JP4197355B2 - スクータ型車両 - Google Patents
スクータ型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4197355B2 JP4197355B2 JP2007172996A JP2007172996A JP4197355B2 JP 4197355 B2 JP4197355 B2 JP 4197355B2 JP 2007172996 A JP2007172996 A JP 2007172996A JP 2007172996 A JP2007172996 A JP 2007172996A JP 4197355 B2 JP4197355 B2 JP 4197355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiator
- type vehicle
- scooter type
- frame
- footrest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
2 シート
2b メインシート
2c タンデムシート
3 メイン足載せ台
4 エンジン
4h クランクケース
5 車体フレーム
10 後輪
81 タンデム足載せ台(タンデム足載せ部材)
Claims (9)
- ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプから後方に向けて延びる上フレームと、前記ヘッドパイプから後方に延びる下フレームとを含むフレームと、
前記フレームに支持されたハンドルと、
前記ハンドルの後方に設けられたシートと、
前後方向に関して、前記ハンドルと前記シートとの間に設けられ、足載せ面を有する足載せ台と、
前記フレームの少なくとも一部の周囲を覆うカバーと、
前記カバーの内側において、側面視において前記下フレームよりも前方に位置し、中央部が後方に位置するように湾曲し、且つ、斜め上方を向くように後傾して前記フレームに固定されたラジエターと、
を備え、
前記カバーには、前記ラジエターよりも前後方向に関して前方且つ上下方向に関して上方において、前記ラジエターへ導かれる走行風が導入される空気導入口が形成され、
上下方向に関して、前記空気導入口の下端は、前記ラジエターの下端よりも上方に位置しているスクータ型車両。 - ヘッドパイプを含むフレームと、
前記フレームに支持されたハンドルと、
前記ハンドルの後方に設けられたシートと、
前後方向に関して、前記ハンドルと前記シートとの間に設けられ、足載せ面を有する足載せ台と、
前記フレームの少なくとも一部の周囲を覆うカバーと、
前記カバーの内側において、斜め上方を向くように後傾して前記フレームに固定されたラジエターと、
前記ラジエターの上方に配置された吸気チャンバと、
を備え、
前記カバーには、前記ラジエターよりも前後方向に関して前方且つ上下方向に関して上方において、前記ラジエターへ導かれる走行風が導入される空気導入口が形成され、
前記吸気チャンバは、後ろ下がりに傾斜した導風面であってその前方端が前記ラジエターの後方端よりも前方に位置する導風面を有しているスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前後方向に関して、前記空気導入口の後端は、前記ラジエターの後端よりも前方に位置しているスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前記空気導入口から導入された空気を前記ラジエターに導くルーバをさらに備えたスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前記ラジエターは、前記カバーに隣接して配置されており、
前記ラジエターは、前記空気導入口の方向を向いているスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前記空気導入口から導入された空気を前記ラジエターに導くガイド板をさらに備えたスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前記ラジエターの後方に配置された水冷エンジンをさらに備えたスクータ型車両。 - 請求項7に記載されたスクータ型車両において、
前記水冷エンジンの左右両側に設けられ、足載せ面を有する足載せ台と、
前記足載せ台の間において、前記足載せ面よりも上方に突出すると共に前後方向にトンネル状に延びるセンターカバーと、
をさらに備え、
前記水冷エンジンのシリンダ部は、前記センターカバー内に配置されており、
前記ラジエターは、前記足載せ面よりも下方に位置するスクータ型車両。 - 請求項1または2に記載されたスクータ型車両において、
前記カバーは、下部が前記ラジエターの両側に延設されたレッグシールドと、車両前方から見て前記レッグシールドの下部中央に配設されたインナーパネルとを有し、
前記空気導入口として、前記レッグシールドに形成され、走行風を導入するルーバと、前記インナーパネルに形成され、走行風を導入するルーバとを有し、
前記インナーパネルのルーバから導入された走行風を前記ラジエターに導くガイド板をさらに備えているスクータ型車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007172996A JP4197355B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | スクータ型車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007172996A JP4197355B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | スクータ型車両 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12956298A Division JP4070047B2 (ja) | 1998-04-23 | 1998-04-23 | スクータ型車両の足載せ構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007314172A JP2007314172A (ja) | 2007-12-06 |
JP4197355B2 true JP4197355B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=38848410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007172996A Expired - Lifetime JP4197355B2 (ja) | 2007-06-29 | 2007-06-29 | スクータ型車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4197355B2 (ja) |
-
2007
- 2007-06-29 JP JP2007172996A patent/JP4197355B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007314172A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4266245B2 (ja) | 自動二輪車の駆動装置 | |
JP3034535B2 (ja) | 自動二輪車のマフラー装置 | |
EP1520968A1 (en) | Exhaust control device of motorcycle | |
JP4141529B2 (ja) | スクータ型車両 | |
EP0952076B1 (en) | Scooter type vehicle | |
JP4270351B2 (ja) | スクータ型車両の収納箱 | |
JP4197198B2 (ja) | スクータ型車両のフロントフォーク部構造 | |
JP4847508B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP4043099B2 (ja) | 自動二輪車の後輪支持構造 | |
JP4070047B2 (ja) | スクータ型車両の足載せ構造 | |
JP4197355B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP5020217B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP4142082B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP4811956B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JP4864121B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP4142081B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP5283734B2 (ja) | スクータ型車両 | |
JPH11303699A (ja) | 自動二輪車のエアクリーナ配設構造 | |
JP2007290709A (ja) | スクータ型車両 | |
JP2008190535A (ja) | スクータ型車両 | |
JP2008222212A (ja) | スクータ型車両 | |
JPH11301563A (ja) | 自動二輪車の後輪配設部構造 | |
CN100551771C (zh) | 低底板车辆的进气室安装结构 | |
JP2002242670A (ja) | スクータ型自動二輪車の2次空気供給装置 | |
JP2006096271A (ja) | 自動二輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080410 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080604 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080722 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |