JP4280662B2 - Weather Strip - Google Patents
Weather Strip Download PDFInfo
- Publication number
- JP4280662B2 JP4280662B2 JP2004094607A JP2004094607A JP4280662B2 JP 4280662 B2 JP4280662 B2 JP 4280662B2 JP 2004094607 A JP2004094607 A JP 2004094607A JP 2004094607 A JP2004094607 A JP 2004094607A JP 4280662 B2 JP4280662 B2 JP 4280662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal portion
- hollow seal
- weather strip
- door
- hinge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 8
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
本発明は、車体の開口縁とドアの周縁部との間をシールするために、ドアに取り付けられるウェザーストリップに関する。 The present invention relates to a weather strip attached to a door in order to seal between an opening edge of a vehicle body and a peripheral edge of a door.
本発明の対象となるウェザーストリップのヒンジ側コーナー部の断面形状を、図5(a)〜(d)に基づいて説明する。図5(a)は、図3のリアドア2の周縁部に設けた従来のウェザーストリップ3のヒンジ側コーナー部の近傍を示すものであり、図5(b)〜(d)は図5(a)の各断面図である。車体開口縁には、凸段部7と凸段部9とが設けられ、この凸段部7と凸段部9とにウェザーストリップ3が当接してシールするようになっている。車体開口縁のヒンジ側では、図5(b)に示すように凸段部7が室内側壁7aと室外側壁7bとで構成され、車体開口縁のルーフサイド側では図5(d)に示すように凸段部9が室内側壁9aと中間壁9bと室外側壁9cとで構成されている。そして、ヒンジ側の車体開口縁とルーフサイド側の車体開口縁はコーナー部で連続して形成されており、ヒンジ側の室内側壁7aは2つに分かれてルーフサイド側の室内側壁9aと中間壁9bに繋がっており、同様にしてヒンジ側の室外側壁7bは室外側壁9cに繋がっている。
The cross-sectional shape of the hinge-side corner portion of the weather strip that is the subject of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 5A shows the vicinity of the hinge-side corner portion of the
車体の左右の前記開口縁にはドアが取り付けられており、該ドアにはシール用のウェザーストリップが取り付けられている。ウェザーストリップは、ドアに取り付ける部分である基底部と、該基底部と一体に形成されて車体の開口縁に弾接する部分である中空シール部と、車体の開口縁の外側に弾接する部分であるシールリップ部とで構成される。そして、中空シール部は室内側シール部と室外側シール部とで構成される。ウェザーストリップの直線部分は押出成形された押出成形品であり、コーナー部は押出成形品どうしを型成形により接続してコーナー型成部とされる。 Doors are attached to the left and right opening edges of the vehicle body, and weather strips for sealing are attached to the doors. The weather strip is a base portion that is a portion that is attached to the door, a hollow seal portion that is integrally formed with the base portion and elastically contacts the opening edge of the vehicle body, and a portion that elastically contacts the outside of the opening edge of the vehicle body. It consists of a seal lip part. And a hollow seal part is comprised by the indoor side seal part and the outdoor side seal part. The straight portion of the weatherstrip is an extruded product that is extruded, and the corner portion is formed by connecting the extruded products by molding to form a corner mold part.
コーナー部のヒンジ側側壁部では、図5(b)に示すように、中空シール部5の室外側シール部10の頂点付近がヒンジ側の凸段部7の室内側壁7aに当接し、またルーフサイド側上縁部では、図5(d)に示すように、中空シール部5の室内側シール部11がルーフサイド側の凸段部9の中間壁9bに当接するようになっている。
At the hinge side wall portion of the corner portion, as shown in FIG. 5B, the vicinity of the apex of the outdoor
コーナー部の略中央では図5(c)に示すように中空シール部5の室内側シール部11がルーフサイド側の凸段部9の中間壁9bに当接するようになっている。ここで、コーナー部の略中央部からヒンジ側側壁部にかけて、中空シール部5のうちの凸段部9に当接する部分が、室内側シール部11から室外側シール部10へ移動するようになっている。
As shown in FIG. 5 (c), the indoor
以上の構成のウェザーストリップのヒンジ側コーナー部はドア2を閉じて車体開口縁にウェザーストリップを弾接させた場合、ヒンジに近いヒンジ側接合部付近から車体開口縁と弾接し始めるため、コーナー部の略中央部とルーフサイド側上縁部では、図5(c)(d)に示す設定どうりには撓まず、ヒンジ側接合部付近の撓み形状に影響されて図6(a)(b)に示すように室内側へもぐり込むように撓む。よって、コーナー部の略中央部からルーフサイド側上縁部にかけてシール不良を起こしたり、図7に示すように中空シール部5の表面に皺が発生し、外観不良となる欠点がある。
When the
このようなことから、特許文献1に記載のように、中空シール部における車体の開口縁に弾接される部分の肉厚を他の部分よりも大きくして皺の発生を抑制し、よって水漏れを防止することが行われている。
For this reason, as described in
また、特許文献2に記載のように、もぐり込みによる皺の発生を抑制するために、ウェザーストリップの中空シール部の外面に盛上げ部分を形成したものがある。
ところが、特許文献1では中空シール部におけるヒンジ側のコーナー成形部に捩り力が加わり、ウェザーストリップの中空シール部がもぐり込むことにより皺が生じて水漏れの原因になるという問題がある。また、特許文献2では、車体の開口縁に対する面圧が高くなり、盛上げ部分に砂などが付着した場合には、砂などが車体の開口縁に押圧されて塗装膜の剥離の原因となる。
However,
そこで本発明は、上記の課題を解決し、かつ車体の開口縁への面圧を小さくしたウェザーストリップを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a weather strip that solves the above-described problems and reduces the surface pressure applied to the opening edge of the vehicle body.
請求項1に係る発明は、車体の開口縁にヒンジを介して開閉自在に設けたドアの周縁部に取り付けられる基底部と、該基底部に一体に形成されると共に室内側シール部と室外側シール部とからなり、前記ドア閉時に前記開口縁に弾接されて変形する中空シール部とによって構成され、前記車体の開口縁と前記ドアの周縁部との間をシールするウェザーストリップにおいて、前記ウェザーストリップにおける、前記ドアの周縁部の前記ヒンジ側コーナー部に位置する部位のうち、前記コーナー部の略中央部から上縁部にかけての部位であって、前記中空シール部の前記室外側シール部の内面に、前記中空シール部が車室外へ向かって撓み易くする凹部を形成すると共に、前記基底部と前記中空シール部の前記室内側シール部との境界近傍には、前記中空シール部が車室内へ向かって撓むのを抑制する肉厚部を形成したことを特徴とする。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a base portion that is attached to a peripheral portion of a door that can be freely opened and closed via a hinge at an opening edge of a vehicle body; A weather strip that comprises a seal portion and is configured to be deformed by being elastically contacted with the opening edge when the door is closed, and sealing between the opening edge of the vehicle body and the peripheral edge portion of the door, Of the portion of the weather strip located at the hinge-side corner portion of the peripheral edge of the door, the portion from the substantially central portion to the upper edge portion of the corner portion, and the outdoor seal portion of the hollow seal portion On the inner surface, a recess that makes the hollow seal portion bend easily toward the outside of the passenger compartment is formed, and in the vicinity of the boundary between the base portion and the indoor seal portion of the hollow seal portion, Serial hollow seal portion is characterized in that the formation of the inhibiting thick portion of flexing toward the vehicle interior.
このようなウェザーストリップでは、中空シール部の室外側シール部の内面に凹部を形成したことから、凹部が形成されて剛性の低くなった部分から、中空シール部が車室外へ向かって撓み易くなる。また、基底部と中空シール部の室内側シール部との境界近傍の内面に肉厚部が形成されて剛性が高くなったので、この部分での変形が抑制され、その結果として中空シール部が車室内へ向かって撓むのが抑制され、車室外へ向かってより撓み易くなる。このため、ヒンジ側コーナー部の略中央に位置する部位から上縁部にかけて全て車室外へ向かって撓むことになり、中空シール部のもぐり込みによる皺の発生が防止され、水漏れが解消される。 In such a weather strip, since the concave portion is formed on the inner surface of the outdoor seal portion of the hollow seal portion, the hollow seal portion is easily bent outward from the portion where the concave portion is formed and the rigidity is lowered. . In addition, since a thick portion is formed on the inner surface near the boundary between the base portion and the indoor seal portion of the hollow seal portion and the rigidity is increased, deformation at this portion is suppressed, and as a result, the hollow seal portion is Bending toward the passenger compartment is suppressed, and it becomes easier to bend outside the passenger compartment. For this reason, it will bend from the part located in the approximate center of the corner part on the hinge side to the upper edge part, and all of it will be bent out of the passenger compartment. The
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のウェザーストリップにおいて、前記中空シール部の内面であって、前記中空シール部の前記室外側シール部において前記凹部を挟む両側の位置に、前記中空シール部の剛性を高くするための凸部を形成したことを特徴とする。
The invention according to
このようなウェザーストリップでは、中空シール部の室外側シール部において前記凹部を挟む両側の位置に凸部を夫々形成したので、凸部を形成した部分の剛性が高く、前記凹部の位置で中空シール部が車室外へ向かってより撓み易くなる。 In such a weather strip, since the convex portions are formed at the positions on both sides of the concave portion in the outdoor seal portion of the hollow seal portion, the portions where the convex portions are formed have high rigidity, and the hollow seal is formed at the concave portion. The part is more easily bent toward the outside of the passenger compartment.
請求項3に係る発明は、請求項1または2に記載のウェザーストリップにおいて、前記凹部等を形成する部分を、リアドアの周縁部における上部のヒンジ側コーナー部としたことを特徴とする。
The invention according to
このようなウェザーストリップでは、リアドアに設けられたウェザーストリップの中空シール部のうちの、上部のヒンジ側コーナー部の略中央から上縁部にかけての部位が、車室外へ向かって撓む。このため、この部分での皺の発生がなくなる。 In such a weather strip, a portion of the weather strip hollow seal portion provided on the rear door from the substantially center of the upper hinge-side corner portion to the upper edge portion bends toward the outside of the passenger compartment. For this reason, generation | occurrence | production of the wrinkle in this part is lose | eliminated.
本発明に係るウェザーストリップによれば、中空シール部の室外側シール部の内面に凹部を形成したことから、凹部が形成されて剛性の低くなった部分から、中空シール部が車室外へ向かって撓み易くなる。また、基底部と中空シール部の室内側シール部との境界近傍に肉厚部が形成されて剛性が高いので、この部分での変形が抑制され、その結果として中空シール部が車室外へ向かってより撓み易くなる。このため、ヒンジ側コーナー部の略中部から上縁部にかけて車室外へ向かって中空シール部が撓むことになり、中空シール部のもぐり込みによるシール性の低下と皺の発生とがが防止される。また、中空シール部の室外側シール部の内側に凸部を形成したので、中空シール部の長手方向の剛性が高くなり、車両前後方向の皺の発生も解消される。 According to the weather strip according to the present invention, since the recess is formed in the inner surface of the outdoor seal portion of the hollow seal portion, the hollow seal portion is directed to the outside of the vehicle compartment from the portion where the recess is formed and the rigidity is lowered. It becomes easy to bend. In addition, since the thick portion is formed near the boundary between the base portion and the indoor seal portion of the hollow seal portion and the rigidity is high, deformation at this portion is suppressed, and as a result, the hollow seal portion faces the outside of the passenger compartment. It becomes easier to bend. For this reason, the hollow seal part bends from the substantially middle part to the upper edge part of the hinge-side corner part toward the outside of the passenger compartment, and the deterioration of the sealing performance and the occurrence of wrinkles due to the hollow seal part are prevented. The Moreover, since the convex part is formed inside the outdoor seal part of the hollow seal part, the rigidity in the longitudinal direction of the hollow seal part is increased, and the occurrence of wrinkles in the vehicle front-rear direction is also eliminated.
以下、本発明によるウェザーストリップの実施の形態を説明する。 Embodiments of a weather strip according to the present invention will be described below.
図3に示すように、例えば車体の右側面の前後の開口縁に、フロントドア1,リアドア2が夫々開閉可能に設けられており、夫々のドアの周縁部にはウェザーストリップ3が装着されている。リアドア2における上部のヒンジ側コーナー部Pには、図4に示すウェザーストリップ3が装着されている。
As shown in FIG. 3, for example,
図1(a)はリアドア2の周縁部に設けた本発明のウェザーストリップ3のヒンジ側コーナー部の近傍を示すものであり、図1(b)は図1(a)のB−B断面相当図(側縁部)、図1(c)は図1(a)のC−C断面相当図(コーナー部の略中央部)、図1(d)は図1(a)のD−D断面相当図(上縁部)であり、いずれもウェザーストリップ3をその長さ方向と略直角な平面で切断した時の断面形状である横断面形状を示している。図1(b)(c)(d)において、12は車体の開口縁を構成するサイドパネルであり、8はリアドア2の周縁部を構成するドアパネルである。ドアパネル8にウェザーストリップ3が装着されている。図1(b)(c)(d)において、下方が車室内であり、上方が車室外である。ウェザーストリップ3は、ドアパネル8に直接に取り付ける基底部4と、該基底部4と一体に形成されて車体のサイドパネル12の凸段部に弾接される中空シール部5と、車体のサイドパネル12に弾接される部分であるシールリップ部6とを一体に形成したものである。また中空シール部5は、室外側シール部10と室内側シール部11とで構成される。
FIG. 1A shows the vicinity of the hinge-side corner portion of the
本発明のウエザーストリップは、リアドア2を閉じたときに、次のような状態となるように構成されている。図1(b)のようにヒンジ側側縁部では、中空シール部5の室外側シール部10の頂点付近が凸段部7の室内側壁7aに当接し、室内側に撓む。図1(d)のように、ルーフサイド側の上縁部では中空シール部5の室内側シール部11が凸段部9の中間壁9bに当接するようになっている。図1(c)のようにコーナー部の略中央部でも同様に中空シール部5の室内側シール部11が凸段部9の中間壁9bに当接するようになっている。
The weather strip of the present invention is configured to be in the following state when the
即ち、上記の撓みを生じるように、ウエザーストリップは、以下のように構成されている。図1(c)(d)に変形前の形状を2点鎖線で示すように、中空シール部5が車室外へ向かって撓み易くするための凹部10aが、室外側シール部10の内面に形成されている。これは、凹部10aを形成した部分は剛性が低いために凹部10aが内側となって屈曲し、凹部10aの部分で中空シール部5が車室外へ向かって撓むように方向付けしたものである。
That is, the weather strip is configured as follows so as to cause the above-described bending. As shown in FIGS. 1C and 1D by a two-dot chain line, a
また、ウェザーストリップ3における基底部4と、中空シール部5の室内側シール部11との境界近傍であって室内側シール部11の内面に、中空シール部5が車室内へ向かって撓むのを抑制するための肉厚部11aが形成されている。この肉厚部11aは、中空シール部5が基底部4に対して容易に屈曲しないように剛性を高くする目的で設けられている。また、この肉厚部11aは、中空シール部5の面圧が極度に上がらない位置に形成される。極度に面圧が上昇すると、中空シール部5から車体の開口縁に大きな力が加わり、塗膜が剥離する虞があるからである。
Further, the
このほか、図1(c)(d)のように、室外側シール部10の内面であって、中空シール部5の横断面内において周方向で前記凹部10aを挟む位置には、中空シール部5の長手方向の剛性を高くして皺の発生を防止するための凸部10bが形成されている。
In addition, as shown in FIGS. 1 (c) and 1 (d), the hollow seal portion is located on the inner surface of the
このように構成されたウェザーストリップ3では、図1(d)の上縁部から図1(c)のコーナー部の略中央部にかけて、基底部4と室内側シール部11との境界近傍に肉厚部11aが形成されて剛性が高いので、この部分での変形が抑制され、中空シール部5が車室内へ向かって撓むのが抑制される。一方で、室外側シール部10の内面に凹部10aを形成したことから、凹部10aが形成されて剛性の低くなった部分を起点として、中空シール部5が車室外へ向かって撓み易くなる。更に、凹部10aを挟む位置の室外側シール部10の内面に夫々凸部10bを形成したので、凸部10bを形成した部分の剛性が高く、中空シール部5の長手方向の剛性が高くなる。このようなことから、図1(c)(d)に示すように、中空シール部5は車室内へ向かっては撓まずに、凹部10aが形成されて剛性の低くなった部分を起点として、車室外へ向かって撓むことになる。なお、図1(b)に示すように、ヒンジに近い側縁部での中空シール部5の形状は従来と同じなので、撓む方向も同じであり、車室内へ向かって撓むことになる。
In the
ウェザーストリップのヒンジ側コーナー部の各部分での撓み方向を、従来の場合の図7と対応させて示すと図2のようになる。前記のように、ルーフサイド側接合部付近、コーナー部の略中央部では、従来と異なって、ウェザーストリップ3の中空シール部5はもぐり込まないで、車室外へ向かってのみ撓む。このため、ウェザーストリップ3のコーナー部の中央よりルーフサイド側は、全て車室外(上方)へ向かって撓むことになり、もぐり込みが発生しない。このように、ウェザーストリップ3の中空シール部5のもぐり込みがないため、シール性が向上し、従来のように皺が生じることもない。また、従来のようにウェザーストリップ3が座屈することもなく、それにより皺が生じるという問題も解消される。
FIG. 2 shows the bending direction of each portion of the weather strip hinge-side corner portion in correspondence with FIG. 7 in the conventional case. As described above, in the vicinity of the joint portion on the roof side side and in the substantially central portion of the corner portion, unlike the conventional case, the
なお、本実施の形態では、ウェザーストリップの中空シール部であって、リアドアの上部のヒンジ側コーナー部の略中央部から上縁部にかけて凹部等を形成したが、フロントドアの上部のヒンジ側コーナー部の略中央部から上縁部にかけて凹部等を形成してもよい。 In this embodiment, the hollow seal portion of the weather strip is formed with a recess or the like from the substantially central portion to the upper edge portion of the hinge-side corner portion of the upper portion of the rear door. You may form a recessed part etc. from the approximate center part of a part to an upper edge part.
4…基底部
5…中空シール部
5a…凹部
5b…肉厚部
5c…凸部
7…サイドパネル(開口縁)
8…ドアパネル(周縁部)
DESCRIPTION OF
8 ... Door panel (periphery)
Claims (3)
前記ウェザーストリップにおける、前記ドアの周縁部の前記ヒンジ側コーナー部に位置する部位のうち、前記コーナー部の略中央部から上縁部にかけての部位であって、
前記中空シール部の前記室外側シール部の内面に、前記中空シール部が車室外へ向かって撓み易くする凹部を形成すると共に、前記基底部と前記中空シール部の前記室内側シール部との境界近傍には、前記中空シール部が車室内へ向かって撓むのを抑制する肉厚部を形成したことを特徴とするウェザーストリップ。 The door comprises a base portion attached to a peripheral edge portion of a door that can be opened and closed via a hinge at an opening edge of the vehicle body, and is formed integrally with the base portion and includes an indoor side seal portion and an outdoor side seal portion. In the weather strip that is configured by a hollow seal portion that is elastically contacted with the opening edge when deformed and seals between the opening edge of the vehicle body and the peripheral edge portion of the door,
Of the portion of the weather strip that is located at the hinge-side corner portion of the peripheral edge of the door, the portion from the substantially central portion to the upper edge portion of the corner portion,
A recess is formed on the inner surface of the outdoor seal portion of the hollow seal portion so that the hollow seal portion is easily bent toward the outside of the vehicle compartment, and a boundary between the base portion and the indoor seal portion of the hollow seal portion. A weather strip, characterized in that a thick portion that suppresses the hollow seal portion from bending toward the vehicle interior is formed in the vicinity.
3. The weather strip according to claim 1, wherein a portion forming the concave portion or the like is an upper hinge side corner portion at a peripheral edge portion of the rear door.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004094607A JP4280662B2 (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Weather Strip |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004094607A JP4280662B2 (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Weather Strip |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005280410A JP2005280410A (en) | 2005-10-13 |
JP4280662B2 true JP4280662B2 (en) | 2009-06-17 |
Family
ID=35179267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004094607A Expired - Fee Related JP4280662B2 (en) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | Weather Strip |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4280662B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4674516B2 (en) | 2005-09-27 | 2011-04-20 | 株式会社デンソー | Method for estimating magnetic pole position of synchronous motor |
JP7429152B2 (en) * | 2020-04-23 | 2024-02-07 | 西川ゴム工業株式会社 | Sealing material for automobile doors |
-
2004
- 2004-03-29 JP JP2004094607A patent/JP4280662B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005280410A (en) | 2005-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009107485A (en) | Glass run | |
JP4640144B2 (en) | Door weather strip | |
JP6421987B2 (en) | Opening trim weather strip | |
US10272757B2 (en) | Sealing structure of door weather strip | |
JP6118545B2 (en) | Weather strip mounting structure | |
JP4276032B2 (en) | Automobile seal structure | |
JP4280662B2 (en) | Weather Strip | |
JP6263011B2 (en) | Door weather strip | |
JP2009234441A (en) | Mounting structure of weather strip for radiator grille | |
JP4739052B2 (en) | Back door seal structure | |
JP4340116B2 (en) | Weather Strip | |
JP4520805B2 (en) | Door weather strip and door seal structure | |
JP6760854B2 (en) | Automotive door weather strip | |
JP4739061B2 (en) | Back door seal structure | |
JPH1148879A (en) | Opening trim for automobile | |
JP4712501B2 (en) | Terminal structure of door weather strip for sashless car | |
JP2019189124A (en) | Glass run | |
JP2013091411A (en) | Weather-strip | |
JP4360483B2 (en) | Weather strip | |
JP6987627B2 (en) | Weather strip and seal construction | |
JP2008207692A (en) | Weatherstrip | |
JPH0848149A (en) | Weather strip | |
JP2007302149A (en) | Die-molded part for roof side weather strip and connection structure for cab side weather strip | |
JP2007160978A (en) | Door weather strip | |
JPH10181351A (en) | Automobile weather strip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090316 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |