JP4152402B2 - 手術支援装置 - Google Patents
手術支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4152402B2 JP4152402B2 JP2005189842A JP2005189842A JP4152402B2 JP 4152402 B2 JP4152402 B2 JP 4152402B2 JP 2005189842 A JP2005189842 A JP 2005189842A JP 2005189842 A JP2005189842 A JP 2005189842A JP 4152402 B2 JP4152402 B2 JP 4152402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- endoscope
- surgical
- display
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 title claims description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 29
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 8
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 8
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 3
- 238000002674 endoscopic surgery Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 208000032005 Spinocerebellar ataxia with axonal neuropathy type 2 Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 208000033361 autosomal recessive with axonal neuropathy 2 spinocerebellar ataxia Diseases 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002432 robotic surgery Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
また本発明の手術支援装置において、好適には、三次元位置検出手段は、被検体に対し適用されている術具の位置を検出し、画像作成手段は、三次元位置検出手段で検出され、前記座標統合手段で変換された術具の位置情報に基き、術具の画像を検出術具位置に対応する手術支援画像上の位置に重畳して前記表示手段に表示させる。
また本発明の手術支援装置は、好適には、特定領域と術具との距離を算出する算出手段を備え、算出手段によって算出された距離及び/又は当該距離が閾値以内であるときの警告を表示装置に表示させる。
本発明の手術支援装置は、さらに三次元ボリューム画像データを取得する撮像手段を備えており、その場合、撮像手段は、画像作成手段を兼ねることができる。
図1は、本発明の高機能内視鏡手術支援装置の全体構成を示す斜視図、図2はブロック図である。この手術支援装置は、MRI装置等の撮像装置による画像を手術支援画像の一つとして利用しながら、内視鏡と小型ロボットを用いて患者の外科的治療を行なうための装置であり、主たる構成として、被検体の断層像を撮像するための撮像装置10、被検体の手術対象部位を観察するための内視鏡20、術具を操作するための手術用小型ロボット30、内視鏡20及びロボット30に操作される術具の位置を検出するための三次元位置検出装置40、内視鏡の映像に重畳される手術支援画像を作成する画像作成部50、内視鏡の映像や手術支援画像を表示するための表示装置70、表示装置70の表示制御などを行なう制御部60を備えている。撮像装置10、内視鏡20及びロボット30には、それぞれ操作者が動作の指令や条件を入力するための操作部80(81、82、83)が備えられている。
手術の準備段階として、まず内視鏡20及びロボットアームに術具追随器具を取り付けた後(ステップ101、102)、内視鏡及びロボットアームをMRI装置内部に設置する(ステップ103)。次いでMRI装置により被検体の撮像を行い、手術対象部位を含む被検体の領域について三次元ボリューム画像を得る(ステップ104)。この三次元ボリューム画像を用いて必要部位のセグメンテーションを行なう(ステップ105)。
このようなセグメンテーション画像からの投影像の作成と重畳表示は、内視鏡及びロボットの位置の逐次検出に合わせて実行される。即ち、内視鏡が移動するのに伴い内視鏡の映像は変化するので、変化した位置におけるセグメンテーション画像及び仮想術具が作成され重畳表示されることになる。
またセグメンテーション画像(投影像)は平面画像であるが、各臓器や部位が三次元的に描出された画像である。従って術者は、内視鏡に映し出されている映像において、セグメンテーションされた臓器や部位の三次元的位置関係を容易に把握することができる。
20・・・内視鏡
30・・・手術用小型ロボット
40・・・三次元位置検出装置
50・・・画像作成部
60・・・制御部
70・・・表示装置
80・・・操作部
Claims (7)
- 内視鏡と、
前記内視鏡の映像を表示する表示手段と、
被検体の三次元ボリューム画像データを用いて、前記表示手段に表示された映像に重畳表示される手術支援画像を作成する画像作成手段とを備えた手術支援装置であって、
前記内視鏡の位置を逐次検出する三次元位置検出手段と、
前記三次元位置検出手段の座標と前記画像作成手段が有する画像座標とを座標統合する座標統合手段とを備え、
前記画像作成手段は、前記三次元ボリューム画像データから抽出した各臓器や部位の三次元特定領域画像データを前記画像座標に格納するメモリを有し、前記三次元特定領域画像データのうち所望の臓器や部位の画像データの表示の選択を受け付け、前記座標統合手段から得られる内視鏡の位置情報をもとに、表示の選択を受け付けた三次元特定領域画像データについて、前記内視鏡の位置情報で決まる特定の平面を投影面とする特定領域投影像を作成し、内視鏡位置検出時点における内視鏡の映像に重畳して表示させることを特徴とする手術支援装置。 - 請求項1記載の手術支援装置であって、
前記画像作成手段が作成する投影像は、前記内視鏡の焦点位置を含み、前記内視鏡の進行方向に直交する面への投影像であることを特徴とする手術支援装置。 - 請求項1又は2に記載の手術支援装置であって、
前記三次元位置検出手段は、前記被検体に対し適用されている術具の位置を検出し、
前記画像作成手段は、前記三次元位置検出手段で検出され、前記座標統合手段で変換された術具の位置情報に基き、前記術具の画像を検出術具位置に対応する手術支援画像上の位置に重畳して前記表示手段に表示させることを特徴とする手術支援装置。 - 請求項1ないし3いずれか1項に記載の手術支援装置であって、
前記画像作成手段は、内視鏡の移動に伴う内視鏡映像の変化に合わせて、前記投影像の投影面をリアルタイムで変更して前記特定領域の投影像を作成し、前記表示装置に表示させることを特徴とする手術支援装置。 - 請求項1ないし4いずれか1項に記載の手術支援装置であって
前記特定領域と術具との距離を算出する算出手段を備え、
前記算出手段によって算出された距離及び/又は当該距離が閾値以内であるときの警告を前記表示装置に表示させることを特徴とする手術支援装置。 - 請求項1ないし5いずれか1項に記載の手術支援装置であって、
さらに前記三次元ボリューム画像データを取得する撮像手段を備えたことを特徴とする手術支援装置。 - 請求項6記載の手術支援装置であって、
前記撮像手段は、前記画像作成手段を兼ねることを特徴とする手術支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005189842A JP4152402B2 (ja) | 2005-06-29 | 2005-06-29 | 手術支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005189842A JP4152402B2 (ja) | 2005-06-29 | 2005-06-29 | 手術支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007007041A JP2007007041A (ja) | 2007-01-18 |
JP4152402B2 true JP4152402B2 (ja) | 2008-09-17 |
Family
ID=37746280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005189842A Expired - Fee Related JP4152402B2 (ja) | 2005-06-29 | 2005-06-29 | 手術支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4152402B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013145730A1 (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-03 | パナソニック株式会社 | 手術支援装置および手術支援プログラム |
EP4115272A4 (en) * | 2020-03-03 | 2024-04-10 | Verb Surgical Inc. | GRAPHICAL USER GUIDANCE FOR A SURGICAL ROBOT SYSTEM |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009050589A2 (en) * | 2007-04-16 | 2009-04-23 | The Governors Of The University Of Calgary | Methods, devices, and systems relating to cameras configured to be positioned within the bore of a magnet and mr bore space illumination |
JP5410021B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2014-02-05 | 株式会社日立メディコ | 医用画像診断装置 |
JP5154961B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2013-02-27 | テルモ株式会社 | 手術システム |
JP5561458B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2014-07-30 | 国立大学法人浜松医科大学 | 手術支援システム |
JP5823096B2 (ja) * | 2009-02-10 | 2015-11-25 | 株式会社東芝 | X線診断装置及び画像処理方法 |
JP5836267B2 (ja) * | 2009-05-18 | 2015-12-24 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 電磁追跡内視鏡システムのためのマーカーなし追跡の位置合わせおよび較正のための方法およびシステム |
JP5551957B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2014-07-16 | 富士フイルム株式会社 | 投影画像生成装置およびその作動方法、並びに投影画像生成プログラム |
JP5485853B2 (ja) * | 2010-10-14 | 2014-05-07 | 株式会社日立メディコ | 医用画像表示装置及び医用画像誘導方法 |
US20150145953A1 (en) | 2012-03-17 | 2015-05-28 | Waseda University | Image completion system for in-image cutoff region, image processing device, and program therefor |
JP5807826B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-11-10 | パナソニックヘルスケア株式会社 | 手術支援装置および手術支援プログラム |
US20140051049A1 (en) | 2012-08-17 | 2014-02-20 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Anatomical model and method for surgical training |
WO2014038322A1 (ja) | 2012-09-07 | 2014-03-13 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療装置 |
GB2505926A (en) * | 2012-09-14 | 2014-03-19 | Sony Corp | Display of Depth Information Within a Scene |
JP6221166B2 (ja) * | 2012-10-22 | 2017-11-01 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 表示装置、医用装置、およびプログラム |
JP6265627B2 (ja) * | 2013-05-23 | 2018-01-24 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法 |
JP5781135B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2015-09-16 | エフ・エーシステムエンジニアリング株式会社 | 3dナビゲーション映像生成装置 |
JP5611441B1 (ja) | 2013-11-29 | 2014-10-22 | スキルアップジャパン株式会社 | 顕微鏡用映像処理装置、および医療用顕微鏡システム |
CN112201131B (zh) | 2013-12-20 | 2022-11-18 | 直观外科手术操作公司 | 用于医疗程序培训的模拟器系统 |
JP6568084B2 (ja) | 2014-01-24 | 2019-08-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 光学式形状検知を用いてデバイスを撮像するロボット制御 |
JP2015220643A (ja) * | 2014-05-19 | 2015-12-07 | 株式会社東芝 | 立体観察装置 |
US11083526B2 (en) | 2015-02-20 | 2021-08-10 | Koninklijke Philips N.V. | Medical system, apparatus and method for shape sensing |
DE102015109371A1 (de) * | 2015-06-12 | 2016-12-15 | avateramedical GmBH | Vorrichtung und Verfahren zur robotergestützten Chirurgie |
EP3184071A1 (de) * | 2015-12-22 | 2017-06-28 | SpineMind AG | Vorrichtung für die intraoperative bildgesteuerte navigation bei chirurgischen eingriffen im bereich der wirbelsäule und im daran angrenzenden thorax-, becken- oder kopfbereich |
DE112016006299T5 (de) | 2016-01-25 | 2018-10-11 | Sony Corporation | Medizinische Sicherheitssteuerungsvorrichtung, medizinisches Sicherheitssteuerungsverfahren und medizinisches Unterstützungssystem |
WO2017214599A1 (en) * | 2016-06-11 | 2017-12-14 | Boston Scientific Scimed Inc. | Systems and methods for monitoring tissue ablation using tissue autofluorescence |
JP6747956B2 (ja) * | 2016-12-07 | 2020-08-26 | 株式会社OPExPARK | 情報統合装置 |
JP7155511B2 (ja) | 2017-11-17 | 2022-10-19 | ソニーグループ株式会社 | 手術システム、情報処理装置、及び情報処理方法 |
WO2019116592A1 (ja) | 2017-12-14 | 2019-06-20 | オリンパス株式会社 | 内視鏡の表示画像の調整装置及び手術システム |
US20210030510A1 (en) * | 2018-02-09 | 2021-02-04 | Sony Corporation | Surgery system, image processor, and image processing method |
JP2023550119A (ja) | 2020-11-20 | 2023-11-30 | オーリス ヘルス インコーポレイテッド | 自動処置評価 |
WO2024033898A1 (en) * | 2022-08-11 | 2024-02-15 | Auris Health, Inc. | User interfaces for navigating anatomical channels in medical procedures |
-
2005
- 2005-06-29 JP JP2005189842A patent/JP4152402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013145730A1 (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-03 | パナソニック株式会社 | 手術支援装置および手術支援プログラム |
EP4115272A4 (en) * | 2020-03-03 | 2024-04-10 | Verb Surgical Inc. | GRAPHICAL USER GUIDANCE FOR A SURGICAL ROBOT SYSTEM |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007007041A (ja) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4152402B2 (ja) | 手術支援装置 | |
US10835344B2 (en) | Display of preoperative and intraoperative images | |
JP7376569B2 (ja) | ロボット操作手術器具の位置を追跡システムおよび方法 | |
US11258964B2 (en) | Synthesizing spatially-aware transitions between multiple camera viewpoints during minimally invasive surgery | |
KR101598773B1 (ko) | 수술용 로봇의 움직임 제어/보상 방법 및 장치 | |
US20210315637A1 (en) | Robotically-assisted surgical system, robotically-assisted surgical method, and computer-readable medium | |
JP6083103B2 (ja) | 画像内遮蔽領域の画像補完システム、画像処理装置及びそのプログラム | |
KR20170127560A (ko) | 원격조작 의료 시스템에서 기구의 스크린상 식별정보를 렌더링하기 위한 시스템 및 방법 | |
JP6112689B1 (ja) | 重畳画像表示システム | |
US20250054147A1 (en) | Composite medical imaging systems and methods | |
CN111281534B (zh) | 生成手术部位的三维模型的系统和方法 | |
JP5410021B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
KR101662837B1 (ko) | 수술용 로봇의 움직임 제어/보상 방법 및 장치 | |
KR101627369B1 (ko) | 수술용 로봇의 움직임 제어/보상 방법 및 장치 | |
CN114830638A (zh) | 用于具有空间记忆的远程图解的系统和方法 | |
KR101602763B1 (ko) | 수술용 로봇의 움직임 제어/보상 방법 및 장치 | |
KR20140088849A (ko) | 수술용 로봇의 움직임 제어/보상 방법 및 장치 | |
US20240390068A1 (en) | Systems and methods for generating workspace geometry for an instrument | |
US20250134610A1 (en) | Systems and methods for remote mentoring in a robot assisted medical system | |
US20230210627A1 (en) | Three-dimensional instrument pose estimation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4152402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |