JP4300943B2 - 給紙装置 - Google Patents
給紙装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4300943B2 JP4300943B2 JP2003309611A JP2003309611A JP4300943B2 JP 4300943 B2 JP4300943 B2 JP 4300943B2 JP 2003309611 A JP2003309611 A JP 2003309611A JP 2003309611 A JP2003309611 A JP 2003309611A JP 4300943 B2 JP4300943 B2 JP 4300943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- paper
- size
- document
- action
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 53
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 25
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
また、その他に、用紙幅検出手段を構成するスライド式ボリューム抵抗器を用いることも行われているが、そのような手段を用いることは装置が大掛かりであってコスト高となり、その制御シークエンスも複雑となることが予想される。
(1)いずれのフィラー部片29、30、31にも原稿が作用せず、光電センサ24及び25がセンサフィラー26及び27によってオフとされている場合、原稿サイズはB5(T)若しくはそれ以下のサイズである。
(2)フィラー部片29に原稿が作用してセンサフィラー26はセンサオン位置に変位するが、フィラー部片30、31には原稿が作用せず、光電センサ24は(センサフィラー28がセンサオン位置にあるから)オンとされると共に、光電センサ25がセンサフィラー27によりオフとされている場合、原稿サイズはA4(T)である。
(3)フィラー部片29及びフィラー部片30に原稿が作用して、センサフィラー26、27がセンサオン位置に変位するが、フィラー部片31には原稿が作用せず、光電センサ24及び25がいずれもオンとされている場合、原稿サイズはB4(T)若しくはB5(Y)である。
(4)全てのフィラー部片29、30、31に原稿が作用し、センサフィラー26、27がセンサオン位置に変位すると共に、センサフィラー28はセンサオフ位置に変位し、光電センサ24がオフ、25がオンとされている場合、原稿サイズはA3(T)若しくはA4(Y)である。
2 原稿載置部(用紙載置部)
5 原稿搬送路(用紙搬送路)
22 原稿幅検出手段(用紙幅検出手段)
24 第1の光電センサ(センサ)
25 第2の光電センサ(センサ)
26 センサフィラー(作用部)
28 センサフィラー(作用部)
28a 切欠部
D 原稿(用紙)
Claims (3)
- 用紙載置部に載置された用紙を、繰出し、1枚ずつ分離しつつ用紙搬送路に沿って給送する給紙装置であって、
上記用紙載置部から用紙搬送路に至る適所に、用紙の存否に基づきオン・オフする第1および第2センサ がその幅方向に隔設されてなる用紙幅検出手段と、
前記第1センサに対応して設けられており、用紙幅が第1サイズ以上の場合に用紙からの作用を受ける第1作用部と、
前記第2センサに対応して設けられており、用紙幅が前記第1サイズより大きい第2サイズ以上の場合に用紙からの作用を受ける第2作用部と、
前記第1センサに対応して設けられており、用紙幅が前記第2サイズより大きい第3サイズ以上の場合に用紙からの作用を受ける第3作用部と、
を備え、
前記第1センサは、前記第1および第3作用部の動作によって、
i) 用紙幅が第1サイズより小さい場合、または、用紙幅が第3サイズ以上の場合には、オフ信号を出力し、
ii) 用紙幅が、第1サイズ以上、かつ、第3サイズより小さい場合には、オン信号を出力し、
前記第2センサは、前記第2作用部の動作によって、
iii)用紙幅が第2サイズより小さい場合には、オフ信号を出力し、
iv) 用紙幅が、第2サイズ以上の場合には、オン信号を出力することを特徴とする給紙装置。 - 前記第1および第2センサが光電センサからなり、前記第1ないし第3作用部が用紙の存否によって変位するセンサフィラーであって、
このセンサフィラーの変位に伴う光の透過或いは遮断により光電センサのオン・オフがなされるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の給紙装置。 - 用紙載置部に載置された用紙を、繰出し、1枚ずつ分離しつつ用紙搬送路に沿って給送する給紙装置であって、
上記用紙載置部から用紙搬送路に至る適所に、用紙の存否に基づきオン・オフする複数のセンサがその幅方向に隔設されてなる用紙幅検出手段を備え、
前記センサのうち少なくとも1つのセンサの検知部には、2つの異なるサイズの用紙に夫々対応する2つの作用部が臨設され、
この2つの作用部は、待機状態では、一方がセンサオフの位置に、他方がセンサオンの位置に維持され、
対応する用紙の作用により、一方がセンサオフの位置からセンサオンの位置に、他方がセンサオンの位置からセンサオフの位置に、各々変位するよう構成されているとともに、
上記センサが光電センサからなり、上記2つの作用部が用紙の存否によって変位するセンサフィラーであって、
このセンサフィラーの変位に伴う光の透過或いは遮断により光電センサのオン・オフがなされ、
上記一方のセンサフィラーが、光電センサの検知部内を揺動する扇形部片からなり、
また、他方のセンサフィラーは、この扇形部片に対応する形状の切欠部が形成されて光電センサの検知部内を揺動する円盤状部片からなり、
待機状態では
一方のセンサフィラーが扇形部片をして光電センサの検知光を遮断する位置に維持され、
他方のセンサフィラーがその切欠部をして扇形部片に重なる位置に維持されるようにしたことを特徴とする給紙装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003309611A JP4300943B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 給紙装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003309611A JP4300943B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 給紙装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005075591A JP2005075591A (ja) | 2005-03-24 |
JP4300943B2 true JP4300943B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=34411701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003309611A Expired - Fee Related JP4300943B2 (ja) | 2003-09-02 | 2003-09-02 | 給紙装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4300943B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5610826B2 (ja) | 2010-04-20 | 2014-10-22 | 株式会社Pfu | 画像読取装置 |
JP2020093879A (ja) | 2018-12-11 | 2020-06-18 | キヤノン株式会社 | シート検知装置及び画像形成装置 |
-
2003
- 2003-09-02 JP JP2003309611A patent/JP4300943B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005075591A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5273217B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP3978612B2 (ja) | 原稿読取装置 | |
JP2014065582A (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
JP4298525B2 (ja) | シート搬送装置及び画像読取装置 | |
US20040140606A1 (en) | Original transport apparatus, original transport method and image reading apparatus | |
JP2012015677A (ja) | 原稿読取装置 | |
JP4259325B2 (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JP4161986B2 (ja) | 自動原稿搬送装置及び画像読取装置 | |
JP4589087B2 (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JP3747879B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP6739997B2 (ja) | 画像読取装置、シート積載装置及び画像形成装置 | |
JP5064518B2 (ja) | 自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4300943B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP4695007B2 (ja) | シート搬送装置及びこれを備えた給紙装置並びに画像処理装置 | |
JP4165541B2 (ja) | 自動原稿搬送装置及び画像読取装置 | |
JP4377527B2 (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JP3931865B2 (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JP4050177B2 (ja) | 自動原稿搬送装置 | |
JP3849677B2 (ja) | 自動原稿送り装置 | |
JP3858891B2 (ja) | 用紙サイズ検出装置 | |
JP5590690B2 (ja) | 自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009263128A (ja) | ベルトユニット、画像読取装置及び画像形成装置。 | |
JP2005263344A (ja) | 給紙装置 | |
JP5348643B2 (ja) | 自動原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4202213B2 (ja) | 自動原稿搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060619 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20060703 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090309 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |