JP4172723B2 - Karaoke system - Google Patents
Karaoke system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4172723B2 JP4172723B2 JP2004068775A JP2004068775A JP4172723B2 JP 4172723 B2 JP4172723 B2 JP 4172723B2 JP 2004068775 A JP2004068775 A JP 2004068775A JP 2004068775 A JP2004068775 A JP 2004068775A JP 4172723 B2 JP4172723 B2 JP 4172723B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- plane
- karaoke
- processing unit
- combination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 81
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 80
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 80
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 32
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 18
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 claims description 16
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 7
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
本発明は、カラオケシステムに係り、更に詳しくは、カラオケ装置とカラオケ用リモコン装置とからなり、カラオケ装置で作成した画面をリモコン装置で表示することができるものに関する。 The present invention relates to a karaoke system, and more particularly to a karaoke device and a karaoke remote control device that can display a screen created by the karaoke device with a remote control device.
従来、カラオケ装置には、ユーザに対して、ガイド情報や警告情報を表示する機能を備えており、このような情報の表示をカラオケ装置に接続されたモニタにガイドメッセージを表示したり、カラオケ装置のフロントパネルに設けられたLEDを点灯や消灯することで行っている。このようなカラオケ装置としては、例えば特許文献1に記載のものが知られている。
しかしながら、他のユーザがカラオケをしている最中に、モニタにガイドメッセージを出すことは、唄っている人の気分を害し、迷惑をかける。また、フロントパネルのLEDは、カラオケ装置のデザインによって表示LEDが存在していなかったり、場所がカラオケ装置の機種毎に異なったりして、表示の確認が容易でない、という問題があった。 However, giving a guide message to the monitor while other users are doing karaoke harms and annoys the person who is talking. Further, the LED on the front panel has a problem that the display LED is not present depending on the design of the karaoke device, or the place is different for each model of the karaoke device, so that it is not easy to confirm the display.
また、他の問題としては、サービスマンの視点からみた場合に発生する。すなわち、サービスマンは製品出荷前のバージョンアップや修理作業を1日何十台とこなしているが、その何十台というカラオケ装置のそれぞれの映像出力端子にサービス用モニタを接続し、メンテナンスを行い、終了後モニタの接続を外すという動作そのものが、メンテナンス作業を煩雑化しているという問題があった。更に、メンテナンスするために、モニタを設置する場所の確保しなければならないという問題や、ブラウン管等で構成される表示装置は一般的に消費電力が大きく、コスト面又は環境面からも問題があった。 Another problem occurs when viewed from the viewpoint of a service person. In other words, service personnel do dozens of upgrades and repair work before product shipment per day, and connect service monitors to the video output terminals of the dozens of karaoke devices for maintenance. The operation of disconnecting the monitor after completion has a problem that the maintenance work is complicated. Furthermore, there is a problem that it is necessary to secure a place for installing the monitor for maintenance, and a display device composed of a cathode ray tube or the like generally consumes a large amount of power, and there is a problem from the viewpoint of cost or environment. .
本発明は、上記の問題点を解決する為になされたものであり、カラオケ装置において、表示すべき情報の一部をリモコン装置に搭載されたLCD等の表示部で表示できるようにしたカラオケシステムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and in a karaoke apparatus, a karaoke system that can display a part of information to be displayed on a display unit such as an LCD mounted on a remote control device. The purpose is to provide.
請求項1に係る本発明のカラオケシステム1は、上記の目的を達成する為に、カラオケ装置100と、該カラオケ装置100と双方向通信を行うリモコン装置200と、からなるカラオケシステム1であって、前記カラオケ装置100は、歌詞情報,背景情報,ガイドメッセージ情報,保守点検サービス用情報などの情報コンテンツごとに当該情報の映像を展開するプレーン(プレーン1,2,3,4,〜,N)を備えたプレーン処理部124と、前記プレーンについて合成するプレーンの組み合わせ情報を記憶するプレーン合成情報記憶部(補助記憶部110)と、前記プレーン合成情報に基づいてプレーンの合成映像情報を作成するプレーン合成処理部(プレーン合成処理部A116a,プレーン合成処理部B116b)と、前記作成した合成映像情報をリモコン装置200に送信する通信処理部(双方向リモコン通信処理部114)とを備え、前記リモコン装置200は、前記送信された合成映像情報を受信して表示する表示処理部212と、前記プレーン合成情報の登録機能と、前記登録機能により登録されたプレーン合成情報を前記カラオケ装置へ送信する手段とを備えた、ことを特徴とする。
請求項2に係る本発明のカラオケシステム1は、上記の目的を達成する為に、請求項1に記載のカラオケシステムにおいて記プレーン合成情報記憶部は、カラオケ装置およびリモコン装置毎にプレーン合成情報を記憶することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the
請求項3に係る本発明のカラオケシステム1は、上記の目的を達成する為に、カラオケ装置とリモコン装置とを有し、両装置が相互に通信可能な双方向通信手段を備えて成るカラオケシステムであって、前記カラオケ装置は、イベント発生に対する情報、歌詞情報、背景情報、保守点検サービス用の情報などの情報コンテンツ毎に割り当てられていて当該割り当てられている情報の映像を展開する複数のプレーンを備えたプレーン処理部と、合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報が、前記双方向通信手段を介して前記リモコン装置から受信されると、当該プレーン合成情報を所定の記憶部に記憶するプレーン合成情報記憶部と、前記複数のプレーンに展開された映像を前記プレーン合成情報にしたがって選択して重ね合わせた合成映像を作成するプレーン合成処理部と、前記作成した合成映像を当該合成映像が基づくプレーン合成情報により指示される表示先のリモコン装置へ前記双方向通信手段を介して送信する通信処理部とを備え、前記リモコン装置は、合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報を、所定の操作部からのユーザ入力に応じて作成するプレーン合成情報作成部と、前記作成したプレーン合成情報を前記双方向通信手段を介して前記カラオケ装置へ送信する通信処理部と、前記カラオケ装置から前記双方向通信手段を介して合成映像が受信されると、当該合成映像を所定の表示部に表示する表示処理部とを備えたことを特徴とする。
請求項4のカラオケシステムは、上記の目的を達成する為に、カラオケ装置とリモコン装置とを有し、両装置が相互に通信可能な双方向通信手段を備えて成るカラオケシステムであって、前記カラオケ装置は、イベント発生に対する情報、歌詞情報、背景情報、保守点検サービス用の情報などの情報コンテンツ毎に割り当てられていて当該割り当てられている情報の映像を展開する複数のプレーンを備えたプレーン処理部と、合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報が、前記双方向通信手段を介して前記リモコン装置から受信されると、当該プレーン合成情報を所定の記憶部に記憶するプレーン合成情報記憶部と、前記複数のプレーンに展開された映像を前記プレーン合成情報にしたがって選択して重ね合わせた合成映像を作成するプレーン合成処理部と、前記作成した合成映像を当該合成映像が基づくプレーン合成情報により指示される表示先の装置へ出力するプレーン合成情報出力部とを備え、前記リモコン装置は、合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報を、所定の操作部からのユーザ入力に応じて作成するプレーン合成情報作成部と、前記作成したプレーン合成情報を前記双方向通信手段を介して前記カラオケ装置へ送信する通信処理部と、前記カラオケ装置から前記双方向通信手段を介して合成映像が受信されると、当該合成映像を所定の表示部に表示する表示処理部とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the
In order to achieve the above object, the karaoke system according to claim 4 is a karaoke system comprising a karaoke device and a remote control device, and comprising two-way communication means capable of communicating with each other. The karaoke apparatus is assigned to each information content such as information on event occurrence, lyric information, background information, and information for maintenance and inspection services, and has a plane processing including a plurality of planes for expanding the video of the assigned information. And plane combination information that defines a combination of a unit and a plane to be combined and associates a device that is to display a composite video associated with the combination with the combination is received from the remote control device via the bidirectional communication unit A plane synthesis information storage unit for storing the plane synthesis information in a predetermined storage unit; A plane composition processing unit that creates a composite video by selecting and superimposing videos developed on a plane according to the plane composite information, and a display destination indicated by the plane composite information on which the composite video is based A plane composition information output unit for outputting to the device, and the remote control device prescribes a combination of planes to be synthesized and plane synthesis information for associating a device to display a synthesized video related to the combination with the combination, From the karaoke device, a plane synthesis information creation unit that is created in response to a user input from a predetermined operation unit, a communication processing unit that transmits the created plane synthesis information to the karaoke device via the bidirectional communication unit, and When a composite video is received via the bidirectional communication means, the composite video is Characterized by comprising a display processing unit for displaying on the display unit.
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.
本発明に係るカラオケシステムによれば、カラオケ装置のモニタに表示する各種表示情報の全部又は一部をリモコン装置側からの指示により適宜選択して、カラオケ用リモコン装置の表示部で表示することができるので、特に、カラオケ装置で歌唱中において歌詞を表示中のモニタに警告情報やガイドメッセージを表示することなく、リモコン装置に表示して、ユーザに警告・通知することができるので、カラオケ装置の表示画面上に邪魔な表示をして、歌唱している人の気分を害することを防止できる。 According to the karaoke system of the present invention, all or part of various display information to be displayed on the monitor of the karaoke apparatus appropriately selected by an instruction from the remote control device side, be displayed in the display unit of the mosquito Raoke remote control device In particular, the karaoke device can display the warning information and the guide message on the remote control device without displaying the warning information or the guide message on the monitor displaying the lyrics while singing on the karaoke device. It is possible to prevent the person who is singing from being offended by displaying an annoying display on the display screen.
また、サービスマンがメンテナンスを実施する際にも、サービス用のモニタを持参ことも、又、カラオケ装置にサービス用のモニタを接続する必要もなくなるため、作業時間の短縮化を図ることができる。 Further, when the service person performs the maintenance, it is not necessary to bring a service monitor and to connect the service monitor to the karaoke apparatus, so that the working time can be shortened.
以下、この発明の実施の形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below.
つぎに、本発明の実施の形態を、図面と共に詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明に係るカラオケシステム1の全体構成を示すブロック図であって、通信カラオケ装置に適用した場合の基本構成を示している。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a
100は通信カラオケ装置を示している。102は、システム制御部であり、カラオケ装置100の全体を制御するものであって、各種の入出力装置の制御、メモリー管理及びデータ処理などを行う。
Reference numeral 100 denotes a communication karaoke apparatus. A
104は操作部であり、カラオケ装置100の各種状態を設定する各種キー、スイッチで構成される。
An
106はフォント制御部であって、後述する補助記憶部110から取り出した歌詞データおよび色替えデータと、主記憶部108から取り出したフォント情報に基づいて、表示用のビットマップデータを変換作成して、プレーン2処理部124に展開する。
108は主記憶部であって、カラオケ装置を制御するための各種制御プログラム、フォント情報、制御に必要な複数のフラグ情報やデータ等を記憶するROMおよび又はRAMなどで構成されている。
A
110は補助記憶部であり、ネットワーク400を経由して接続されたホストコンピュータ300から配信された通信カラオケデータ(楽曲データ、歌詞データ、色替えデータなど)を記憶するためのものであり、大容量のハードディスク等で構成される。また、補助記憶部110には、後述するリモコン装置200から受信した合成するプレーンの組み合わせ指示情報であるプレーン合成情報が記憶される。
An
112は前記ホストコンピュータ300と通信を行うための通信処理部である。
114は双方向リモコン通信処理部であり、後述するブルートゥース (Bluetooth)通信機能を備えたリモコン装置200との間で各種データの双方向通信を行う。
A bidirectional remote control
124は各種映像情報がビットマップデータとして展開されるプレーン1,2,3,4,〜,Nを備えたプレーン処理部であり、一枚のプレーンは、一画面を構成している。ここで、ユーザ操作によるイベント発生に対する情報データ(警告情報、ガイドメッセージなど)はプレーン1に展開され、歌詞映像はプレーン2に展開され、背景映像はプレーン3に展開され、保守点検サービス用の設定メニュー情報映像はプレーン4に展開され、その他、情報映像毎にプレーンが割り当てられて展開される構成となっている。
A
116はプレーン合成処理部であり、前記プレーン処理部のプレーン1〜Nの映像情報を適宜選択して合成処理する。プレーン合成処理部116は、カラオケ装置100のモニタ122に表示する映像を合成するプレーン合成処理部A116aと、リモコン装置200で表示する映像を合成するプレーン合成処理部B116bを備えている。
Reference numeral 116 denotes a plane synthesis processing unit, which appropriately selects video information of
120はプレーン合成処理部A116aで合成した映像情報をモニタ122に表示するための表示処理部である。
A
126は音声処理部であり、MIDIデータの楽曲情報を処理してスピーカ128bから出力すると共に、マイク128aから入力された歌唱音声をスピーカ128bから出力する。
An
200はカラオケ装置100と双方向で通信するリモコン装置であり、210は、前記カラオケ装置100とブルートゥース(Bluetooth)通信機能を用いて通信する双方向リモコン通信処理部である。 Reference numeral 200 denotes a remote control device that communicates with the karaoke device 100 in two directions, and 210 denotes a bidirectional remote control communication processing unit that communicates with the karaoke device 100 using a Bluetooth communication function.
202はシステム制御部であり、リモコン装置200の全体を制御するものであって、各種のリクエスト要求などの制御、メモリー管理及びデータ処理などを行う。
A
204は主記憶部であって、リモコン装置200を制御するための各種制御プログラム、制御に必要な複数のフラグ情報やデータ等を記憶するROMおよび又はRAMなどで構成されている。
A
206は補助記憶部であり、リモコン装置200の識別情報ID,リモコン送信前のプレーン合成情報,リモコン送信前の検索指示情報や、カラオケ装置100から受信した検索結果情報(ヒット楽曲リストなど),リクエスト処理の結果情報(予約完了情報、同一リクエスト有りの警告情報など)等を記憶する。
208は操作部であり、リクエスト入力等の各種指示や後述するプレーン合成情報の登録などの各種状態を設定するための各種キー、スイッチで構成される。
212は表示処理部であり、カラオケ装置100から受信したプレーン映像情報や、リモコン操作情報などの各種情報をLCD214に表示できるように解像度変換などを行ってLCD214に出力する。
A
つぎに、上述のように構成された本発明に係るカラオケ装置100とリモコン装置200からなるカラオケシステム1の動作を図2、図3のフローチャートを参照しながら説明する。図2のフローチャートは、プレーン合成情報の登録処理のフローであり、図3のフローチャートは、カラオケ演奏時の動作フローである。
(A)プレーン合成情報の登録処理
本発明のカラオケシステム1では、背景映像、歌詞映像、警告情報、設定メニュー情報等は、各映像情報毎にプレーン上にビットマップ情報として展開される。そして、所望のプレーンを選択し合成して、プレーンの合成映像を表示することができる。合成するプレーンの選択は、リモコン装置200から行うことができ、該合成するプレーンを選択する情報(プレーン合成情報)は、カラオケ装置100の補助記憶部110に記憶される。
Next, the operation of the
(A) Registration processing of plane synthesis information In the
店員又はユーザがプレーン合成情報を登録する際には、リモコン装置200を用いてプレーン合成情報の登録処理の入力指示を行う(ステップ200、以下、Sをステップと略記する。図面において同じ)。 When the store clerk or the user registers the plane synthesis information, the remote synthesis apparatus 200 is used to input an input process for plane synthesis information registration (step 200, hereinafter, S is abbreviated as a step; the same applies to the drawings).
リモコン装置200は、プレーン合成情報の入力指示を受付けると、システム制御部202の制御により、プレーン合成情報の登録画面をLCD214に表示する(S202)。図4は、前記プレーン合成情報の登録画面の説明図であり、この登録画面の所望の選択ボックスにチェックを入れる事で、プレーン合成情報の選択を行うことができる。尚、プレーン合成情報は、カラオケ装置100およびリモコン装置200毎に設定することができ、装置毎の選択ボックスにチェックを行う。
When receiving an instruction to input plane synthesis information, the remote control device 200 displays a plane synthesis information registration screen on the
選択ボックスのチェックが終わった場合は送信指示を行う。送信指示が行われると(S204)、選択したプレーン合成情報にタグを付加して(S206)、双方向リモコン通信処理部210からカラオケ装置100の双方向リモコン通信処理部114に送信される(S208)。
When the selection box has been checked, a transmission instruction is issued. When a transmission instruction is made (S204), a tag is added to the selected plane composition information (S206), and the tag is transmitted from the bidirectional remote control
カラオケ装置100では、リモコン装置200からデータを受信すると(S100)、双方向リモコン通信処理部114によりデータに付されたタグの解析を行い(S102)、解析結果からデータがプレーン合成情報である場合は(S104)、当該プレーン合成情報を補助記憶部110に記憶する(S106)。図5は、当該プレーン合成情報に基づいて補助記憶部110に記憶されたプレーン合成情報テーブルの内容を説明するための概念図であり、図において、カラオケ装置100のプレーン合成情報として、歌詞映像のテロッププレーン(プレーン2)と背景映像の背景プレーン(プレーン3)が選択されている。また、リモコン装置200(リモコン装置A)のプレーン合成情報としては、警告情報やガイドメッセージを表示する情報プレーン(プレーン1)と設定メニューを表示するメニュープレーン(プレーン4)が選択されている。
(B)カラオケ演奏処理
リモコン装置200からカラオケの演奏リクエスト情報を受信すると(S110)、カラオケ装置100は、カラオケ演奏処理を開始し(S112)、補助記憶部110からリクエスト入力された楽曲情報(MIDIデータ、背景画の選択情報(ジャンル情報など)等)を読み出して演奏準備を行って、カラオケ演奏を開始する。
In the karaoke device 100, when data is received from the remote control device 200 (S100), the tag attached to the data is analyzed by the bidirectional remote control communication processing unit 114 (S102), and the data is plane synthesis information from the analysis result. (S104), the plane composition information is stored in the auxiliary storage unit 110 (S106). FIG. 5 is a conceptual diagram for explaining the contents of the plane synthesis information table stored in the
(B) Karaoke performance processing When karaoke performance request information is received from the remote control device 200 (S110), the karaoke device 100 starts karaoke performance processing (S112), and the tune information (MIDI) requested by the
カラオケ演奏処理は、データの流れに着目して、音声系のデータと映像系のデータとに区分される。映像系のデータはさらに、歌詞データ、背景映像データ、その他情報データに区分される。 Karaoke performance processing is divided into audio data and video data, focusing on the data flow. The video data is further divided into lyrics data, background video data, and other information data.
音声系のデータは、システム制御部102により制御されて補助記憶部110に格納されているMIDIデータが読み出されて音声処理部126に送られる(S120)。音声処理部126ではMIDIデータがデコードされ(S122)、スピーカ128bから出力される(S124)。
The audio data is controlled by the
映像系のデータのうち歌詞データは、システム制御部102により制御されて補助記憶部110から該当する曲の歌詞情報(コード情報、色替え情報等)が取り出され(S130)、フォント制御部106によりプレーン2処理部124にビットマップデータ(BMPデータ)として展開される(S132)。また、背景映像情報は、システム制御部102により制御されて補助記憶部110から該当する曲の背景画の選択情報(ジャンル情報等)が取り出され(S134)、該選択情報に基づいて対応する背景映像が補助記憶部110から読み出されてプレーン3処理部124にビットマップデータとして展開される(S136)。
Of the video data, the lyrics data is controlled by the
また、警告情報やガイドメッセージ等の表示すべき情報が生じた際は(S138)、該情報はフォント制御部106でフォントデータにデコードされて(S140)、プレーン1処理部124にビットマップデータとして展開される(S142)。
When information to be displayed such as warning information or a guide message is generated (S138), the information is decoded into font data by the font control unit 106 (S140), and is converted into bitmap data by the
プレーン合成処理部A116aでは補助記憶部110に記憶されたプレーン合成情報を読み出し(S150)、該プレーン合成情報に基づいて、プレーン処理部124のプレーン1,プレーン2,プレーン3,・・・,プレーンNの各ビットマップ情報を重ね合わせて作成した表示用ビットマップデータを保持する(S151)。プレーン合成処理部Aでは、重ね合わせたビットマップデータを表示処理部120を介してモニタ122に出力する(S152)。
The plane synthesis
他方、プレーン合成処理部B116bでは補助記憶部110に記憶されたプレーン合成情報を読み出し(S154)、該プレーン合成情報に基づいて、プレーン処理部124のプレーン1,プレーン2,プレーン3,・・・,プレーンNの各ビットマップ情報を重ね合せて作成した表示用ビットマップデータを保持する(S155)。プレーン合成処理部Bでは、重ね合わせたビットマップデータを双方向リモコン通信処理部114に送って、双方向リモコン通信処理部114においてタグを付加する(S156)。該タグは、リモコン装置200に対して送信するその他のデータと区分するため使用される。その後、双方向リモコン通信処理部114から送信される(S158)。
On the other hand, the plane synthesis processing unit B116b reads the plane synthesis information stored in the auxiliary storage unit 110 (S154), and based on the plane synthesis information, the
リモコン装置200の双方向リモコン通信処理部210では、カラオケ装置100からデータを受信すると(S210)、受信した混在データのタグを解析し(S212)、表示データと解釈した場合は(S214)、表示処理部212で解像度変換を行い(S216)、表示用データを作成し(S217)、LCD214に出力する(S218)。
When the bidirectional remote control
図6は、カラオケ演奏中におけるプレーン合成処理の一例を示した概念図であり、図7は、サービスマンによる保守点検作業時におけるプレーン合成処理の例を示した概念図である。 FIG. 6 is a conceptual diagram showing an example of the plane synthesis process during a karaoke performance, and FIG. 7 is a conceptual diagram showing an example of the plane synthesis process at the time of maintenance and inspection work by a service person.
図6において、プレーン1(情報プレーン(警告情報・ガイドメッセージなど))には、「予約がいっぱいです。後10分で終了です。」という表示用ビットマップ情報が展開されている。プレーン2(テロッププレーン(歌詞表示))には、「海はひろいな」という表示用ビットマップ情報が展開されている。プレーン3(背景プレーン)には、ブルーバックの表示用ビットマップ情報が展開されている。 In FIG. 6, the display bitmap information “Reservation is full. It will end in 10 minutes later” is developed in plane 1 (information plane (warning information, guide message, etc.)). In the plane 2 (telop plane (lyric display)), the display bitmap information “the sea is wide” is developed. On the plane 3 (background plane), blue-back display bitmap information is developed.
プレーン合成処理部116では、補助記憶部110に記憶されたプレーン合成情報に基づいて前記プレーン1,2,3,4,〜,Nを合成する。
The plane synthesis processing unit 116 synthesizes the
リモコン装置200のプレーン合成情報がプレーン1のみが選択されている場合は、プレーン合成処理部B116bは、プレーン1のビットマップ情報のみを、リモコン装置200へ送信し、リモコン装置200では、図に示したように、プレーン1の表示情報が表示される。
When
又、カラオケ装置100のプレーン合成情報として、プレーン1,2,3が選択されている場合は、プレーン合成処理部A116aは、プレーン1,2,3のビットマップ情報を合成してリモコン装置200へ送信し、リモコン装置200では、(A)で示したカラオケ装置のように、プレーン1,2,3の内容(「予約がいっぱいです。後10分で終了です。」+「海はひろいな」+ブルーバック)が表示される。
When planes 1, 2, and 3 are selected as the plane synthesis information of the karaoke device 100, the plane synthesis
又、カラオケ装置100のプレーン合成情報として、プレーン2,3が選択されている場合は、プレーン合成処理部A116aは、プレーン2,3のビットマップ情報を合成してリモコン装置200へ送信し、リモコン装置200では、(B)で示したカラオケ装置のように、プレーン2,3の内容(「海はひろいな」+ブルーバック)が表示される。
When planes 2 and 3 are selected as the plane synthesis information of the karaoke device 100, the plane synthesis
図7において、カラオケ装置100からリモコン装置200には、プレーン1およびプレーン4を合成したデータを送信している。カラオケ装置100に付属するモニタ122には、プレーン2およびプレーン3を合成したデータを表示した例を示している。
In FIG. 7, data obtained by combining
図7において、プレーン1(情報プレーン(警告情報・ガイドメッセージなど))には、「番号を入力してください。」という表示用ビットマップ情報が展開されている。プレーン4(メニュープレーン)には、「設定メニュー 1.初期設定 2.システム設定
3.その他設定」という表示用ビットマップ情報が展開されている。プレーン3(背景プレーン)には、ブルーバックの表示用ビットマップ情報が展開されている。
In FIG. 7, display bitmap information “Please enter a number.” Is expanded in plane 1 (information plane (warning information, guide message, etc.)). In the plane 4 (menu plane), display bitmap information “
プレーン合成処理部116では、補助記憶部110に記憶されたプレーン合成情報に基づいて前記プレーン1,2,3,4,〜,Nを合成する。
The plane synthesis processing unit 116 synthesizes the
リモコン装置200のプレーン合成情報にプレーン1およびプレーン4が選択されている場合は、プレーン合成処理部B116bは、プレーン1とプレーン4のビットマップ情報を合成してリモコン装置200へ送信し、リモコン装置200では、図に示したように、プレーン1およびプレーン4の表示情報が表示される。
When
又、カラオケ装置100のプレーン合成情報として、プレーン2,プレーン3およびプレーン4が選択されている場合は、プレーン合成処理部A116aは、プレーン2,プレーン3およびプレーン4のビットマップ情報を合成してリモコン装置200へ送信し、リモコン装置200では、(A)で示したカラオケ装置のように、プレーン2,プレーン3およびプレーン4の内容(「番号を入力してください。」+ブルーバック+「設定メニュー 1.初期設定 2.システム設定 3.その他設定」)が表示される。
When plane 2, plane 3, and plane 4 are selected as the plane synthesis information of the karaoke apparatus 100, the plane synthesis
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiment but by the scope of claims for patent, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
1 カラオケシステム
100 カラオケ装置
102 システム制御部
104 操作部
106 フォント制御部
108 主記憶部
110 補助記憶部
112 通信処理部
114 双方向リモコン通信処理部
116 プレーン合成処理部
120 表示処理部
122 モニタ
124 プレーン処理部
126 音声処理部
128a マイク
128b スピーカ
200 リモコン装置
202 システム制御部
204 主記憶部
206 補助記憶部
208 操作部
210 双方向リモコン通信処理部
212 表示処理部
214 LCD
300 ホストコンピュータ
400 ネットワーク
DESCRIPTION OF
300
Claims (4)
前記カラオケ装置は、
歌詞情報,背景情報,ガイドメッセージ情報,保守点検サービス用情報などの情報コンテンツごとに当該情報の映像を展開するプレーンを備えたプレーン処理部と、
前記プレーンについて合成するプレーンの組み合わせ情報を記憶するプレーン合成情報記憶部と、
前記プレーン合成情報に基づいてプレーンの合成映像を作成するプレーン合成処理部と、
前記作成した合成映像情報をリモコン装置に送信する通信処理部とを備え、
前記リモコン装置は、
前記合成映像情報を受信して表示する表示処理部と、
前記プレーン合成情報の登録機能と、
前記登録機能により登録されたプレーン合成情報を前記カラオケ装置へ送信する手段とを備えた、
ことを特徴とするカラオケシステム。 And karaoke device, a karaoke system consisting of a remote control device, for performing the karaoke apparatus and bidirectional communication,
The karaoke device
A plane processing unit having a plane for developing a video of the information for each information content such as lyrics information, background information, guide message information, and maintenance service information;
A plane synthesis information storage unit for storing combination information of planes to be synthesized with respect to the plane;
A plane synthesis processing unit that creates a synthesized video of a plane based on the plane synthesis information;
A communication processing unit that transmits the created composite video information to a remote control device;
The remote control device is
A display processing unit for receiving and displaying the composite video information ;
A registration function of the plane composition information;
Means for transmitting the plane composition information registered by the registration function to the karaoke device ,
Karaoke system characterized by that.
前記カラオケ装置は、The karaoke device
イベント発生に対する情報、歌詞情報、背景情報、保守点検サービス用の情報などの情報コンテンツ毎に割り当てられていて当該割り当てられている情報の映像を展開する複数のプレーンを備えたプレーン処理部と、A plane processing unit having a plurality of planes assigned to each information content such as information on event occurrence, lyric information, background information, maintenance inspection service information and the like, and deploying a video of the allocated information;
合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報が、前記双方向通信手段を介して前記リモコン装置から受信されると、当該プレーン合成情報を所定の記憶部に記憶するプレーン合成情報記憶部と、When plane combination information that defines a combination of planes to be combined and associates a device that is to display a composite video associated with the combination with the combination is received from the remote control device via the bidirectional communication unit, the plane A plane synthesis information storage unit for storing the synthesis information in a predetermined storage unit;
前記複数のプレーンに展開された映像を前記プレーン合成情報にしたがって選択して重ね合わせた合成映像を作成するプレーン合成処理部と、A plane synthesis processing unit that creates a synthesized video by selecting and superimposing videos developed on the plurality of planes according to the plane synthesis information;
前記作成した合成映像を当該合成映像が基づくプレーン合成情報により指示される表示先のリモコン装置へ前記双方向通信手段を介して送信する通信処理部とを備え、A communication processing unit that transmits the created composite video to the display-destination remote control device indicated by the plane synthesis information based on the composite video via the bidirectional communication unit;
前記リモコン装置は、The remote controller is
合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報を、所定の操作部からのユーザ入力に応じて作成するプレーン合成情報作成部と、A plane synthesis information creation unit that creates a plane synthesis information that defines a combination of planes to be synthesized and associates a device that is to display a synthesized video associated with the combination with the combination according to a user input from a predetermined operation unit; ,
前記作成したプレーン合成情報を前記双方向通信手段を介して前記カラオケ装置へ送信する通信処理部と、A communication processing unit for transmitting the created plane composite information to the karaoke device via the bidirectional communication means;
前記カラオケ装置から前記双方向通信手段を介して合成映像が受信されると、当該合成映像を所定の表示部に表示する表示処理部とを備えた、When a synthesized video is received from the karaoke apparatus via the bidirectional communication means, the display processing unit displays the synthesized video on a predetermined display unit.
ことを特徴とするカラオケシステム。Karaoke system characterized by that.
前記カラオケ装置は、The karaoke device
イベント発生に対する情報、歌詞情報、背景情報、保守点検サービス用の情報などの情報コンテンツ毎に割り当てられていて当該割り当てられている情報の映像を展開する複数のプレーンを備えたプレーン処理部と、A plane processing unit having a plurality of planes assigned to each information content such as information on event occurrence, lyric information, background information, maintenance inspection service information and the like, and deploying a video of the allocated information;
合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報が、前記双方向通信手段を介して前記リモコン装置から受信されると、当該プレーン合成情報を所定の記憶部に記憶するプレーン合成情報記憶部と、When plane combination information that defines a combination of planes to be combined and associates a device that is to display a composite video associated with the combination with the combination is received from the remote control device via the bidirectional communication unit, the plane A plane synthesis information storage unit for storing the synthesis information in a predetermined storage unit;
前記複数のプレーンに展開された映像を前記プレーン合成情報にしたがって選択して重ね合わせた合成映像を作成するプレーン合成処理部と、A plane synthesis processing unit that creates a synthesized video by selecting and superimposing videos developed on the plurality of planes according to the plane synthesis information;
前記作成した合成映像を当該合成映像が基づくプレーン合成情報により指示される表示先の装置へ出力するプレーン合成情報出力部とを備え、A plane synthesis information output unit that outputs the created synthesized video to a display destination device indicated by plane synthesis information based on the synthesized video;
前記リモコン装置は、The remote controller is
合成するべきプレーンの組み合わせを規定するとともに当該組み合わせにかかる合成映像を表示するべき装置を当該組み合わせに対応付けるプレーン合成情報を、所定の操作部からのユーザ入力に応じて作成するプレーン合成情報作成部と、A plane synthesis information creation unit that creates a plane synthesis information that defines a combination of planes to be synthesized and associates a device that is to display a synthesized video associated with the combination with the combination according to a user input from a predetermined operation unit; ,
前記作成したプレーン合成情報を前記双方向通信手段を介して前記カラオケ装置へ送信する通信処理部と、A communication processing unit for transmitting the created plane composite information to the karaoke device via the bidirectional communication means;
前記カラオケ装置から前記双方向通信手段を介して合成映像が受信されると、当該合成映像を所定の表示部に表示する表示処理部とを備えた、When a synthesized video is received from the karaoke apparatus via the bidirectional communication means, the display processing unit displays the synthesized video on a predetermined display unit.
ことを特徴とするカラオケシステム。Karaoke system characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004068775A JP4172723B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Karaoke system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004068775A JP4172723B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Karaoke system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005258008A JP2005258008A (en) | 2005-09-22 |
JP4172723B2 true JP4172723B2 (en) | 2008-10-29 |
Family
ID=35083789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004068775A Expired - Fee Related JP4172723B2 (en) | 2004-03-11 | 2004-03-11 | Karaoke system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4172723B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4500754B2 (en) * | 2005-09-30 | 2010-07-14 | 株式会社エクシング | Karaoke system |
US10865840B2 (en) | 2018-10-25 | 2020-12-15 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Support hidden sliding caliper |
-
2004
- 2004-03-11 JP JP2004068775A patent/JP4172723B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005258008A (en) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4882288B2 (en) | Display control apparatus, system, and display control method | |
EP2141919A1 (en) | Broadcast reception apparatus and operating method thereof | |
US6396514B1 (en) | Communication system for transmitting a plurality of images and audio information | |
JP2004062182A (en) | Map display device providing partial detailed map, and method for the same | |
CN106576195A (en) | Systems, methods, and apparatus for facilitating expansion of media device interface capabilities | |
US20050270430A1 (en) | Wireless projection system | |
JP4172723B2 (en) | Karaoke system | |
JP2006260275A (en) | Content management system, display control device, display control method and display control program | |
JP2007267046A (en) | Information processing apparatus, server apparatus, and image processing system including these | |
US20080244405A1 (en) | Gui display system recording apparatus, and gui display method | |
JP2009005012A (en) | Device and method for distributing data, and program | |
US20050289178A1 (en) | Combining data and presentation from multiple sources into a single web page | |
JP2002156987A (en) | Voice synthesis system | |
WO2004080862A1 (en) | Support system, server, translation method, and program | |
JP4149370B2 (en) | Order processing apparatus, order processing method, order processing program, order processing program recording medium, and order processing system | |
JPWO2014207798A1 (en) | Acoustic signal output system | |
CN210015702U (en) | Ferris wheel multimedia informatization vocal accompaniment system | |
JP2002262190A (en) | Image processing unit and method, recording medium and program | |
JP2003058148A (en) | Document display | |
JPH06125317A (en) | Premises broadcasting system | |
US20050102706A1 (en) | Digital broadcasting system and method of controlling the same | |
JP2007256502A (en) | Performance data remote communication system, and program for implementing control method thereof | |
US11250704B2 (en) | Information provision device, terminal device, information provision system, and information provision method | |
JP3987402B2 (en) | AVM mobile station equipment | |
JP3561075B2 (en) | Music playback device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050803 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051227 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060417 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080107 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080806 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4172723 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140822 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |