JP4209789B2 - ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム - Google Patents
ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4209789B2 JP4209789B2 JP2004057680A JP2004057680A JP4209789B2 JP 4209789 B2 JP4209789 B2 JP 4209789B2 JP 2004057680 A JP2004057680 A JP 2004057680A JP 2004057680 A JP2004057680 A JP 2004057680A JP 4209789 B2 JP4209789 B2 JP 4209789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- identification information
- file
- recording medium
- addition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 91
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 34
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 15
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/51—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems at application loading time, e.g. accepting, rejecting, starting or inhibiting executable software based on integrity or source reliability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/12—Protecting executable software
- G06F21/121—Restricting unauthorised execution of programs
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/57—Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
2,32 ソフトウェア群
3 起動部
4 ハードウェア資源
11,133 SDカード制御部
12 プログラム追加部
27,110 SDカード用スロット
31 融合機
33 融合機起動部
34 ハードウェア資源
61 NCS
63 OCS
65 ECS
68 SCS
120 操作パネル
131 プログラム起動部
132,134 電子認証チェック用ライブラリ
140 アプリ追加用SDカード
141 アプリ起動用SDカード
142 フラッシュロム
150 サーバ
160 コンピュータ端末
170 データベース
200,210 ネットワーク
Claims (9)
- 印刷部及び撮像部を設けた画像処理装置のプログラム起動用記録媒体にプログラムを追加する為のプログラム追加用ファイルを作成するサーバのファイル作成方法であって、
前記プログラム追加用ファイルの要求を行った要求元から前記画像処理装置の種類を識別する機種識別情報及びユーザ識別情報を取得する第1識別情報取得段階と、
取得した前記機種識別情報及び前記ユーザ識別情報に対応付けられたプログラム起動用記録媒体識別情報をデータベースから取得する第2識別情報取得段階と、
前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように、前記機種識別情報及び前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じてプログラム追加用ファイルを作成するファイル作成段階と
を有することを特徴とするファイル作成方法。 - 前記プログラム追加用ファイルは、前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように作成された、プログラムファイル,前記機種識別情報に応じたプログラムファイルの電子署名,設定ファイル,前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じた設定ファイルの電子署名を有することを特徴とする請求項1記載のファイル作成方法。
- 印刷部及び撮像部を設けた画像処理装置のプログラム起動用記録媒体にプログラムを追加する為のプログラム追加用ファイルを作成するサーバであって、
前記プログラム追加用ファイルの要求を行った要求元から前記画像処理装置の種類を識別する機種識別情報及びユーザ識別情報を取得する第1識別情報取得手段と、
取得した前記機種識別情報及び前記ユーザ識別情報に対応付けられたプログラム起動用記録媒体識別情報をデータベースから取得する第2識別情報取得手段と、
前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように、前記機種識別情報及び前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じてプログラム追加用ファイルを作成するファイル作成手段と
を有することを特徴とするサーバ。 - 前記プログラム追加用ファイルは、前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように作成された、プログラムファイル,前記機種識別情報に応じたプログラムファイルの電子署名,設定ファイル,前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じた設定ファイルの電子署名を有することを特徴とする請求項3記載のサーバ。
- 印刷部及び撮像部を設けた画像処理装置のプログラム起動用記録媒体にプログラムを追加する為のプログラム追加用ファイルを作成するサーバを、
前記プログラム追加用ファイルの要求を行った要求元から前記画像処理装置の種類を識別する機種識別情報及びユーザ識別情報を取得する第1識別情報取得手段と、
取得した前記機種識別情報及び前記ユーザ識別情報に対応付けられたプログラム起動用記録媒体識別情報をデータベースから取得する第2識別情報取得手段と、
前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように前記機種識別情報及び前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じてプログラム追加用ファイルを作成するファイル作成手段と
して機能させるためのプログラム追加用ファイル作成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 - 前記プログラム追加用ファイルは、前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように作成された、プログラムファイル,前記機種識別情報に応じたプログラムファイルの電子署名,設定ファイル,前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じた設定ファイルの電子署名を有することを特徴とする請求項3記載の記録媒体。
- プログラム追加用記録媒体に格納する為のプログラム追加用ファイルを作成するサーバと、前記プログラム追加用記録媒体を用いてプログラム起動用記録媒体にプログラムを追加する印刷部及び撮像部を設けた画像処理装置とを有するプログラム追加システムであって、
前記サーバは、
前記プログラム追加用ファイルの要求を行った要求元から前記画像処理装置の種類を識別する機種識別情報及びユーザ識別情報を取得する第1識別情報取得手段と、
取得した前記機種識別情報及び前記ユーザ識別情報に対応付けられたプログラム起動用記録媒体識別情報をデータベースから取得する第2識別情報取得手段と、
前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように前記機種識別情報及び前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じてプログラム追加用ファイルを作成するファイル作成手段とを有し、
前記画像処理装置は、
前記プログラム追加用ファイルが記録されたプログラム追加用記録媒体を検知する記録媒体検知手段と、
前記プログラム追加用記録媒体から読み出したプログラム追加用ファイルの認証チェックを行い、その認証チェックの結果に応じて、前記プログラムをプログラム起動用記録媒体に追加するプログラム追加手段と
を有することを特徴とするプログラム追加システム。 - プログラム追加用記録媒体に格納する為のプログラム追加用ファイルを作成するサーバと、前記プログラム追加用記録媒体を用いてプログラム起動用記録媒体にプログラムを追加する印刷部及び撮像部を設けた画像処理装置とを有するプログラム追加システムであって、
前記サーバは、
前記プログラム追加用ファイルの要求を行った要求元から前記画像処理装置の種類を識別する機種識別情報及びユーザ識別情報を取得する第1識別情報取得手段と、
取得した前記機種識別情報及び前記ユーザ識別情報に対応付けられたプログラム起動用記録媒体識別情報をデータベースから取得する第2識別情報取得手段と、
前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように前記機種識別情報及び前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じてプログラム追加用ファイルを作成するファイル作成手段とを有し、
前記画像処理装置は、
前記プログラム追加用ファイルを受信し、受信した前記プログラム追加用ファイルの認証チェックを行い、その認証チェックの結果に応じて、前記プログラムをプログラム起動用記録媒体に追加することを特徴とするプログラム追加システム。 - 前記プログラム追加用ファイルは、前記プログラムが前記プログラム起動用記録媒体に格納された状態で起動可能となるように作成された、プログラムファイル,前記機種識別情報に応じたプログラムファイルの電子署名,設定ファイル,前記プログラム起動用記録媒体識別情報に応じた設定ファイルの電子署名を有することを特徴とする請求項7又は8記載のプログラム追加システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004057680A JP4209789B2 (ja) | 2003-03-19 | 2004-03-02 | ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム |
US10/802,769 US7634481B2 (en) | 2003-03-19 | 2004-03-18 | File creation method, server, computer terminal, recording medium, information processing apparatus, and program addition system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003076605 | 2003-03-19 | ||
JP2004057680A JP4209789B2 (ja) | 2003-03-19 | 2004-03-02 | ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004303210A JP2004303210A (ja) | 2004-10-28 |
JP4209789B2 true JP4209789B2 (ja) | 2009-01-14 |
Family
ID=32992995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004057680A Expired - Fee Related JP4209789B2 (ja) | 2003-03-19 | 2004-03-02 | ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7634481B2 (ja) |
JP (1) | JP4209789B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8014799B2 (en) * | 2004-06-02 | 2011-09-06 | Ktfreetel Co., Ltd. | System for providing application and management service and modifying user interface and method thereof |
GB2423603A (en) * | 2005-02-25 | 2006-08-30 | Canon Europa Nv | Authorising printer access via a removable memory |
JP4704233B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2011-06-15 | 株式会社リコー | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP4856444B2 (ja) * | 2005-03-07 | 2012-01-18 | 株式会社リコー | 情報処理装置及び情報処理方法 |
US7822880B2 (en) * | 2005-03-10 | 2010-10-26 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | User interfaces for peripheral configuration |
JP4848190B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2011-12-28 | 株式会社リコー | アプリケーション実行装置、アプリケーション実行方法及びアプリケーション実行プログラム |
JP2008171041A (ja) * | 2007-01-05 | 2008-07-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成装置の起動方法、制御装置及び拡張ユニットの起動方法 |
JP2008226121A (ja) * | 2007-03-15 | 2008-09-25 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP2008234205A (ja) * | 2007-03-19 | 2008-10-02 | Ricoh Co Ltd | サーバ装置及びインストール情報作成方法 |
JP5036475B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2012-09-26 | キヤノン株式会社 | プログラム制御装置及び方法とプログラム |
US20090249346A1 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Toru Harada | Image forming apparatus, information processing apparatus and information processing method |
FR2945367B1 (fr) * | 2009-05-11 | 2012-06-22 | Regie Autonome Transports | Procede de controle d'activation d'une application sur une plateforme securisee, par un acteur exterieur a la chaine de chargement. |
JP5326918B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2013-10-30 | 株式会社リコー | 電子機器,ソフトウェア更新方法,プログラム,および記録媒体 |
JP5592165B2 (ja) * | 2010-06-01 | 2014-09-17 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
JP5474921B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2014-04-16 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 電子機器、記録媒体管理方法、およびプログラム |
US10713392B2 (en) * | 2017-09-29 | 2020-07-14 | Xilinx, Inc. | Network interface device and method |
US10721072B2 (en) * | 2017-09-29 | 2020-07-21 | Xilinx, Inc. | Network interface device and method |
JP7084826B2 (ja) * | 2018-08-28 | 2022-06-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、およびそのプログラム |
CN110971443B (zh) * | 2018-09-28 | 2023-11-07 | 赛灵思公司 | 网络接口设备和方法 |
CN110569171B (zh) * | 2019-09-09 | 2023-03-31 | 北京安云世纪科技有限公司 | 一种文件的监测方法及装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3540543B2 (ja) | 1996-05-20 | 2004-07-07 | 富士通株式会社 | ソフトウェアコピー処理装置、ソフトウェアコピー処理方法およびソフトウェアをコピーするプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US5805699A (en) * | 1996-05-20 | 1998-09-08 | Fujitsu Limited | Software copying system |
US6247128B1 (en) * | 1997-07-22 | 2001-06-12 | Compaq Computer Corporation | Computer manufacturing with smart configuration methods |
JP2001084275A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-03-30 | Ricoh Co Ltd | データ転送装置 |
US20040040026A1 (en) * | 1999-06-08 | 2004-02-26 | Thinkpulse, Inc. | Method and System of Linking a Smart Device Description File with the Logic of an Application Program |
JP3679349B2 (ja) | 2000-07-05 | 2005-08-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよびアプリケーションプログラム |
US7185014B1 (en) * | 2000-09-22 | 2007-02-27 | Axeda Corporation | Retrieving data from a server |
US6862614B2 (en) * | 2001-02-20 | 2005-03-01 | Gemplus | Adaptation of service applications to heterogeneous execution context by means of smart cards |
JP2002312052A (ja) | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Nippon Telegraph & Telephone West Corp | コンピュータプログラム、コンピュータプログラムの生成方法、コンピュータプログラムの提供方法 |
FR2824929B1 (fr) * | 2001-05-18 | 2003-08-08 | Gemplus Card Int | Deploiement d'application depuis une carte a puce |
JP4743374B2 (ja) | 2001-08-23 | 2011-08-10 | 大日本印刷株式会社 | インターネットを利用したicカードへのアプリケーションプログラム追加システム |
US7735080B2 (en) * | 2001-08-30 | 2010-06-08 | International Business Machines Corporation | Integrated system and method for the management of a complete end-to-end software delivery process |
US7043493B2 (en) * | 2001-09-17 | 2006-05-09 | Fujitsu Limited | Hierarchical file system and anti-tearing algorithm for a limited-resource computer such as a smart card |
US20030195842A1 (en) * | 2002-04-15 | 2003-10-16 | Kenneth Reece | Method and device for making secure transactions |
US7318073B2 (en) * | 2002-05-31 | 2008-01-08 | Microsoft Corporation | System and method for downloading information to a mobile device |
CA2518466C (en) * | 2003-03-10 | 2011-06-21 | Cyberscan Technology, Inc. | Dynamic configuration of a gaming system |
US20040261060A1 (en) * | 2003-06-20 | 2004-12-23 | Haselden J. Kirk | Dependency based package deployment |
US20050120106A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-02 | Nokia, Inc. | System and method for distributing software updates to a network appliance |
-
2004
- 2004-03-02 JP JP2004057680A patent/JP4209789B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-18 US US10/802,769 patent/US7634481B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004303210A (ja) | 2004-10-28 |
US7634481B2 (en) | 2009-12-15 |
US20040187008A1 (en) | 2004-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4209789B2 (ja) | ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム | |
JP4704233B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP4848190B2 (ja) | アプリケーション実行装置、アプリケーション実行方法及びアプリケーション実行プログラム | |
US20060279764A1 (en) | Image processing system and image processing method | |
JP2008234205A (ja) | サーバ装置及びインストール情報作成方法 | |
JP4698211B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置、電子データの移動の取り消し方法 | |
JP4817944B2 (ja) | 画像出力装置及びその制御方法と画像処理システム | |
US7302578B2 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, program-initiation error processing method, and recording medium | |
US7979695B2 (en) | Program generating device and medium for the same | |
JP4485785B2 (ja) | 電子データ処理システム及び電子データ処理方法 | |
US20080243986A1 (en) | Information processing device, network system, and computer readable medium therefor | |
JP4209794B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム起動方法 | |
JP2007249575A (ja) | 情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な可搬性記録媒体、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム | |
US7546296B2 (en) | Information processing apparatus started from a program recorded on a recording medium with well-maintained security, and a recording medium storing such a program and a producing method of such a recording medium | |
JP2006311590A (ja) | 画像形成装置およびアプリケーションインストール方法 | |
US7882225B2 (en) | Information processing device, and method and computer readable medium for the same | |
JP3993121B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム追加方法 | |
JP4276885B2 (ja) | 画像形成装置およびパス指定方法 | |
JP2008262528A (ja) | 情報処理装置、インストール方法及びインストールシステム | |
JP4856444B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2006271005A (ja) | 画像形成装置およびアプリケーションインストール方法 | |
JP4231313B2 (ja) | 情報処理装置,画像形成装置,プログラム追加方法 | |
JP3857654B2 (ja) | 画像形成装置,ユーザ情報管理方法,ユーザ情報管理プログラムおよび記録媒体 | |
JP2004287622A (ja) | 情報処理装置,画像形成装置,プログラム追加方法 | |
JP5063718B2 (ja) | 画像形成装置及びネットワークシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |