JP4298158B2 - カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 - Google Patents
カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4298158B2 JP4298158B2 JP2000380987A JP2000380987A JP4298158B2 JP 4298158 B2 JP4298158 B2 JP 4298158B2 JP 2000380987 A JP2000380987 A JP 2000380987A JP 2000380987 A JP2000380987 A JP 2000380987A JP 4298158 B2 JP4298158 B2 JP 4298158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- policosanol
- food
- alcohol
- long chain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 55
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 30
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 29
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 24
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000003264 margarine Substances 0.000 claims description 20
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 11
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 11
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 11
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 claims description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 10
- -1 stanols Chemical class 0.000 claims description 10
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 claims description 10
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 6
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 5
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 claims description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 claims description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 4
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 3
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 claims description 3
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims description 3
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 claims description 3
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 3
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 claims description 3
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims 1
- 229960001109 policosanol Drugs 0.000 description 52
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 38
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 28
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 21
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- CNNRPFQICPFDPO-UHFFFAOYSA-N octacosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO CNNRPFQICPFDPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 9
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 9
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 9
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 8
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 229960002666 1-octacosanol Drugs 0.000 description 5
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 5
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 4
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 4
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 4
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 4
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 4
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 4
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 4
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 3
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 3
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 3
- CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 2,4-Hexadienoic acid, potassium salt (1:1), (2E,4E)- Chemical compound [K+].CC=CC=CC([O-])=O CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DEGZUQBZHACZKW-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CNCCOC(=O)C(C)=C DEGZUQBZHACZKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 2
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 2
- 235000014698 Brassica juncea var multisecta Nutrition 0.000 description 2
- 235000006008 Brassica napus var napus Nutrition 0.000 description 2
- 235000006618 Brassica rapa subsp oleifera Nutrition 0.000 description 2
- 244000188595 Brassica sinapistrum Species 0.000 description 2
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 2
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 2
- 235000007862 Capsicum baccatum Nutrition 0.000 description 2
- 240000005183 Lantana involucrata Species 0.000 description 2
- 235000013628 Lantana involucrata Nutrition 0.000 description 2
- 235000006677 Monarda citriodora ssp. austromontana Nutrition 0.000 description 2
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 2
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 2
- 244000126608 Ruta angustifolia Species 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000001387 apium graveolens Substances 0.000 description 2
- 239000001728 capsicum frutescens Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 2
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000004302 potassium sorbate Substances 0.000 description 2
- 235000010241 potassium sorbate Nutrition 0.000 description 2
- 229940069338 potassium sorbate Drugs 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 235000014438 salad dressings Nutrition 0.000 description 2
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 2
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- WCOXQTXVACYMLM-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(12-hydroxyoctadecanoyloxy)propyl 12-hydroxyoctadecanoate Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)CCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCC(O)CCCCCC WCOXQTXVACYMLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SATHPVQTSSUFFW-UHFFFAOYSA-N 4-[6-[(3,5-dihydroxy-4-methoxyoxan-2-yl)oxymethyl]-3,5-dihydroxy-4-methoxyoxan-2-yl]oxy-2-(hydroxymethyl)-6-methyloxane-3,5-diol Chemical compound OC1C(OC)C(O)COC1OCC1C(O)C(OC)C(O)C(OC2C(C(CO)OC(C)C2O)O)O1 SATHPVQTSSUFFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 239000001904 Arabinogalactan Substances 0.000 description 1
- 229920000189 Arabinogalactan Polymers 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000938605 Crocodylia Species 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920003149 Eudragit® E 100 Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N Lycopene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1C(=C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=C)CCCC2(C)C UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N 0.000 description 1
- 240000002129 Malva sylvestris Species 0.000 description 1
- 235000006770 Malva sylvestris Nutrition 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RUSIZKKQGFQEHZ-UHFFFAOYSA-N OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O Chemical compound OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O RUSIZKKQGFQEHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 240000009164 Petroselinum crispum Species 0.000 description 1
- 244000062780 Petroselinum sativum Species 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002594 Polyethylene Glycol 8000 Polymers 0.000 description 1
- HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol alginate Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(C(O)=O)C1OC1C(O)C(O)C(C)C(C(=O)OCC(C)O)O1 HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 235000021425 apple cider vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 229940088447 apple cider vinegar Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000019312 arabinogalactan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000305 astragalus gummifer gum Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940076810 beta sitosterol Drugs 0.000 description 1
- LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N beta-Sitostanol Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(CC)C(C)C)C1(C)CC2 LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N beta-sitosterol Natural products CCC(CCC(C)C1CCC2(C)C3CC=C4CC(O)CCC4C3CCC12C)C(C)C NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013614 black pepper Nutrition 0.000 description 1
- 239000008280 blood Chemical class 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 235000015155 buttermilk Nutrition 0.000 description 1
- NEDGUIRITORSKL-UHFFFAOYSA-N butyl 2-methylprop-2-enoate;2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C(C)=C.CN(C)CCOC(=O)C(C)=C NEDGUIRITORSKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 235000019519 canola oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000828 canola oil Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 150000001746 carotenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000005473 carotenes Nutrition 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 229920001688 coating polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N ethyl prop-2-enoate;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.CCOC(=O)C=C GDCRSXZBSIRSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 description 1
- 239000008173 hydrogenated soybean oil Substances 0.000 description 1
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021579 juice concentrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000008206 lipophilic material Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 229940100467 polyvinyl acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000010409 propane-1,2-diol alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000770 propane-1,2-diol alginate Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000035909 sensory irritation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N sitosterol Chemical group C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CC[C@@H](CC)C(C)C)[C@@]1(C)CC2 KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N 0.000 description 1
- 229950005143 sitosterol Drugs 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N tristearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N vitamin A aldehyde Natural products O=CC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C NCYCYZXNIZJOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23D—EDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS OR COOKING OILS
- A23D7/00—Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
- A23D7/005—Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
- A23D7/0053—Compositions other than spreads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23D—EDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS OR COOKING OILS
- A23D7/00—Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
- A23D7/005—Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
- A23D7/0056—Spread compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23D—EDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS OR COOKING OILS
- A23D7/00—Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
- A23D7/01—Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
- A23D7/011—Compositions other than spreads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23D—EDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS OR COOKING OILS
- A23D9/00—Other edible oils or fats, e.g. shortenings or cooking oils
- A23D9/007—Other edible oils or fats, e.g. shortenings or cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L27/00—Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
- A23L27/60—Salad dressings; Mayonnaise; Ketchup
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23P—SHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
- A23P10/00—Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
- A23P10/30—Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Obesity (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Seasonings (AREA)
- Edible Oils And Fats (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
Description
本出願は別の2件の出願と同時に出願されている。これらの関連出願は「食用オイルにおいて供給される長鎖アルコール(Long Chain Alcohols Provided in Edible Oils)」に関する米国特許出願第09/461,887号(代理人整理番号MCP−233)および「ステロール化合物中に添加混合した長鎖アルコール」」に関する米国特許出願第09/461,607号(代理人整理番号MCP−235)であり、これらの内容全体が本明細書に参考文献として含まれる。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は長鎖アルコール物質の組み込みに関し、特に、本発明は長鎖アルコールを食品の中に容易に組み込むことのできる長鎖アルコールのカプセル化に関する。
【0002】
【従来の技術】
ポリコサノール(polycosanol)を含む長鎖アルコールは治療剤として有用な材料でありコレステロールまたは血液脂質の減少に有効であり、血小板凝集を阻止して体力を改善する。それゆえ、ポリコサノールのような長鎖アルコールの種々の食品内への組み込みが望まれている。
【0003】
ポリコサノールのマーガリンおよびマーガリン・スプレッド(パン等に塗るもの)のような高脂肪または脂肪連続性エマルジョン・システム内への組み込みはポリコサノールの機能的特性によりシステム(または材料系)が複雑化する。特に、PCT国際公開第WO98/47,385号に開示されるように、ポリコサノールのジグリセリドおよびリン脂質を含有するマーガリン・オイル・システム内への組み込みはマーガリン系の製品の硬度を高める。加えて、欧州特許第EP0,991,804号は天然の長鎖アルコールの脂肪連続性システム内への組み込みが粘度を減少して菓子類の製品価値を高めることを開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような開示が存在するにもかかわらず、長鎖アルコールを容易に配合できて、貯蔵中に安定で、かつ、食品の種々の特性に悪影響を及ぼさない方法で、長鎖アルコールを食品に添加可能にするという要望が依然として存在している。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は生理学的に有効な量の長鎖アルコールを含有する食料品を提供し、この長鎖アルコールはポリマー、ワックスおよび可塑剤によりカプセル化されている。また、本発明は上記のような食料品を提供する方法に関する。さらに、本発明は食料品の形態で長鎖アルコールを投与することにより脊椎動物中のコレステロールを減少するための方法を提供する。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明は長鎖アルコールおよびこれらのアルコールを食品中に組み込むことに関する。この場合の「長鎖アルコール(long chain alcohols)」とは、C20以上、主にC20乃至C36の飽和または不飽和アルコールの両方を意味すると考えられる。また、本明細書において使用するように、長鎖アルコールは約90重量%以上のC20以上の主に脂肪族アルコール材料を含有している材料と考えることができる。健康に最も有効にするために、上記の長鎖アルコールは50重量%以上のオクタコサノール(C28)、好ましくは65重量%以上、さらに好ましくは約70重量%のオクタコサノールを含有している。本明細書に使用する「ポリコサノール」はC20乃至C36の範囲内の長鎖アルコールの混合物で、50重量%以上のC28、好ましくは65重量%以上のC28を含有している長鎖アルコールの混合物であると考えられる。ポリコサノールの種々の構成成分の一般的な分布および濃度範囲が米国特許第5,856,316号に開示されており、この特許はその内容全体が本明細書に参考文献として含まれる。長鎖アルコールの最も好ましい供給源はワックス、特にサトウキビ・ワックスである。また、このような長鎖アルコールは当該技術分野において既知の技法により合成することができる。
【0007】
食品における長鎖アルコールの量は1回の食事量により決まる。例えば、血小板凝集の減少、脂質およびコレステロールの減少等のような所望の生理学的効果が得られる長鎖アルコールの有効量が1回の食事により供給できることが望ましい。一般に、長鎖アルコールの量は1回の食事あたり、約0.1ミリグラム乃至約100ミリグラム、好ましくは約0.5ミリグラム乃至約20ミリグラム、最も好ましくは約2ミリグラム乃至約10ミリグラムである。
【0008】
本明細書に使用する「カプセル化(Encapsulation)」とは、組み込まれる液相内への溶解または分散を阻止または制限するための保護バリヤを意味する。本発明は長鎖アルコールをポリマーのコーティングにより包むことを目的とする。別の実施形態はコーティングにより包まれた基材の形態における長鎖アルコールの多数個の粒子を含む。さらに、別の実施形態が本発明の範囲に逸脱することなく可能である。
【0009】
上記のようなカプセル化した長鎖アルコールが組み込まれるマーガリン、スプレッド、サラダ・ドレッシング、クッキー、菓子類製品、クリーム、チーズ、オイル、ガム、キャンディ等を含むがこれらに限らない多くの食品が存在する。
【0010】
食品産業および製薬産業において実施されている多くの技法が長鎖アルコールをコーティングするために適しており、好ましい実施形態において、ポリコサノールをコーティングするために適するものがある。これらの技法はC20乃至C36の長鎖アルコールおよびこれらのアルコールの種々の混合物をコーティングするために適している。長鎖アルコールを組み込む食品や飲料物の中への長鎖アルコールの溶解または分散を阻止するために特定のコーティングが使用される。このことにより、上記のような食品や飲料物への長鎖アルコールの物理的作用が防げる。加えて、上記のコーティングは胃腸管における特定の場所において溶解または分解するように構成されていて、長鎖アルコールが生理学的効果を示すことができる。
【0011】
カプセル化した長鎖アルコール粒子を形成するための好ましい方法が米国特許第5,271,881号および同第5,460,756号に開示されており、これらの特許は共に本明細書に参考文献として含まれる。すなわち、これらの特許はコアセルベーション装置の使用を開示しており、この装置は開口部を跨いで一定の圧力降下を形成して長鎖アルコールをカプセル化するコーティング材またはコーティング材の混合物を形成する。また、上記の各特許は、脂質基材を溶融してこの脂質の中に液体を取りこみ、この脂質を溶融ワックスに添加し、この混合物をピストン動作の及ぶ領域内に配置して、当該液体/脂質の混合物をピストンの少なくとも1回のストロークにより処理して脂質を固化させるための方法を開示している。
【0012】
別の方法においては、コーティング材、好ましくはヒドロキシプロピルメチルセルロース/ポリエチレン・グリコールの混合物を好ましくは9:1の所定の重量比率でエタノール/水の混合液に溶かした状態で供給する。このコーティング材が、製薬分野で採用されている空気流動床技法を用いて、ポリコサノール(カリフォルニア州、サンタ・クルツのGaruda International)のような長鎖アルコール上に適用(すなわちコーティング)される。
【0013】
本発明の長鎖アルコールは約35ミクロン以下、好ましくは約10ミクロン乃至約30ミクロン、最も好ましくは約15ミクロン乃至約25ミクロンの粒径を有している。このような長鎖アルコールの粒径を減少することは、練磨(grinding)、ハンマーミル、極低温練磨、スプレー凝固等を含むがこれらに限らない当該技術分野において既知の技法により行うことができる。この粒径範囲の粒子は製品におけるきめの粗さやざらざらした感じ等の外観的な問題を最少に抑えると共に、コーティングによる実質的な外形により粒子の目だって大きな部分が構成されない。
【0014】
本発明のカプセル化用のコーティング材はワックス、天然ポリマー、合成ポリマー、および合成エラストマーを含む食品として許容可能な品質の材料から成る群から選択される。このワックスには、グリセリン・トリステアレート、ジステアレート、カノーラ・ワックス、大豆フレーク、菜種ワックス、グリセリル・コットン・フレーク、キャスター・ワックス、密蝋、カルナウバ・ワックス、キャンデリラ・ワックス等が含まれる。
【0015】
適当なポリマーとしては、セルロース・アセテート、セルロース・アセテート・ブチレート、セルロース・アセテート・フタレート、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、セルロース・トリアセテート、およびエチルセルロースのような天然セルロース誘導体が含まれる。別の合成ポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、メチルアミノエチルメタクリレート、および天然メタクリル酸エステル、2−ビニル・ピリジン・スチレン・コポリマー、ポリオキシエチレン、およびポリオキシプロピレン等が含まれる。別の天然ポリマーとしては、アラビノガラクタン、アルギネート、ゼイン、キサンタン・ガム、アラビアゴム、ゼラチン、およびトラガカント・ガムが含まれる。上記のコーティング材の混合物もまた本発明の範囲に含まれる。
【0016】
長鎖アルコールの上記カプセル化材料に対する重量比は約1:4乃至約10:1の広い範囲で変更できる。好ましくは、この長鎖アルコールのカプセル化材料に対する重量比は60:40以上、さらに好ましくは約70:30以上であり、さらに好ましい実施形態においては約80:20以上である。このカプセル化材料は単一の材料または複数のコーティング材の混合物とすることができる。さらに好ましい実施形態においては、多数のコーティング材を長鎖アルコールに連続的に適用することができる。例えば、エラストマー・コーティング材を最外層のコーティングにして親水性および疎水性の材料の混合物とすることができる内側のコーティングを保護できる。このようなカプセル化材料の混合物は長鎖アルコールを組み込む食品の種類により決まる。
【0017】
カプセル化材料を変更することにより、親水性または疎水性のシステム(または材料系)内に長鎖アルコールをさらに容易に懸濁させることができる。本発明の別の実施形態において、親水性および疎水性の両方のカプセル化材料が長鎖アルコールに適用できる。この方法により、マーガリンのような油性および水性の両方の領域を含む食品の中に見られる長鎖アルコールが提供できる。さらに、セルロース・アセテート・フタレート、ポリビニルアセテート・フタレート、ヒドロキシプロピル・メチルセルロース・フタレート、およびEUDRAGIT L-30-D(ドイツ、Rohm Pharma GmbHから市販されているメタクリル酸およびメタクリル酸エステルを基材とするアニオン性ポリマー)等のような腸溶性コーティング材、およびEUDRAGIT E-100(ドイツ、Rohm Pharma GmbHから市販されているメチルアミノエチル−メタクリレートおよび中性メタクリル酸エステル)等のような逆腸溶性コーティング材が別のコーティング材として適用できる。
【0018】
好ましい実施形態において、ポリコサノールがポリビニルピロリドンのような親油性材料によりコーティングされてオイル相または油相内に分散および懸濁されている一方で、ヒドロキシプロピルメチルセルロースのような親水性材料によりコーティングされたポリコサノールがマーガリン製品における水相に分散および懸濁されている。
【0019】
さらに好ましい実施形態において、望ましい生理的作用を有する諸成分が食品に添加されている。このような材料としては、大豆、ビタミン、ミネラル等が含まれる。さらに好ましい実施形態においては、オリザノール、スタノール、ステロール、スタノール・エステルおよびステロール・エステルのような二次的なコレステロール−減少性成分が有効量で食品中に供給されている。特に好ましいステロール・エステルはβ−シトステロール(sitosterol)である。これらの材料は当該技術分野において周知であり、米国特許第3,881,005号、同第5,502,045号、同第5,869,708号および同第5,892,068号に開示されている。本発明において使用するステロールまたはスタノールの量は日常の基準で消費した場合に人体においてコレステロールを減少するのに有効な量を供給するのに十分である必要がある。一般的に、このステロールの量は1回の食事当たり、約0.1グラム乃至約20グラム、好ましくは約0.3グラム乃至約10グラム、最も好ましくは約0.5グラム乃至約4グラムである。
【0020】
スタノール/ステロールが存在している場合に、これらの材料は長鎖アルコールのコーティングした粒子と共に溶融および混合されているのが好ましく、好ましい実施形態においては、長鎖アルコールがオイル相内に分散される前に適当な成分と共に溶融および混合されている。適当なオイル供給源としては、ヒマワリ、サフラワー、コーン、大豆、カノーラ、およびこれらのオイルの混合物等が含まれる。
【0021】
長鎖アルコールの粒径は広く変更できるが、好ましい実施形態は約200ミクロン以下の直径の長鎖アルコールを使用する。さらに好ましい実施形態は、食品の油性または水性エマルジョン・システム内において分散可能な、直径が30ミクロン以下、好ましくは約15ミクロン乃至25ミクロンである安定なマイクロカプセル化したポリコサノールまたは好ましくはポリコサノールである長鎖アルコールのコーティングした微小粒子を製造する。
【0022】
本発明はオイル相または水相において分散した場合に溶解しないコーティングしたポリコサノール粒子を製造することを目的とする。このカプセル化したポリコサノールがオイル相中において溶けないので、最終製品の物理的特性または品質における変化が何ら生じない。このようにコーティングしたポリコサノール材料内の粒径は30ミクロン以下に制限されていてクリーム状の食感を与える。
【0023】
上記のようにカプセル化した長鎖アルコールは種々の食品、飲料物、および薬剤の形態で効果的に組み込むことができる。これらの製品としては、サラダ・ドレッシング、マーガリン、マヨネーズ・ドレッシング、栄養補給バー(棒状体)、飲料物、ジュース、アイス・クリーム、ヨーグルト、冷凍ヨーグルト、非乳製品クリーム、チーズ・スプレッド、チーズ、乳製品、菓子類、ケーキおよびクッキーのようなチョコレート−含有製品が含まれる。さらに、別の形態として、錠剤、軟質ゼラチン・カプセル、懸濁液、エマルジョン等のような薬剤調製物が含まれる。本発明のカプセル化した長鎖アルコールは哺乳類、両生類、爬虫類等の脊椎動物動物のコレステロール値を減少するために有効に使用できる。最も好ましくは、本発明による長鎖アルコールは人間のコレステロール値を減少するために人体に投与される。
【0024】
以下、本発明の特定の実施形態を説明する。この説明により、当該技術分野における熟練者において、本発明の別の変更態様が本発明の範囲に逸脱することなく容易になる。本明細書において使用するすべてのパーセント(%)の値は重量%であり、mgはミリグラムを示し、gはグラムを示す。さらに、各実施例において使用した各材料の供給者をカッコの中に示した。また、実施例1乃至実施例5において使用したマイクロカプセル化粒子はポリコサノール(Garuda International社のCHOLESSTANOL)およびヒドロキシプロピルメチルセルロース(HFMC)により作成した。なお、これらの粒子は米国特許第5,271,881号に記載される方法により、ペンシルベニア州、アストンのDelta Foods社により作成されたものである。
【0025】
実施例1
この実施例はマーガリン・スプレッド製品中におけるマイクロカプセル化したポリコサノールの適用方法を説明する。このマーガリン・スプレッドはベンチ・トップ上で作成した。大豆油、特に水素添加した大豆油、カノーラ・オイル、スタノール・エステル(配合物中に存在している場合)、モノグリセリド、レシチンおよびヘキサグリセロール・ジステアレートを2リットルのステンレス・スチール・コンテナ内で混合した。このコンテナを水槽中において約140°F(60℃)で加熱して混合物中の固形脂肪分を溶かした。コンテナを水槽から取り出した後に、香味料、ビタミン混合物、およびカロチン着色剤を加えて液状の脂肪分と共に混合した。約130°F(54℃)までこのオイル混合物を冷却した後に、ポリコサノール材料を徐々に加えて、LIGHTENINGミキサーによりオイル混合物内に分散した。一方、塩、クエン酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)およびソルビン酸カリウムを水に溶かすことにより水性相を作成した。その後、上記の約130°F(54℃)の熱油性相を高速で混合しながら上記の水性相をこの中に徐々に添加することによりマーガリン・エマルジョンを作成した。さらに、このエマルジョンを高速で混合しながら、コンテナを加塩したアイス・バス中において冷却して、このエマルジョンを一定の軟質マーガリンの硬さまで固めた。その後、コンテナをアイス・バスから取り外して、最終のマーガリン製品をプラスチック・タブの中に詰めて冷蔵庫の中に一晩貯蔵した。この結果、上記のベンチ・トップ処理方法により作成したマーガリン製品が、スクレーパー表面熱交換器を用いてパイロットプラントにより作成したマーガリン製品の特性に類似していることが分かった。
【0026】
表1:スタノール・エステルを含む、または、含まないマイクロカプセル化ポリコサノールを含有するコレステロール減少性マーガリン・スプレッド
(配合物1はマーガリン・スプレッド8g当たりに約5mgのポリコサノールを含有しているが、配合物2はマーガリン・スプレッド8g当たりに約5mgのポリコサノールおよび1.7gのスタノール・エステルを含有している。)
【0027】
上記の処理方法により製造したマイクロカプセル化ポリコサノールを含有するマーガリンはマイクロカプセル化ポリコサノールを含まずに作成したマーガリンの感覚刺激性および物理特性に類似していた。
【0028】
実施例2
この実施例は典型的なランチ・ドレッシング(ranch dressings)におけるマイクロカプセル化ポリコサノールの適用方法を説明する。80%の有効なポリコサノール材料を含むコーティングしたポリコサノールをオイル相組成物の中に分散した。
【0029】
表2:スタノールエステルを含む、または含まないマイクロカプセル化ポリコサノールを含有するコレステロール減少性ランチ・ドレッシング
(配合物1はコーティングしたポリコサノールを含むランチ・ドレッシングであり、配合物2はコーティングしたポリコサノールおよびスタノール・エステルを含むランチドレッシングである。)
【0030】
上記のランチ・ドレッシングを混合ユニットとしてPOWERGENホモゲナイザーを用いて実験室で作成した。防腐剤である安息香酸ナトリウムおよびソルビン酸カリウムおよびEDTAを水に溶解した。2種類の親水コロイド・ガム、すなわち、キサンタン・ガムおよびプロピレン・グリコール・アルギネートの混合物を植物油の一部分に分散した(当該オイルの約2重量部乃至5重量部に1重量のガム混合物を分散した)。このガム分散液を水の中に8,000rpmで5分間混合して水和させた。食用酢およびレモン・ジュースの中に混合した後に、砂糖、バターミルク固形物、ランチ・シーズニング、塩および二酸化チタンを12,000rpmで5分間添加して混合した。その後、ポリソルベート(polysorbate)60および80を溶かして液体の卵黄を加えてから、12,000rpmで60秒間混合した。さらに、このサラダ・オイルにCAPROL ET、および該当する場合にスタノール・エステルを加えた。この混合物を加熱してCAPROL ETおよびスタノール・エステルを溶かした。その後、このオイル混合物を約120°F(49℃)まで冷却した。ビタミンE、トコフェロールおよび着色剤を加えて混合した後に、カプセル化したポリコサノール材料を混合してオイル中に均一に分散した。水性相を14,000rpmで混合しながら、このポリコサノール増強オイルを徐々に加えてランチ・ドレッシングを作成して、最終的なドレッシングをビンに詰めた。
【0031】
実施例3
この実施例は定型的なライト・ランチ・ドレッシングにおけるマイクロカプセル化ポリコサノールの適用方法を説明する。すなわち、カプセル化したポリコサノールを油性相に分散してライト・ランチ・ドレッシング・エマルジョンを作成するために使用した。
【0032】
表3:典型的なライト・ランチ・ドレッシング配合物におけるマイクロカプセル化ポリコサノールの適用方法
【0033】
上記のライト・ランチ・ドレッシングの作成方法は上記の典型的なランチドレッシングの作成方法に類似している。
【0034】
実施例4
この実施例は2相または分離式イタリアン・ドレッシングを作成するためのマイクロカプセル化したポリコサノールの適用方法を説明する。2相のイタリアン・ドレッシングの作成において、一方の実験においてカプセル化したポリコサノールを油性相中に分散し、別の実験において水性相中に分散した。これらの結果から、2相のイタリアン・ドレッシングの場合にも、マイクロカプセル化したポリコサノールが油性相または水性相の中に適用できることが分かった。
【0035】
表4:マイクロカプセル化ポリコサノールを含有する2相イタリアン・ドレッシング
成分 重量(g)
大豆サラダ・オイル 440.00
20%コーティング材を含む
マイクロカプセル化ポリコサノール 0.24
リンゴ酢、50グレイン 280.00
塩 10.00
レモン・ジュース濃縮液、400GPL 50.00
KELTROL T キサンタン・ガム、(Kelco) 0.15
オレガノ(oregano) 1.00
刻みにんにく 7.50
刻みたまねぎ 7.50
切り刻んだスイート・レッド・ペッパー 5.00
ホール・イタリアン・シーズニング 3.00
パセリ・フレーク 3.00
つぶしたレッド・ペッパー 2.00
セロリ・シード 0.80
ブラック・ペッパー 0.80
水 189.01
合計 1000.00
【0036】
上記2相のイタリアン・ドレッシングはライトニング(Lightening)ミキサーによりオイル中または水中のいずれかにポリコサノール材料を分散することにより作成した。キサンタン・ガム、塩、オレガノ、にんにく、たまねぎ、ペッパー、パセリおよびセロリ・シード等の乾燥成分を混合した。この混合物を食用酢およびレモン・ジュースを含有する水性溶液中に穏やかに混合した。この水性相組成物を振盪して粒子を均一に分散してから、この組成物を8オンスドレッシング・ボトルに注いでボトルの約56%の容量まで詰めた。その後、各ボトルをサラダ・オイルまたはポリコサノール増強サラダ・オイルにより満たした。
【0037】
実施例5
この実施例はオリーブ・オイルのような植物油におけるマイクロカプセル化したポリコサノールの適用方法を説明する。このマイクロカプセル化したポリコサノールはオリーブ・オイルの中に均一に分散および懸濁された。さらに、ポリコサノールは長期の保存中にオイル中において安定、且つ、均一に懸濁した状態で保たれた。
【0038】
表5:ポリコサノール増強オリーブ・オイル
成分 重量(g)
オリーブ・オイル 999.49
20%コーティング材を含む
マイクロカプセル化ポリコサノール 0.51
合計 1000.00
【0039】
上記のマイクロカプセル化したポリコサノールをオリーブ・オイル中に高速で混合して均一に分散および懸濁した。このポリコサノールは13.5gのオリーブ・オイル当たり5mgの有効量であった。このポリコサノール増強オリーブ・オイル・サンプルは僅かに曇って見えたが、室温における長期の保存において安定に保たれていた。
【0040】
比較例として、ポリコサノールをマイクロカプセル化せずに約160°F乃至180°F(71℃乃至82℃)に加熱した植物油の中に溶融および溶解した。このポリコサノール増強オイルの冷却して室温において保存したところ、このオイルの外観が変化した。すなわち、オイルは実質的に半透明になった。このオイルを室温でさらに貯蔵している間に、離液が生じて、最終的にゲル状の沈殿物と透明なオイル層に分離した。これとは対照的に、オリーブ・オイルにおけるマイクロカプセル化ポリコサノールの適用においてはゲル状の沈殿物は生じなかった。すなわち、このカプセル化したポリコサノール粒子は長期間の保存においてオリーブ・オイルに均一に懸濁された状態を保った。
【0041】
実施例6
オクタコサノールをヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)およびポリエチレン・グリコール(PEG)溶液によりコーティングしてコーティングした粒子を形成した。
【0042】
HPMC(Pharmacoat 606)11.11gおよびPEG8000(11.11g)をエタノール(156g)および水(44g)に溶かして10重量%のポリマー固形物を含有する50:50のポリマー重量比率を有する溶液を作成した。オクタコサノール(200g)をGlatt GPCG-3ローターの中に投入した。その後、このポリマー溶液を以下の条件下で流動化した材料上にスプレー噴霧した。
入口空気温度 60℃
製品温度 23℃乃至32℃
入口空気容積 40立方フィート/分
スプレー速度 12g/分
ノズル・サイズ 1.2ミリメートル
ローター速度設定値 720
フィルター震動 30秒毎に4秒
【0043】
カプセル化処理の前に、オクタコサノールは147ミクロンの平均粒径で、その標準偏差は116ミクロンであった。カプセル化の後は、このオクタコサノールの平均粒径は170ミクロンで、その標準偏差は74ミクロンであった。
【0044】
本発明の実施態様は以下の通りである。
(A)組成物において、
脊椎動物中のコレステロールを減少するために十分な量で約C 20 乃至C 36 の平均鎖長を有するアルコールを含有し、
前記アルコールがコーティング・ポリマー、ワックス、および可塑剤から成る群から選択される食品として許容可能な品質の材料中にカプセル化されて成る組成物。
(1)食品中に添加および混合される実施態様(A)に記載の組成物。
(2)前記食品がマーガリン、スプレッド、ドレッシング、およびオイルから成る群から選択される実施態様(1)に記載の組成物。
(3)前記食品が水性材料を基材としている実施態様(1)に記載の組成物。
(4)前記アルコールの前記食品として許容可能な品質の材料に対する重量比率が約1:4乃至約10:1である実施態様(A)に記載の組成物。
(5)前記食品として許容可能な品質の材料がセルロース誘導体である実施態様(4)に記載の組成物。
【0045】
(6)さらに、人間におけるコレステロール値を減少するために十分な量で第2のコレステロール減少剤を含有する実施態様(1)に記載の組成物。
(7)前記第2のコレステロール減少剤がステロール、スタノール、ステロール・エステル、スタノール・エステル、およびオリザノールから成る群から選択される実施態様(6)に記載の組成物。
(B)食用組成物を製造するための方法において、
長鎖アルコールに少なくとも1種類のポリマーを適用してコーティングした長鎖アルコール調製物を製造する工程と、
前記コーティングした粒子状調製物を食品、飲料物、または薬剤投与物中に組み込む工程とから成る方法。
(8)前記長鎖アルコールのカプセル化ポリマーに対する重量比率が約1:4乃至約10:1の範囲内である実施態様(B)に記載の方法。
(9)前記ポリマーが腸溶ポリマーである実施態様(8)に記載の方法。
(10)前記ポリマーが逆腸溶ポリマーである実施態様(8)に記載の方法。
(11)有効量の実施態様(A)の組成物を投与する工程から成る脊椎動物中におけるコレステロールを減少するための方法。
【0046】
【発明の効果】
従って、本発明によれば、長鎖アルコールを容易に配合できて、貯蔵中に安定であり、食品の種々の特性に悪影響を及ぼさない方法で長鎖アルコールを食品に添加できるカプセル化した長鎖アルコールが提供できる。
Claims (6)
- 脊椎動物中のコレステロールを減少するために十分な量で、約C20乃至C36の平均鎖長を有するアルコールを含む組成物であって、
前記アルコールが、セルロース・アセテート、セルロース・アセテート・ブチレート、セルロース・アセテート・フタレート、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、セルロース・トリアセテート、エチルセルロース、および、ヒドロキシプロピルメチルセルロースとポリエチレン・グリコールの混合物から構成される群から選択される食品として許容可能な品質の材料の中に、カプセル化されており、
前記アルコールと前記食品として許容可能な品質の材料の重量比率が、約1:4乃至約10:1であり、
約200ミクロン以下の直径を有する、組成物。 - 請求項1の組成物であって、
食品の中に混ぜ合わされる、組成物。 - 請求項2の組成物であって、
前記食品が、マーガリン、スプレッド、ドレッシング、および、オイルから構成される群から選択される、組成物。 - 請求項2の組成物であって、
第2のコレステロール減少剤をさらに含む、組成物。 - 請求項4の組成物であって、
前記第2のコレステロール減少剤が、ステロール、スタノール、ステロール・エステル、スタノール・エステル、および、オリザノールから構成される群から選択される、組成物。 - 食用組成物を製造するための方法において、
長鎖アルコールに対し、少なくとも1種類のポリマーを適用して、コーティングした長鎖アルコール調整物を製造する工程であって、
前記ポリマーが、セルロース・アセテート、セルロース・アセテート・ブチレート、セルロース・アセテート・フタレート、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、セルロース・トリアセテート、エチルセルロース、および、ヒドロキシプロピルメチルセルロースとポリエチレン・グリコールの混合物から構成される群から選択される食品として許容可能な品質の材料を含み、
前記調整物を、食品、飲料物、もしくは、薬剤投与物の中に組み込む工程と、
を含む、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US461592 | 1999-12-15 | ||
US09/461,592 US6355274B1 (en) | 1999-12-15 | 1999-12-15 | Encapsulated long chain alcohols |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001211859A JP2001211859A (ja) | 2001-08-07 |
JP4298158B2 true JP4298158B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=23833206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000380987A Expired - Fee Related JP4298158B2 (ja) | 1999-12-15 | 2000-12-14 | カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6355274B1 (ja) |
EP (1) | EP1108365B1 (ja) |
JP (1) | JP4298158B2 (ja) |
AR (1) | AR026958A1 (ja) |
AT (1) | ATE379974T1 (ja) |
AU (1) | AU785147B2 (ja) |
BR (1) | BR0005884A (ja) |
CA (1) | CA2328320C (ja) |
DE (1) | DE60037302T2 (ja) |
DK (1) | DK1108365T3 (ja) |
ES (1) | ES2296597T3 (ja) |
HK (1) | HK1035299A1 (ja) |
MX (1) | MXPA00012494A (ja) |
NO (1) | NO317592B1 (ja) |
NZ (2) | NZ519267A (ja) |
PT (1) | PT1108365E (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6355274B1 (en) | 1999-12-15 | 2002-03-12 | Mcneil-Ppc, Inc. | Encapsulated long chain alcohols |
US8178150B2 (en) | 2000-02-22 | 2012-05-15 | Suzanne Jaffe Stillman | Water containing soluble fiber |
US7892586B2 (en) | 2001-02-22 | 2011-02-22 | Suzanne Jaffe Stillman | Water containing soluble fiber |
US7115297B2 (en) | 2000-02-22 | 2006-10-03 | Suzanne Jaffe Stillman | Nutritionally fortified liquid composition with added value delivery systems/elements/additives |
JP3553521B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2004-08-11 | 高砂香料工業株式会社 | コーティング剤及びコーティング粉末 |
JP3583380B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2004-11-04 | 高砂香料工業株式会社 | コーティング剤およびコーティング粉末 |
ES2187380A1 (es) * | 2001-11-16 | 2003-06-01 | Sanchez Juan Balufo | Mejoras introducidas en productos destinados al consumo humano o animal. |
US7214394B2 (en) * | 2002-05-31 | 2007-05-08 | Archer-Daniels-Midland Company | Policosanol compositions, extraction from novel sources, and uses thereof |
EP1511467A1 (en) * | 2002-06-10 | 2005-03-09 | Elan Pharma International Limited | Nanoparticulate polycosanol formulations and novel polycosanol combinations |
US8703209B2 (en) | 2003-06-17 | 2014-04-22 | Edward Larry McCleary | Composition and method for modulating hydrogen ion physiology |
EP1875816A3 (en) * | 2003-07-10 | 2008-03-12 | Carl A. Forest | Beverages with specialized supplements |
US20050074443A1 (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-07 | Treadwell Benjamin V. | Methods of attenuating autoimmune disease and compositions useful therefor |
WO2005113010A1 (ja) * | 2004-05-24 | 2005-12-01 | Qualicaps Co., Ltd. | 表面改質および溶解性が改善された硬カプセル |
US7601380B2 (en) * | 2005-11-17 | 2009-10-13 | Pepsico, Inc. | Beverage clouding system and method |
JP2010220578A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Aomori Prefectural Industrial Technology Research Center | 機能性調味料及び機能性調味料の製造方法 |
DE102009038170A1 (de) | 2009-08-11 | 2011-02-17 | Barbara Herda | Verfahren zur Portionierung von flüssigem Alkohol auf Basis einer vorzugsweise kugelförmigen Matrixverkapselung |
WO2012028191A1 (de) | 2010-09-02 | 2012-03-08 | Barbara Herda | Verfahren zur portionierung von flüssigem alkohol auf basis einer vorzugsweise kugelförmigen matrixverkapselung |
JP6026912B2 (ja) * | 2013-02-12 | 2016-11-16 | キユーピー株式会社 | 酸性乳化液状調味料 |
DE112016001911A5 (de) | 2015-05-21 | 2018-01-11 | Arnold Lösler | Matrixmembranschicht auf Alginatbasis |
WO2016199058A1 (en) * | 2015-06-11 | 2016-12-15 | Entropica S.R.L.S. | Vegetable oils based dressing gel sauce and relative production process |
JP2024507002A (ja) * | 2021-02-08 | 2024-02-15 | カプスゲル・ベルジャン・エヌ ブイ | 延長放出ビタミンc及びその製造 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3031376A (en) * | 1956-10-11 | 1962-04-24 | Levin | Compositions comprising octacosanol, triacontanol, tetracosanol, or hexacosanol, andmethods employing same |
US3881005A (en) | 1973-08-13 | 1975-04-29 | Lilly Co Eli | Pharmaceutical dispersible powder of sitosterols and a method for the preparation thereof |
JPS5230845B2 (ja) * | 1974-06-21 | 1977-08-11 | ||
JPS5111113A (en) | 1974-07-18 | 1976-01-29 | Shiro Aoki | Kaitenmuranyoru enshinryokuno hensaoryoshita suishinsochi |
US4391732A (en) | 1975-06-06 | 1983-07-05 | Henkel Corporation | Phytosterol blends |
JPS53133969A (en) | 1977-04-25 | 1978-11-22 | Hisashi Taguchi | Floor cleaner connected to fork lift truck |
US4507327A (en) * | 1983-05-23 | 1985-03-26 | Q.P. Corporation | Process for preparing edible products in the form of capsules |
JPS6158536A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-25 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | 栄養組成物 |
JPS6299323A (ja) * | 1985-10-25 | 1987-05-08 | Yoshihide Hagiwara | 高脂血症剤 |
JPS63133969A (ja) * | 1986-11-27 | 1988-06-06 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | 栄養補助食品 |
US5271881A (en) | 1987-09-28 | 1993-12-21 | Redding Bruce K | Apparatus and method for making microcapsules |
JPH02150260A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-08 | Nippon Oil & Fats Co Ltd | オクタコサノール含有水溶性組成物およびそれを含有する飲料 |
US5209879A (en) | 1990-04-06 | 1993-05-11 | Redding Bruce K | Method for inducing transformations in waxes |
RU2095367C1 (ru) | 1991-05-03 | 1997-11-10 | Райсион Техтаат ой АБ | Вещество, понижающее уровень холестерина в сыворотке крови, и способ его получения |
CU22229A1 (es) | 1992-09-29 | 1996-01-31 | Dalmer Lab Sa | Policosanol, una mezcla de alcoholes alifaticos primarios superiores para hipergregabilidad plaquetaria, los accidentes isquemicos, trombosis e incluso efectividad contra ulceras gastricas quimicamente inducidas y su proceso de obtencion de la caña de azucar. el tratamiento de complicaciones ateroscleroticas tales como la |
EP0783514B2 (en) | 1994-09-29 | 2007-08-01 | The University Of British Columbia | Sterol compositions from pulping soap |
US5722346A (en) | 1996-04-17 | 1998-03-03 | The Board Of Governors For Higher Education | Smolting feed |
UA69378C2 (uk) | 1996-11-04 | 2004-09-15 | Райзіо Бенекол Лтд. | Текстуруюча композиція, текстуруючий агент, харчовий продукт, жирові суміші та способи їх одержання |
US5869708A (en) | 1997-01-17 | 1999-02-09 | Das; Prashanta Kumar | Process for the isolation of oryzanols from crude dark acid oil (rice bran) |
DE59812057D1 (de) * | 1997-04-09 | 2004-11-11 | Symrise Gmbh & Co Kg | Verfahren zur Herstellung alkoholhaltiger Granulate |
DE69832477T2 (de) | 1997-04-24 | 2006-08-03 | Loders Croklaan B.V. | Fett-emulsionen |
US6423363B1 (en) * | 1997-08-22 | 2002-07-23 | Lipton, Division Of Conopco, Inc. | Aqueous dispersion |
EP0901804A1 (en) | 1997-09-12 | 1999-03-17 | Loders Croklaan B.V. | Fat continuous dispersions |
US5952393A (en) * | 1998-02-12 | 1999-09-14 | Sorkin, Jr.; Harlan Lee | Composition for reducing serum cholesterol levels |
US5892068A (en) | 1998-08-25 | 1999-04-06 | Mcneil-Ppc, Inc. | Preparation of sterol and stanol-esters |
US6123978A (en) * | 1998-08-31 | 2000-09-26 | Mcneil-Ppc, Inc. | Stable salad dressings |
JP2002535975A (ja) * | 1999-02-03 | 2002-10-29 | フォーブス メディ−テック インコーポレーテッド | フィトステロールまたはフィトスタノールの微粒子を製造する方法 |
MXPA02004504A (es) * | 1999-11-04 | 2002-09-02 | Monsanto Technology Llc | Composiciones de esterol que reducen colesterol, preparacion y metodo de uso. |
NZ519268A (en) * | 1999-12-15 | 2004-12-24 | Mcneil Ppc Inc | Cholesterol lowering comestibles comprising policosanol (predominately octasanol) and sterol |
US7232574B1 (en) * | 1999-12-15 | 2007-06-19 | Mcneil-Ppc, Inc. | Long chain alcohols provided in edible oils |
US6355274B1 (en) | 1999-12-15 | 2002-03-12 | Mcneil-Ppc, Inc. | Encapsulated long chain alcohols |
-
1999
- 1999-12-15 US US09/461,592 patent/US6355274B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-12-07 NZ NZ51926700A patent/NZ519267A/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-12-07 NZ NZ508691A patent/NZ508691A/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-12-11 AU AU72162/00A patent/AU785147B2/en not_active Ceased
- 2000-12-14 DE DE60037302T patent/DE60037302T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-14 DK DK00311173T patent/DK1108365T3/da active
- 2000-12-14 NO NO20006370A patent/NO317592B1/no not_active IP Right Cessation
- 2000-12-14 AT AT00311173T patent/ATE379974T1/de active
- 2000-12-14 PT PT00311173T patent/PT1108365E/pt unknown
- 2000-12-14 BR BR0005884-0A patent/BR0005884A/pt not_active Application Discontinuation
- 2000-12-14 MX MXPA00012494A patent/MXPA00012494A/es active IP Right Grant
- 2000-12-14 EP EP00311173A patent/EP1108365B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-14 ES ES00311173T patent/ES2296597T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-14 AR ARP000106644A patent/AR026958A1/es unknown
- 2000-12-14 CA CA002328320A patent/CA2328320C/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-12-14 JP JP2000380987A patent/JP4298158B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-08-31 HK HK01106159A patent/HK1035299A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2001-12-17 US US10/023,177 patent/US6875443B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2296597T3 (es) | 2008-05-01 |
NO20006370D0 (no) | 2000-12-14 |
BR0005884A (pt) | 2001-08-21 |
JP2001211859A (ja) | 2001-08-07 |
NO317592B1 (no) | 2004-11-15 |
NZ508691A (en) | 2003-02-28 |
EP1108365B1 (en) | 2007-12-05 |
EP1108365A2 (en) | 2001-06-20 |
CA2328320C (en) | 2007-01-02 |
DK1108365T3 (da) | 2008-02-18 |
EP1108365A3 (en) | 2002-04-17 |
ATE379974T1 (de) | 2007-12-15 |
NZ519267A (en) | 2004-12-24 |
US6355274B1 (en) | 2002-03-12 |
NO20006370L (no) | 2001-06-18 |
CA2328320A1 (en) | 2001-06-15 |
AU785147B2 (en) | 2006-10-05 |
MXPA00012494A (es) | 2004-06-18 |
US20020076432A1 (en) | 2002-06-20 |
US6875443B2 (en) | 2005-04-05 |
HK1035299A1 (en) | 2001-11-23 |
AU7216200A (en) | 2001-06-21 |
PT1108365E (pt) | 2008-01-30 |
DE60037302D1 (de) | 2008-01-17 |
DE60037302T2 (de) | 2008-10-30 |
AR026958A1 (es) | 2003-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4298158B2 (ja) | カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 | |
JP5923443B2 (ja) | 生物活性物質のマイクロカプセル化及びその製造方法 | |
JP5560245B2 (ja) | デリバリーデバイスを有する食料品およびその調製方法 | |
RU2359662C2 (ru) | Микрокапсулы | |
Sanguansri et al. | 12 Microencapsulation and Delivery of Omega-3 Fatty Acids | |
JP2013503611A (ja) | 食用塩含有マイクロカプセル | |
EP1637134A1 (en) | Composition for prevention/treatment for varicose veins | |
CN107846960A (zh) | 含稳定脂质的微胶囊及其制备方法 | |
EP1736532A1 (en) | Method for producing calcium component powder containing oil-soluble substance | |
JP3452713B2 (ja) | 乳化又は粉末機能性物質の製造方法 | |
Hermida et al. | Food applications of microencapsulated omega-3 oils | |
Quek et al. | Microencapsulation of food ingredients for functional foods | |
JPH07101883A (ja) | 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤 | |
WO2015130631A1 (en) | Solid particulate compositions comprising edible oils | |
JPH07101881A (ja) | 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤 | |
Sanguansri et al. | Microencapsulation and delivery of omega-3 fatty acids | |
JPH0779712A (ja) | 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤 | |
WO2013031949A1 (ja) | ソフトカプセル製剤、ソフトカプセル製剤用組成物、及びソフトカプセル製剤の製造方法 | |
Kaur | Nanoemulsions as delivery vehicles for food and pharmaceuticals | |
EP0972513A1 (en) | Process for preparing emulsified powder | |
Bhardwaj | A comprehensive review on oleogels, formulation consideration and potential applications in bioactive delivery | |
Julio et al. | Development of delivery systems of bioactive compounds using chia seed by-products | |
JPH0799930A (ja) | 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤 | |
JP3670988B2 (ja) | 生理活性物質封入微粒子及びその製造方法 | |
WO2015050429A1 (en) | A method for delivering lipophilic nutrients from red palm olein |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080807 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081024 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under section 19 (pct) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20081024 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081107 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20090224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090317 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |