JP4315947B2 - Needle clasp in needle punch machine - Google Patents
Needle clasp in needle punch machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4315947B2 JP4315947B2 JP2005325965A JP2005325965A JP4315947B2 JP 4315947 B2 JP4315947 B2 JP 4315947B2 JP 2005325965 A JP2005325965 A JP 2005325965A JP 2005325965 A JP2005325965 A JP 2005325965A JP 4315947 B2 JP4315947 B2 JP 4315947B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- head
- holder
- punch
- fitting hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Description
この発明は、布地から成る基材にフェルトや毛糸等の不織材を定着させるニードルパンチ機の針留に関するものである。 The present invention relates to a needle clamp of a needle punch machine for fixing a nonwoven material such as felt or wool on a base material made of fabric.
一般に、ニードルパンチ機は、昇降動される針棒の下端に針留を取付け、その針留に植設された複数のパンチ針を針板上に載置された布から成る基材と、その上に載置されたフェルト等の不織材に刺通し、各パンチ針に形成されたバーブ(とげ)にかかる不織材の繊維を基材に絡ませて不織材の固定化を図るようにしている。 In general, a needle punch machine has a needle holder attached to the lower end of a needle bar that is moved up and down, and a base material made of a cloth on which a plurality of punch needles implanted in the needle holder are placed on a needle plate, The non-woven material such as felt placed on top is pierced, and the non-woven material is entangled with the base material on the barb (thorn) formed on each punch needle to fix the non-woven material. Yes.
ここで、パンチ針は、一般的に知られているフェルト針と同様に、シャンク部の先端にブレード部を設け、そのブレード部の長さ方向に複数のバーブを間隔をおいて形成した構成とされている。 Here, the punch needle, like a generally known felt needle, has a configuration in which a blade portion is provided at the tip of the shank portion, and a plurality of barbs are formed at intervals in the length direction of the blade portion. Has been.
上記のパンチ針は、普通、台座に着脱自在に取付けられて、パンチ針が折損した場合に、折損したパンチ針を新しいパンチ針と交換し得るようにしている。 The punch needle is usually detachably attached to the base so that when the punch needle is broken, the broken punch needle can be replaced with a new punch needle.
パンチ針を着脱自在に取付けた針留として、特許文献1に記載されたものが従来から知られている。この特許文献1に記載された針留は、台座の幅方向に等間隔に並ぶ複数の縦孔を台座の長さ方向に間隔をおいて形成し、前記台座の側面から台座の幅方向に並ぶ複数の縦孔を貫通するようにして閉塞端を有するねじ孔を設け、そのねじ孔に複数の縦孔と同数の止めねじをねじ込み、各止めねじの締付けによって各縦孔に挿入されたパンチ針を固定し、止めねじを弛めることによってパンチ針を交換し得るようにしている。
As a needle clamp with a punch needle detachably attached thereto, one described in
ところで、上記針留においては、複数のパンチ針を止めねじの締付けによって個々に固定する構成であるため、パンチ針の交換に際しては、止めねじの取付け、取外しを行う必要があり、パンチ針の交換に手間がかかるという不都合がある。特に、ねじ孔の閉塞端側の縦孔に固定されたパンチ針の交換に際しては、その手前の止めねじおよびパンチ針を取外す必要があるため、非常に手間がかかっていた。 By the way, in the above-mentioned needle clamp, since a plurality of punch needles are individually fixed by tightening a set screw, it is necessary to attach and remove the set screw when replacing the punch needle. There is a disadvantage that it takes time and effort. In particular, when replacing the punch needle fixed to the vertical hole on the closed end side of the screw hole, it is necessary to remove the set screw and punch needle in front of the punch needle.
そのような不都合を解消するため、本件の出願人は、特許文献2において、パンチ針の交換が容易な針留を提案している。この特許文献2に記載された針留においては、針棒の下端に取付けられる台座に、その下面において開口する複数の針挿入孔と、各針挿入孔を横切る横孔と形成し、各横孔内に弾性体を取付け、その弾性体に各針挿入孔に連通するシャンク挿入孔を形成し、上記針挿入孔からシャンク挿入孔内にパンチ針のシャンク部を圧入して、そのシャンク部を弾性体で弾性保持するようにしている。 In order to eliminate such an inconvenience, the applicant of the present application has proposed a needle holder in which a punch needle can be easily replaced in Patent Document 2. In the needle holder described in Patent Document 2, a plurality of needle insertion holes opened on the lower surface of the pedestal attached to the lower end of the needle bar and lateral holes crossing each needle insertion hole are formed. An elastic body is attached inside, a shank insertion hole communicating with each needle insertion hole is formed in the elastic body, and the shank portion of the punch needle is press-fitted into the shank insertion hole from the needle insertion hole, and the shank portion is elastically formed. The body is elastically held.
上記針留においては、パンチ針を引下げることによって引抜くことができるため、シャンク挿入孔に対してパンチ針を簡単に抜き差しすることができ、折損等によるパンチ針の交換を容易に行うことができるという特徴を有する。
ところで、特許文献2に記載された針留においては、パンチ針のシャンク部を弾性体によって弾性保持する構成であるため、パンチ針に対する基材の摩擦抵抗が大きい場合に、基材および不織材への刺通後におけるパンチ針の上昇時に、パンチ針がシャンク挿入孔から抜け落ちるおそれがあり、改善すべき点が残されている。 By the way, in the needle clamp described in Patent Document 2, since the shank portion of the punch needle is elastically held by an elastic body, the base material and the non-woven material when the friction resistance of the base material against the punch needle is large. There is a possibility that the punch needle may fall out of the shank insertion hole when the punch needle is raised after piercing into the pierce, and there are still points to be improved.
この発明の課題は、パンチ針を容易に交換することができると共に、パンチ針の抜け落ちを確実に防止することができるようにしたニードルパンチ機の針留を提供することである。 An object of the present invention is to provide a needle holder for a needle punch machine that can easily replace punch needles and reliably prevent the punch needles from falling off.
上記の課題を解決するために、この発明においては、ヘッド嵌合孔を上側に有し、下面からそのヘッド嵌合孔に貫通する複数のシャンク挿入孔が形成されたニードルホルダと、そのニードルホルダのヘッド嵌合孔に着脱自在に嵌合されたホルダヘッドと、前記ヘッド嵌合孔からシャンク挿入孔に挿入され、ヘッド嵌合孔の底面で支持される大径のヘッドを上部に有するパンチ針と、前記ヘッド嵌合孔に嵌合されたホルダヘッドがパンチ針のヘッドを押える状態でホルダヘッドとニードルホルダとを着脱自在に結合する結合手段とから成る構成を採用したのである。 In order to solve the above problems, in the present invention, a needle holder having a head fitting hole on the upper side and a plurality of shank insertion holes penetrating from the lower surface to the head fitting hole, and the needle holder A punch head having a holder head that is detachably fitted in the head fitting hole and a large-diameter head that is inserted into the shank insertion hole from the head fitting hole and supported by the bottom surface of the head fitting hole. And a coupling means for detachably coupling the holder head and the needle holder while the holder head fitted in the head fitting hole presses the head of the punch needle.
ここで、結合手段として、ニードルホルダの上部外周からヘッド嵌合孔に貫通するねじ孔を形成し、そのねじ孔にねじ係合された結合ねじの締付けによってホルダヘッドとニードルホルダとを結合するようにしたものを採用することができる。 Here, as the coupling means, a screw hole penetrating from the upper outer periphery of the needle holder to the head fitting hole is formed, and the holder head and the needle holder are coupled by tightening the coupling screw screw-engaged with the screw hole. It is possible to adopt what has been made.
この場合、結合ねじの先端に円錐部を設け、ホルダヘッドの外周には前記円錐部が挿入可能とされ、その挿入時にホルダヘッドをヘッド嵌合孔の底面に向けて押圧する円錐形の凹部を設けておくと、結合ねじの締付けにより、ホルダヘッドが押し下げられ、ホルダヘッドとニードルホルダとでパンチ針のヘッドを上下から確実に挟持することができる。このため、パンチ針が上下に移動することのない安定した取付け状態を得ることができる。 In this case, a conical portion is provided at the tip of the coupling screw, and the conical portion can be inserted into the outer periphery of the holder head, and a conical recess that presses the holder head toward the bottom surface of the head fitting hole during the insertion. If it is provided, the holder head is pushed down by tightening the coupling screw, and the head of the punch needle can be securely clamped from above and below by the holder head and the needle holder. For this reason, the stable attachment state in which a punch needle does not move up and down can be obtained.
この発明に係る針留を昇降動される針棒の下端部に取付ける使用において、ヘッド嵌合孔をホルダヘッドの中心から針棒の後方に設けられた押え棒側に偏心させた位置に設けると、針棒の下端に対する針留の取付けにおいて、ヘッド嵌合孔の周壁の薄肉厚部が針棒の後方に設けられた押え棒と対向するよう取り付けることにより、ニードルホルダが押え棒と干渉するのを避けることができるため、ニードルホルダに対して径の大きなヘッド嵌合孔を形成することができる。その結果、ニードルホルダに数多くのシャンク挿入孔を形成することが可能となり、多数のパンチ針を保持することができる。 In the use of attaching the needle holder according to the present invention to the lower end of the needle bar that is moved up and down, if the head fitting hole is provided at a position eccentric from the center of the holder head to the presser bar provided behind the needle bar When attaching the needle clamp to the lower end of the needle bar, the needle holder interferes with the presser bar by attaching the thin wall portion of the peripheral wall of the head fitting hole to the presser bar provided behind the needle bar. Therefore, it is possible to form a head fitting hole having a large diameter with respect to the needle holder. As a result, a large number of shank insertion holes can be formed in the needle holder, and a large number of punch needles can be held.
上記の構成から成る針留においては、ホルダヘッドとニードルホルダの結合を解除してパンチ針を押し上げることにより、ニードルホルダの上方にパンチ針を引抜くことができるため、シャンク挿入孔に対して、パンチ針を簡単に着脱することができ、折損したパンチ針を新しいパンチ針と容易に交換することができる。 In the needle holder having the above configuration, the punch needle can be pulled out above the needle holder by releasing the coupling between the holder head and the needle holder and pushing up the punch needle. The punch needle can be easily attached and detached, and the broken punch needle can be easily replaced with a new punch needle.
また、ニードルホルダの上方からシャンク挿入孔にパンチ針を挿入した後、ヘッド嵌合孔にホルダヘッドを嵌合して、そのホルダヘッドとニードルホルダと結合することにより、ヘッド嵌合孔の底壁とホルダヘッドとでパンチ針のヘッドを上下から挟持することができるため、パンチ針を確実に固定することができる。 In addition, after inserting the punch needle into the shank insertion hole from above the needle holder, the holder head is fitted into the head fitting hole, and the holder head and the needle holder are coupled to each other so that the bottom wall of the head fitting hole is obtained. Since the head of the punch needle can be clamped from above and below by the holder head, the punch needle can be securely fixed.
このため、基材および不織材に対するパンチ針の刺通後の引抜き時に、そのパンチ針に大きな摩擦抵抗が負荷されたとしても、パンチ針が抜け落ちるという不都合の発生はない。 For this reason, even when a large frictional resistance is applied to the punch needle when the punch needle is pulled through the base material and the nonwoven material, there is no inconvenience that the punch needle falls off.
さらに、パンチ針の取付けがヘッド嵌合孔の底壁とホルダヘッドとでパンチ針のヘッドを上下から挟持する取付けであってねじを使用しないため、パンチ針を高密度に設けることができる。 Furthermore, since the punch needle is attached by sandwiching the head of the punch needle from above and below between the bottom wall of the head fitting hole and the holder head, and no screws are used, the punch needles can be provided with high density.
以下、この発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示すように、ニードルパンチ機におけるベッド1には針板2が取付けられ、その針板2上において軸方向に移動自在に設けられた押え棒3の下端にセパレータ4が取付けられている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, a needle plate 2 is attached to a
押え棒3は、図示省略した摘みの操作によって上下動される。その上下動によって、針板2上に載置される基材Aおよびその基材A上に重ね合わされた不織材aの厚みに応じてセパレータ4が高さ調整されるようになっている。このセパレータ4には、後述するパンチ針Nの挿通孔4aが設けられている。
The
また、針板2上には昇降動可能な針棒5が設けられ、その針棒5の下端に針留10が取付けられている。針留10は針棒5と共に上下動し、下降時には、針留10に保持された複数のパンチ針Nが前記セパレータ4で押さえられる基材Aおよび不織材aに刺通するようになっている。このため、セパレータ4には各パンチ針Nが挿通される孔4aが形成されている。
A
ここで、パンチ針Nは、図2(I)および(II)に示すように、シャンク部n1の先端に小径のブレード部n2を設け、かつシャンク部n1の後端に大径のヘッドn3を形成し、上記ブレード部n2に複数のバーブ(図示省略)を設けた構成とされている。 Here, the punch needle N, as shown in FIG. 2 (I) and (II), of smaller diameter at the distal end of the shank portion n 1 the blade portion n 2 is provided, and the large diameter at the rear end of the shank portion n 1 forming a head n 3, has a configuration in which a plurality of barbs (not shown) in the blade portion n 2.
ヘッドn3の形成に際して、ここでは、図4(I)に示すように、シャンク部n1にカラーを嵌合して接着等の手段により一体化し、そのカラーをヘッドn3としているが、図4(II)に示すように、シャンク部n1にキャップを嵌合し、接着あるいは圧入により一体化し、そのキャップをヘッドn3としてもよい。また、シャンク部n1の後端をプレス成形して大径のヘッドを設けるようにしてもよい。 In forming the head n 3 , here, as shown in FIG. 4 (I), a collar is fitted to the shank portion n 1 and integrated by means such as adhesion, and the collar is used as the head n 3 . as shown in 4 (II), fitted cap on the shank portion n 1, integrated by bonding or press fitting may be the cap as head n 3. Further, the rear end of the shank portion n 1 may be by press molding provided with a large diameter head.
図2(I)および(II)に示すように、針留10は、針棒5の下端に取付けられる円柱状のホルダヘッド11と、そのホルダヘッド11に結合されるニードルホルダ12とからなり、上記ホルダヘッド11には、針棒5の下端部が挿入される挿入孔13と、外周面の上部から挿入孔13に貫通するねじ孔14とが形成されている。また、ホルダヘッド11の外周面には、ねじ孔14の下方に円錐形の凹部15が設けられている。
2 (I) and (II), the
上記ホルダヘッド11は、針棒5の下端部に嵌合され、ねじ孔14にねじ係合される止ねじ16の締付けによって針棒5の下端部に着脱自在に取付けられる。この場合、ホルダヘッド11は、止ねじ16が正面に位置するよう針棒5の下端部に取付けられる。
The
ニードルホルダ12は、円柱状をなし、その上面には、中心に対する偏心位置にヘッド嵌合孔17が形成されている。また、ニードルホルダ12には、下面からヘッド嵌合孔17に貫通する複数のシャンク挿入孔18が形成されている。
The
シャンク挿入孔18は、パンチ針Nのシャンク部n1が少しの余裕をもって挿入される大きさとされている。複数のシャンク挿入孔18は、図3に示すように、ヘッド嵌合孔17の底面中央と、その底面中央を中心とする2つの径の異なる仮想円上のそれぞれに等間隔に形成され、ヘッド嵌合孔17の径方向および周方向で隣接するシャンク挿入孔18間には、パンチ針Nのヘッドn3の外径より少し大きな間隔が設けられている。
ヘッド嵌合孔17の周壁における厚肉部には、ホルダヘッド11に形成された前記凹部15に対応してねじ孔19が形成され、そのねじ孔19に対してねじ係合される結合ねじ20の先端には、上記凹部15に対して嵌合可能な円錐部21が設けられている。
A
ここで、ねじ孔19と凹部15とは、ヘッド嵌合孔17にホルダヘッド11を嵌合し、そのホルダヘッド11がシャンク挿入孔18に挿入されたパンチ針Nのヘッドn3を押える状態で凹部15がねじ孔19より少し上位に位置する高さ関係とされている。
Here, the
ホルダヘッド11とニードルホルダ12の相互間には、ヘッド嵌合孔17に対するホルダヘッド11の嵌合時に、ねじ孔19と凹部15とを周方向に位置決めする位置決め手段22が設けられている。
Positioning means 22 is provided between the
図2および図3に示すように、位置決め手段22は、ヘッド嵌合孔17の周壁にニードルホルダ12の上面で開口する切欠部23を形成し、ホルダヘッド11には半径方向に貫通するピン24を設け、そのピン24の両端部を切欠部23に嵌合して、ねじ孔19と凹部15とを周方向に位置決めするようにしている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the positioning means 22 forms a
実施の形態で示す針留は上記の構成からなり、パンチ針Nの取付けに際しては、ニードルホルダ12の上方からシャンク挿入孔18にパンチ針Nを挿入する。このとき、パンチ針Nバーブレード部n2を先にしてシャンク挿入孔18に挿入し、そのパンチ針Nのヘッドn3がヘッド嵌合孔17の底面で支持される位置までパンチ針Nを挿入したのち、切欠部23にピン24が嵌り込むようにしてヘッド嵌合孔17にホルダヘッド11を嵌合し、ねじ孔19に結合ねじ20をねじ込んで締付ける。
The needle holder shown in the embodiment has the above-described configuration. When the punch needle N is attached, the punch needle N is inserted into the
ここで、ヘッド嵌合孔17にホルダヘッド11を嵌合し、そのホルダヘッド11でパンチ針Nのヘッドn3を押える状態では、ホルダヘッド11に形成された凹部15がねじ孔19より少し上位に配置されるため、結合ねじ20の締付けを行うと、結合ねじ20の先端の円錐部21が凹部15の内面を下向きに押圧することになる。
Here, when the
このため、ホルダヘッド11は押下げられてパンチ針Nのヘッドn3をヘッド嵌合孔17の底面に押付けることになり、パンチ針Nのヘッドn3はホルダヘッド11とヘッド嵌合孔17の底面とで上下から挟持され、上下方向に移動することのない極めて安定した取付け状態を得ることができる。
Thus, the
なお、パンチ針Nは、基材A上に載置される不織材aの大きさおよびデザインに応じてその取付け数を決定する。 The number of punch needles N is determined according to the size and design of the non-woven material a placed on the base material A.
パンチ針Nの取付け後、ホルダヘッド11を図1に示す針棒5の下端部に嵌合し、止ねじ16の締付けにより針留10を固定した後、針棒5を昇降動させると、その下降時、複数のパンチ針Nがセパレータ4で押えられた基材Aおよび不織材aに刺通し、その刺通時、不織材aの繊維がバーブに係合して基材Aに押込まれ、上記基材Aに対する繊維の絡みによって不織材aが基材Aに固定される。
After the punch needle N is attached, the
基材Aおよび不織材aの刺通後におけるパンチ針Nの上昇時、基材Aおよび不織材aはセパレータ4によって引上げられるのが防止される。また、パンチ針Nの上昇時、パンチ針Nには摩擦抵抗が負荷されるが、パンチ針Nのヘッドn3はホルダヘッド11とヘッド嵌合孔17の底面とで上下から挟持される取付けであるため、シャンク挿入孔18から抜け落ちるという不都合の発生は全くない。
When the punch needle N is raised after the piercing of the base material A and the non-woven material a, the base material A and the non-woven material a are prevented from being pulled up by the
ここで、パンチ針Nのブレード部n2は極めて細く、そのブレード部n2に形成されたバーブの形成位置での厚みは薄肉厚であるため、基材Aおよび不織材aに対するブレード部n2の繰り返しの刺通によってパンチ針Nが折損する場合がある。この場合、折損したパンチ針Nを新しいパンチ針Nと交換する必要がある。 Here, the blade portion n 2 of the punch needle N is extremely thin, since the thickness of the formation position of the barbs formed in the blade portion n 2 are thin-walled, the blade unit n to the base material A and the nonwoven material a The punch needle N may break due to repeated piercing of 2 . In this case, it is necessary to replace the broken punch needle N with a new punch needle N.
パンチ針Nの交換に際しては、結合ねじ20を弛め、ホルダヘッド11に対するニードルホルダ12の結合を解除した後、折損したパンチ針Nを押し上げてニードルホルダ12上に取出し、新しいパンチ針Nをニードルホルダ12上からシャンク挿入孔18に挿入する。パンチ針Nの交換後は、ホルダヘッド11にニードルホルダ12を嵌合し、結合ねじ20を締付けてニードルホルダ12を固定する。
When replacing the punch needle N, the
このように、ホルダヘッド11に対するニードルホルダ12の結合を解除することによって、シャンク挿入孔18に対してパンチ針Nを抜き差しすることができるため、パンチ針Nを極めて容易に交換することができる。
Thus, by releasing the coupling of the
実施の形態では、針棒5の下端部に針留を取付け、その針棒5の昇降動によりパンチ針Nを基材および不織材に刺通させるようにしたが、握り棒の下端部に針留を取付けて、パンチ針Nを基材および不織材に手差しするようにしてもよい。
In the embodiment, a needle clamp is attached to the lower end portion of the
11 ホルダヘッド
12 ニードルホルダ
15 凹部
17 ヘッド嵌合孔
18 シャンク挿入孔
19 ねじ孔
20 結合ねじ
21 円錐部
N パンチ針
n3 ヘッド
11
Claims (4)
そのニードルホルダのヘッド嵌合孔に着脱自在に嵌合されたホルダヘッドと、
前記ヘッド嵌合孔からシャンク挿入孔に挿入され、ヘッド嵌合孔の底面で支持される大径のヘッドを上部に有するパンチ針と、
前記ヘッド嵌合孔に嵌合されたホルダヘッドがパンチ針のヘッドを押える状態でホルダヘッドとニードルホルダとを着脱自在に結合する結合手段と、
から成るニードルパンチ機における針留。 A needle holder having a head fitting hole on the upper side and a plurality of shank insertion holes penetrating from the lower surface to the head fitting hole;
A holder head detachably fitted in a head fitting hole of the needle holder;
A punch needle having a large-diameter head at the top, which is inserted into the shank insertion hole from the head fitting hole and supported by the bottom surface of the head fitting hole;
Coupling means for detachably coupling the holder head and the needle holder in a state where the holder head fitted in the head fitting hole presses the head of the punch needle;
Needle clasp in a needle punch machine consisting of
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005325965A JP4315947B2 (en) | 2005-11-10 | 2005-11-10 | Needle clasp in needle punch machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005325965A JP4315947B2 (en) | 2005-11-10 | 2005-11-10 | Needle clasp in needle punch machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007131975A JP2007131975A (en) | 2007-05-31 |
JP4315947B2 true JP4315947B2 (en) | 2009-08-19 |
Family
ID=38153863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005325965A Expired - Fee Related JP4315947B2 (en) | 2005-11-10 | 2005-11-10 | Needle clasp in needle punch machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4315947B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101637318B (en) * | 2009-08-31 | 2012-07-18 | 长春际华三五零四职业装有限公司 | Hot-melting type lace collar decorating and nailing machine |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103741391A (en) * | 2013-12-27 | 2014-04-23 | 吴江市震宇缝制设备有限公司 | Fast needle mounting chuck of sewing machine |
CN103741390A (en) * | 2013-12-27 | 2014-04-23 | 吴江市震宇缝制设备有限公司 | Embedded type sewing machine needle clamp |
CN104676577B (en) * | 2015-02-17 | 2017-02-08 | 江苏远华轻化装备有限公司 | High-efficiency superheater |
CN113260751A (en) * | 2018-12-28 | 2021-08-13 | 本田技研工业株式会社 | Sewing needle holding device |
CN111455568B (en) * | 2020-04-15 | 2022-06-10 | 长沙佳而特电子科技有限公司 | Linkage needling forming equipment for carbon fibers |
CN113524341B (en) * | 2021-09-15 | 2021-12-31 | 天津赛象科技股份有限公司 | Rolling type rubber puncture device |
-
2005
- 2005-11-10 JP JP2005325965A patent/JP4315947B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101637318B (en) * | 2009-08-31 | 2012-07-18 | 长春际华三五零四职业装有限公司 | Hot-melting type lace collar decorating and nailing machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007131975A (en) | 2007-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4315947B2 (en) | Needle clasp in needle punch machine | |
JP6143327B2 (en) | Embroidery cloth presser | |
US2091438A (en) | Hypodermic needle | |
JP5017049B2 (en) | Handicraft needle punch set, handicraft needle puncher, and handicraft aids | |
JPH0268349A (en) | Needle eye sealing apparatus in a needling machine for manufacture of a woven fabric, etc. | |
WO2011048687A1 (en) | Button attaching method, button attaching system, and button attaching upper die | |
US8746160B2 (en) | Punching device as well as throat plate for punching | |
JP3181298U (en) | Sewing machine needle clamp | |
JP3991002B2 (en) | Needle clasp in needle punch machine | |
US5722335A (en) | Thread cutting device of a sewing machine | |
KR20060025579A (en) | Sewing needle mounting structure and sewing needle | |
US20140033487A1 (en) | Needle puncher | |
JP2535196B2 (en) | Quick-install button device | |
JPH0253951A (en) | Structure for attaching felting needle of machine for production of felt fabric | |
JP2008119244A (en) | Sewing machine cloth cutting equipment | |
CN217678065U (en) | Presser foot subassembly, computerized embroidery machine | |
JP3238592U (en) | button | |
JP2936322B2 (en) | Base mounting base for fabric punching device with rotating punch | |
US4084295A (en) | Button | |
JP2000345458A (en) | Boring device of cloth by rotary round gimlet | |
JPH0859Y2 (en) | Structure of presser foot with knife in sewing machine with thread end holding mechanism | |
FR2874937A3 (en) | Pressure plate or stitch plate for needle loom includes ribs that run at right angles to plate between rows of holes and end in a plane parallel to the plate | |
KR200459812Y1 (en) | The device to fix into yarn for thread | |
JPH04118417U (en) | button mounting tools | |
KR100844484B1 (en) | Binder Drilling Equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090519 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |