[go: up one dir, main page]

JP4197134B2 - Digital broadcast receiver - Google Patents

Digital broadcast receiver Download PDF

Info

Publication number
JP4197134B2
JP4197134B2 JP2003106754A JP2003106754A JP4197134B2 JP 4197134 B2 JP4197134 B2 JP 4197134B2 JP 2003106754 A JP2003106754 A JP 2003106754A JP 2003106754 A JP2003106754 A JP 2003106754A JP 4197134 B2 JP4197134 B2 JP 4197134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
stream
cache memory
stream cache
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003106754A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004312629A (en
Inventor
健二 込山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003106754A priority Critical patent/JP4197134B2/en
Publication of JP2004312629A publication Critical patent/JP2004312629A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4197134B2 publication Critical patent/JP4197134B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタル放送信号を受信し、映像や音声、チャンネル仕様情報を取得にかかる待ち時間を減らし、高速に選局を行うデジタル放送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のデジタル放送受信装置の一般的な選局処理では、プログラムアソシエーションテーブル(PAT)、プログラムマップテーブル(PMT)等の選局情報(PSI;Program Specific Information)の取得、Audio/VideoのES(Elementary Stream)のPIDの確定、Video/Audioストリームの再生開始、Video/Audioストリームの使用情報の取得、デコードおよび、映像/音声の出力開始の順番に行われ、上記の一連の選局処理は、順次処理である。
【0003】
そのため、デジタル放送信号から映像や音声を識別するための識別番号(PID;パケットID)を取得するためには、デジタル放送信号からチャンネル仕様情報が再送してくるのを待たなければならなかった。
【0004】
さらに、チャンネル仕様情報の受信により得られた上記映像のPIDや音声PIDを有する放送信号を分離後、A/Vデコーダ部によるデコード処理が行われるが、実際に映像や音声のベースバンド信号として出力されるまでには、映像の大きさ、使用バッファサイズ、音声の周波数やチャンネル数などの情報を取得しなければならないため、これら前記情報が放送信号の映像ストリーム、音声ストリームに再送されるまで待たなければならなかった。
【0005】
図5は、従来技術によるPMTを取得する場合について示す図であるが、PMTの情報が含まれているPATを取得した後、そのPATに含まれているPMTが再送されてくるまで待つ必要が生ずる。このため、選局処理にあたって、処理遅延が生ずることなる。
【0006】
放送信号から情報取得するための再送待ちは、デジタル放送受信装置では、ユーザーが選局動作をしてから実際に視聴できるまでの選局処理よるタイムラグとして直接現れるため、このタイムラグがデジタル放送受信機では、弱点とされている。
【0007】
そこで、このデジタル放送受信装置の選局処理タイムラグを解消するために、選局する際の高速化の試みや提案がされている(例えば、特許文献1参照)。
【0008】
これらの上記の提案は、特定のデジタル放送事業の範例を利用して、かつて選局したことのあるサービスのチャンネル仕様情報の内容を保存し、再度同じサービスが選局されたときに、あらかじめ保存したチャンネル仕様情報を用いて、必要な情報取得までの待ち時間を減らし、選局処理を高速化しようとするものである。
【0009】
【特許文献1】
特開平9−233419号公報
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した提案の例では、特定のデジタル放送事業の範例や過去に選局したチャンネル仕様情報の履歴などの経験的な情報を利用して高速化を達成しているものであるため、他のデジタル放送で記録されたD−VHSテープの再生内容やパッケージメディアの再生内容など、この範例が適用できないコンテンツについては、従来方法の選局処理と変わらなくなってしまう問題がある。
【0011】
そこで、本発明は、これらの問題点に鑑みなされたもので、放送信号から情報取得するための再送待ちを減らして、なおかつ、放送運用内容やコンテンツの内容によらずに、選局処理によるタイムラグを削減することが可能なデジタル放送受信装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るデジタル放送受信装置は、少なくとも1つ以上のチャンネル仕様情報を含んでいるパケットと映像ストリームや音声ストリームを含んでいるパケットが多重化されて構成されているデジタル放送信号を受信するデジタル放送受信装置であって、前記チャンネル仕様情報を含むパケットのパケット識別番号を抽出し、登録した後、前記パケット識別番号を利用してチャンネル選択に必要な情報を含むパケットを分離するパケット分離手段と、チャンネル選択に必要な情報を含む前記パケットをパケット識別番号ごとに一時的に格納するストリームキャッシュメモリと、前記パケット分離手段が前記パケットのパケット分離動作を行った結果、前記パケット識別番号が前記パケット分離手段に登録されていないと判断した場合、前記パケット識別番号に関連するチャンネル選択に必要な情報を含む前記パケットのみを前記ストリームキャッシュメモリに格納するとともに、前記パケット分離手段に対して前記パケット識別番号を登録するように制御し、再度、前記ストリームキャッシュメモリに前記パケットと同一のパケットが格納されることを避けるように制御する一方、前記パケット分離手段により出力されるパケットのパケット識別番号に応じて、前記ストリームキャッシュメモリに格納した前記パケットを読み出して、セクションフィルタ及びA/Vデコーダに転送するように制御するストリームキャッシュ制御手段と、前記セクションフィルタや前記A/Vデコーダの処理を行う前に、前記ストリームキャッシュメモリに事前に格納された前記パケットが前記セクションフィルタのパケット形式のパケットであるか又は前記A/Vデコーダのパケット形式のパケットであるかの種別判定を含むパケット解析を行い、選局に必要な情報を判別し、選局に必要な情報を有するパケットのみ前記ストリームキャッシュメモリに種別毎に格納するように前記ストリームキャッシュ制御手段に指示するパケット種類判定手段と、前記ストリームキャッシュ制御手段より転送される前記チャンネル選択に必要な情報を含むパケットから所望の前記チャンネル仕様情報のビットストリームを選択し、前記チャンネル仕様情報を分離するセクションフィルタと、前記チャンネル仕様情報及び前記チャンネル選択に必要な情報に従って、前記映像や音声のビットストリームをベースバンドの映像信号や音声信号に復号するA/Vデコーダと、を備えたことを特徴とする。
【0013】
本発明に係るデジタル放送受信装置は、前記ストリームキャッシュメモリが、デジタル放送信号パケットのパケット識別番号別に区切られているメモリ構成となっていることを特徴とする。
【0014】
本発明に係るデジタル放送受信装置は、前記ストリームキャッシュメモリが、前記パケット識別番号と同一のパケットを格納できる大きさを持ち、格納されるパケットのヘッダ情報がストリームの開始を示したパケットを先頭として、複数のパケットが格納されることを特徴とする。
【0016】
さらに、前記パケット種類判定手段は、前記ストリームキャッシュメモリに格納されたパケットの種類を判定、パケット内の個々の情報を解析する際にストリームキャッシュ制御手段に対して、映像または音声の仕様を示す映像ストリームや音声ストリームのヘッダ情報を先行して取得するようにしたことを特徴とする。
【0017】
本発明によれば、ストリームキャッシュメモリと、ストリームキャッシュ制御手段を設けて、全ての選局に必要な情報に対して同時並行的に処理することにより、従来の選局方法で逐次処理を行っていたデジタル放送信号の受信待ち時間を減らしたデジタル放送受信装置を提供することにより、上記のような課題を解決したものである。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図を用いて説明する。
【0019】
図1は、本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送受信装置を示すブロック図である。
【0020】
本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送受信装置は、チューナおよび復調部100と、パケット分離手段101と、ストリームキャッシュ制御手段102と、ストリームキャッシュメモリ107と、セクションフィルタ104と、A/Vデコーダ105と、1つあるいは複数のDMAC103、106とを備える。
【0021】
チューナおよび復調部100は、QPSK(Quadrature Phase Keying)やVSB(Vestigial Side Band)などのアナログ変調波で送信されてきたアナログ放送信号をトランスポートストリームという形態で多重化されているデジタル放送信号に復調する。
【0022】
復調されたデジタル信号は、トランスポートストリームという形態で多重化して伝送されている。また、このトランスポートストリームは、所定のバイトのトランスポートパケットで構成されており、各トランスポートパケットのパケットは、パケットのヘッダ部にPID(Packet Identification;パケット識別子、以下、PIDという。)が存在する。これにより、そのパケットの属性を特定できる。また、PATやPMT等のPSI、SIなどは、セクションというデータ構造を有し、トランスポートパケットのペイロードの部分に格納されている。
【0023】
復調されたデジタル信号は、次の段階であるパケット分離手段(以下、PIDフィルタという)101に送られる。PIDフィルタ101は、チューナおよび復調部100により復調されたデジタル放送信号に含まれるトランスポートパケットから、デジタル放送の選局に必要な情報を含むトランスポートパケットを示す前記PIDを登録し、デジタル放送信号から前記PIDに対応するトランスポートパケットの選択、抽出を行う。抽出されたトランスポートパケット群は、PIDごとにトランスポートパケットの種類(ある1番組に関連する映像、音声、PSI、SI等)に分類することができる。
【0024】
セクションフィルタ104は、PIDフィルタ101により抽出されたトランスポートパケットの内、セクション構造のデータ(PSI,SI等)を含むトランスポートパケットを解析し、その中から、例えば、PATやPMTなどの番組仕様情報、EITなどの番組配列情報のセクション情報を抽出する。
【0025】
AVデコーダ105は、後述するストリームキャッシュ制御手段102によって選択されたトランスポートパケットのうち映像と音声のエレメンタリーストリームを含むトランスポートパケットを受けてベースバンドの映像信号や音声信号に復号する。映像や音声のトランスポートパケットは前述した番組仕様情報により特定され、そのトランスポートパケット(もしくはそれに含まれるPESかES)をAVデコーダ105によりデコードする。このように、複数の番組が多重化されたトランスポートパケットから、ユーザーが希望する1つの番組の選択が可能となり、上記セクションフィルタ104によって抽出された番組仕様情報より映像又は音声のトランスポートパケットのPIDを求めることができる。
【0026】
ここで、ユーザーからの番組選択情報とトランスポートパケットから得られる番組仕様情報とを合わせて、例えば、CPUを含む制御手段(図1には図示していない)の指示により、1つ若しくは複数の番組に関連する映像、音声ストリームのトランスポートパケットが選択出力される。
【0027】
ストリームキャッシュ制御手段102は、パケット分離手段101により選択されたパケット群またはストリームキャッシュメモリ107に格納されているトランスポートパケット群のいずれかを選択し、上記A/Vデコーダ105及びセクションフィルタ104に送出する。なお、ストリームキャッシュ制御手段102は、パケット分離手段101を通過したトランスポートパケット群をストリームキャッシュメモリ107に書き込む場合には、同一のPID毎に分割されたアドレス領域に書き込むように(図3に図示)制御する。
【0028】
また、ストリームキャッシュメモリ107の前記PIDごとに分割されたアドレス領域から一時的に格納されているトランスポートパケット群を、ストリームキャッシュ制御手段102によって、後述する読み出し動作に従って、読み出される。そして、このトランスポートパケット群は、A/Vデコーダ105及びセクションフィルタ104に送出されて、PATなどの番組特定情報、音声の受信情報等が分離される。
【0029】
ストリームキャッシュ制御手段102により送出されるトランスポートパケットの内容の種類に応じて分けられたトランスポートパケット群の各ビットストリームは、1つあるいは複数のストリーム転送手段(DMACという)103、106を介して、セクションフィルタ104やA/Vデコーダ105へ転送される。
【0030】
次に、ストリームキャッシュ制御手段102及びストリームキャッシュメモリ107の動作について詳しく説明する。
【0031】
図3は、ストリームキャッシュメモリ107のメモリ構成を示す図である。
【0032】
ストリームキャッシュメモリ107のメモリ構成は、図3に示すように、トランスポートパケットのPID別に分割されおり、この分割されたメモリ領域にトランスポートパケット群が保存される。ストリームキャッシュメモリ107に保存されるトランスポートパケットは、映像・音声データそのものではなく、PSI情報、映像フォーマット、必要バッファサイズ、スキャン方法、音声サンプリングレート情報などの時系列に左右されない情報を含むパケットである。従って、ストリームキャッシュメモリ107に記録するトランスポートパケットは、トランスポートストリームが連続している間、変化しない情報であって、ストリームキャッシュメモリ107への記録は、ユーザーが希望するチャンネルの選局情報を事前に上記パケットから取得するために行うものである。
【0033】
これよりストリームキャッシュ制御手段102がストリームキャッシュメモリ107に保存されたパケット群に対して行うの制御動作について説明する。
【0034】
従来の選局処理では、選局チャンネルに関するPIDは、あらかじめPIDフィルタ101に登録されている。これにより、トランスポートストリームから視聴番組に必要なPIDのTSパケットのみをPIDフィルタで抽出し、セクションフィルタやA/Vデコーダへ転送している。また、PIDフィルタ101では、選局チャンネルに関係しないPID、つまりPIDフィルタ101に登録されていないPIDのTSパケットは取得されずに捨てられているのである。
【0035】
本発明では、従来の選局処理では捨てられていたPIDフィルタに登録されていないPIDのトランスポートパケット群は、ストリームキャッシュ制御手段102を通してストリームキャッシュメモリ107へ保存する。その後、ストリームキャッシュメモリ107へ転送しつづけていたトランスポートパケット群のPIDがPIDフィルタへ登録されたとき、ストリームキャッシュメモリ107に保存していたトランスポートパケット群は、ストリームキャッシュ制御手段102によって読み出され、パケット分離手段101から出力されるトランスポートパケットの信号の隙間を縫って1回だけセクションフィルタ104やA/Vデコーダ105へ出力する。その後、PIDフィルタには、放送信号へ当該PIDのトランスポートパケットが到着次第PIDフィルタから抽出されるようになるので、ストリームキャッシュ制御手段102では、ストリームキャッシュメモリ107への当該PIDのトランスポートパケットの転送を停止するように作用する。
【0036】
次に、ストリームキャッシュメモリ107にパケットを保存する場合のストリームキャッシュ制御手段102の動作について説明する。
【0037】
ストリームキャッシュ制御手段102は、PIDフィルタ101で選択されなかったトランスポートパケット、即ち、PIDフィルタ101に登録されていないPIDを有するトランスポートパケットをストリームキャッシュメモリ107に保存する。
【0038】
ストリームキャッシュメモリ107に保存するトランスポートパケットの条件としては、PIDフィルタ101に登録されていないPIDを有するトランスポートパケットであること、なおかつスタッフィングを示すPIDのトランスポートパケットでないことである。さらに、上記条件に合致していても、PIDが同一のパケットストリームのうち、セクションデータの先頭やPES(Packetized Elementary Stream)の先頭を示すユニット開始を示すフラグ(TSパケットヘッダのUnit_Start_Indicator)が真(“1”)となるパケットが到着してからストリームキャッシュメモリ107のPIDに割り振られたメモリ領域のサイズ分のパケットである。なお、これ以降のパケットは、選局に必要な情報パケットでないため、ストリームキャッシュメモリ107には保存されない。
【0039】
このように、ストリームキャッシュ制御手段102は、ストリームキャッシュメモリ107に保存する上記条件に合致したパケットが到着したときに、ストリームキャッシュメモリ107のPID別に割り当てた領域における先頭配置位置を算出し、パケットをストリームキャッシュメモリ107に転送し、保存する。
【0040】
なお、セクションフィルタ104で扱うセクション情報に関しては、最低限、プログラムアソシエーションテーブル(PAT)やプログラムマップテーブル(PMT)が収まる容量のストリームキャッシュメモリ107が必要である。
【0041】
ここで、PATは、PMTを伝送するトランスポートパケットのPIDを指定するものである。PATの登録内容であるPMTのPIDから選択されたPMTは、当該番組を構成する各符号化信号を伝送するトランスポートパケットのPID、例えば、映像信号のPID、音声信号のPIDが記載されている。よってPAT,PMTを取得することにより選局するために必要なPIDの情報を取得することができる。
【0042】
以上、説明したように、デジタル放送信号からパケットを抽出する場合、先行してストリームキャッシュメモリ107から選局に必要なパケット情報を取得することが出来るため選局時間を短縮することが可能である。
【0043】
次に、ストリームキャッシュメモリ107の特徴を生かした本発明の第2の実施形態について図2に基づいて説明する。なお、前記第1の実施形態示した構成と同一構成には同一符号を付して説明を省略する。
【0044】
図2は、本発明の第2の実施形態に係るデジタル放送受信装置を示すブロック図である。本発明に係る第2の実施形態は、新たに、発明に係る第1の実施形態にストリーム種類解析判定手段208を追加したものである。
【0045】
第1の実施形態で説明したように、入力ストリームをストリームキャッシュメモリ207に保存する対象パケットは、有効なPIDを有するトランスポートパケットであるが、必ずしも選局処理するにあたって、すべてのトランスポートパケットが保存の対象である必要性はない。
【0046】
そこで、ストリームキャッシュメモリ107に保存されたパケットの内容を解析した上で、当該トランスポートパケットがセクション形式のデータか、あるいは、Video/AudioのPESデータかを判別するストリーム種類解析判定手段208を設けたものである。これにより、ストリームキャッシュメモリ107の搭載記憶容量を減少させるとともに、選局時間処理の効率化を図り、さらに、選局時間の短縮を行う。
【0047】
以下、具体的なストリーム種類解析判定手段208の動作について説明する。
【0048】
図4は、本発明における選局に必要なパケット情報を取得する場合の例を示す図である。
【0049】
ストリーム種類解析判定手段208は、ストリームキャッシュメモリ107に保存されたパケット内のビット配列のパターンを解析し、例えば、セクションデータのPMTであるか、その他のSI情報であるか、VideoストリームのPES形式のデータであるかあるいは、AudioストリームのPES形式のデータであるかを判別する手段である。ストリームキャッシュメモリ207へ入力されたトランスポートパケットが、セクションデータのPMTまたは、VideoストリームのPES形式、AudioストリームのPES形式であれば、ストリーム種類解析判定手段208は、図3に示したように、ストリームキャッシュメモリ207内に、パケットのPIDの属性として、識別したストリームの種類及びそのパケットの保存を行う。
【0050】
上記に示した以外の形式のパケットであれば、ストリームキャッシュメモリ107には保存しない。これにより、ストリームキャッシュメモリ107に保存するべきパケット群を限定することによりストリームキャッシュメモリ107の搭載記憶容量を減らすことができる。
【0051】
次に、セクションデータのPMTを取得して選局処理時間が短縮できる場合の例について図4を用いて説明する。
【0052】
ストリーム種類解析判定手段208は、ストリームキャッシュメモリ107に保存したパケットの内容を上述したストリームの種類を判定することにより、例えば、前述のセクションデータがPMTだった場合、なおかつ、そのPMTを構成する全てのトランスポートパケットがストリームキャッシュメモリ107に保存された場合、セクションフィルタ104の解析よりも先行して解析ができるため、Audio/VideoストリームのPIDも先行して取得することができる。すなわち、図4に示すように、PATが取得された時、既にストリームキャッシュメモリ107には、PMTが保存されているため、そのPMTを即座にセクションフィルタ104へ転送することが可能である。また、一方でAudio/VideoストリームのPIDも先行して取得することができるので、ストリーム種類解析判定手段208は、ストリームキャッシュメモリ107に保存されたパケット内のビット配列パターンの解析を開始することができる。従って、選局処理にあたって、選局処理遅延時間をさらに減少することが可能である。
【0053】
また、先行してAudio/VideoストリームのTSパケットを取得できるので、ストリームキャッシュメモリ207から映像のフォーマット情報や音声の周波数情報を抜き出し、バックエンド系の設定処理を先行して行うことができる。これにより選局処理時間をさらに短縮することが可能である。
【0054】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明によれば、デジタル放送信号からパケットを抽出する時、先行してパケット情報を取得することが出来るため選局時間を短縮することが出来る。
【0055】
また、本発明を用いれば、過去の選局時の経験情報や、放送仕様の範例に依らないため、さまざまなデジタル放送へ対応し利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るデジタル放送受信装置を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施形態に係るデジタル放送受信装置を示すブロック図である。
【図3】図3は、ストリームキャッシュメモリ107のメモリ構成を示す図である。
【図4】本発明における選局に必要なパケット情報を取得する場合の例を示す図である。
【図5】従来における選局に必要なパケット情報を取得する場合の例を示す図である。
【符号の説明】
100 チューナ及び復調部
101 パケット分離手段
102 ストリームキャッシュ制御手段
103、106 DMAC
104 セクションフィルタ
105 AVデコーダ
107 ストリームキャッシュメモリ
208 ストリーム種類解析判定手段
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast signal, reduces waiting time for acquiring video, audio, and channel specification information and performs channel selection at high speed.
[0002]
[Prior art]
In general channel selection processing of a conventional digital broadcast receiver, channel selection information (PSI; Program Specific Information) such as a program association table (PAT) and a program map table (PMT) is acquired, and an ES (Elementary) of Audio / Video is obtained. (Stream) PID determination, Video / Audio stream playback start, Video / Audio stream usage information acquisition, decoding, and video / audio output start are performed in this order. It is processing.
[0003]
Therefore, in order to acquire an identification number (PID; packet ID) for identifying video and audio from a digital broadcast signal, it is necessary to wait for channel specification information to be retransmitted from the digital broadcast signal.
[0004]
Further, after the broadcast signal having the video PID and the audio PID obtained by receiving the channel specification information is separated, the A / V decoder unit performs the decoding process, but the video and audio baseband signals are actually output. Until this time, information such as video size, buffer size used, audio frequency and number of channels must be acquired, so it was necessary to wait until the information was retransmitted into the video stream and audio stream of the broadcast signal. I had to.
[0005]
FIG. 5 is a diagram showing the case of acquiring a PMT according to the prior art, but after acquiring a PAT including information on the PMT, it is necessary to wait until the PMT included in the PAT is retransmitted. Arise. For this reason, a processing delay occurs in the tuning process.
[0006]
The waiting time for retransmission for acquiring information from the broadcast signal appears directly in the digital broadcast receiver as a time lag due to the channel selection process from when the user selects the channel to when it can actually be viewed. Then, it is regarded as a weak point.
[0007]
In order to eliminate the channel selection processing time lag of the digital broadcast receiving apparatus, attempts and proposals have been made to speed up the channel selection (see, for example, Patent Document 1).
[0008]
These above proposals use specific digital broadcasting business examples to save the contents of channel specification information of services that have been selected before, and save them in advance when the same service is selected again The channel specification information is used to reduce the waiting time until necessary information is acquired and to speed up the channel selection process.
[0009]
[Patent Document 1]
JP-A-9-233419 [0010]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the example of the above proposal, the speed is achieved by using empirical information such as a specific digital broadcasting business example and a history of channel specification information selected in the past. There is a problem that content that cannot be applied to this example, such as the playback content of D-VHS tapes recorded in digital broadcasting and the playback content of package media, is not different from the conventional channel selection processing.
[0011]
Therefore, the present invention has been made in view of these problems, and reduces the waiting time for retransmission for acquiring information from a broadcast signal, and further, the time lag due to the channel selection process regardless of the contents of the broadcast operation or the contents. It is an object of the present invention to provide a digital broadcast receiving apparatus that can reduce the amount of noise.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
A digital broadcast receiving apparatus according to the present invention receives a digital broadcast signal configured by multiplexing a packet including at least one channel specification information and a packet including a video stream or an audio stream. A packet receiving means for extracting a packet identification number of a packet including the channel specification information and separating the packet including information necessary for channel selection using the packet identification number after being registered in the broadcast receiving apparatus; a stream cache memory that stores the packet for each packet identification number temporarily containing the information necessary to switch Yan'neru selection result the packet separating means has performed a packet separating operation of the packet, the packet identification number the If it is determined that the packet is not registered in the packet separator, Only the packet including information necessary for channel selection related to the packet identification number is stored in the stream cache memory, and the packet separation unit is controlled to register the packet identification number, and the stream is again registered. While controlling to avoid storing the same packet as the packet in the cache memory, the packet stored in the stream cache memory is read according to the packet identification number of the packet output by the packet separation means Stream cache control means for controlling the packet to be transferred to a section filter and an A / V decoder, and the packet stored in advance in the stream cache memory before the processing of the section filter and the A / V decoder is performed. Is Information necessary for channel selection by performing packet analysis including type determination of whether the packet is a packet format packet of the network filter or a packet format packet of the A / V decoder, and information necessary for channel selection Packet type determining means for instructing the stream cache control means to store only packets having a type for each type in the stream cache memory, and a packet including information necessary for channel selection transferred from the stream cache control means Select a desired bitstream of the channel specification information, separate the channel specification information, and the baseband video of the video and audio bitstreams according to the channel specification information and information necessary for the channel selection. A to decode to signal or audio signal / V decoder.
[0013]
The digital broadcast receiving apparatus according to the present invention is characterized in that the stream cache memory has a memory configuration divided by packet identification numbers of digital broadcast signal packets.
[0014]
In the digital broadcast receiving apparatus according to the present invention, the stream cache memory has a size capable of storing the same packet as the packet identification number, and the header information of the stored packet starts with a packet indicating the start of the stream. A plurality of packets are stored.
[0016]
Furthermore, the packet type determining unit determines a type of the stored in the stream cache memory packet, when analyzing individual information in the packet, the stream cache control means, the specification of the video or audio characterized in that so as to obtain in advance the header information of the video stream and audio stream shown.
[0017]
According to the present invention, the stream cache memory and the stream cache control means are provided, and the information necessary for all channel selections is processed in parallel, so that sequential processing is performed by the conventional channel selection method. The above-described problems are solved by providing a digital broadcast receiving apparatus that reduces the waiting time for receiving digital broadcast signals.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0019]
FIG. 1 is a block diagram showing a digital broadcast receiving apparatus according to the first embodiment of the present invention.
[0020]
The digital broadcast receiver according to the first embodiment of the present invention includes a tuner and demodulator 100, a packet separator 101, a stream cache controller 102, a stream cache memory 107, a section filter 104, an A / V A decoder 105 and one or a plurality of DMACs 103 and 106 are provided.
[0021]
The tuner and demodulator 100 demodulates an analog broadcast signal transmitted by an analog modulated wave such as QPSK (Quadrature Phase Keying) or VSB (Vestational Side Band) into a digital broadcast signal multiplexed in the form of a transport stream. To do.
[0022]
The demodulated digital signal is multiplexed and transmitted in the form of a transport stream. The transport stream is composed of transport packets of predetermined bytes, and each transport packet has a PID (Packet Identification; hereinafter referred to as PID) in the header of the packet. To do. Thereby, the attribute of the packet can be specified. PSI, SI, etc. such as PAT and PMT have a data structure called a section and are stored in the payload portion of the transport packet.
[0023]
The demodulated digital signal is sent to a packet separation means (hereinafter referred to as a PID filter) 101 which is the next stage. The PID filter 101 registers the PID indicating the transport packet including information necessary for channel selection of the digital broadcast from the transport packet included in the digital broadcast signal demodulated by the tuner and the demodulator 100, and the digital broadcast signal The transport packet corresponding to the PID is selected and extracted. The extracted transport packet group can be classified into transport packet types (video, audio, PSI, SI, etc. related to a certain program) for each PID.
[0024]
The section filter 104 analyzes transport packets including section structure data (PSI, SI, etc.) from among the transport packets extracted by the PID filter 101, and program specifications such as PAT, PMT, etc. Section information of program arrangement information such as information and EIT is extracted.
[0025]
The AV decoder 105 receives a transport packet including an elementary stream of video and audio among the transport packets selected by the stream cache control unit 102 described later, and decodes it into a baseband video signal and audio signal. A video or audio transport packet is specified by the above-mentioned program specification information, and the transport packet (or PES or ES included therein) is decoded by the AV decoder 105. Thus, it becomes possible to select one program desired by the user from the transport packet in which a plurality of programs are multiplexed, and the video or audio transport packet can be selected from the program specification information extracted by the section filter 104. PID can be determined.
[0026]
Here, the program selection information from the user and the program specification information obtained from the transport packet are combined, for example, in accordance with an instruction from a control means (not shown in FIG. 1) including a CPU, Transport packets of video and audio streams related to the program are selected and output.
[0027]
The stream cache control means 102 selects either the packet group selected by the packet separation means 101 or the transport packet group stored in the stream cache memory 107 and sends it to the A / V decoder 105 and the section filter 104. To do. Note that the stream cache control unit 102 writes the transport packet group that has passed through the packet separation unit 101 to the stream cache memory 107 in the address area divided for each identical PID (shown in FIG. 3). )Control.
[0028]
In addition, the transport packet group temporarily stored from the address area divided for each PID in the stream cache memory 107 is read by the stream cache control unit 102 according to a read operation described later. This transport packet group is sent to the A / V decoder 105 and the section filter 104, and program identification information such as PAT, audio reception information, and the like are separated.
[0029]
Each bit stream of the transport packet group divided according to the type of content of the transport packet sent out by the stream cache control means 102 is sent through one or a plurality of stream transfer means (referred to as DMAC) 103 and 106. , And transferred to the section filter 104 and the A / V decoder 105.
[0030]
Next, operations of the stream cache control unit 102 and the stream cache memory 107 will be described in detail.
[0031]
FIG. 3 is a diagram showing a memory configuration of the stream cache memory 107.
[0032]
As shown in FIG. 3, the memory configuration of the stream cache memory 107 is divided for each PID of the transport packet, and the transport packet group is stored in the divided memory area. The transport packet stored in the stream cache memory 107 is not a video / audio data itself but a packet including information that does not depend on time series such as PSI information, video format, necessary buffer size, scanning method, and audio sampling rate information. is there. Therefore, the transport packet recorded in the stream cache memory 107 is information that does not change while the transport stream is continuous, and the recording in the stream cache memory 107 is the channel selection information of the channel desired by the user. This is performed in advance to obtain from the packet.
[0033]
A control operation performed by the stream cache control unit 102 on the packet group stored in the stream cache memory 107 will be described.
[0034]
In the conventional channel selection process, the PID related to the channel selection channel is registered in the PID filter 101 in advance. Thereby, only the PID TS packets necessary for the viewing program are extracted from the transport stream by the PID filter and transferred to the section filter and the A / V decoder. In the PID filter 101, PIDs not related to the selected channel, that is, TS packets of PIDs not registered in the PID filter 101 are not acquired and discarded.
[0035]
In the present invention, transport packet groups of PIDs that are not registered in the PID filter that have been discarded in the conventional channel selection process are stored in the stream cache memory 107 through the stream cache control unit 102. Thereafter, when the PID of the transport packet group that has been transferred to the stream cache memory 107 is registered in the PID filter, the transport packet group stored in the stream cache memory 107 is read by the stream cache control means 102. Then, the gap between the transport packet signals output from the packet separation means 101 is sewn and output to the section filter 104 and the A / V decoder 105 only once. After that, since the transport packet of the PID is extracted from the PID filter as soon as it arrives in the broadcast signal, the stream cache control unit 102 sends the transport packet of the PID to the stream cache memory 107. Acts to stop the transfer.
[0036]
Next, the operation of the stream cache control unit 102 when storing a packet in the stream cache memory 107 will be described.
[0037]
The stream cache control unit 102 stores, in the stream cache memory 107, transport packets that are not selected by the PID filter 101, that is, transport packets having a PID that is not registered in the PID filter 101.
[0038]
The condition of the transport packet stored in the stream cache memory 107 is that it is a transport packet having a PID that is not registered in the PID filter 101 and that it is not a PID transport packet indicating stuffing. Furthermore, even if the above conditions are met, the unit start flag (Unit_Start_Indicator in the TS packet header) indicating the beginning of the section data or the beginning of the PES (Packetized Elementary Stream) in the packet stream having the same PID is true ( This is a packet corresponding to the size of the memory area allocated to the PID of the stream cache memory 107 after the packet “1”) arrives. The subsequent packets are not stored in the stream cache memory 107 because they are not information packets necessary for channel selection.
[0039]
As described above, when a packet that matches the above condition to be stored in the stream cache memory 107 arrives, the stream cache control unit 102 calculates the head arrangement position in the area allocated for each PID of the stream cache memory 107, and determines the packet. Transfer and save to the stream cache memory 107.
[0040]
For the section information handled by the section filter 104, a stream cache memory 107 having a capacity that can accommodate at least the program association table (PAT) and the program map table (PMT) is required.
[0041]
Here, the PAT specifies the PID of the transport packet that transmits the PMT. The PMT selected from the PID of the PMT, which is the registered content of the PAT, describes the PID of the transport packet that transmits each encoded signal constituting the program, for example, the PID of the video signal and the PID of the audio signal. . Therefore, by acquiring PAT and PMT, it is possible to acquire information on PID necessary for channel selection.
[0042]
As described above, when a packet is extracted from a digital broadcast signal, the packet information necessary for channel selection can be acquired from the stream cache memory 107 in advance, so that the channel selection time can be shortened. .
[0043]
Next, a second embodiment of the present invention that takes advantage of the features of the stream cache memory 107 will be described with reference to FIG. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the structure same as the structure shown in the said 1st Embodiment, and description is abbreviate | omitted.
[0044]
FIG. 2 is a block diagram showing a digital broadcast receiving apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the second embodiment according to the present invention, a stream type analysis determination unit 208 is newly added to the first embodiment according to the present invention.
[0045]
As described in the first embodiment, the target packet for storing the input stream in the stream cache memory 207 is a transport packet having a valid PID. There is no need to be subject to preservation.
[0046]
Therefore, after analyzing the contents of the packet stored in the stream cache memory 107, a stream type analysis determining unit 208 is provided for determining whether the transport packet is section format data or Video / Audio PES data. It is a thing. As a result, the storage capacity of the stream cache memory 107 is reduced, the channel selection time process is made more efficient, and the channel selection time is further shortened.
[0047]
Hereinafter, a specific operation of the stream type analysis determination unit 208 will be described.
[0048]
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of acquiring packet information necessary for channel selection in the present invention.
[0049]
The stream type analysis determination unit 208 analyzes a bit arrangement pattern in a packet stored in the stream cache memory 107, and is, for example, PMT of section data, other SI information, or PES format of a video stream. Or data in the PES format of the audio stream . If the transport packet input to the stream cache memory 207 is a section data PMT, a PES format of a video stream, or a PES format of an audio stream, the stream type analysis determination means 208, as shown in FIG. In the stream cache memory 207, the type of the identified stream and the packet are stored as the PID attribute of the packet.
[0050]
If the packet has a format other than the above, it is not stored in the stream cache memory 107. Thereby, the mounted storage capacity of the stream cache memory 107 can be reduced by limiting the packet group to be stored in the stream cache memory 107.
[0051]
Next, an example in which the PMT of section data is acquired and the channel selection processing time can be shortened will be described with reference to FIG.
[0052]
The stream type analysis determination unit 208 determines the above-described stream type based on the contents of the packet stored in the stream cache memory 107. For example, when the section data is a PMT, all of the PMTs are configured. When the transport packet is stored in the stream cache memory 107, the analysis can be performed prior to the analysis of the section filter 104, so that the PID of the Audio / Video stream can also be acquired in advance. That is, as shown in FIG. 4, when the PAT is acquired, since the PMT is already stored in the stream cache memory 107, the PMT can be immediately transferred to the section filter 104. On the other hand, since the PID of the Audio / Video stream can also be acquired in advance, the stream type analysis determination unit 208 can start analyzing the bit arrangement pattern in the packet stored in the stream cache memory 107. it can. Therefore, the tuning process delay time can be further reduced in the tuning process.
[0053]
Also, since the TS packet of the Audio / Video stream can be acquired in advance, the video format information and audio frequency information can be extracted from the stream cache memory 207 and the back-end system setting process can be performed in advance. This makes it possible to further shorten the channel selection processing time.
[0054]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when extracting a packet from a digital broadcast signal, the packet information can be acquired in advance, so that the channel selection time can be shortened.
[0055]
In addition, if the present invention is used, since it does not depend on past experience information at the time of channel selection or a broadcast specification paradigm, it can be used for various digital broadcasts.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a digital broadcast receiving apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a digital broadcast receiving apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a memory configuration of the stream cache memory 107;
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of acquiring packet information necessary for channel selection in the present invention.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of acquiring packet information necessary for channel selection in the related art.
[Explanation of symbols]
100 Tuner and Demodulator 101 Packet Separation Unit 102 Stream Cache Control Unit 103, 106 DMAC
104 Section filter 105 AV decoder 107 Stream cache memory 208 Stream type analysis determination means

Claims (4)

少なくとも1つ以上のチャンネル仕様情報を含んでいるパケットと映像ストリームや音声ストリームを含んでいるパケットが多重化されて構成されているデジタル放送信号を受信するデジタル放送受信装置であって、
前記チャンネル仕様情報を含むパケットのパケット識別番号を抽出し、登録した後、前記パケット識別番号を利用してチャンネル選択に必要な情報を含むパケットを分離するパケット分離手段と、
ャンネル選択に必要な情報を含む前記パケットをパケット識別番号ごとに一時的に格納するストリームキャッシュメモリと、
前記パケット分離手段が前記パケットのパケット分離動作を行った結果、前記パケット識別番号が前記パケット分離手段に登録されていないと判断した場合、前記パケット識別番号に関連するチャンネル選択に必要な情報を含む前記パケットのみを前記ストリームキャッシュメモリに格納するとともに、前記パケット分離手段に対して前記パケット識別番号を登録するように制御し、再度、前記ストリームキャッシュメモリに前記パケットと同一のパケットが格納されることを避けるように制御する一方、前記パケット分離手段により出力されるパケットのパケット識別番号に応じて、前記ストリームキャッシュメモリに格納した前記パケットを読み出して、セクションフィルタ及びA/Vデコーダに転送するように制御するストリームキャッシュ制御手段と、
前記セクションフィルタや前記A/Vデコーダの処理を行う前に、前記ストリームキャッシュメモリに事前に格納された前記パケットが前記セクションフィルタのパケット形式のパケットであるか又は前記A/Vデコーダのパケット形式のパケットであるかの種別判定を含むパケット解析を行い、選局に必要な情報を判別し、選局に必要な情報を有するパケットのみ前記ストリームキャッシュメモリに種別毎に格納するように前記ストリームキャッシュ制御手段に指示するパケット種類判定手段と、
前記ストリームキャッシュ制御手段より転送される前記チャンネル選択に必要な情報を含むパケットから所望の前記チャンネル仕様情報のビットストリームを選択し、前記チャンネル仕様情報を分離するセクションフィルタと、
前記チャンネル仕様情報及び前記チャンネル選択に必要な情報に従って、前記映像や音声のビットストリームをベースバンドの映像信号や音声信号に復号するA/Vデコーダと、を備えたことを特徴とするデジタル放送受信装置。
A digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast signal configured by multiplexing a packet including at least one channel specification information and a packet including a video stream and an audio stream,
A packet separating means for extracting a packet identification number of a packet including the channel specification information and registering the packet including information necessary for channel selection using the packet identification number;
A stream cache memory that stores the packet temporarily each packet identification number containing the information required to switch Yan'neru selection,
If the packet separation unit determines that the packet identification number is not registered in the packet separation unit as a result of performing the packet separation operation of the packet, the packet separation unit includes information necessary for channel selection related to the packet identification number. Only the packet is stored in the stream cache memory, and the packet separation unit is controlled to register the packet identification number, and the same packet as the packet is stored in the stream cache memory again. The packet stored in the stream cache memory is read out and transferred to the section filter and the A / V decoder according to the packet identification number of the packet output by the packet separation means. Stream carrier to control Zhu control means,
Before performing the processing of the section filter or the A / V decoder, the packet stored in the stream cache memory in advance is a packet in the packet format of the section filter or in the packet format of the A / V decoder. The packet cache analysis including the type determination of whether it is a packet, the information necessary for channel selection is determined, and the stream cache control is performed so that only packets having information necessary for channel selection are stored for each type in the stream cache memory A packet type determination means for instructing the means;
A section filter that selects a desired bitstream of the channel specification information from a packet including information necessary for channel selection transferred from the stream cache control means, and separates the channel specification information;
A digital broadcast reception comprising: an A / V decoder that decodes the video or audio bitstream into a baseband video signal or audio signal according to the channel specification information and information necessary for channel selection apparatus.
前記ストリームキャッシュメモリは、デジタル放送信号パケットのパケット識別番号別に区切られているメモリ構成となっていることを特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信装置。  2. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the stream cache memory has a memory configuration that is divided according to packet identification numbers of digital broadcast signal packets. 前記ストリームキャッシュメモリは、すくなくとも前記パケット識別番号が示す前記パケットを格納できる大きさを持ち、格納されるパケットのヘッダ情報が開始を示すパケットを先頭として、複数のパケットが格納されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデジタル放送受信装置。  The stream cache memory has a size capable of storing at least the packet indicated by the packet identification number, and a plurality of packets are stored starting with a packet indicating that the header information of the stored packet indicates the start. The digital broadcast receiver according to claim 1 or 2. さらに、前記パケット種類判定手段は、前記ストリームキャッシュメモリに格納されたパケットの種類を判定し、パケット内の個々の情報を解析する際に、ストリームキャッシュ制御手段に対して、映像または音声の仕様を示す映像ストリームや音声ストリームのヘッダ情報を先行して取得するようにしたことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか 1 項に記載のデジタル放送受信装置。 Further, the packet type determining means determines the type of the packet stored in the stream cache memory, and analyzes video or audio specifications to the stream cache control means when analyzing individual information in the packet. the digital broadcast receiving apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that it has to acquire in advance the header information of the video stream and audio stream shown.
JP2003106754A 2003-04-10 2003-04-10 Digital broadcast receiver Expired - Fee Related JP4197134B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106754A JP4197134B2 (en) 2003-04-10 2003-04-10 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106754A JP4197134B2 (en) 2003-04-10 2003-04-10 Digital broadcast receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004312629A JP2004312629A (en) 2004-11-04
JP4197134B2 true JP4197134B2 (en) 2008-12-17

Family

ID=33468845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106754A Expired - Fee Related JP4197134B2 (en) 2003-04-10 2003-04-10 Digital broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4197134B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4582070B2 (en) * 2006-08-18 2010-11-17 ソニー株式会社 Receiving apparatus and receiving method
JP4893205B2 (en) * 2006-09-29 2012-03-07 株式会社Jvcケンウッド Digital broadcast receiver
US8634310B2 (en) 2007-06-26 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved program acquisition for use with MPEG-2 based systems
JP5241331B2 (en) 2008-06-03 2013-07-17 株式会社日立製作所 Digital broadcast receiver
JP5288927B2 (en) * 2008-08-01 2013-09-11 Necパーソナルコンピュータ株式会社 Information processing apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004312629A (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0782332B1 (en) Digital signal processing
KR100555658B1 (en) Stream decode device
US7489685B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus
KR20050022556A (en) Reliable decoder and decoding method
JP4197134B2 (en) Digital broadcast receiver
JPH09130764A (en) Program switching method in digital broadcasting and digital broadcasting receiver
JP3593773B2 (en) Reproduction device and signal processing method
JP3666093B2 (en) Digital signal processor
JP2000069454A (en) Digital broadcasting receiver
JP5241331B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2002320180A (en) On-vehicle digital broadcast receiver
JP4296895B2 (en) Data processing apparatus and method
JP4896600B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and channel selection processing method thereof
CN108600832A (en) A method of TS streams are decrypted
JP3127920B2 (en) Digital signal processing device and signal processing method
JP3125786B2 (en) Electronic equipment and signal processing method
JP2001313877A (en) Digital broadcast receiving apparatus, digital broadcast receiving system, digital broadcast receiving method, digital broadcast receiving program, and recording medium
JPH11275546A (en) Signal processing unit, signal processing method and served medium
JP2004112503A (en) Circuit and method of detecting program clock reference, and multimedia receiving terminal device
JP2003283953A (en) Digital broadcast receiver
JP2008017177A (en) Information processor, information processing method, and program
JP2005072916A (en) Transport stream processing apparatus and method, and digital broadcast receiver
WO2006115388A1 (en) Apparatus and method for processing data in digital broadcasting receiver
JP2000341597A (en) Digital broadcasting receiver
JP2002369149A (en) Moving image recorder/reproducer and moving image recording/reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees