JP4326930B2 - 定着装置及び画像形成装置 - Google Patents
定着装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4326930B2 JP4326930B2 JP2003416373A JP2003416373A JP4326930B2 JP 4326930 B2 JP4326930 B2 JP 4326930B2 JP 2003416373 A JP2003416373 A JP 2003416373A JP 2003416373 A JP2003416373 A JP 2003416373A JP 4326930 B2 JP4326930 B2 JP 4326930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- fixing
- recording medium
- rotating body
- fixing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
4 画像形成部
18 定着装置
33,34 回転体
36 ニップ部
40 媒体分離部材
42 ベース部材
43 分離板
44 当接部材
45 予備の当接部材
S 記録媒体
Claims (9)
- ニップ部を通過する記録媒体上のトナー画像を定着させる一対の回転体と、一方の前記回転体に巻き付いた状態で排出されてきた画像定着後の前記記録媒体を前記回転体から分離する媒体分離部材と、を備える定着装置において、前記媒体分離部材は、前記記録媒体を前記回転体から分離するための分離板と、この分離板を前記ニップ部側に延出させて保持するベース部材と、このベース部材上に別部材で形成されていて前記回転体表面に当接することで前記分離板先端と前記回転体表面との距離を規定する当接部材と、を備え、前記当接部材は前記ベース部材の両端部にそれぞれ設けられており、これらの前記当接部材間であって当該当接部材よりも前記回転体表面からの距離が離れた位置に予備の当接部材を設置することを特徴とする定着装置。
- 前記ベース部材の前記分離板の保持面を基準面とし、前記当接部材は基準面から前記回転体表面に対する当接位置までの距離のみを管理する、ことを特徴とする請求項1記載の定着装置。
- 予備の前記当接部材の取り付け位置は、前記分離板の中央部分である、ことを特徴とする請求項1または2記載の定着装置。
- 予備の前記当接部材の取り付け位置は、前記記録媒体の通過範囲外となる場所である、ことを特徴とする請求項1または2記載の定着装置。
- 前記当接部材は、耐熱性・加工性に優れた材料により形成されている、ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載の定着装置。
- 前記当接部材の当接部の形状は、曲面形状である、ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一記載の定着装置。
- 前記当接部材の当接部の形状は、平面形状である、ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一記載の定着装置。
- 前記当接部材と前記回転体との当接箇所における摺動性を向上させる手段を有する、ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一記載の定着装置。
- 電子写真方式でトナー像を形成し、形成したトナー像を記録媒体上に転写する画像形成部と、記録媒体上に転写されたトナー像を定着する請求項1ないし8のいずれか一記載の定着装置と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003416373A JP4326930B2 (ja) | 2003-12-15 | 2003-12-15 | 定着装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003416373A JP4326930B2 (ja) | 2003-12-15 | 2003-12-15 | 定着装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005173447A JP2005173447A (ja) | 2005-06-30 |
JP4326930B2 true JP4326930B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=34735584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003416373A Expired - Fee Related JP4326930B2 (ja) | 2003-12-15 | 2003-12-15 | 定着装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4326930B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4839170B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-12-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2008164903A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Kyocera Mita Corp | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5183391B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-04-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5409040B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2014-02-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5556236B2 (ja) | 2010-02-26 | 2014-07-23 | 株式会社リコー | 定着装置、及び、これを備える画像形成装置 |
JP4999954B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2012-08-15 | シャープ株式会社 | 定着装置、及びそれを備える画像形成装置 |
JP5584516B2 (ja) * | 2010-05-11 | 2014-09-03 | 株式会社沖データ | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2012189745A (ja) * | 2011-03-10 | 2012-10-04 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、および画像形成装置 |
JP5893425B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2016-03-23 | シャープ株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP5877736B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2016-03-08 | シャープ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5608714B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2014-10-15 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5993972B2 (ja) * | 2015-03-03 | 2016-09-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
-
2003
- 2003-12-15 JP JP2003416373A patent/JP4326930B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005173447A (ja) | 2005-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4326930B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US8447221B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus incorporating same | |
US8064814B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP2008224833A (ja) | 分離装置、定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2016022716A (ja) | 光書込ヘッド位置決め機構、画像形成装置 | |
JP5549514B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US20170102656A1 (en) | Fixing device | |
JP4047193B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4746426B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2009258483A (ja) | クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4680725B2 (ja) | 定着装置 | |
CN104460258B (zh) | 接触部件、图像承载体和图像形成装置 | |
JP5349913B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5740918B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4255496B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4690074B2 (ja) | クリーニング装置およびこれを用いた画像形成装置 | |
JP4255497B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100358343B1 (ko) | 화상형성장치의 감광드럼 오염방지 장치 | |
JPH10104960A (ja) | 用紙搬送ガイド装置 | |
JP2000155501A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5842390B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JPH09218549A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000162879A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6115302B2 (ja) | 定着用回転部材および画像形成装置 | |
JP2001042638A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060809 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090610 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |