて販売を継続するか、基板部1の上部の商品宣伝説明部分1aに貼着されている印刷された商品説明文を別の印刷された商品説明文に貼り替えて新たな吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルとして使用するか、又は使用済みの吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルとして廃棄するのである。
この廃棄の際には、使用時の組立て操作と逆の順序で平面状にして積み重ねて回収すれば良いのである。
【0013】
【発明の効果】
以上に詳述した如く、本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルは、ポケットティッシュ,マスク,文房具,菓子類,電池,インスタントカメラ等の比較的軽量な商品を吊り下げて販売することができるものであって、一枚の合成樹脂板を打ち抜いて形成するものであるので安価且つ容易に且つ見栄えが良い状態に製作できると共に、使用場所に供給するまでは平面状を成しているので運搬や保管が容易であり、更に廃棄する際にも平面状に戻して廃棄できるので場所を取らないという利点がある。
【0014】
更に、商品吊り下げ部を備えたフックは、基板部の商品展示部の中央部において表面側に垂直(90度)に引き起こされる仕切板部のストッパ引掛け用切込みに引掛けて係合されるものと基板部の商品展示部に対して表面側に垂直(90度)に起こされて吊り下げ販売商品を吊り下げられるものとが基板部の商品展示部の両側外方にそれぞれ所定間隔を設けて延出されているので、商品吊り下げ部に吊り下げられる吊り下げ販売商品の大きさに応じて使用しないフックを自由に変更することによって一つの本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルで形やサイズの異なる種々の吊り下げ販売商品のディスプレーに対応させることができるため、同一ロットのものを大量生産してコストの低減を図ることが可能である。
【0015】
そして、合成樹脂板がPET(ポリエチレンテレフタレート樹脂)であると、汚れが少なく、清潔感があり、回収して素材の再利用を図ることが可能であり、廃棄して焼却処分もダイオキシン等の有害物質を生じることもないという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る吊り下げ販売商品用ディスプレーパネルの1実施例の打ち抜かれた基板部中央部の仕切板部を表面側に垂直(90度)に引き起こした状態を示す斜視図である。
【図2】 図1に示した状態から基板部の両側外方に延出されたフックを総て表面側に垂直(90度)に起こした状態を示す斜視図である。
【図3】 使用しないフックの商品吊り下げ部を更に表面側に直角に曲げて仕切板部のストッパ引掛け用切込みにフック先端のストッパを引掛けて係合させた状態を示す斜視図である。
【図4】 図3とは異なる使用しないフックの商品吊り下げ部を表面側に直角に曲げて仕切板部のストッパ引掛け用切込みにフック先端のストッパを引掛けて係合させた状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 基板部
1a 商品宣伝説明部分
1aa 穴
1b 商品展示部
1c 仕切板部
1ca ストッパ引掛け用切り込み
A 商品展示部と仕切板部との境界の第1のクリース
2 フック
2a フック基部
2b 商品吊り下げ部
2c ストッパ部
B 商品展示部とフック基部との境界の第2のクリース
C フック基部と商品吊り下げ部との境界の第3のクリース
3 キズ防止用の裏面保護フィルム
Claims (2)
- 一枚の合成樹脂板を打ち抜かれて形成されており、上部の商品宣伝説明部分(1a)とその下方の商品展示部(1b)と該商品展示部(1b)の中央部において第1のクリース(A)の部分で該商品展示部(1b)に対して表面側に垂直に引き起こされる仕切板部(1c)とから成る基板部(1)と、該基板部(1)の商品展示部(1b)の両側外方にそれぞれ所定間隔を設けて延出され、第2のクリース(B)の部分で該商品展示部(1b)に対して表面側に垂直に引き起こされるフック基部(2a)と、該フック基部(2a)に対して第3のクリース(C)の部分で更に表面側に直角に折り曲げ得る商品吊り下げ部(2b)と、該商品吊り下げ部(2b)に吊り下げられる吊り下げ販売商品の脱落を防止する作用と前記商品展示部(1b)に対して表面側に垂直に引き起こされた前記仕切板部(1c)の第1のクリース(A)と反対側の端縁に設けられたストッパ引掛け用切り込み(1ca)に係合する作用とを成すように該商品吊り下げ部(2b)の先端に設けられているストッパ部(2c)とから成る複数のフック(2)とで構成されていることを特徴とする吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル。
- 合成樹脂板がPET(ポリエチレンテレフタレート)樹脂板である請求項1記載の吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08210599A JP4338255B2 (ja) | 1999-03-25 | 1999-03-25 | 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08210599A JP4338255B2 (ja) | 1999-03-25 | 1999-03-25 | 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000270978A JP2000270978A (ja) | 2000-10-03 |
JP4338255B2 true JP4338255B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=13765142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08210599A Expired - Fee Related JP4338255B2 (ja) | 1999-03-25 | 1999-03-25 | 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4338255B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4763414B2 (ja) * | 2005-10-19 | 2011-08-31 | レンゴー株式会社 | 吊下陳列具 |
-
1999
- 1999-03-25 JP JP08210599A patent/JP4338255B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000270978A (ja) | 2000-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4531311A (en) | Data information display device | |
US5377820A (en) | Magnetic display assembly | |
US4539766A (en) | Merchandise information tag | |
US7900385B2 (en) | Retail display systems and methods | |
JPS61501753A (ja) | 商品支持具 | |
US6609693B2 (en) | Hanger combination for displaying merchandise | |
US5664669A (en) | Jewelry hanger and organizer | |
US20080244945A1 (en) | In-Store Marketing Display Insert | |
AU563702B2 (en) | Cover strip for display shelf | |
JP4338255B2 (ja) | 吊り下げ販売商品用ディスプレーパネル | |
US5730291A (en) | Protective display for card-type item | |
US7757418B1 (en) | Display apparatus and method | |
JP5274856B2 (ja) | 商品広告装置 | |
US20030193005A1 (en) | Hanger combination for displaying merchandise | |
US5054220A (en) | Product identification system | |
JP2586322Y2 (ja) | カード保持ケース | |
US20060080877A1 (en) | Plastic sheet ESL holders | |
JP2563084Y2 (ja) | 商品陳列棚用の表示体 | |
JPH0452791Y2 (ja) | ||
JPH0939953A (ja) | 店内専用買い物籠 | |
JP3077227U (ja) | 立体式陳列用具 | |
JPH02769Y2 (ja) | ||
JP2002006742A (ja) | 標示パネル | |
KR200450800Y1 (ko) | 진열장용 상품패널 | |
JP3081160U (ja) | 商品陳列用具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150710 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |