JP4163123B2 - 自動試料取扱装置の回転ラック - Google Patents
自動試料取扱装置の回転ラック Download PDFInfo
- Publication number
- JP4163123B2 JP4163123B2 JP2003576931A JP2003576931A JP4163123B2 JP 4163123 B2 JP4163123 B2 JP 4163123B2 JP 2003576931 A JP2003576931 A JP 2003576931A JP 2003576931 A JP2003576931 A JP 2003576931A JP 4163123 B2 JP4163123 B2 JP 4163123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- base plate
- sample
- constructed
- top plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims 2
- 230000009972 noncorrosive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 198
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N methyl pentane Natural products CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- -1 hexane hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006101 laboratory sample Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/025—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having a carousel or turntable for reaction cells or cuvettes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L9/00—Supporting devices; Holding devices
- B01L9/06—Test-tube stands; Test-tube holders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00188—Special arrangements of analysers the analyte being in the solid state
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00465—Separating and mixing arrangements
- G01N2035/00564—Handling or washing solid phase elements, e.g. beads
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/046—General conveyor features
- G01N2035/0465—Loading or unloading the conveyor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
Claims (33)
- 自動試料取扱装置に試料を装填するための装置で、
少なくとも1つの通路を有するベース・プレートと、
ベース・プレートに接続するよう構築され、適応された上部プレートとを有し、上部プレートが少なくとも1本の通路を有し、さらに、
ベース・プレートと上部プレートとの間に配置され、その間の軸線を中心に回転するよう構築され、適応された回転プレートを有し、回転プレートは少なくとも1つの落とし穴を有し、落とし穴は、試料が上部プレートの通路からベース・プレートの対応する通路へと通過できるよう配置され、構成されるものである装置。 - 試料が通過できるよう落とし穴を配置し、構成すると、試料が上部プレートからベース・プレートへと直接通過しない、請求項1に記載の装置。
- さらに、上部プレートを覆うよう構築され、適応されたカバー・プレートを有する、請求項1に記載の装置。
- 上部プレートが、その上面から延在する少なくとも1つの突出ポストを有し、カバー・プレートが、少なくとも1つの突出ポストに対応する少なくとも1つの穴を有し、少なくとも1つの突出ポストは、カバー・プレートを作動可能な状態で上部プレートと係合させると、少なくとも1つの穴に挿入されるよう構築され、適応される、請求項3に記載の装置。
- ベース・プレートがさらに、その内周部分に接続され、そこから延在する係合フランジを有し、係合フランジが、その一部にロック用ウィングを有し、上部プレートがさらに、ロック用ウィングと係合して、上部プレートをベース・プレートに接続するよう構築され、適応された協働ロック用構造を有する、請求項1に記載の装置。
- ロック用ウィングが概ね半円形の形状を有し、上部プレートの協働ロック用構造が、対応する半円形の切り取り部である、請求項5に記載の装置。
- ロック用ウィングが、その上面に形成されて下方向に延在するねじ穴を含み、上部プレートとベース・プレートが、ねじ穴に設置されたねじおよび対応するワッシャによって接続される、請求項6に記載の装置。
- ベース・プレートが、自動試料取扱装置上でベース・プレートをセンタリングするよう構築され、適応された複数のセンタリング構造を含み、センタリング構造がベース・プレートの外周部分に接続される、請求項1に記載の装置。
- 自動試料取扱装置に試料を装填するための装置で、
少なくとも1本の通路を有するベース・プレートと、
ベース・プレートと接続するよう構築され、適応された上部プレートとを有し、上部プレートが少なくとも1本の通路を有し、さらに、
ベース・プレートと上部プレートとの間に配置され、その間の軸線を中心に回転するよう構築され、適応された回転プレートを有し、回転プレートが少なくとも1つの落とし穴を有し、落とし穴は、試料が上部プレートの通路からベース・プレートの対応する通路へと通過できるよう配置され、構成されるものである装置。 - 試料が通過できるよう落とし穴が配置され、構成されると、試料が上部プレートからベース・プレートへと直接通過しない、請求項9に記載の装置。
- さらに、上部プレートを覆うように構築され、適応されたカバー・プレートを有する、請求項9に記載の装置。
- 上部プレートが、その上面から延在する少なくとも1つの突出ポストを有し、カバー・プレートが、少なくとも1つの突出ポストに対応する少なくとも1つの穴を有し、少なくとも1つの突出ポストは、カバー・プレートを作動可能な状態で上部プレートと係合させると、少なくとも1つの穴に挿入されるよう構築され、適応される、請求項11に記載の装置。
- ベース・プレートがさらに、その内周部分に接続され、そこから延在する係合フランジを有し、係合フランジが、その一部にロック用ウィングを有し、
上部プレートがさらに、ロック用ウィングと係合して、上部プレートをベース・プレートに接続するよう構築され、適応された協働ロック用構造を有する、請求項12に記載の装置。 - ロック用ウィングが概ね半円形の形状を有し、上部プレートの協働ロック用構造が、対応する半円形の切り取り部である、請求項13に記載の装置。
- ロック用ウィングが、その上面に形成されて下方向に延在するねじ穴を含み、上部プレートとベース・プレートが、ねじ穴に設置されたねじおよび対応するワッシャによって接続される、請求項14に記載の装置。
- ベース・プレートが、自動試料取扱装置上でベース・プレートをセンタリングするよう構築され、適応された複数のセンタリング構造を含み、センタリング構造がベース・プレートの外周部分に接続される、請求項9に記載の装置。
- センタリング構造がそれぞれ、水平に延在する部材を含み、水平に延在する部材が、ベース・プレートから外側へと延在し、さらに水平に延在する部材に接続して下方向に延在する部材を含み、下方向に延在する部材が、自動試料取扱装置の上縁と突き当たるよう構築され、構成される、請求項16に記載の装置。
- ベース・プレート、上部プレート、および回転プレートが、ほぼ腐食しない金属で構築される、請求項9に記載の装置。
- ほぼ腐食しない金属がアルミまたはアルミ合金である、請求項18に記載の装置。
- カバー・プレートが透明な材料で構築される、請求項11に記載の装置。
- 透明な材料がガラスまたはポリ(メチルメタクリレート)である、請求項20に記載の装置。
- 自動試料取扱装置に試料を装填するための装置で、
ベース・プレートを有し、これが、
幾つかのベース・プレート通路を有し、幾つかのベース・プレート通路が、自動試料取扱装置に設けた試料・ウェルとほぼ対応するよう適応されて、構成され、さらに、
ベース・プレートの内周部分と接続して、そこから延在する係合フランジを有し、係合フランジが、その一部にロック用ウィングを有し、さらに、
係合フランジ上に挿入するよう構築され、適応された上部プレートを有し、上部プレートが、
幾つかの上部プレート通路を有し、幾つかの上部プレート通路が、幾つかのベース・プレート通路とほぼ対応するよう適応されて、構成され、さらに、
ロック用ウィングと係合して、上部プレートをベース・プレートに接続するよう構築され、適応された協働ロック用構造を有し、さらに、
上部プレートとベース・プレートとの間に配置され、その間の軸線を中心に回転するよう構築され、適応された回転プレートを有し、回転プレートが、
回転プレートを回転するために使用者が把持可能である取っ手と、
少なくとも1つの落とし穴とを有し、落とし穴は、試料が幾つかの上部プレート通路のうち1つから幾つかのベース・プレート通路のうち1つへと通過できるよう構築され、適応されるものである装置。 - さらに、上部プレートを覆うよう構築され、適応されたカバー・プレートを有する、請求項22に記載の装置。
- 上部プレートが、その上面から延在するポストを有し、カバー・プレートが対応する穴を有し、ポストは、カバー・プレートが作動可能な状態で前記上部プレート上に係合すると、穴に挿入されるよう構築され、適応される、請求項23に記載の装置。
- ロック用ウィングが概ね半円形の形状を有し、上部プレートの協働ロック用構造が、上部プレートの内周に配置された対応する半円形の切り取り部である、請求項22に記載の装置。
- ロック用ウィングがさらに、その上面に形成された下方向に延在するねじ穴を有し、上部プレートとベース・プレートが、ねじ穴に設置されたねじおよび対応するワッシャによってさらに接続される、請求項25に記載の装置。
- ベース・プレートがさらに、自動試料取扱装置上でベース・プレートをセンタリングするよう構築され、適応されたセンタリング構造を有し、センタリング構造が、ベース・プレートの外周部分に固定状態で取り付けられる、請求項22に記載の装置。
- センタリング構造がそれぞれ、水平に延在する部材を含み、水平に延在する部材が、ベース・プレートから外側へと延在し、さらに水平に延在する部材に接続して下方向に延在する部材を含み、下方向に延在する部材が、自動試料取扱装置の上縁と突き当たるよう構築され、構成される、請求項27に記載の装置。
- ベース・プレート、上部プレート、および回転プレートが、ほぼ腐食しない金属で構築される、請求項22に記載の装置。
- ほぼ腐食しない金属がアルミまたはアルミ合金である、請求項29に記載の装置。
- カバー・プレートが透明な材料で構築される、請求項23に記載の装置。
- 透明な材料がガラスまたはポリ(メチルメタクリレート)である、請求項31に記載の装置。
- 方法で、
自動試料取扱装置に試料を装填するための装置を提供することを含み、装置は、
少なくとも1本の通路を有するベース・プレートと、
ベース・プレートに接続するよう構築され、適応された上部プレートとを有し、上部プレートが少なくとも1本の通路を有し、さらに、
ベース・プレートと上部プレートとの間に配置されて、その間の軸線を中心に回転するよう構築され、適応された回転プレートを有し、回転プレートが少なくとも1つの落とし穴を有し、落とし穴は、試料が上部プレートの少なくとも1本の通路からベース・プレートの少なくとも1本の通路へと通過できるように配置されて、構成され、さらに、
準備した試料を自動試料取扱装置に試料を装填するための装置へと装填することと、
任意選択で、ある期間にわたって装填した自動試料取扱装置に試料を装填するための装置を保存することと、
自動試料取扱装置に試料を装填するための装置を自動試料取扱装置に設置することと、
自動試料取扱装置に設けた試料・ウェルに試料を配量するために、自動試料取扱装置に試料を装填するための装置を始動することと、
任意選択で、自動試料取扱装置に試料を装填するための装置を洗浄することとを含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US36404602P | 2002-03-15 | 2002-03-15 | |
PCT/US2003/007482 WO2003078970A2 (en) | 2002-03-15 | 2003-03-13 | Autosampler loading apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005531750A JP2005531750A (ja) | 2005-10-20 |
JP4163123B2 true JP4163123B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=28041862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003576931A Expired - Fee Related JP4163123B2 (ja) | 2002-03-15 | 2003-03-13 | 自動試料取扱装置の回転ラック |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050169801A1 (ja) |
EP (1) | EP1485694A2 (ja) |
JP (1) | JP4163123B2 (ja) |
AU (1) | AU2003223264A1 (ja) |
CA (1) | CA2479462A1 (ja) |
WO (1) | WO2003078970A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2755035A1 (de) * | 2013-01-09 | 2014-07-16 | Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH | Vorrichtung zum Transport von Reaktionsgefäßen |
US11149265B2 (en) | 2017-09-14 | 2021-10-19 | California Institute Of Technology | Purification and detection of analytes |
US11866695B2 (en) | 2019-12-23 | 2024-01-09 | California Institute Of Technology | Methods and systems and related compositions for mixtures separation with a solid matrix |
USD993451S1 (en) * | 2020-11-09 | 2023-07-25 | Perkinelmer U.S. Llc | Autosampler carousel assembly |
CN112718038A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-04-30 | 无锡市第五人民医院 | 一种临床药学安全实验台 |
CN113262833B (zh) * | 2021-06-07 | 2022-10-14 | 合肥瀚蓝环保科技有限公司 | 一种用于污水治理的污水采样储放架 |
USD1031079S1 (en) * | 2021-10-07 | 2024-06-11 | iRoma Scents A.B. Ltd. | Multi-chamber canister |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2865156A (en) * | 1955-07-05 | 1958-12-23 | Jerome A Wolfson | Antibiotic sensitivity disc dispenser |
US3102665A (en) * | 1960-09-16 | 1963-09-03 | Degussa | Devices for transferring particulate solids |
US4055259A (en) * | 1976-03-03 | 1977-10-25 | The Perkin-Elmer Corporation | Sample transport with rotary air interlock charging and discharging means |
DE2921743A1 (de) * | 1979-05-29 | 1980-12-11 | Dietrich Dr Rer Nat Geiseler | Mehrzweckhalterung zur probenvorbehandlung von analysen nach der radio - immuno - assay - (ria) - technik |
IT1122396B (it) * | 1979-08-02 | 1986-04-23 | Erba Strumentazione | Campionatore per sistemi analitici di rilevazione |
US4937048A (en) * | 1983-01-31 | 1990-06-26 | Olympus Optical Company Limited | Carrier transporting apparatus and carrier container for use in an immunological analysis |
US4795614A (en) * | 1987-02-27 | 1989-01-03 | The Perkin-Elmer Corporation | Apparatus for analysis of organic material |
IT1256356B (it) * | 1992-08-31 | 1995-12-01 | Dispositivo per l'alimentazione di campioni ad apparecchiature di analisi elementare | |
WO1999043433A2 (en) * | 1998-02-27 | 1999-09-02 | Pall Corporation | Devices and methods for test sample preparation |
ITTO20010175U1 (it) * | 2001-09-19 | 2003-03-19 | Eurovector S P A | Campionatore, particolarmente per analizzatori elementari automatici. |
-
2003
- 2003-03-13 JP JP2003576931A patent/JP4163123B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-13 US US10/507,938 patent/US20050169801A1/en not_active Abandoned
- 2003-03-13 AU AU2003223264A patent/AU2003223264A1/en not_active Abandoned
- 2003-03-13 CA CA002479462A patent/CA2479462A1/en not_active Abandoned
- 2003-03-13 EP EP03719376A patent/EP1485694A2/en not_active Withdrawn
- 2003-03-13 WO PCT/US2003/007482 patent/WO2003078970A2/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050169801A1 (en) | 2005-08-04 |
WO2003078970A2 (en) | 2003-09-25 |
AU2003223264A1 (en) | 2003-09-29 |
EP1485694A2 (en) | 2004-12-15 |
WO2003078970A3 (en) | 2004-03-04 |
CA2479462A1 (en) | 2003-09-25 |
JP2005531750A (ja) | 2005-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4342951B2 (ja) | 坩堝と試料を自動的に装填するシステム及び方法 | |
US8697014B2 (en) | Specimen rack | |
CN102818907B (zh) | 自动分析仪 | |
JP4235170B2 (ja) | 離脱可能なロック機構を有するサンプルキャリア | |
JPS61278762A (ja) | 自蔵型試薬パツケ−ジ装置 | |
JP2004340649A (ja) | 自動分析装置 | |
WO2005018418A2 (en) | Automated quality control protocols in a multi-analyser system | |
JP4163123B2 (ja) | 自動試料取扱装置の回転ラック | |
JP2003262642A (ja) | 自動分析装置 | |
WO2003100389A1 (en) | Multi-reagent pack | |
JPH04326063A (ja) | 自動分析装置およびそれに用いる試薬取扱方法 | |
JPH06509253A (ja) | 診断に役立つテストの試薬パック用再使用可能な封止 | |
US7569190B2 (en) | Micro-sample cup rack adapter | |
EP2672271B1 (en) | Automatic analysis system | |
JPH01187461A (ja) | 自動化学分析装置 | |
JP4643733B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JPH06509175A (ja) | 医療用自動分析装置用試薬処理システム | |
EP1690075B1 (en) | Field and storage chemical test method | |
JP4713401B2 (ja) | 攪拌装置およびそれを用いた自動分析装置 | |
JPH11108938A (ja) | 自動分析装置 | |
JPH079432B2 (ja) | 自動化学分析装置のサンプルラック用試験管アダプタ | |
JP2001099840A (ja) | 自動分析装置 | |
JP7582482B2 (ja) | 検体前処理装置及び検体プール検査方法 | |
JP2985416B2 (ja) | 自動分析装置の反応容器のメンテナンス | |
JPS6229961Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080711 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |