JP4136270B2 - Absorbent articles - Google Patents
Absorbent articles Download PDFInfo
- Publication number
- JP4136270B2 JP4136270B2 JP2000132132A JP2000132132A JP4136270B2 JP 4136270 B2 JP4136270 B2 JP 4136270B2 JP 2000132132 A JP2000132132 A JP 2000132132A JP 2000132132 A JP2000132132 A JP 2000132132A JP 4136270 B2 JP4136270 B2 JP 4136270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- absorbent
- functional
- absorbent core
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、吸収性物品に関し、更に詳しくは、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、おりものシート、失禁パッド等として特に好適に用いられる吸収性物品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
吸収性物品に種々の機能を付与することを目的として、吸収性物品における吸収体に各種機能性粉粒体を含有させることが知られている。例えば、排泄された体液から発生する悪臭を抑えるために消臭剤を含有させたり、芳香剤を含有させることが知られている。
【0003】
しかし、これら機能性粉粒体は、吸収性物品の着用中に、着用者の動作で分散したり、該動作で該吸収性物品が変形した場合に、これに起因して吸収体から脱落する場合がある。その結果、所望の機能が十分に発揮されなくなる場合がある。特に、機能性粉粒体が活性炭のように色の濃いものである場合、これが吸収体から脱落することで吸収性物品の外観や印象までもが悪化してしまう。
【0004】
従って、本発明の目的は、機能性粉粒体を含有する吸収層を備えた吸収性物品において、該機能性粉粒体の該吸収層からの脱落が防止された吸収性物品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、液透過性の表面層、液不透過性の裏面層、及び両層間に介在され、実質的に縦長形状を有する液保持性の吸収層を具備する吸収性物品において、前記吸収層は、吸収性コア、前記吸収性コアの少なくとも肌当接面側に配された脱落防止用シート、及び前記吸収性コアと前記脱落防止用シートとの間に介在され、吸収性物品に所定の機能を付与する機能性粉粒体を含有する機能性シートを有しており、前記吸収性コア及び前記脱落防止用シートは、前記機能性シートの前記吸収層の長手方向における前後端から延出し、延出した前記吸収性コア及び前記脱落防止用シートが互いに接合又は当接されて、前記機能性粉粒体が前記吸収層の前後端から脱落しないようになされており、且つ前記機能性シート内の前記機能性粉粒体が、所定の手段により前記吸収層の左右両側から脱落しないようになされている吸収性物品を提供することにより、前記目的を達成したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
第1実施形態の使い捨ておむつ1は、図1〜4に示す如く、縦長の形状をしており、液透過性の表面層を構成する表面シート21、液不透過性の裏面層を構成する裏面シート22、及び表面シート21と裏面シート22との間に介在された液保持性の吸収層としての吸収体10を具備している。
【0007】
本実施形態の使い捨ておむつ1は、下着、おむつカバー等の着用具と共に着用されるもので、表面シート21及び裏面シート22は、吸収体10の周縁から外方に延出しており、延出した部分において両シート21,22がヒートシール、超音波シール等の所定の接合手段によって接合されている。吸収体10は、その長手方向を、おむつ1の長手方向と一致させて両シート21,22間に挟持固定されている。また、吸収体10の左右両側縁から延出した表面シート21及び裏面シート22が互いに接合固定されることで、おむつの左右両側部に一対のサイドフラップ23,23がおむつ1の長手方向に亘って形成されている。サイドフラップ23の長手方向略中央部部には、サイドフラップ23の長手方向に沿って伸縮弾性部材24が配されている。
【0008】
サイドフラップ23は、おむつ1の長手方向後方部において、内方(即ち表面シート21側)に折り返されて第1の折り返し部25が形成され、更に第1の折り返し部25を構成するサイドフラップが外方に折り返されて第2の折り返し部26が形成されている。第1の折り返し部25は表面シート21に接合固定され、第2の折り返し部26は第1の折り返し部25に接合固定されている。
【0009】
裏面シート22の裏面側には、使い捨ておむつ1を着用具に固定するための粘着領域(図示せず)が設けられており、使用前には、剥離シートで保護されている。尚、表面シート21としては、各種不織布やこれに穿孔を施したもの、穿孔フィルム等が用いられる。裏面シート22としては、熱可塑性樹脂からなり、透湿性を有するか又は有さないフィルム等が用いられる。また、前記粘着領域形成用の粘着剤及び前記剥離シートとしては、従来、吸収性物品に用いられている各種のものが用いられる。
【0010】
吸収体10は、図1〜4に示すように、繊維材料を含む吸収性コア11、該吸収性コア11の少なくとも肌当接面P側に配された脱落防止用シート12、及び吸収性コア11と脱落防止用シート12との間に介在され、おむつ1に所定の機能を付与する機能性粉粒体を含有する機能性シート13からなる。
【0011】
吸収性コア11は、肌当接面から吸収した体液を保持する部分であり、繊維集合体及び/又は吸水性ポリマーから構成される。繊維集合体及び吸水性ポリマーの配置は、特に限定されることはないが、第1実施形態における吸収性コア11は、繊維集合体からなる吸収性シート17と、高吸水性ポリマー18とからなる。吸収性シート17は、おむつ1の長手方向に沿うその両側部を非肌当接面Q側に折り返して中央部に積層した二層構造を有しており、その二層構造の両層間に高吸水性ポリマー18が挟持固定されている。
【0012】
繊維集合体を構成する繊維材料としては、例えば木材パルプや綿等の天然セルロース、レーヨンやキュプラ等の再生セルロース等のセルロース系繊維が好ましく、熱可塑性繊維のフィラメントやステープルファイバー等を用いることもできる。繊維集合体は、紙や不織布であっても良い。
吸水性ポリマーとしては、従来公知の各種のものを用いることができるが、自重の20倍以上の液体を吸収・保持でき且つゲル化し得るものが好ましい。
【0013】
脱落防止用シート12は、機能性シート13内の機能性粉粒体が吸収体10から脱落するのを防止するシートである。脱落防止用シート12は、紙、パルプシート、不織布等、繊維材料からなるシートであり、液透過性である。シート12の形成材料が親水性でない場合又は親水性の程度が低い場合には、所定の親水化処理を施すことが好ましい。
第1実施形態における脱落防止用シート12は、吸収体10の幅方向中央に位置する中央部分が吸収性コア11の肌当接面P側の全面を被覆し、吸収体10の長手方向に沿う両側部が、吸収性コア11の両側部を覆って吸収性コア11の非肌当接面Q側に位置するように配されている。
【0014】
機能性シート13は、おむつ1に所定の機能を付与する機能性粉粒体を含有するシートである。
機能性シートに含有させる機能性粉粒体としては、消臭剤(脱臭剤を含む)、抗菌剤、芳香剤、温熱発熱剤等があり、おむつ1の要求性能等に応じて適切な機能性粉粒体が用いられる。
機能性粉粒体としては、黒色、褐色、黄色等の有色を呈している場合が多く、そのような有色の機能性粉粒体を用いると、その機能性粉粒体の色が表面シート2を通じて視認されておむつの外観や印象を低下させるという不都合が起こることがある。本発明においては、機能性シート13の肌当接面P側に脱落防止用シート12が配されていることによって、斯かる不都合が回避される。このように、本発明においては、機能性粉粒体の脱落が防止されると共に、該機能性粉粒体が有色である場合には、当該色の遮蔽効果も奏される。色の遮蔽効果は、その色の明度が吸収性物品を構成する吸収性コアの材料及びトップシートの色よりも高い場合に顕著に発現される。
【0015】
機能性シート13は、吸収性コア11と脱落防止用シート12との間に介在されている。
第1実施形態における機能性シート13は、吸収性コア11の前後端部を除く該吸収性コア11の肌当接面P側、両側部、及び非肌当接面Q側を被覆するように配されており、その機能性シート13の外側表面の全体が脱落防止用シート12により被覆されている。
【0016】
第1実施形態における機能性シート13は、同一の又は異なる2枚のパルプシート14,15間に、消臭剤を前記機能性粉粒体として含有する消臭剤含有シート16を介在させた消臭性の積層シートである。このような積層シートを用いることで、肌当接面Pに機能性粉粒体が漏れ出すことを確実に防止でき、また、色の遮蔽効果が一層向上する。
【0017】
積層シート13における消臭剤含有シート16は、消臭剤の粉粒体及び繊維原料を主体として構成されている。
消臭剤としては、例えば活性炭、ゼオライト、アモルファスシリカ、ベントナイト、活性アルミナ、活性白土等が用いられる。消臭剤は、一種又は二種以上を用いることができる。消臭剤含有シート16における消臭剤の含有率は、該シート16の重量に対して1〜50重量%、特に3〜30重量%であることが、十分な消臭効果を発現させる点、及び十分なシート強度及び柔軟性を確保する点から好ましい。繊維原料としては、NBKP、LBKP等の木材パルプの他、藁、綿等の非木材パルプ等の公知の天然繊維が使用できる。また、シート強度を向上させる目的で、ポリエチレン繊維等の合成繊維を適宜混合してもよい。消臭剤含有シート16における繊維原料の含有率は、該シート6の重量に対して50〜99重量%、特に70〜97重量%であることが、十分な消臭効果を発現させる点、及び十分なシート強度及び柔軟性を確保する点から好ましい。
【0018】
両パルプシート14,15は、パルプを主体として構成されたシートであり、同一のものでもよく、或いは異なるものでも良く、それぞれ湿式抄紙法及び乾式抄紙法の何れの方法で形成されたものであっても良い。
一方のパルプシート14は脱落防止用シート12に密着し、他方のパルプシート15は吸収性コア11に密着している。
脱落防止用シート12側のパルプシート14は、その坪量が、12〜30g/m2 、特に15〜20g/m2 であることが、シートの風合いや液吸収性を損なわずに積層シート外への消臭剤の漏れ出しや消臭剤による外観の悪化を防止する観点から好ましい。
【0019】
吸収性コア11及び脱落防止用シート12は、図1〜3に示すように、吸収体10の長手方向における機能性シート13の前後端13a,13aから延出し、延出した吸収性コア11及び脱落防止用シート12が互いに接合又は当接されている。斯かる構成により、機能性シート13の前後端13a,13aからの機能性粉粒体の漏れ出しを抑制でき、また、機能性シート13から機能性粉粒体が漏れ出したとしても、その移動を阻止ないし抑制できるので、吸収体10の長手方向の前後端10a,10aから機能性粉粒体が漏れ出すことを防止できる。
機能性シート13の前後端13a,13aから延出した吸収性コア11及び脱落防止用シート12とは、互いに当接されているのみでも良いが、接合されていることが好ましく、接合手段としては、ヒートシールや超音波シール、ホットメルト型接着剤等の接着剤等が挙げられる。
【0020】
吸収性コア11及び脱落防止用シート12が、機能性シート13の前後端13a,13aから延出する距離は、吸収性コア11と脱落防止用シート12とで同一でも異なっていても良く、また、前端と後端とで同一でも異なっていても良いが、吸収体10の前後端10a,10aからの機能性粉粒体の脱落防止の点から、前後端それぞれにおいて、吸収性コア11及び脱落防止用シート12の延出距離L1が、共に0.5cm以上、特に1.0cm以上であることが好ましい。
【0021】
脱落防止用シート12は、その坪量が12g/m2 以上、特に15g/m2 以上であることが、機能性粉粒体の脱落防止の点から好ましい。
【0022】
また、脱落防止用シート12は、そのガーレー透気度(JIS P8117)が0.5〜30.0秒、特に1.0〜10秒であることが、機能性粉粒体の脱落防止しつつ、吸収体の吸収性を損なわないので好ましい。
【0023】
第1実施形態のおむつ1においては、所定の手段により、機能性シート13内の機能性粉粒体が、吸収体10の長手方向の左右両側10c,10cからも脱落しないようになされている。
第1実施形態においては、先ず、脱落防止用シート12が、吸収性コア11の両側部上において機能性シート13を被覆し、その両側部が吸収性コア11の非肌当接面Q側に位置するように、配されており、脱落防止用シート12の両側部12b,12bが吸収性コア11の非肌当接面Q側において互いに重ね合わされている。斯かる構成とすること(第1の手段)により、機能性粉粒体が、吸収体10の長手方向の左右両側から漏れ出すことが防止される。
【0024】
更に、機能性シート13として、同一の又は異なる2枚のパルプシート14,15間に、消臭剤を前記機能性粉粒体として含有する消臭剤含有シート16を介在させた積層シートであって、吸収体10の長手方向に沿う両側部13b,13bの全体に亘って消臭剤含有シート16が介在していない積層シートを用いている(第2の手段)。
【0025】
機能性シート13としての積層シートについて更に説明する。積層シート13における消臭剤含有シート16の幅は、パルプシート14,15の幅よりも小さくなっている。そして、積層シート13の左右両側部13b,13bは、消臭剤含有シートの左右両側縁から外方に延出した2枚のパルプシート14,15が、接着剤によって互いに接合されて2層構造をなしており、積層シート13の左右両側部13b,13bには、その全体に亘って消臭剤含有シート16が介在していない。両側部又は一側部の全体に亘って消臭剤含有シート16が介在していない積層シート13を用いることで、消臭剤含有シート16の両側端からの消臭剤の脱落が効果的に防止される。
【0026】
積層シート13の一側部のみに消臭剤含有シート2が介在しておらず、他側部に消臭剤含有シート2が介在している構成である場合には、一側部を、他側部の上側に配置して重ね合わせる。消臭剤含有シート16が介在していない側部13bの幅は0.1〜20cm、特に1〜6cmであることが好ましい。
尚、吸収体10の長手方向に沿う方向における消臭剤含有シート16の長さは、パルプシート14,15の同方向の長さと同じであり、積層シート13の前後端には、消臭剤含有シート16の端面が露出している。
【0027】
本発明の第2実施形態の使い捨ておむつについて説明する。第2実施形態のおむつは、第1実施形態のおむつ1の吸収体10に代えて、図5に示す構成の吸収体10’を用いる以外は、第1実施形態と同様の構成を有する。従って、以下には、主として第1実施形態との相違点について説明し、特に説明しない点に関しては、第1実施形態に関して上述した説明が適用される。
【0028】
図5に示すように、第2実施形態の使い捨ておむつにおける吸収体10’は、吸収性コア11、機能性シート13及び脱落防止用シート12がこの順に積層された扁平形状のシート体であり、脱落防止用シート12側を表面シート21側に、吸収性コア11側を裏面シート22側にして、おむつ内に配置される。
【0029】
第2実施形態においては、吸収性コア11及び脱落防止用シート12が、それぞれ、機能性シート13の前後端13a,13a及び機能性シートの左右両側端13c,13cから延出しており、前後端13a,13aから延出した部分及び左右両側端13c,13cから延出した部分のそれぞれにおいて、延出した吸収性コア11及び脱落防止用シート12が接着剤17により互いに接合されている。
両シートを接合する接着剤17としては、おむつやナプキン等の吸収性物品に従来用いられている各種のものを用いることができ、例えば、ホットメルト型接着剤、エマルジョン型接着剤、水溶性接着剤等を用いることができる。
接着剤の塗布パターンとしては、連続直線状、ドット状、スパイラル状等、任意のパターンとすることができる。尚、接着剤に代えて、ヒートシール、超音波シール等を接合手段としても良い。
【0030】
第2実施形態における機能性シート13は、第1実施形態の積層シートと同様に、同一の又は異なる2枚のパルプシート間に、消臭剤含有シートを介在させた三層構造のシートで、長手方向の両側部の全体に該消臭剤含有シートが介在していない積層シートである。吸収性コア11は、シート状の繊維集合体における繊維間間隙に高吸水性ポリマーを保持させた吸収性シートからなる。
【0031】
第2実施形態のおむつは、斯かる構成を有するので、第1実施形態と同様の作用効果が奏される。
例えば、第2実施形態の吸収体10’においても、吸収性コア11及び脱落防止用シート12が、吸収体10’の長手方向における機能性シート13の前後端13a,13aから延出し、延出した吸収性コア11及び脱落防止用シート12が互いに接合されているため、機能性シート13の前後端13a,13aからの機能性粉粒体の漏れ出しを抑制でき、また、機能性シート13から機能性粉粒体が漏れ出したとしても、その移動を阻止ないし抑制できるので、吸収体10の長手方向の前後端10a,10aから機能性粉粒体が漏れ出すことを防止できる。
また、吸収性コア11及び脱落防止用シート12が、機能性シート13の左右両側端13c,13cから延出しており、左右両側端13c,13cから延出した吸収性コア11及び脱落防止用シート12が互いに接合されているため、同様に、機能性シート13内の機能性粉粒体が、吸収体10’の左右両側10c,10cからの漏れ出すことを防止できる。
【0032】
本発明の第3実施形態の使い捨ておむつについて説明する。第3実施形態のおむつは、第1実施形態のおむつ1において、吸収体10における機能性シート13を、図6に示すように、該吸収体10の幅方向に沿って切断して、表面シート21を透過した体液が他の部分よりも吸収性コア11に吸収され易い高吸収部Rを形成したものである。
【0033】
斯かる高吸収部Rを形成することで、機能性シート13の液透過性が低い場合に生じる不都合、例えば、吸収性物品の吸収性能が不充分となったり、液戻りによりべたつきが生じたりすること等を防止することができる。高吸収部Rを設ける位置、設ける高吸収部の個数、高吸収部Rにおける機能性シート13間の隙間Sの幅Wは、それぞれ、機能性シート13によりおむつに付与せんとする消臭機能等の機能と、吸収性能等とのバランスを考慮して適宜に決定することができる。高吸収部Rにおける機能性シート13の切断端面同士は、図6に示すように離間させても良いし、衝合させても良い。更に、一部が重なるようにしても良い。
第3実施形態のおむつに関して、特に説明しない点は、第1実施形態のおむつと同様であり、第3実施形態によれば、第1実施形態と同様の作用効果が奏される。
【0034】
本発明は第1〜第3実施形態に制限されない。例えば、吸収性コアは、繊維集合体のみからなるものでも、繊維集合体及び高吸水性ポリマーの全体を紙や不織布により被覆してなるものでも良い。また、機能性シート内の機能性粉粒体を、吸収層の左右両側から脱落しないようにする手段は、吸収層の左右両側からの脱落を防止できる限り如何なる手段でも良く、第1実施形態における第1及び第2の手段の何れか一方の手段でも良いし、第2実施形態のように機能性シートの左右両側端を接合により封止するという手段でも良い。
【0035】
本発明の吸収性物品は、使い捨ておむつに限られず、生理用ナプキン、おりものシート、失禁パッド等にも適用できる。
【0036】
【発明の効果】
本発明の吸収性物品によれば、機能性粉粒体を含有する吸収層からの該機能性粉粒体の脱落、特に該吸収層の前後端からの脱落が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第1実施形態としての使い捨ておむつを一部破断して示す斜視図である。
【図2】図2は、第1実施形態のおむつにおける吸収体を肌当接面側から俯瞰した状態を示す平面図である。
【図3】図3は、図2のA−A線断面を一部省略して示す断面図である。
【図4】図4は、図2のB−B線断面を一部省略して示す断面図である。
【図5】図5は、第2実施形態のおむつにおける吸収体を分解して示す分解斜視図である。
【図6】図6は、第3実施形態のおむつにおける吸収体の長手方向に沿う断面を一部省略して示す断面図(図3相当図)である。
【符号の説明】
1 使い捨ておむつ(吸収性物品)
10 吸収体(吸収層)
11 吸収性コア
12 脱落防止用シート
13 機能性シート
13a,13a 機能性シートの前後端
14,15 パルプシート
16 消臭剤含有シート
21 表面シート(表面層)
22 裏面シート(裏面層)
X 吸収体(吸収体)の長手方向[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an absorbent article, and more particularly to an absorbent article that is particularly suitably used as a disposable diaper, a sanitary napkin, a cage sheet, an incontinence pad, and the like.
[0002]
[Prior art and problems to be solved by the invention]
For the purpose of imparting various functions to the absorbent article, it is known that the absorbent body in the absorbent article contains various functional powders. For example, it is known to contain a deodorant or an fragrance in order to suppress malodor generated from excreted body fluid.
[0003]
However, when these functional powder particles are dispersed by the wearer's movement during wearing of the absorbent article, or the absorbent article is deformed by the movement, the functional powder is dropped from the absorbent body due to this. There is a case. As a result, the desired function may not be fully exhibited. In particular, when the functional granular material is a dark product such as activated carbon, the appearance and impression of the absorbent article are deteriorated by dropping from the absorbent.
[0004]
Accordingly, an object of the present invention is to provide an absorbent article provided with an absorbent layer containing functional powder particles, in which the functional powder particles are prevented from falling off the absorbent layer. It is in.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The present invention relates to an absorbent article comprising a liquid-permeable surface layer, a liquid-impermeable back layer, and a liquid-retaining absorbent layer that is interposed between both layers and has a substantially vertically long shape. Are interposed between the absorbent core, the fall-off prevention sheet disposed on at least the skin contact surface side of the absorbent core, and the absorbent core and the fall-off prevention sheet, and are disposed on the absorbent article in a predetermined manner. It has a functional sheet containing a functional granular material that imparts a function, and the absorbent core and the anti-drop sheet extend from front and rear ends in the longitudinal direction of the absorbent layer of the functional sheet. The extended absorbent core and the anti-drop sheet are joined or abutted to each other so that the functional powder particles do not fall off from the front and rear ends of the absorbent layer, and the functional sheet The functional powder in the inside is predetermined By providing an absorbent article it has been made so as not to fall off from the right and left sides of the absorbing layer by means, in which to achieve the above object.
[0006]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be described based on preferred embodiments with reference to the drawings.
The disposable diaper 1 according to the first embodiment has a vertically long shape as shown in FIGS. 1 to 4, and includes a
[0007]
The disposable diaper 1 of the present embodiment is worn together with wearing equipment such as underwear and a diaper cover, and the
[0008]
The
[0009]
An adhesive region (not shown) for fixing the disposable diaper 1 to the wearing tool is provided on the back side of the
[0010]
As shown in FIGS. 1 to 4, the
[0011]
The
[0012]
As the fiber material constituting the fiber assembly, for example, natural fibers such as wood pulp and cotton, and cellulosic fibers such as regenerated cellulose such as rayon and cupra are preferable, and filaments or staple fibers of thermoplastic fibers can also be used. . The fiber assembly may be paper or non-woven fabric.
As the water-absorbing polymer, various conventionally known polymers can be used, but those capable of absorbing and holding a liquid 20 times or more of its own weight and capable of gelling are preferable.
[0013]
The drop-
In the fall-off
[0014]
The
Functional powders contained in the functional sheet include deodorants (including deodorants), antibacterial agents, fragrances, thermal exothermic agents, etc., and appropriate functionality depending on the required performance of the diaper 1 Powder particles are used.
The functional powder is often colored in black, brown, yellow or the like, and when such a functional powder is used, the color of the functional powder is the surface sheet 2. Inconvenience may occur that the appearance and impression of the diaper are reduced. In the present invention, such a disadvantage is avoided by providing the
[0015]
The
The
[0016]
In the
[0017]
The deodorant-containing
As the deodorant, for example, activated carbon, zeolite, amorphous silica, bentonite, activated alumina, activated clay and the like are used. One or two or more deodorants can be used. The content of the deodorant in the deodorant-containing
[0018]
Both
One
The
[0019]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
The
[0020]
The distance that the
[0021]
The basis weight of the slip-off preventing
[0022]
Further, the
[0023]
In the diaper 1 of the first embodiment, the functional powder particles in the
In the first embodiment, first, the slip-off preventing
[0024]
Further, the
[0025]
The laminated sheet as the
[0026]
When the deodorant-containing sheet 2 is not interposed only in one side portion of the
Note that the length of the deodorant-containing
[0027]
The disposable diaper of 2nd Embodiment of this invention is demonstrated. The diaper of 2nd Embodiment has the structure similar to 1st Embodiment except using the absorber 10 'of the structure shown in FIG. 5 instead of the
[0028]
As shown in FIG. 5, the
[0029]
In the second embodiment, the
Various adhesives conventionally used for absorbent articles such as diapers and napkins can be used as the adhesive 17 for joining both sheets. For example, hot melt adhesives, emulsion adhesives, water-soluble adhesives can be used. An agent or the like can be used.
The adhesive application pattern may be an arbitrary pattern such as a continuous linear shape, a dot shape, or a spiral shape. Note that, instead of the adhesive, heat sealing, ultrasonic sealing, or the like may be used as the joining means.
[0030]
The
[0031]
Since the diaper of 2nd Embodiment has such a structure, the effect similar to 1st Embodiment is show | played.
For example, also in the
Further, the
[0032]
The disposable diaper of 3rd Embodiment of this invention is demonstrated. The diaper of the third embodiment is the top sheet of the diaper 1 of the first embodiment by cutting the
[0033]
By forming such a high absorption part R, inconveniences that occur when the liquid permeability of the
Regarding the diaper of the third embodiment, points that are not particularly described are the same as those of the diaper of the first embodiment, and according to the third embodiment, the same operational effects as the first embodiment are exhibited.
[0034]
The present invention is not limited to the first to third embodiments. For example, the absorbent core may be composed of only a fiber assembly or may be formed by covering the entire fiber assembly and the superabsorbent polymer with paper or non-woven fabric. Further, the means for preventing the functional powder particles in the functional sheet from falling off from both the left and right sides of the absorbent layer may be any means as long as it can prevent the absorbent layer from falling off from the left and right sides. Either one of the first and second means may be used, or a means for sealing the left and right ends of the functional sheet by bonding as in the second embodiment.
[0035]
The absorbent article of the present invention is not limited to disposable diapers, and can also be applied to sanitary napkins, cage sheets, incontinence pads, and the like.
[0036]
【The invention's effect】
According to the absorbent article of the present invention, it is possible to prevent the functional powder particles from dropping from the absorbent layer containing the functional powder particles, particularly from the front and rear ends of the absorbent layer.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a disposable diaper according to a first embodiment of the present invention, partially broken away.
FIG. 2 is a plan view showing a state in which an absorbent body in the diaper of the first embodiment is viewed from the skin contact surface side.
FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
4 is a cross-sectional view showing a part of the cross section taken along line BB in FIG.
FIG. 5 is an exploded perspective view showing an absorbent body in a diaper according to a second embodiment in an exploded manner.
FIG. 6 is a cross-sectional view (corresponding to FIG. 3) in which a part of the cross section along the longitudinal direction of the absorbent body in the diaper of the third embodiment is omitted.
[Explanation of symbols]
1 disposable diaper (absorbent article)
10 Absorber (absorbing layer)
DESCRIPTION OF
22 Back sheet (back layer)
X Longitudinal direction of absorber (absorber)
Claims (4)
前記吸収層は、吸収性コア、前記吸収性コアの少なくとも肌当接面側に配された脱落防止用シート、及び前記吸収性コアと前記脱落防止用シートとの間に介在され、吸収性物品に所定の機能を付与する機能性粉粒体を含有する機能性シートを有しており、
前記吸収性コア及び前記脱落防止用シートは、前記機能性シートの前記吸収層の長手方向における前後端から延出し、延出した前記吸収性コア及び前記脱落防止用シートが互いに接合又は当接されて、前記機能性粉粒体が前記吸収層の前後端から脱落しないようになされており、
前記機能性シートは、前記吸収性コアの肌当接面側及び該吸収性コアの両側部を被覆し且つ該機能性シートの両側部が該吸収性コアの非肌当接面側に位置するように、配されており、
前記脱落防止用シートは、前記吸収性コアの両側部上において前記機能性シートを被覆し且つ該脱落防止用シートの両側部が該吸収性コアの非肌当接面側に位置するように、配されており、該脱落防止用シートの両側部が互いに重ね合わされて、前記機能性粉粒体が前記吸収層の左右両側から脱落しないようになされている吸収性物品。In an absorbent article comprising a liquid-permeable surface layer, a liquid-impermeable back layer, and a liquid-retaining absorbent layer that is interposed between both layers and has a substantially vertically long shape,
The absorbent layer is interposed between the absorbent core, the fall-off prevention sheet disposed at least on the skin contact surface side of the absorbent core, and the absorbent core and the fall-off prevention sheet. Having a functional sheet containing functional granules that impart a predetermined function to
The absorbent core and the fall-off prevention sheet extend from front and rear ends in the longitudinal direction of the absorbent layer of the functional sheet, and the extended absorbent core and the fall-off prevention sheet are joined or abutted to each other. And the functional powder is prevented from falling off from the front and rear ends of the absorbent layer,
The functional sheet covers the skin contact surface side of the absorbent core and both side portions of the absorbent core, and both side portions of the functional sheet are positioned on the non-skin contact surface side of the absorbent core. Is arranged, and
The fall prevention sheet covers the functional sheet on both sides of the absorbent core, and both sides of the fall prevention sheet are located on the non-skin contact surface side of the absorbent core. An absorbent article that is disposed and has both side portions of the drop-off prevention sheet overlapped with each other so that the functional powder particles do not fall off from the left and right sides of the absorbent layer .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000132132A JP4136270B2 (en) | 2000-05-01 | 2000-05-01 | Absorbent articles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000132132A JP4136270B2 (en) | 2000-05-01 | 2000-05-01 | Absorbent articles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001309942A JP2001309942A (en) | 2001-11-06 |
JP4136270B2 true JP4136270B2 (en) | 2008-08-20 |
Family
ID=18640894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000132132A Expired - Fee Related JP4136270B2 (en) | 2000-05-01 | 2000-05-01 | Absorbent articles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4136270B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5368829B2 (en) * | 2009-02-27 | 2013-12-18 | 花王株式会社 | Absorbent articles |
JP6262510B2 (en) * | 2013-12-03 | 2018-01-17 | 花王株式会社 | Absorbent articles |
JP2016168336A (en) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 花王株式会社 | Absorbent article |
JP2024077862A (en) * | 2022-11-29 | 2024-06-10 | ユニ・チャーム株式会社 | Absorbent article |
-
2000
- 2000-05-01 JP JP2000132132A patent/JP4136270B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001309942A (en) | 2001-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4458702B2 (en) | Absorbent articles | |
JP3820043B2 (en) | Disposable diapers | |
KR101724762B1 (en) | Absorptive article | |
JP3856990B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2002272769A (en) | Absorbable article | |
JP5563291B2 (en) | Absorbent articles | |
WO2012053482A1 (en) | Absorbent article | |
IE41647B1 (en) | Absorbent articles | |
JP3754528B2 (en) | Absorbent article for body fluid treatment | |
US6013066A (en) | Absorbent article for attachment to a boxer short or a panty | |
JP3812812B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5800876B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4883924B2 (en) | Disposable diapers | |
JP3737335B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2003284741A (en) | Absorbent goods | |
JP4548967B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4346165B2 (en) | Absorbent articles | |
JPH1128222A (en) | Disposable, body fluid absorbent wearing article | |
JP4136270B2 (en) | Absorbent articles | |
JP4311855B2 (en) | Absorbent articles | |
JP2002126000A (en) | Absorptive article | |
WO2022145253A1 (en) | Sheet containing functional material, absorbent article, method for manufacturing sheet containing functional material, and method for manufacturing absorbent article | |
JPH0928732A (en) | Absorptive article | |
JP2014151128A (en) | Absorbent article with bag body | |
JP4548956B2 (en) | Absorbent articles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080603 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4136270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |