JP4305556B2 - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4305556B2 JP4305556B2 JP2007307053A JP2007307053A JP4305556B2 JP 4305556 B2 JP4305556 B2 JP 4305556B2 JP 2007307053 A JP2007307053 A JP 2007307053A JP 2007307053 A JP2007307053 A JP 2007307053A JP 4305556 B2 JP4305556 B2 JP 4305556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- range
- range switching
- driving force
- control device
- vehicle control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 141
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 18
- 230000010485 coping Effects 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 claims description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 21
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 19
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 18
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 15
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 14
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/12—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/02—Selector apparatus
- F16H59/08—Range selector apparatus
- F16H59/10—Range selector apparatus comprising levers
- F16H59/105—Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/12—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
- F16H2061/124—Limiting the input power, torque or speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/12—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
- F16H2061/1256—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
- F16H2061/1284—Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is a sensor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
2 自動変速機
C1〜C4 クラッチ(動力伝達調整手段)
B1〜B4 ブレーキ(動力伝達調整手段)
3 ENG_ECU
4 ECT_ECU
10 レンジ切替装置
11 パーキングスイッチ
12 シフトレバー
13 シフトスイッチ
14 ロータ角検出手段
15 出力角検出手段
16 ブレーキスイッチ
17 車速センサ
27 油圧制御回路
28 マニュアルバルブ
28b マニュアルバルブのスプール
30 パーキング機構
33 パーキングロッド
40 SBW_ECU
50 ディテント機構
51 ディテントプレート(ディテント部材)
52 ディテントプレートの支軸
53 ディテントスプリング(位置決め部材)
54 ディテントプレートの波形部
57 ディテントローラ(係合部)
60 アクチュエータ
61 アクチュエータのモータ
62 アクチュエータの減速機構
63 アクチュエータの出力軸
Claims (12)
- 自動変速機のレンジ切り替えをアクチュエータで行うバイワイヤ方式のレンジ切替装置が搭載される車両の制御装置であって、
レンジ切り替えの要求が、現在の駆動力方向を反転させる特定パターンであると認識したときに、当該特定パターンでない場合に比べて駆動力伝達を制限させる度合いを大きくする対処手段を含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 自動変速機のレンジ切り替えをアクチュエータで行うバイワイヤ方式のレンジ切替装置が搭載される車両の制御装置であって、
レンジ切り替えの要求が、現在の駆動力方向を反転させる特定パターンであると認識したときに、前記車両に搭載される駆動源の出力を下限側に低下させる対処手段と、
前記要求レンジを成立させるよう前記レンジ切替装置を制御する実行手段とを含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 自動変速機のレンジ切り替えをアクチュエータで行うバイワイヤ方式のレンジ切替装置が搭載されるとともに、駆動源から駆動輪への駆動力伝達を調整する油圧式の動力伝達調整手段が搭載される車両の制御装置であって、
レンジ切り替えの要求が、現在の駆動力方向を反転させる特定パターンであると認識したときに、前記駆動源の出力を下限側に低下させる対処手段と、
前記要求レンジを成立させるよう前記レンジ切替装置を制御する実行手段と、
前記レンジ切り替えの実行によりレンジ切り替えが正常に完了したか、途中で動作不良によるフェールが発生したかを調べる確認手段と、
この確認手段でフェール発生を検出したときに、前記動力伝達調整手段で駆動力伝達を制限する対策手段とを含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項2または3に記載の車両の制御装置において、
前記駆動源がエンジンとされ、このエンジンのアイドリング状態が前記駆動源出力の下限側とされる、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 自動変速機のレンジ切り替えをアクチュエータで行うバイワイヤ方式のレンジ切替装置が搭載されるとともに、駆動源から駆動輪への駆動力伝達を調整する油圧式の動力伝達調整手段が搭載される車両の制御装置であって、
レンジ切り替えの要求が、現在の駆動力方向を反転させる特定パターンであると認識したときに、前記動力伝達調整手段による駆動力伝達を制限させる対処手段と、
前記要求レンジを成立させるよう前記レンジ切替装置を制御する実行手段とを含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項5に記載の車両の制御装置において、
前記レンジ切り替えの実行によりレンジ切り替えが正常に完了したか、途中で動作不良によるフェールが発生したかを調べる確認手段と、
この確認手段でフェール発生を検出したときに、前記動力伝達調整手段で駆動力伝達を制限する対策手段とをさらに含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項5または6に記載の車両の制御装置において、
前記対処手段は、特定パターンのレンジ切り替え要求を受け付けることに伴い前記動力伝達調整手段により駆動力伝達を制限させるにあたって、前記自動変速機の作動油温度を検出するための油温検出手段の出力に基づき検出油温が低い場合に高い場合に比べて前記制限度合いを大きくする、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項3から7のいずれか一つに記載の車両の制御装置において、
前記動力伝達調整手段は、前記自動変速機に備える摩擦係合要素とされる、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項1〜8のいずれか一つに記載の車両の制御装置において、
前記レンジ切替装置は、自動変速機に備えるレンジ切り替え用の油圧制御装置の一構成要素であるマニュアルバルブの状態を変更するためのディテント機構と、ディテント機構を駆動するためのアクチュエータとを備え、
前記ディテント機構は、前記アクチュエータにより変位されるディテント部材と、ディテント部材の停止姿勢を保持する位置決め部材とを含み、
前記ディテント部材は、前記切り替え対象となるレンジ毎に対応する複数の谷および当該谷間の山からなる波形部を有し、前記位置決め部材は、前記波形部の谷に係合する係合部を有しかつ当該係合部を谷底へ向けて押圧する付勢力を発生するものとされ、
レンジ切り替えの要求を受けたときに前記アクチュエータを制御して要求レンジを成立させる、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項9に記載の車両の制御装置において、
前記アクチュエータは、前記ディテント部材を傾動させるもので、回転動力を発生する電動式のモータと、このモータで発生した回転動力を減速して前記ディテント部材の支軸に同軸かつ一体回転可能に連結される出力軸から出力させる減速機構とを含む、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項10に記載の車両の制御装置において、
前記モータのロータの回転角を検出するロータ角検出手段と、前記アクチュエータの出力軸の回転角を検出する出力角検出手段とを備え、
前記実行手段は、レンジ切り替え要求に応答して、前記要求レンジに対応する谷を前記係合部に係合させるのに必要なモータの目標回転角を設定して、前記ロータ角検出手段の検出出力(実回転角)が前記目標回転角に到達するまで前記モータの駆動をフィードバック制御する処理を行うものとされる、ことを特徴とする車両の制御装置。 - 請求項11に記載の車両の制御装置において、
前記確認手段は、前記モータの駆動停止時に、前記出力角検出手段の出力に基づいて前記要求レンジに対応する谷が前記係合部に係合したか否かを調べることによりフェール発生の有無を判定する、ことを特徴とする車両の制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007307053A JP4305556B2 (ja) | 2007-11-28 | 2007-11-28 | 車両の制御装置 |
CN200880100077A CN101755151A (zh) | 2007-11-28 | 2008-10-07 | 车辆控制设备 |
PCT/JP2008/068220 WO2009069384A1 (ja) | 2007-11-28 | 2008-10-07 | 車両の制御装置 |
DE112008001287T DE112008001287T5 (de) | 2007-11-28 | 2008-10-07 | Fahrzeugsteuergerät |
US12/599,215 US20100256880A1 (en) | 2007-11-28 | 2008-10-07 | Vehicle control apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007307053A JP4305556B2 (ja) | 2007-11-28 | 2007-11-28 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009127841A JP2009127841A (ja) | 2009-06-11 |
JP4305556B2 true JP4305556B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=40678289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007307053A Expired - Fee Related JP4305556B2 (ja) | 2007-11-28 | 2007-11-28 | 車両の制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100256880A1 (ja) |
JP (1) | JP4305556B2 (ja) |
CN (1) | CN101755151A (ja) |
DE (1) | DE112008001287T5 (ja) |
WO (1) | WO2009069384A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4285570B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2009-06-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JPWO2009122810A1 (ja) * | 2008-03-31 | 2011-07-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車輌のレンジ切換え装置 |
CN102667257B (zh) * | 2009-11-25 | 2013-11-20 | 丰田自动车株式会社 | 线控换档方式的变速控制装置 |
US9366339B2 (en) * | 2010-07-14 | 2016-06-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle shift control device |
CN101907167A (zh) * | 2010-08-09 | 2010-12-08 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 定速比电动车档位识别装置及方法 |
KR101284330B1 (ko) * | 2010-12-03 | 2013-07-17 | 기아자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 변속 제어방법 |
CN103889764A (zh) * | 2011-06-23 | 2014-06-25 | 株式会社东海理化电机制作所 | 挡位切换装置 |
CN102678909B (zh) * | 2012-05-14 | 2014-12-17 | 东南(福建)汽车工业有限公司 | 一种在电动汽车上防止误操作的档位识别方法 |
JP6102894B2 (ja) * | 2014-11-20 | 2017-03-29 | トヨタ自動車株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
JP6492778B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2019-04-03 | 株式会社デンソー | レンジ切換制御装置 |
DE102015211647A1 (de) * | 2015-06-24 | 2016-12-29 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs |
JP6694695B2 (ja) * | 2015-10-29 | 2020-05-20 | 株式会社デンソーテン | 画像処理装置、及び、画像処理方法 |
JP6575336B2 (ja) * | 2015-12-07 | 2019-09-18 | 株式会社デンソー | 自動変速機用油圧制御システムの制御装置 |
JP6569584B2 (ja) * | 2016-04-15 | 2019-09-04 | 株式会社デンソー | シフトレンジ制御装置 |
KR101874700B1 (ko) * | 2016-10-20 | 2018-07-04 | 엘에스오토모티브테크놀로지스 주식회사 | 레인지 로터리 센서 유니트 |
JP6801392B2 (ja) * | 2016-11-18 | 2020-12-16 | アイシン精機株式会社 | シフトバイワイヤ式自動変速機のアクチュエータ |
JP6939462B2 (ja) * | 2017-11-20 | 2021-09-22 | 株式会社デンソー | シフトレンジ切替システム |
US20190267810A1 (en) * | 2018-02-27 | 2019-08-29 | Ideal Power, Inc. | HVDC/MVDC Systems and Methods with Low-Loss Fully-Bidirectional BJT Circuit Breakers |
JP2021032349A (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-01 | 株式会社デンソー | シフトレンジ制御装置 |
CN111976503B (zh) * | 2020-08-20 | 2021-11-23 | 华人运通(江苏)技术有限公司 | 扭矩控制方法、装置、车辆、电子设备和存储介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03129162A (ja) * | 1989-10-11 | 1991-06-03 | Toyota Motor Corp | 自動変速機付き車両の制御方法 |
JPH0356845U (ja) * | 1989-10-11 | 1991-05-31 | ||
JP2898045B2 (ja) * | 1990-03-01 | 1999-05-31 | マツダ株式会社 | 車両用自動変速機の操作装置 |
JP2000170905A (ja) | 1998-09-28 | 2000-06-23 | Denso Corp | 自動変速機のシフトレンジ切換装置 |
JP4056305B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2008-03-05 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動変速機の油圧制御装置 |
JP3736515B2 (ja) * | 2002-10-02 | 2006-01-18 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
KR100507489B1 (ko) * | 2003-06-05 | 2005-08-17 | 현대자동차주식회사 | 차량의 변속 시스템 |
JP2005331050A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Calsonic Kansei Corp | 自動変速機のセレクトアシスト装置 |
JP4483613B2 (ja) * | 2005-02-10 | 2010-06-16 | いすゞ自動車株式会社 | 変速制御装置及び方法 |
JP4592482B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-12-01 | 株式会社デンソー | 車両搭載装置 |
DE102006022848A1 (de) * | 2005-05-17 | 2007-01-11 | Nsk Ltd. | Stufenlos veränderliches Getriebesystem |
JP2006336691A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Denso Corp | 車両制御システム |
JP4320647B2 (ja) * | 2005-05-31 | 2009-08-26 | 株式会社デンソー | 車両制御システム |
JP4517995B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2010-08-04 | マツダ株式会社 | パワートレインのエンジン始動装置 |
-
2007
- 2007-11-28 JP JP2007307053A patent/JP4305556B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-07 CN CN200880100077A patent/CN101755151A/zh active Pending
- 2008-10-07 WO PCT/JP2008/068220 patent/WO2009069384A1/ja active Application Filing
- 2008-10-07 DE DE112008001287T patent/DE112008001287T5/de not_active Ceased
- 2008-10-07 US US12/599,215 patent/US20100256880A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101755151A (zh) | 2010-06-23 |
DE112008001287T5 (de) | 2010-03-11 |
US20100256880A1 (en) | 2010-10-07 |
WO2009069384A1 (ja) | 2009-06-04 |
JP2009127841A (ja) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4305556B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4389985B2 (ja) | 状態切替要素の作動装置、自動変速機のレンジ切替装置、ならびにパーキング装置 | |
CN100434769C (zh) | 用于液压控制回路的故障判定装置和方法 | |
US9233666B2 (en) | Shift-by-wire vehicle and method to verify securement | |
JP4285570B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
EP2899431B1 (en) | Control apparatus for vehicle | |
JP5131357B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5287788B2 (ja) | 自動変速機のレンジ切り替え装置 | |
US8676433B2 (en) | Control device for vehicle hydraulic control circuit | |
JP2009203995A (ja) | 自動変速機搭載車のシフトバイワイヤ故障時制御装置 | |
WO2009093395A1 (ja) | 車両の駐車制御装置 | |
JP6406154B2 (ja) | 車両用動力伝達装置の制御装置 | |
JP2009068655A (ja) | シフト装置 | |
BR102015027776A2 (pt) | controlador para veículo | |
JP6575250B2 (ja) | パーキングロック装置の制御装置 | |
JP2017062020A (ja) | 車両用パーキングロック装置の制御装置 | |
JP2009287624A (ja) | 車両の異常検出装置 | |
WO2018079349A1 (ja) | 自動変速機の制御装置および制御方法 | |
WO2018061992A1 (ja) | 制御装置 | |
JP6626585B2 (ja) | 車両の制御装置及び車両の制御方法 | |
JP2010006299A (ja) | パーキングロック機構およびこのパーキングロック機構を備えた車両 | |
JP2009133406A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012026561A (ja) | 車両用駆動装置の制御装置 | |
JP2009228807A (ja) | 自動変速機の制御装置および制御方法 | |
JP2023132851A (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4305556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |