JP4296111B2 - アクセス制御システム及びアクセス制御方法 - Google Patents
アクセス制御システム及びアクセス制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4296111B2 JP4296111B2 JP2004085391A JP2004085391A JP4296111B2 JP 4296111 B2 JP4296111 B2 JP 4296111B2 JP 2004085391 A JP2004085391 A JP 2004085391A JP 2004085391 A JP2004085391 A JP 2004085391A JP 4296111 B2 JP4296111 B2 JP 4296111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- access request
- list
- terminal
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/20—Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/62—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
- H04L63/101—Access control lists [ACL]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2141—Access rights, e.g. capability lists, access control lists, access tables, access matrices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
サーバ20の設定に係らず、例外的にアクセスを禁止したいサイトが記載されたものである。例えば、ホワイトリストで設定された上記の公式のサイト内であっても、オークションのサイト、ゲームサイト、有料サイトのアクセスを禁止したい場合等に設定されうる(図8で模式的に示すような設定)。また、ブラックリスト外であっても、チャットのサイトへのアクセスを禁止したい場合等にも設定されうる(図10で模式的に示すような設定)。
まず、図3に示すように、サーバ20側でアクセスを許可するサイトが設定されており(図1のアクセス制御リスト保持部24がホワイトリストを保持している)、端末10側でサーバ20の設定に係らずアクセスできるよう要求するサイトが上記のホワイトリストに記載されたサイト以外に設定されている態様を説明する。ここでは、端末10側で第1のリストに記載されたサイト(サーバ20の設定に係らずアクセスできるよう要求するサイト)へのアクセス要求をする場合を考える。以下、図4及び図5のフローチャートを参照しながら、処理を説明する。なお、本態様において、端末10のアクセス要求制御リスト保持部12は、第2のリストを保持していないものとする。
次に、図8に示すように、サーバ20側でアクセスを許可するサイトが設定されており(アクセス制御リスト保持部24がホワイトリストを保持している)、端末10側でサーバ20の設定に係らずアクセス要求を禁止するするサイトが上記のホワイトリストに記載されたサイトに設定されている態様を説明する。ここでは、端末10側で第2のリストに記載されたサイト(サーバ20の設定に係らずアクセス要求を禁止するサイト)へのアクセス要求をする場合を考える。以下、図9の端末10における処理のフローチャートを参照しながら、処理を説明する。なお、本態様において、端末10のアクセス要求制御リスト保持部12は、第1のリストを保持していないものとする。
Claims (4)
- 端末と、ネットワーク上のサイトへのアクセス要求を前記端末から受け付け当該サイトへのアクセスを行うサーバとを含んで構成されるアクセス制御システムであって、
前記端末は、
前記サーバの設定に係らずアクセスできるよう要求するサイトを記載した第1のリスト、及びアクセス要求を禁止するサイトを記載した第2のリストのうち少なくとも一つを保持したアクセス要求制御リスト保持手段と、
前記アクセス要求制御リスト保持手段により前記第1のリストが保持されている場合、前記アクセス要求が、当該第1のリストに含まれるサイトへのアクセス要求であるか否かを判断し、含まれるものであると判断された場合に当該アクセス要求にアクセス許可識別子を付加すると共に、前記アクセス要求制御リスト保持手段により前記第2のリストが保持されている場合、前記アクセス要求が、当該第2のリストに含まれるサイトへのアクセス要求であるか否かを判断し、含まれるものであると判断された場合に当該アクセス要求を禁止する制御を行うアクセス要求制御手段とを備え、
前記サーバは、
前記端末からのアクセス要求を受け付けるアクセス要求受付手段と、
アクセス要求を許可あるいは拒否するサイトを記載したアクセス制御リストを保持したアクセス制御リスト保持手段と、
前記アクセス要求受付手段により受け付けたアクセス要求に前記アクセス許可識別子が付加されているか否かを判断すると共に、前記アクセス制御リストを参照して当該アクセス要求を許可あるいは拒否するか否かを判断し、これらの判断結果に基づいて、当該アクセス要求に対応するアクセス制御を行うアクセス制御手段とを備える
ことを特徴とするアクセス制御システム。 - 前記アクセス制御手段は、前記アクセス許可識別子が付加されている場合又は前記アクセス制御リストによりアクセス可能と判断した場合に、前記アクセス要求に対応するアクセスを許可する制御を行うことを特徴とする請求項1に記載のアクセス制御システム。
- サーバの設定に係らずアクセスできるよう要求するサイトを記載した第1のリスト、及びアクセス要求を禁止するサイトを記載した第2のリストのうち少なくとも一つを保持した端末と、
ネットワーク上のサイトへのアクセス要求を前記端末から受け付け当該サイトへのアクセスを行うと共に、アクセス要求を許可あるいは拒否するサイトを記載したアクセス制御リストを保持したサーバと
を含んで構成されるアクセス制御システムにおけるアクセス制御方法であって、
前記端末が、当該端末により前記第1のリストが保持されている場合、前記アクセス要求が、当該第1のリストに含まれるサイトへのアクセス要求であるか否かを判断し、含まれるものであると判断された場合に当該アクセス要求にアクセス許可識別子を付加すると共に、当該端末により前記第2のリストが保持されている場合、前記アクセス要求が、当該第2のリストに含まれるサイトへのアクセス要求であるか否かを判断し、含まれるものであると判断された場合に当該アクセス要求を禁止する制御を行うアクセス要求制御ステップと、
前記サーバが、前記端末からのアクセス要求を受け付けるアクセス要求受付ステップと、
前記サーバが、前記アクセス要求受付ステップにおいて受け付けたアクセス要求に前記アクセス許可識別子が付加されているか否かを判断すると共に、前記アクセス制御リストを参照して当該アクセス要求を許可あるいは拒否するか否かを判断し、これらの判断結果に基づいて、当該アクセス要求に対応するアクセス制御を行うアクセス制御ステップと
を備えることを特徴とするアクセス制御方法。 - 前記サーバは、前記アクセス制御ステップにおいて、前記アクセス許可識別子が付加されている場合又は前記アクセス制御リストによりアクセス可能と判断した場合に、前記アクセス要求に対応するアクセスを許可する制御を行うことを特徴とする請求項3に記載のアクセス制御方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004085391A JP4296111B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
DE602005000054T DE602005000054T2 (de) | 2004-03-23 | 2005-03-22 | Internet Zugangskontrollsystem und Verfahren im Endgerät und im Server |
CNB2005100548820A CN1330130C (zh) | 2004-03-23 | 2005-03-22 | 访问控制系统及访问控制方法 |
US11/087,295 US7725458B2 (en) | 2004-03-23 | 2005-03-22 | Access control system and access control method |
EP05006280A EP1598753B1 (en) | 2004-03-23 | 2005-03-22 | Internet access control system and access control method in the terminal and in the server |
US12/471,171 US8161068B2 (en) | 2004-03-23 | 2009-05-22 | Access control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004085391A JP4296111B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005275604A JP2005275604A (ja) | 2005-10-06 |
JP4296111B2 true JP4296111B2 (ja) | 2009-07-15 |
Family
ID=34934431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004085391A Expired - Fee Related JP4296111B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7725458B2 (ja) |
EP (1) | EP1598753B1 (ja) |
JP (1) | JP4296111B2 (ja) |
CN (1) | CN1330130C (ja) |
DE (1) | DE602005000054T2 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4296111B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2009-07-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
US8316446B1 (en) * | 2005-04-22 | 2012-11-20 | Blue Coat Systems, Inc. | Methods and apparatus for blocking unwanted software downloads |
CN100465983C (zh) * | 2006-09-15 | 2009-03-04 | 毛德操 | 在操作系统中根据用户行为历史来控制文件访问的方法 |
US7836080B2 (en) * | 2006-12-22 | 2010-11-16 | International Business Machines Corporation | Using an access control list rule to generate an access control list for a document included in a file plan |
US7979398B2 (en) * | 2006-12-22 | 2011-07-12 | International Business Machines Corporation | Physical to electronic record content management |
US7805472B2 (en) * | 2006-12-22 | 2010-09-28 | International Business Machines Corporation | Applying multiple disposition schedules to documents |
US7831576B2 (en) * | 2006-12-22 | 2010-11-09 | International Business Machines Corporation | File plan import and sync over multiple systems |
WO2008122645A2 (en) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Apertio Limited | Improved sub-tree access control in network architectures |
US9172707B2 (en) * | 2007-12-19 | 2015-10-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Reducing cross-site scripting attacks by segregating HTTP resources by subdomain |
JP2010157012A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 認証システム、ユーザ端末接続サーバ装置、ユーザ端末装置、これらのプログラム |
WO2010090357A1 (ko) * | 2009-02-04 | 2010-08-12 | 주식회사 이스트소프트 | 웹사이트 주소 검증 시스템 및 주소 검증 방법 |
EP2408236A1 (en) * | 2009-03-13 | 2012-01-18 | Nec Corporation | Wireless communication system, base station apparatus, wireless communication terminal, gateway apparatus and communication method |
CN101600207A (zh) * | 2009-06-18 | 2009-12-09 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种基于wap的sp访问控制方法和系统 |
DE102009037224A1 (de) * | 2009-08-12 | 2011-02-17 | Repower Systems Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Zugriffsregelung auf Anlagensteuerungen von Windenergieanlagen |
CN102812473A (zh) * | 2010-02-11 | 2012-12-05 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 基于可执行程序身份的文件访问 |
KR101064201B1 (ko) * | 2010-07-27 | 2011-09-14 | 주식회사 파수닷컴 | 웹 데이터의 권한 관리 장치, 웹 데이터의 권한 관리 방법을 컴퓨터에서 실행시키기 위한 기록매체, 그리고 권한 관리 정보 제공 장치 및 방법 |
US9396347B2 (en) | 2011-09-01 | 2016-07-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Providing status of site access requests |
US9043434B1 (en) | 2011-09-12 | 2015-05-26 | Polyvore, Inc. | Alternate page determination for a requested target page |
US9767296B2 (en) * | 2012-04-02 | 2017-09-19 | Varonis Systems, Inc | Requesting access to restricted objects by a remote computer |
US9747459B2 (en) * | 2012-04-02 | 2017-08-29 | Varonis Systems, Inc | Method and apparatus for requesting access to files |
US9397978B1 (en) | 2012-12-21 | 2016-07-19 | Western Digital Technologies, Inc. | Cloud to local router security |
US20140282886A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | TollShare, Inc. | Content list sharing |
US10061836B2 (en) | 2013-06-04 | 2018-08-28 | Varonis Systems, Ltd. | Delegating resembling data of an organization to a linked device |
JP6513562B2 (ja) * | 2015-12-02 | 2019-05-15 | 日本電信電話株式会社 | 閲覧管理システムおよび閲覧管理方法 |
CN105812476B (zh) * | 2016-04-05 | 2019-04-19 | 深信服科技股份有限公司 | 访问被拒绝网站的方法及装置 |
CN107515879B (zh) | 2016-06-16 | 2021-03-19 | 伊姆西Ip控股有限责任公司 | 用于文档检索的方法和电子设备 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5606615A (en) * | 1995-05-16 | 1997-02-25 | Lapointe; Brian K. | Computer security system |
US5696898A (en) * | 1995-06-06 | 1997-12-09 | Lucent Technologies Inc. | System and method for database access control |
US5678041A (en) * | 1995-06-06 | 1997-10-14 | At&T | System and method for restricting user access rights on the internet based on rating information stored in a relational database |
US5878233A (en) * | 1995-08-07 | 1999-03-02 | International Business Machines Corporation | System, method, and computer program product for reviewing and creating advisories for data located on a content server |
EP0966822A2 (en) | 1997-03-10 | 1999-12-29 | Internet Dynamics, Inc. | Methods and apparatus for controlling access to information |
US6408336B1 (en) * | 1997-03-10 | 2002-06-18 | David S. Schneider | Distributed administration of access to information |
US5999179A (en) * | 1997-11-17 | 1999-12-07 | Fujitsu Limited | Platform independent computer network management client |
US6233618B1 (en) * | 1998-03-31 | 2001-05-15 | Content Advisor, Inc. | Access control of networked data |
US6564327B1 (en) * | 1998-12-23 | 2003-05-13 | Worldcom, Inc. | Method of and system for controlling internet access |
US6418452B1 (en) * | 1999-11-03 | 2002-07-09 | International Business Machines Corporation | Network repository service directory for efficient web crawling |
WO2001033371A1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-10 | Surfmonkey.Com, Inc. | System and method of filtering adult content on the internet |
JP3605343B2 (ja) | 2000-03-31 | 2004-12-22 | デジタルア−ツ株式会社 | インターネット閲覧制御方法、その方法を実施するプログラムを記録した媒体およびインターネット閲覧制御装置 |
GB2366888A (en) | 2000-04-14 | 2002-03-20 | Ibm | Restricting data access to data in data processing systems |
US7308487B1 (en) * | 2000-12-12 | 2007-12-11 | Igate Corp. | System and method for providing fault-tolerant remote controlled computing devices |
JP2003044441A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Japan Science & Technology Corp | ネットワーク・アクセス制御管理システム |
JP4031264B2 (ja) | 2002-03-06 | 2008-01-09 | 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ | フィルタリング管理方法、フィルタリング管理プログラム、フィルタリング装置のフィルタリング管理方法、およびフィルタリング装置用フィルタリング管理プログラム |
JP2004013258A (ja) | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報フィルタリングシステム |
US7766743B2 (en) * | 2002-08-29 | 2010-08-03 | Douglas Schoellkopf Jebb | Methods and apparatus for evaluating a user's affinity for a property |
US20050065935A1 (en) * | 2003-09-16 | 2005-03-24 | Chebolu Anil Kumar | Client comparison of network content with server-based categorization |
US20050144297A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-06-30 | Kidsnet, Inc. | Method and apparatus for providing content access controls to access the internet |
JP4296111B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2009-07-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 |
-
2004
- 2004-03-23 JP JP2004085391A patent/JP4296111B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-22 DE DE602005000054T patent/DE602005000054T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2005-03-22 US US11/087,295 patent/US7725458B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-22 CN CNB2005100548820A patent/CN1330130C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-22 EP EP05006280A patent/EP1598753B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-05-22 US US12/471,171 patent/US8161068B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8161068B2 (en) | 2012-04-17 |
US20050216467A1 (en) | 2005-09-29 |
DE602005000054D1 (de) | 2006-09-07 |
EP1598753A3 (en) | 2005-11-30 |
EP1598753B1 (en) | 2006-07-26 |
DE602005000054T2 (de) | 2007-03-15 |
CN1674531A (zh) | 2005-09-28 |
EP1598753A2 (en) | 2005-11-23 |
CN1330130C (zh) | 2007-08-01 |
JP2005275604A (ja) | 2005-10-06 |
US7725458B2 (en) | 2010-05-25 |
US20090293105A1 (en) | 2009-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4296111B2 (ja) | アクセス制御システム及びアクセス制御方法 | |
CN103039050B (zh) | 用于在计算机网络中管理对被保护资源的访问以及委托授权的方法 | |
KR100816004B1 (ko) | 프라이버시의 호출 방법 | |
EP2491694B1 (en) | Method for managing access to protected resources in a computer network, physical entities and computer programs therefor | |
JP4891299B2 (ja) | Ipアドレスを用いるユーザ認証システム及びその方法 | |
US8769044B2 (en) | Controlling, filtering, and monitoring of mobile device access to the internet, data, voice, and applications | |
US20040006621A1 (en) | Content filtering for web browsing | |
WO2012112096A1 (en) | Secure handling of information related to a user | |
JP2005536787A (ja) | プライバシーポリシーに従ってクッキーを管理する方法及びシステム | |
US20110137817A1 (en) | System and method for aggregating and disseminating personal data | |
JPWO2003091889A1 (ja) | コラボレーションサーバ、コラボレーションシステム、そのセッション管理方法及びプログラム | |
JP2008234332A (ja) | Webサイト閲覧のフィルタリング装置、そのフィルタリング方法、そのフィルタリングプログラム、そのフィルタリングプログラムが格納された記録媒体、及びwebサイト閲覧のフィルタリングシステム | |
JPWO2009107219A1 (ja) | 認証装置,認証方法およびその方法を実装した認証プログラム | |
JP6323163B2 (ja) | 中継装置、システム及びプログラム | |
JP2006302265A (ja) | フィルタリング方法、クライアントシステム、その制御方法及びプログラム、フィルタリングシステム、サーバシステム、その制御方法及びプログラム | |
KR100926780B1 (ko) | 유무선 위젯 서비스 시스템 및 그 방법 | |
US20090307750A1 (en) | Internet-based access controlled consumption of content and services using client-side credentials | |
JP2015133087A (ja) | ファイル管理装置、ファイル管理システム及びプログラム | |
JP2017016447A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20110289552A1 (en) | Information management system | |
JP4559648B2 (ja) | 認証システム、および認証サーバ | |
JP2010218302A (ja) | コンテンツアクセス制御システム、コンテンツサーバ及びコンテンツアクセス制御方法 | |
JP6882078B2 (ja) | 制御システム、端末装置、制御方法およびプログラム | |
US7043554B2 (en) | Networker server, method for controlling transmission of a hypertext and recording medium storing a hypertext | |
JP2006235743A (ja) | アクセス制御装置、アクセス制御方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |