JP4197284B2 - ディスク記録装置のアーム - Google Patents
ディスク記録装置のアーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4197284B2 JP4197284B2 JP2003308779A JP2003308779A JP4197284B2 JP 4197284 B2 JP4197284 B2 JP 4197284B2 JP 2003308779 A JP2003308779 A JP 2003308779A JP 2003308779 A JP2003308779 A JP 2003308779A JP 4197284 B2 JP4197284 B2 JP 4197284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- disk recording
- disk
- recording medium
- magnetic disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
Description
スピンドルモータ3によって磁気ディスク5が矢印I方向に高速で回転すると、磁気ディスク5の回転によって生じる空気流により、磁気ヘッド7は磁気ディスク5に対して微小間隔をもって浮上する。アクチュエータ13が回転することにより、そのアーム14に設けられた磁気ヘッド7は磁気ディスク5のトラックを横切る方向(矢印II方向)に移動し、目的のトラック上で磁気ディスク5に対してデータの書込/読込を行う。
更に、請求項1に係る発明は、アームの第1側面の先端側には、前記アームの第1側面と対向する第2側面に接続する前記第1側面に沿って前記第2側面に接続する曲面部を有し、該曲面部に前記溝が形成されている。
更に、アームの第1側面の先端側には、前記アームの第1側面と対向する第2側面に接続する前記第1側面に沿って前記第2側面に接続する曲面部を有し、該曲面部に前記溝が形成されていることにより、第1側面に沿って流れる空気流がスムーズにアームの先端から離脱する。
更に、アームの第1側面の先端側には、前記アームの第1側面と対向する第2側面に接続する前記第1側面に沿って前記第2側面に接続する曲面部を有し、該曲面部に前記溝が形成されていることにより、第1側面に沿って流れる空気流がスムーズにアームの先端から離脱するので、更に、アームに対する風外乱の影響が少なくなり、ディスク記録媒体に対して高密度な書込/読込が可能となる。
(第1の形態例)
最初に、本形態例の磁気ディスク装置の全体構成を図3を用いて説明する。図において、エンクロージャ51内には、スピンドルモータ53によって回転駆動される磁気ディスク(ディスク記録媒体)55が2枚設けられている。
(その他の形態例)
尚、本発明は上記実施の形態に限定するものではない。上記実施の形態例では、溝68を2本設けたが1本でもよいし、更には、3本以上あってもよい。又、溝68の断面形状も略V字形に限定するものではなく、他に、略U字形や略コ字形であってもよい。
23 アーム
25 第1側面
27 溝
Claims (2)
- 先端側に前記ディスク記録媒体に対してデータの書込/読込を行なうヘッドが設けられ、前記ヘッドが前記ディスク記録媒体のトラックを横切るように駆動されるディスク記録装置のアームにおいて、
前記ディスク記録媒体の回転方向の上流側の前記アームの側面である第1側面に、前記ディスク記録媒体の記録面と略平行な方向に延びる溝が形成され、
前記アームの第1側面の先端側には、前記アームの第1側面と対向する第2側面に接続する前記第1側面に沿って前記第2側面に接続する曲面部を有し、
該曲面部に前記溝が形成されることを特徴とするディスク記録装置のアーム。 - 前記溝の断面形状が略V字形であることを特徴とする請求項1記載のディスク記録装置のアーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308779A JP4197284B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | ディスク記録装置のアーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003308779A JP4197284B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | ディスク記録装置のアーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005078734A JP2005078734A (ja) | 2005-03-24 |
JP4197284B2 true JP4197284B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=34411156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003308779A Expired - Fee Related JP4197284B2 (ja) | 2003-09-01 | 2003-09-01 | ディスク記録装置のアーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4197284B2 (ja) |
-
2003
- 2003-09-01 JP JP2003308779A patent/JP4197284B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005078734A (ja) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6728062B1 (en) | Disk drive base design for modifying airflow generated from rotation of disk | |
KR100564612B1 (ko) | 하드 디스크 드라이브 | |
JP4377947B1 (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
US6545842B2 (en) | Disc drive actuator assembly drag reduction features | |
US20100226035A1 (en) | Abs with lubricant control trenches for hard disk drives | |
US6614626B2 (en) | Saw tooth actuator for a disc drive | |
JP4476970B2 (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
JP4937383B2 (ja) | ヘッドおよびこれを備えたディスク装置 | |
US7149054B1 (en) | Reverse flow disk drive and head suspension for same | |
JP2004171674A (ja) | 記録媒体駆動装置およびランプ部材 | |
JP2011138568A (ja) | ヘッドおよびこれを備えたディスク装置 | |
JP4202939B2 (ja) | 記録ディスク駆動装置およびランプ部材 | |
JP4818090B2 (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
US8179632B2 (en) | Apparatus and method for reducing particle accumulation in a hard disk drive | |
JP2005302262A (ja) | 高密度磁気記録用スライダ、ディスクドライブおよびスライダの形成方法 | |
US6804087B2 (en) | Head suspension assembly having an air deflector | |
JP4197284B2 (ja) | ディスク記録装置のアーム | |
KR20030009143A (ko) | 액튜에이터 암, 액튜에이터 암 조립체 및 이를 적용한하드디스크 조립체 | |
US7633708B2 (en) | Collapsible bypass channel disposed outside of disk drive housing | |
US20020154441A1 (en) | Disc drive with grooves on internal surfaces | |
US20120250190A1 (en) | Reverse flow preventer unit | |
JP2006120198A (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
JP4834762B2 (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
US20020039252A1 (en) | Finned base airstream conditioning apparatus for a data storage device | |
JP2004234804A (ja) | ディスク装置およびヘッドサスペンションアッセンブリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080924 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |