JP4151626B2 - Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure - Google Patents
Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4151626B2 JP4151626B2 JP2004219479A JP2004219479A JP4151626B2 JP 4151626 B2 JP4151626 B2 JP 4151626B2 JP 2004219479 A JP2004219479 A JP 2004219479A JP 2004219479 A JP2004219479 A JP 2004219479A JP 4151626 B2 JP4151626 B2 JP 4151626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- fuel
- side mounting
- bracket
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 100
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 41
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valve Housings (AREA)
- Float Valves (AREA)
Description
本発明は、燃料タンク内に配置され、燃料タンク内と外部とを接続する接続通路を開閉する燃料遮断弁およびその取付構造に関する。 The present invention relates to a fuel cutoff valve that is disposed in a fuel tank and opens and closes a connection passage that connects the inside and outside of the fuel tank, and a mounting structure thereof.
従来、燃料遮断弁が燃料タンク内でタンク上壁に取り付けられる、いわゆるインタンク構造として、例えば、特許文献1,2の技術が知られている。すなわち、燃料タンクのタンク上壁の内壁には、ブラケットが設けられ、このブラケットに燃料遮断弁の弁側取付部が取り付けられる。燃料遮断弁は、該燃料遮断弁に締結されるチューブ類のタンク上壁への干渉を防いだり、衝突時に燃料タンクの変形が燃料遮断弁に及ばないように、燃料遮断弁の上面をタンク上壁の内壁と所定間隙を隔てている。しかし、上記従来の技術では、燃料遮断弁をタンク上壁の内壁から間隙を浮かした状態で手に持ってブラケットに組み付ける必要があり、位置合わせが面倒であり、組付作業性がよくないと言う問題があった。特に、燃料遮断弁は、予めチューブなどを接続した状態で、しかもタンク上壁の凹凸のある狭いスペースにて組付をおこなう必要があり、作業に熟練性を要していた。 Conventionally, as a so-called in-tank structure in which a fuel shut-off valve is attached to an upper tank wall in a fuel tank, for example, techniques of Patent Documents 1 and 2 are known. That is, a bracket is provided on the inner wall of the upper tank wall of the fuel tank, and a valve side mounting portion of the fuel cutoff valve is attached to this bracket. The fuel shut-off valve prevents the interference of the tubes fastened to the fuel shut-off valve with the tank upper wall, and prevents the deformation of the fuel tank from affecting the fuel shut-off valve in the event of a collision. A predetermined gap is separated from the inner wall of the wall. However, in the above conventional technology, it is necessary to assemble the fuel shut-off valve to the bracket with the gap floating from the inner wall of the tank upper wall, and the alignment is troublesome and the assembly workability is not good. There was a problem to say. In particular, the fuel shut-off valve needs to be assembled in a narrow space with unevenness on the upper wall of the tank in a state where a tube or the like is connected in advance, and skill is required for work.
本発明は、上記従来の技術の問題点を解決することを踏まえ、タンク上壁のブラケットに燃料遮断弁を容易に取り付けることができる燃料遮断弁および燃料遮断弁の取付構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of solving the above-described problems of the prior art, and an object thereof is to provide a fuel cutoff valve and a fuel cutoff valve mounting structure capable of easily mounting a fuel cutoff valve on a bracket on a tank upper wall. And
上記課題を解決するためになされた本発明は、
弁室および該弁室を外部に接続する接続通路を有するケーシングと、上記弁室内に収納され上記接続通路を開閉するフロートと、上記ケーシングの上部に設けられた弁側取付部とを有し、燃料タンク内の燃料液位に応じて上記フロートで上記接続通路を開閉する燃料遮断弁と、
上記燃料タンク内でありかつ該燃料タンクの上部を構成するタンク上壁に設けられ、上記燃料遮断弁の上部を上記タンク上壁と所定距離隔てた状態にて、上記弁側取付部を支持するブラケット側取付部を有するブラケットと、
を備えた燃料遮断弁の取付構造であって、
上記弁側取付部は、上記ブラケット側取付部に嵌合される嵌合部を有する弁取付本体と、上記ブラケット側取付部へ上記嵌合部をガイドするガイド面とを有し、
上記ガイド面は、上記弁取付本体の上面を上記タンク上壁に密着させた状態から、上記嵌合部を上記ブラケット側取付部に向けて移動したときに、上記弁取付本体の上面が上記タンク上壁との間隙を徐々に広げながら上記嵌合部を上記ブラケット側取付部へガイドするように構成したこと、
を特徴とする。
The present invention made to solve the above problems
A casing having a valve chamber and a connection passage for connecting the valve chamber to the outside; a float housed in the valve chamber for opening and closing the connection passage; and a valve side mounting portion provided at an upper portion of the casing; A fuel shut-off valve that opens and closes the connection passage with the float according to the fuel level in the fuel tank;
The valve-side mounting portion is supported in a state where it is provided in a tank upper wall that is in the fuel tank and forms an upper portion of the fuel tank, and the upper portion of the fuel cutoff valve is separated from the tank upper wall by a predetermined distance. A bracket having a bracket side mounting portion;
A fuel shut-off valve mounting structure comprising:
The valve side mounting portion has a valve mounting body having a fitting portion that is fitted to the bracket side mounting portion, and a guide surface that guides the fitting portion to the bracket side mounting portion,
The guide surface is configured such that when the fitting portion is moved toward the bracket side mounting portion from a state where the upper surface of the valve mounting body is in close contact with the tank upper wall, the upper surface of the valve mounting body is It was configured to guide the fitting part to the bracket side mounting part while gradually widening the gap with the upper wall,
It is characterized by.
本発明にかかる燃料遮断弁の取付構造は、燃料遮断弁の弁側取付部がタンク上壁に設けられたブラケットに取り付けられる。弁側取付部は、ブラケット側取付部へ嵌合部をガイドするガイド面を有している。ガイド面は、弁取付本体の上面をタンク上壁に密着させた状態から、嵌合部をブラケット側取付部に向けて移動したときに、弁取付本体の上面がタンク上壁との間隙を徐々に広げながら嵌合部をブラケット側取付部へガイドする。
したがって、燃料遮断弁をブラケットに取り付ける際に、燃料遮断弁の上部に設けた弁側取付部をタンク上壁に乗せて、ブラケットに向けて移動すれば、弁側取付部がガイド面にガイドされてブラケットに組み付けることができるから、タンク上壁の狭い凹所にブラケットが設けられている場合であっても、上下方向へ燃料遮断弁を調節しつつ取り付けるような面倒な作業が不要であり、組付作業性に優れている。
In the fuel cutoff valve mounting structure according to the present invention, the valve side mounting portion of the fuel cutoff valve is attached to a bracket provided on the tank upper wall. The valve-side mounting portion has a guide surface that guides the fitting portion to the bracket-side mounting portion. The guide surface gradually closes the gap between the upper surface of the valve mounting body and the tank upper wall when the fitting portion is moved toward the bracket side mounting portion from the state where the upper surface of the valve mounting body is in close contact with the tank upper wall. Guide the fitting part to the bracket side mounting part while spreading it.
Therefore, when attaching the fuel shut-off valve to the bracket, if the valve-side mounting part provided on the upper part of the fuel shut-off valve is placed on the tank upper wall and moved toward the bracket, the valve-side mounting part is guided by the guide surface. Therefore, even if the bracket is provided in a narrow recess on the upper wall of the tank, there is no need for the troublesome work of adjusting and attaching the fuel shut-off valve in the vertical direction. Excellent assembly workability.
また、本発明の他の態様は、燃料タンクのブラケットに取り付けられる燃料遮断弁に関する。さらに、ガイド面は、燃料遮断弁に設けるほか、ブラケットに近接した位置のタンク上壁やブラケットに一体に設けてもよい。
上記ガイド面の好適な態様としては、ケーシングの上面から嵌合部に向けて形成された傾斜面から構成することができる。
Moreover, the other aspect of this invention is related with the fuel cutoff valve attached to the bracket of a fuel tank. Furthermore, the guide surface may be provided integrally with the tank upper wall or the bracket in the vicinity of the bracket, in addition to the fuel cutoff valve.
As a preferable aspect of the guide surface, it can be configured from an inclined surface formed from the upper surface of the casing toward the fitting portion.
以上説明した本発明の構成・作用を一層明らかにするために、以下本発明の好適な実施例について説明する。 In order to further clarify the configuration and operation of the present invention described above, preferred embodiments of the present invention will be described below.
(1) 燃料遮断弁の取付構造の概略構成
図1は本発明の一実施例にかかる燃料タンク10に燃料遮断弁20を取り付けた構成を説明する説明図、図2は図1の燃料遮断弁20の付近を拡大した説明図である。燃料タンク10は、金属製の上半部12と下半部14との2分割体で形成されており、これらを互いに接合することにより構成されている。燃料遮断弁20は、給油時、車両の傾斜や揺動時に燃料タンク10内の燃料が所定の液位まで上昇したときに、外部へ燃料の流出を規制するものである。燃料遮断弁20は、タンク上壁12aにブラケット16を介して取り付けられている。
(1) Schematic configuration of fuel cutoff valve mounting structure FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining a configuration in which a
(2) 燃料遮断弁20の構成
次に、燃料遮断弁20の構成を説明する。図3は燃料遮断弁20を示す断面図である。燃料遮断弁20は、ケーシング30と、ケーシング30の弁室30Sに収納されたフロート50と、フロート50に付勢するスプリング55とを主要な構成として備えている。
(2) Configuration of
ケーシング30は、ケーシング本体31と、ケーシング本体31の上部に一体形成された管体部35と、ケーシング本体31の下部に装着された底蓋38とを備えており、ケーシング本体31と底蓋38とにより弁室30Sを形成している。ケーシング本体31は、天井壁32と、円筒形状の側壁33とを備えたカップ形状である。天井壁32の中央部には、接続通路32bが貫通しており、その接続通路32bの弁室30S側が円錐状のシール部32cになっている。側壁33には、燃料タンク10と弁室30Sとを連通する通気孔33aが形成されている。また、管体部35内には、蓋側通路35aが形成されており、この蓋側通路35aの一端側が弁室30Sを介して燃料タンク10に接続され、他端側がチューブ(図1参照)を介してキャニスタ側に接続されている。
The
また、底蓋38の中央部には、弁室30Sと燃料タンク内とを連通する連通孔38aが形成されている。したがって、側壁33の通気孔33aおよび連通孔38aを通じて、燃料タンク10内が弁室30Sに連通している。また、底蓋38の中央上部には、環状のスプリング支持部38bが形成されている。このスプリング支持部38bは、フロート50の内側下面との間でスプリング55を支持している。
In addition, a
フロート50は、弁室30Sに収納されており、容器形状のフロート本体51を備えており、その内側スペースが浮力を生じるための浮力室51aになっている。フロート本体51の上部には、ほぼ円錐形状の弁部51bが突設されている。弁部51bは、フロート50の昇降によりシール部32cに着離して接続通路32bを開閉するように構成されている。また、フロート50の外周部にガイド突条51cがケーシング本体31の内壁面に対する摺動性を高めるために複数箇所、上下方向に突設されている。
The
(3) ブラケット16および弁側取付部36の構成
ケーシング本体31の上部には、燃料遮断弁20を燃料タンク10に取り付けるための弁側取付部36が形成されている。図4は燃料遮断弁20の上面図、図5は燃料遮断弁20の弁側取付部36をブラケット16に取り付ける構成を説明する説明図である。
上記ブラケット16は、断面コ字形のブラケット本体16aを備えている。ブラケット本体16aは、平板部16bの両端部から取付基部16c,16cを屈曲することにより形成されており、取付基部16c,16cでタンク上壁12aにスポット溶接されている。また、平板部16bは、一端を開放したU字形の切欠き16dを備えており、この切欠き16dの開口端がガイドテーパ部16eになっている。上記切欠き16dに沿った縁部は、弁側取付部36を取り付けるためのブラケット側取付部16fになっている。
(3) Configuration of
The
上記弁側取付部36は、ほぼU字形のアーム形状の弁取付本体36aを備えている。弁取付本体36aは、縦壁36b、リブ36cおよび脚部36dで支持されており、上面部36eと下面部36fとを備え、これらの間にU字形の間隙である嵌合部36gが形成されている。嵌合部36gは、ブラケット16のブラケット側取付部16fに嵌合するように形成されている。弁取付本体36aのU字形の根元には、爪36hを有する係合部36iが延設されている。この爪36hは、ブラケット16の端部に係合することにより、燃料遮断弁20を抜止するとともに目視により係合状態を確認できるものである。図2に示すように燃料遮断弁20の弁側取付部36がブラケット16に取り付けられると、燃料遮断弁20の最上面、つまり弁側取付部36の上面部36eがタンク上壁12aに対して所定間隙L1(4.5〜10mm)だけ隔てられる。この所定間隙L1は、燃料遮断弁20が燃料タンク10と干渉しないようにするとともに、燃料タンク10の変形時にも燃料遮断弁20の損傷を防止するための緩衝作用を果たす。
また、図5に戻り、ブラケット16には、ガイド面36jが形成されている。ガイド面36jは、ブラケット16のブラケット側取付部16fを嵌合部36gへガイドする傾斜面に、つまりケーシング30の上面から嵌合部36gに向けて上っている傾斜面である。
The valve-
Returning to FIG. 5, a
(4) 燃料遮断弁20の動作
次に、燃料遮断弁20の動作について説明する。図1に示すように、給油により燃料タンク10内に燃料が供給されると、燃料タンク10内の燃料液位の上昇につれて燃料タンク10内の上部に溜まっていた燃料蒸気は、ケーシング30の通気孔33aおよび連通孔38a、弁室30S、接続通路32b、蓋側通路35aを通じてキャニスタ側へ逃がされる。そして、燃料タンク10内の燃料液位が所定の液位に達すると、燃料は、底部の連通孔38aを通じて弁室30Sに流入する。これにより、フロート50に浮力が生じて上昇し、フロート50の弁部51bがシール部32cに着座して接続通路32bを閉塞するから燃料がキャニスタ側へ流出しない。また、給油の他に、車両の揺動や傾斜時にも、燃料タンク10の燃料液位が上昇したときに、燃料が燃料タンク10外へ流出するのを防止することができる。
(4) Operation of the
(5) 燃料遮断弁の取付作業
次に、燃料遮断弁20を燃料タンク10のタンク上壁12aに装着する作業について説明する。図6ないし図8は燃料遮断弁20の取付作業を説明する説明図である。まず、燃料タンク10のうち上半部12を準備し、上半部12の内壁を上に向ける。この上半部12は、各部品を取り付けるためや容積を大きくするためなどの理由から凹凸となっている。この上半部12の上面には、ブラケット16を予め溶接固定しておく。一方、燃料遮断弁20にチューブやコネクタなどを組み付けておく。
そして、図6に示すように、燃料遮断弁20を逆さまに向けた状態で手に持って、弁側取付部36の上面部36eをタンク上壁12aに接触させる。このとき、係合部36iをブラケット16の切欠き16dの開口に向けた状態にする。その後、上面部36eをタンク上壁12aに沿わせつつ、燃料遮断弁20をブラケット16に向けて移動する。そして、図7の位置まで移動すると、ガイド面36jがガイドテーパ部16eから切欠き16dの縁に沿って当接して、さらに燃料遮断弁20が上方へ僅かに移動するようにガイドされ、そして図8に示すように嵌合部36gがブラケット側取付部16fに嵌合する。このとき、爪36hがブラケット16の端部に係合して、弁側取付部36がブラケット16に対して抜止めされる。これにより、燃料遮断弁20がブラケット16に取り付けられる。この状態では、燃料遮断弁20は、弁側取付部36の上面部36eがタンク上壁12aに所定間隙L1(図2参照)だけ隔てて取り付けられる。
(5) Installation Work of Fuel Shutoff Valve Next, an operation for mounting the
Then, as shown in FIG. 6, the
(6) 上記実施例の構成により、以下の効果を奏する。
(6)−1 燃料遮断弁20をブラケット16に取り付けるには、燃料遮断弁20の上部に設けた弁側取付部36をタンク上壁12aに乗せて、ブラケット16に向けて移動すれば、弁側取付部36がガイド面36jにガイドされてブラケット16に組み付けられる。よって、タンク上壁12aの狭い凹所にブラケット16が設けられている場合であっても、上下方向へ燃料遮断弁20を調節しつつ取り付けるような面倒な作業が不要であるから、組付作業性に優れている。
(6) With the configuration of the above embodiment, the following effects can be obtained.
(6) -1 In order to attach the
(6)−2 燃料遮断弁20の嵌合部36gをブラケット16のブラケット側取付部16fにガイドするためのガイド面36jは、弁側取付部36に一体に形成することができるから、部品点数が増加することなく、簡単な構成でよい。
(6) -2 The
(6)−3 弁取付本体36aは、U字形に形成され、しかも上面部36eが燃料遮断弁20の最上面になっているので、燃料遮断弁20をブラケット16に取り付ける際に、管体部35などの上部がタンク上壁12aに接触してぐらつくことがなく、燃料遮断弁20の姿勢を安定して行なうことができるので、装着性に優れている。
(6) -3 The
(7) この発明は上記実施例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。 (7) The present invention is not limited to the above embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.
図9は他の実施例を示す説明図である。本実施例は、ガイド面を燃料遮断弁の代わりにタンク上壁12aに形成した構成に特徴を有する。タンク上壁12aには、ブラケット16の一端部側にガイド面12Bbが突設されている。ガイド面12Bbは、燃料遮断弁20Bの弁取付本体36Baの上面をタンク上壁12aに密着させた状態から、嵌合部36Bgをブラケット側取付部16fに向けて移動したときに、弁取付本体36Baの上面が上記タンク上壁12aとの間隙を徐々に広げながら嵌合部36Bgを取付面部にガイドする。これにより、燃料遮断弁20Bが弁側取付部36Bを介してタンク上壁12aに取り付けられる。このようにガイド面12Bbは、タンク上壁12aに設けても、上述した組付作業を容易にする効果を得ることができる。
FIG. 9 is an explanatory view showing another embodiment. The present embodiment is characterized in that the guide surface is formed on the tank
図10は図9の実施例の変形例を説明する説明図である。本変形例は、ガイド面をタンク上壁の代わりに、ブラケット16Cと一体に設けた構成に特徴を有する。すなわち、ブラケット16Cの取付基部16Cc,16Ccの端部であって、切欠き16Cdの開口側には、延設部17C,17Cが突設されている。各延設部17Cには、ガイド面17Caが形成されている。このガイド面17Caにより、燃料遮断弁の弁側取付部がガイドされる。この構成によれば、ガイド面17Caをブラケット16Cのプレス加工と同時に簡単に成形することができる。
FIG. 10 is an explanatory view for explaining a modification of the embodiment of FIG. This modification is characterized in that the guide surface is provided integrally with the bracket 16C instead of the tank upper wall. That is, extending
10...燃料タンク
12...上半部
12a...タンク上壁
14...下半部
16...ブラケット
16a...ブラケット本体
16b...平板部
16c...取付基部
16d...切欠き
16e...ガイドテーパ部
16f...ブラケット側取付部
20...燃料遮断弁
30...ケーシング
30S...弁室
31...ケーシング本体
32...天井壁
32b...接続通路
32c...シール部
33...側壁
33a...通気孔
35...管体部
35a...蓋側通路
36...弁側取付部
36a...弁取付本体
36b...縦壁
36c...リブ
36d...脚部
36e...上面部
36f...下面部
36g...嵌合部
36h...爪
36i...係合部
36j...ガイド面
38...底蓋
38a...連通孔
38b...スプリング支持部
50...フロート
51...フロート本体
51a...浮力室
51b...弁部
51c...ガイド突条
55...スプリング
12Bb...ガイド面
20B...燃料遮断弁
36B...弁側取付部
36Ba...弁取付本体
36Bg...嵌合部
16C...ブラケット
16Cc...取付基部
16Cd...切欠き
17C...延設部
17Ca...ガイド面
DESCRIPTION OF
Claims (4)
上記燃料タンク(10)内でありかつ該燃料タンク(10)の上部を構成するタンク上壁(12a)に設けられ、上記燃料遮断弁(20)の上部を上記タンク上壁(12a)と所定距離隔てた状態にて、上記弁側取付部(36)を支持するブラケット側取付部(16f)を有するブラケット(16)と、
を備えた燃料遮断弁の取付構造であって、
上記弁側取付部(36)は、上記ブラケット側取付部(16f)に嵌合される嵌合部(36g)を有する弁取付本体(36a)と、上記ブラケット側取付部(16f)へ上記嵌合部(36g)をガイドするガイド面(36j)とを有し、
上記ガイド面(36j)は、上記弁取付本体(36a)の上面を上記タンク上壁(12a)に密着させた状態から、上記嵌合部(36g)を上記ブラケット側取付部(16f)に向けて移動したときに、上記弁取付本体(36a)の上面が上記タンク上壁(12a)との間隙を徐々に広げながら上記嵌合部(36g)を上記ブラケット側取付部(16f)へガイドするように構成したこと、
を特徴とする燃料遮断弁の取付構造。 A casing (30) having a valve chamber (30S) and a connection passage (32b) for connecting the valve chamber (30S) to the outside, and a float housed in the valve chamber (30S) for opening and closing the connection passage (32b) (50) and a valve-side mounting portion (36) provided at the upper part of the casing (30), and the connection passage in the float (50) according to the fuel level in the fuel tank (10). A fuel cutoff valve (20) for opening and closing (32b);
It is provided in a tank upper wall (12a) that is in the fuel tank (10) and forms the upper part of the fuel tank (10), and the upper part of the fuel cutoff valve (20) is connected to the tank upper wall (12a) and a predetermined A bracket (16) having a bracket side mounting portion (16f) for supporting the valve side mounting portion (36) in a state of being separated by a distance;
A fuel shut-off valve mounting structure comprising:
The valve side mounting portion (36) includes the valve mounting body (36a) having a fitting portion (36g) fitted to the bracket side mounting portion (16f), and the fitting to the bracket side mounting portion (16f). A guide surface (36j) for guiding the joint (36g),
The guide surface (36j) faces the fitting portion (36g) toward the bracket side mounting portion (16f) from a state in which the upper surface of the valve mounting body (36a) is in close contact with the tank upper wall (12a). The upper surface of the valve mounting body (36a) guides the fitting part (36g) to the bracket side mounting part (16f) while gradually widening the gap with the tank upper wall (12a). Configured as
A fuel shut-off valve mounting structure.
弁室(30S)および該弁室(30S)を外部に接続する接続通路(32b)を有するケーシング(30)と、上記弁室(30S)内に収納され上記接続通路(32b)を開閉するフロート(50)と、上記ケーシング(30)の上部に設けられた弁側取付部(36)とを有し、燃料タンク(10)内の燃料液位に応じて上記フロート(50)で上記接続通路(32b)を開閉するように構成され、
上記弁側取付部(36)は、上記ブラケット側取付部(16f)に嵌合される嵌合部(36g)を有する弁取付本体(36a)と、上記ブラケット側取付部(16f)へ上記嵌合部(36g)をガイドするガイド面(36j)とを有し、
上記ガイド面(36j)は、上記弁取付本体(36a)の上面を上記タンク上壁(12a)に密着させた状態から、上記嵌合部(36g)を上記ブラケット側取付部(16f)に向けて移動したときに、上記弁取付本体(36a)の上面が上記タンク上壁(12a)との間隙を徐々に広げながら上記嵌合部(36g)を上記ブラケット側取付部(16f)へガイドするように構成したこと、
を特徴とする燃料遮断弁。 A bracket-side mounting portion (16f) of a bracket (16) provided in a tank upper wall (12a) that is in the fuel tank (10) and constitutes the upper portion of the fuel tank (10) is connected to the tank upper wall (12a ) And a fuel shut-off valve attached with a predetermined distance
A casing (30) having a valve chamber (30S) and a connection passage (32b) for connecting the valve chamber (30S) to the outside, and a float housed in the valve chamber (30S) for opening and closing the connection passage (32b) (50) and a valve-side mounting portion (36) provided at the upper part of the casing (30), and the connection passage in the float (50) according to the fuel level in the fuel tank (10). (32b) is configured to open and close,
The valve side mounting portion (36) includes the valve mounting body (36a) having a fitting portion (36g) fitted to the bracket side mounting portion (16f), and the fitting to the bracket side mounting portion (16f). A guide surface (36j) for guiding the joint (36g),
The guide surface (36j) faces the fitting portion (36g) toward the bracket side mounting portion (16f) from a state in which the upper surface of the valve mounting body (36a) is in close contact with the tank upper wall (12a). The upper surface of the valve mounting body (36a) guides the fitting portion (36g) to the bracket side mounting portion (16f) while gradually widening the gap with the tank upper wall (12a). Configured as
A fuel shut-off valve characterized by
上記燃料タンク(10)内でありかつ該燃料タンク(10)の上部を構成するタンク上壁(12a)に設けられ、上記燃料遮断弁(20B)の上部を上記タンク上壁(12a)と所定距離隔てた状態にて、上記弁側取付部(36B)を支持するブラケット側取付部(16f)を有するブラケット(16)と、
を備えた燃料遮断弁の取付構造であって、
上記弁側取付部(36B)は、上記ブラケット側取付部(16f)に嵌合される嵌合部(36Bg)を有する弁取付本体(36Ba)を有し、
上記タンク上壁(12a)は、上記ブラケット側取付部(16f)へ上記嵌合部(36Bg)をガイドするガイド面(12Bb)を有し、
上記ガイド面(12Bb)は、上記弁取付本体(36Ba)の上面を上記タンク上壁(12a)に密着させた状態から、上記嵌合部(36Bg)を上記ブラケット側取付部(16f)に向けて移動したときに、上記弁取付本体(36Ba)の上面が上記タンク上壁(12a)との間隙を徐々に広げながら上記嵌合部(36Bg)を上記ブラケット側取付部(16f)にガイドするように構成したこと、
を特徴とする燃料遮断弁の取付構造。 A casing (30) having a valve chamber (30S) and a connection passage (32b) for connecting the valve chamber (30S) to the outside, and a float housed in the valve chamber (30S) for opening and closing the connection passage (32b) (50) and a valve-side mounting portion (36B) formed on the upper portion of the casing (30), and a connection passage (in the float (50) according to the fuel level in the fuel tank (10) ( A fuel shut-off valve (20B) for opening and closing 32b);
It is provided in a tank upper wall (12a) that is in the fuel tank (10) and forms the upper part of the fuel tank (10), and the upper part of the fuel shutoff valve (20B) is connected to the tank upper wall (12a) and a predetermined A bracket (16) having a bracket side mounting portion (16f) that supports the valve side mounting portion (36B) in a state of being separated by a distance;
A fuel shut-off valve mounting structure comprising:
The valve side mounting portion (36B) has a valve mounting body (36Ba) having a fitting portion (36Bg) to be fitted to the bracket side mounting portion (16f).
The tank upper wall (12a) has a guide surface (12Bb) for guiding the fitting portion (36Bg) to the bracket side attachment portion (16f),
The guide surface (12Bb) faces the fitting portion (36Bg) toward the bracket side mounting portion (16f) from a state where the upper surface of the valve mounting body (36Ba) is in close contact with the tank upper wall (12a). The upper surface of the valve mounting body (36Ba) gradually guides the fitting portion (36Bg) to the bracket side mounting portion (16f) while gradually widening the gap with the tank upper wall (12a). Configured as
A fuel shut-off valve mounting structure.
上記燃料タンク内でありかつ該燃料タンクの上部を構成するタンク上壁に設けられ、上記燃料遮断弁の上部を上記タンク上壁と所定距離隔てた状態にて、上記弁側取付部を支持するブラケット側取付部を有するブラケットと、
を備えた燃料遮断弁の取付構造であって、
上記弁側取付部は、上記ブラケット側取付部に嵌合される嵌合部を有する弁取付本体を有し、
上記ブラケット(16C)は、上記ブラケット側取付部へ上記嵌合部をガイドするガイド面(17Ca)を有し、
上記ガイド面(17Ca)は、上記弁取付本体の上面を上記タンク上壁に密着させた状態から、上記嵌合部を上記ブラケット側取付部に向けて移動したときに、上記弁取付本体の上面が上記タンク上壁との間隙を徐々に広げながら上記嵌合部を上記ブラケット側取付部にガイドするように構成したこと、
を特徴とする燃料遮断弁の取付構造。
A casing having a valve chamber and a connection passage for connecting the valve chamber to the outside; a float housed in the valve chamber for opening and closing the connection passage; and a valve-side mounting portion formed on an upper portion of the casing; A fuel cutoff valve that opens and closes the connection passage with the float according to the fuel level in the fuel tank;
The valve-side mounting portion is supported in a state that is provided in a tank upper wall that is in the fuel tank and constitutes an upper portion of the fuel tank, and that the upper portion of the fuel cutoff valve is separated from the tank upper wall by a predetermined distance. A bracket having a bracket side mounting portion;
A fuel shut-off valve mounting structure comprising:
The valve side mounting portion has a valve mounting body having a fitting portion to be fitted to the bracket side mounting portion,
The bracket (16C) has a guide surface (17Ca) for guiding the fitting portion to the bracket-side mounting portion.
The guide surface (17Ca) is a top surface of the valve mounting body when the fitting portion is moved toward the bracket side mounting portion from a state in which the top surface of the valve mounting body is in close contact with the tank upper wall. Is configured to guide the fitting portion to the bracket side mounting portion while gradually widening the gap with the tank upper wall,
A fuel shut-off valve mounting structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219479A JP4151626B2 (en) | 2004-07-28 | 2004-07-28 | Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219479A JP4151626B2 (en) | 2004-07-28 | 2004-07-28 | Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006037851A JP2006037851A (en) | 2006-02-09 |
JP4151626B2 true JP4151626B2 (en) | 2008-09-17 |
Family
ID=35903098
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004219479A Expired - Fee Related JP4151626B2 (en) | 2004-07-28 | 2004-07-28 | Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4151626B2 (en) |
-
2004
- 2004-07-28 JP JP2004219479A patent/JP4151626B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006037851A (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101409052B1 (en) | Fuel tank valve device | |
JP5265262B2 (en) | Float valve device | |
JP5091689B2 (en) | Float valve device | |
US6779546B2 (en) | Pressure control valve for fuel tank | |
JP5949686B2 (en) | In-tank valve unit | |
JP5123837B2 (en) | Float valve device | |
MX2014002701A (en) | Fuel tank connector. | |
JP4394508B2 (en) | Valve for fuel tank | |
JP2013203279A (en) | Fuel shut-off valve | |
JP4151626B2 (en) | Fuel cutoff valve and fuel cutoff valve mounting structure | |
JP4613818B2 (en) | Fuel shut-off valve | |
JP2010105523A (en) | Fuel shut-off valve | |
JP4310167B2 (en) | In-tank valve mounting structure | |
JP4807341B2 (en) | Fuel shut-off valve | |
JP4193782B2 (en) | Fuel shut-off valve | |
JP6070453B2 (en) | Fuel shut-off device | |
JP2007092593A (en) | Fuel cutoff valve | |
WO2022168676A1 (en) | Valve device | |
JP2010173397A (en) | Fuel shutoff valve | |
JP2009279981A (en) | Fuel shut-off valve | |
JP2005297787A (en) | Fuel shut-off valve | |
JP4555209B2 (en) | Fuel leak prevention valve | |
JP2008184093A (en) | Fuel cutoff valve | |
JP2008082280A (en) | Installation structure of mounting component for fuel tank | |
JP4432890B2 (en) | Tank channel structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080530 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4151626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |