JP4135192B2 - Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same - Google Patents
Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4135192B2 JP4135192B2 JP27002896A JP27002896A JP4135192B2 JP 4135192 B2 JP4135192 B2 JP 4135192B2 JP 27002896 A JP27002896 A JP 27002896A JP 27002896 A JP27002896 A JP 27002896A JP 4135192 B2 JP4135192 B2 JP 4135192B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- metal pipe
- carrier
- catalytic converter
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 329
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 329
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 title claims description 99
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 44
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 36
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 10
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000011359 shock absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は金属触媒担体を備える触媒コンバータ及びその製造方法に関し、特に、湾曲された金属パイプ内に金属触媒担体が収納された触媒コンバータ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両に搭載された内燃機関から排出される排気ガス中にはHC(炭化水素)、CO(一酸化炭素)やNOx(窒素酸化物) 等の有害物質が含まれているので、内燃機関の排気通路には一般に排気ガスを浄化する排気ガス浄化装置としての触媒コンバータが設けられている。この触媒コンバータは、触媒とそれを収納する容器とから構成される。
【0003】
この触媒コンバータに使用される触媒には、触媒を保持する担体の形が粒状のもの(ペレット触媒コンバータ)と、ハニカム状(蜂の巣状)の通路を備えた金属に触媒を保持させた金属触媒担体(以後メタル担体という)を備えたもの(モノリス触媒コンバータ)とがある。
このうち、前述のようなメタル担体を収納する触媒コンバータは容量が大きいため、搭載スペースが限られ、暖機性向上と触媒の劣化防止を両立させるオイルパンの斜め下近傍の位置に搭載させることが困難であった。
【0004】
そこで、実開昭64−11315号公報には、平板と波板とからなり、触媒が担持されるメタル担体を収納するコンバータケースを、車両のエンジンの外形形状に沿って湾曲させ、この湾曲させたコンバータケース内にメタル担体を配置できるようにして、触媒コンバータの車両への搭載性を向上させることが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、実開昭64−11315号公報に提案の触媒コンバータでは、メタル担体が表面に触媒を担持させた金属製の波板状の金属箔と平板状の金属箔とを渦巻き状に巻いて形成されるハニカム体から構成されているために、メタル担体を曲げる際に、ハニカム体が潰れて目詰まりが発生する可能性がある。そして、ハニカム体が潰れたままのメタル担体をそのまま使用すると、排気ガス圧が上昇してエンジン性能が悪くなるという問題点がある。また、ハニカム体が潰れないようにメタル担体が収納されたコンバータケースを曲げようとすると、作業性が悪くなってコストアップになるという問題点もあった。
【0006】
そこで、本発明は、メタル担体を収納したコンバータケースを曲げる際にハニカム体から成るメタル担体が潰れて目詰まりを起こすことがなく、また、メタル担体を収納したコンバータケースを曲げる際の作業性の良い金属触媒担体を備える触媒コンバータ及びその製造方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成する本発明は、金属触媒担体を備える触媒コンバータの製造方法である第1の発明と、金属触媒担体を備える触媒コンバータの構成を示す第2の発明として以下に示される。
第1の発明である金属触媒担体を金属パイプ内に備える触媒コンバータの製造方法においては、ハニカム状の通路を備えた金属触媒担体を金属パイプ内に挿入する第1の工程と、金属触媒担体が挿入された金属パイプ内に、非圧縮性物質を充填し、ハニカム状の通路をこの非圧縮性の物質で満たす第2の工程と、金属触媒担体と非圧縮性物質が挿入された金属パイプの両端を、内部に空き空間を残さない状態で密閉する第3の工程と、金属パイプを、金属触媒担体と非圧縮性物質と共に所定角度折り曲げる第4の工程と、折り曲げられた金属パイプの中から、非圧縮性物質を排出する第4の工程と、から構成されることを特徴としている。
【0008】
第2の発明は、湾曲された金属パイプと、この金属パイプの中に挿入され、内部にハニカム状の通路を備えた金属触媒担体とから構成される触媒コンバータであって、金属触媒担体の金属パイプの湾曲部に位置するものが、金属パイプの長手方向に対して所定の長さで複数に分割され、かつ、金属触媒担体の金属パイプの湾曲部に位置する分割された担体の長さが不均一であり、金属触媒担体の中央部に位置する分割された担体の長さが短く、金属触媒担体の両端部に位置する分割された担体の長さはこれよりも長いことを特徴としている。
【0009】
第1の発明によれば、金属パイプと共にメタル担体を曲げ成形する際に、メタル担体内の空間に非圧縮性物質が充填されているので、メタル担体が型崩れして潰れることがなく、連続作業でメタル担体が製造できるので、作業性が向上する。
【0010】
第2の発明では、金属パイプの湾曲部において、金属パイプに対するハニカム体の伸び量を小さくすることができ、小さな曲率の湾曲部にも適用することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下添付図面を用いて本発明の実施形態を具体的な実施例に基づいて詳細に説明する。
図1(a) 〜(f) は本発明の第1の実施例における触媒コンバータの製造方法を説明する工程図である。
【0012】
図1(a) に示す第1の工程では、ハニカム状の通路を備えた円柱状のハニカム体に形成されたメタル担体2が円筒状の金属パイプ3内に挿入される。金属パイプ3の長さは、メタル担体2の長さよりも長くなっており、このメタル担体2は金属パイプ3の中央部に仮止めされるか、あるいは僅かなしめしろを持たせてはめ合わされる。このメタル担体2は、図9(a) に示すように、波板状の金属箔4(以後波箔4と言う)と、平板状の金属箔5(以後平箔5と言う)とを重ね合わせて渦巻き状に巻回し、巻き締めた構造の渦巻状の金属箔積層体であるハニカム体7として構成される。図9(b) はこのハニカム体7を正面から見た図であり、波箔4と平箔5に囲まれた部分が通路(セル)Pとなっている。このような波箔4と平箔5には一般に、アルミニウムを含有する鉄系合金(例えば、20%Cr−5%Al−75%Fe)等の、厚さ50μm程度の箔材が使用される。そして、このハニカム体7の表面に触媒が保持されて金属触媒担体(メタル担体)2となる。
【0013】
図1(b) に示す第2の工程では、メタル担体2が挿入された金属パイプ3の中に、圧力を加えても容易には変形しない固体の非圧縮性物質6が充填される。この非圧縮性物質6は小さな粒状のものであり、例えば、金属の小球、砂、粉体等のいずれかが使用される。この非圧縮性物質6をメタル担体2に充填する前に、金属パイプ3の一方の端部には蓋8が被せられる。そして、非圧縮性物質6が他方の開口部から金属パイプ3の中に入れられると、非圧縮性物質6はハニカム状のセルPを通って蓋8上に落下し、蓋8とメタル担体2の間の空間1Aを充填し、続いてハニカム状の各セルPを充填した後に、メタル担体2と開口部との間の空間1Bを満たす。
【0014】
このようにして、金属パイプ3内が非圧縮性物質6で満たされると、図1(c) に示す第3の工程において、金属パイプ3の開口部が蓋9で閉じられる。このとき、金属パイプ3はその内部に空き空間が残っていない状態で蓋9によって密閉される。
図1(d) は第4の工程を示すものであり、メタル担体2が内装され、内部が非圧縮性物質6で満たされた金属パイプ3が、曲げ治具10を使用して所定角度折り曲げられる。この第4の工程では、曲げ治具10が金属パイプ3の折り曲げたい部位に添えられ、金属パイプ3の両端に力Fが加えられて金属パイプ3が折り曲げられる。折り曲げ時には、金属パイプ3の外側の部分が伸長され、内側の部分が圧縮される。この伸長と圧縮作用により、金属パイプ3の内部にあるメタル担体2にはハニカム状のセルPを潰すような圧力が加わるが、セルP内には第3の工程において非圧縮性物質6が充填されているので、この圧力に対して非圧縮性物質6が対抗し、ハニカム体7のセル潰れが発生しない。
【0015】
このようにして、金属パイプ3が曲げられ、第4の工程が終了すると、図1(e) に示す第5の工程では、金属パイプ3の両端から蓋8,9が外され、非圧縮性物質6が金属パイプ3内から排出される。非圧縮性物質6は前述のように細かい粒状のものであるので、曲げられた金属パイプ3を縦にすれば、自然落下して金属パイプ3内から非圧縮性物質6は排出される。非圧縮性物質6が排出されにくい時は、金属パイプ3を揺するか、金属パイプ3に振動を与えれば良い。
【0016】
図1(f) は以上説明した第1から第5の工程によって作られた触媒コンバータ1を示すものである。触媒コンバータ1内のメタル担体2は金属パイプ3にロウ付け等により接合しても良い。そして、触媒コンバータ1を製造した後にメタル担体2のロウ付けをすると、メタル担体2を構成するハニカム体7の使用中の箔ずれやハニカム体7の金属パイプ3内での移動を防止できる。また、曲げ成形後にメタル担体2を金属パイプ3にロウ付けすることにより、曲げ加工時の箔の拘束力を弱くし、曲げ加工を容易にでき、かつ、箔の伸びによる箔切れを防止することができる。
【0017】
以上のような工程により製造された触媒コンバータ1においては、湾曲した金属パイプ3の中に、セル潰れのないメタル担体2を位置させることができるので、この金属パイプを排気管として使用すれば、触媒を車両の最適搭載位置に容易に取り付けることができる。
図2(a) 〜(e) は本発明の第2の実施例の触媒コンバータの製造方法を説明する工程図である。第2の実施例では、第1の実施例で説明した金属パイプ3にメタル担体2を挿入する第1の工程の図示は省略してある。
【0018】
図2(a) に示す第2の工程では、メタル担体2が挿入された金属パイプ3の中に、非圧縮性物質6として流体11が注入される。この流体11は、水や低溶融金属等の、常温あるいはそれ程高くない温度で液体であるものが使用される。この流体11をメタル担体2に充填する前に、金属パイプ3の一方の端部には蓋8が被せられる。流体11は他方の開口部から金属パイプ3の中に注入されると、ハニカム状のセルPを通って蓋8上に落下し、蓋8とメタル担体2の間の空間1Aを満たし、続いてハニカム状の各セルPを満たした後に、メタル担体2と開口部との間の空間1Bを満たす。
【0019】
このようにして、金属パイプ3内が流体11で満たされると、図2(b) に示す第3の工程において、金属パイプ3が冷却装置12の中に開口部を上にした状態で入れられて冷却される。この冷却により、流体11は固体化し、非圧縮性物質6に変化する。流体11が固体化して非圧縮性物質6に変化した状態では、非圧縮性物質6は金属パイプ3の中を自由には動けないので、開口部に第1の実施例で使用した蓋9は必要がない。
【0020】
図2(c) は第4の工程を示すものであり、メタル担体2が内装され、内部が非圧縮性物質6で満たされた金属パイプ3が、曲げ治具10を使用して所定角度折り曲げられる。この第4の工程では、曲げ治具10が金属パイプ3の折り曲げたい部位に添えられ、金属パイプ3の両端に力Fが加えられて金属パイプ3が折り曲げられる。折り曲げ時には、金属パイプ3の外側の部分が伸長され、内側の部分が圧縮される。この伸長と圧縮作用により、金属パイプ3の内部にあるメタル担体2にはハニカム状のセルPを潰すような圧力が加わるが、セルP内には第3の工程において固体化した非圧縮性物質6が充填されているので、この圧力に対して非圧縮性物質6が対抗し、ハニカム体7のセル潰れが発生しない。
【0021】
このようにして、金属パイプ3が曲げられ、第4の工程が終了すると、図2(d) に示す第5の工程では、金属パイプ3の一端から蓋8が外され、金属パイプ3が加熱される。この加熱により、非圧縮性物質6は液体化して流体11に戻るので、金属パイプ3内から流れ出て排出される。加熱はバーナでも電気ヒータでも良い。
【0022】
図2(e) は以上説明した第1から第5の工程によって作られた触媒コンバータ1を示すものである。触媒コンバータ1内のメタル担体2は金属パイプ3にロウ付け等により接合しても良い。以上のような工程により製造された触媒コンバータ1においては、湾曲した金属パイプ3の中に、セル潰れのないメタル担体2を位置させることができるので、この金属パイプを排気管として使用すれば、触媒を車両の最適搭載位置に容易に取り付けることができる。
【0023】
図3(a) は本発明の第1の実施例または第2の実施例の製造方法において触媒コンバータ1を製造する場合の、金属パイプ3の一端を密封する変形実施例の方法を説明するものである。第1、第2の実施例では、金属パイプ3の一端を封止するのに蓋8を使用したが、この実施例では、メタル担体2が挿入された金属パイプ3の一端に圧力を加えて変形させ、圧着して封止するようにしている。この変形実施例では、第1、第2の実施例に比べて、金属パイプ3の全長を長く形成しておく必要がある。
【0024】
図3(b) は(a) の方法によってメタル担体2と非圧縮性物質6とが挿入された金属パイプ3の他端も同様に圧着によって密閉した状態を示す断面図である。この状態は図1(c) と同じである。この変形実施例では、この後、図1(d) で説明した方法と同じ方法で、金属パイプ3を折り曲げれば良い。そして、折り曲げた後は、図3(b) に線A−A、B−Bで示す部位で金属パイプ3を切断すれば、図1(f) に示される触媒コンバータ1と同じものを作ることができる。
【0025】
図4(a) は本発明の第3の実施例の触媒コンバータ13の構成を示す断面図である。第3の実施例の触媒コンバータ13は、湾曲された金属パイプ3とその一部が金属パイプ3の軸線方向に複数に均等に分割されたメタル担体20とから構成される。一部が分割されたメタル担体20には、この実施例では4つの分割部21があり、その両側に本体部22がある。4つの分割部21は金属パイプ3の湾曲部に位置するように配置され、本体部22は金属パイプ3の直線部に配置されている。各分割部21の金属パイプ3の軸線方向の長さは、本体部22の同じ方向の長さよりも短くなっている。
【0026】
第3の実施例における触媒コンバータ13の製造は、前述の第1の実施例の製造方法を使用して作ることができる。即ち、第1の工程では2つの本体部22に挟まれた4つの分割部21を備えたハニカム体からなるメタル担体2を、柱状にして円筒状の金属パイプ3内に挿入し、第2の工程では一端を蓋8で封止した後に金属パイプ3の中に非圧縮性物質6を充填し、第3の工程において金属パイプ3の開口部を蓋9で閉じる。図4(b) はこの第3の工程が終わった状態を示すものである。
【0027】
そして、図4(c) に示す第4の工程において、非圧縮性物質6が満たされた金属パイプ3の折り曲げたい部位に曲げ治具10を当て、金属パイプ3の両端に力Fを加えて金属パイプ3を所定角度折り曲げて湾曲させる。折り曲げ時には、金属パイプ3の外側の部分が伸長され、内側の部分が圧縮されるので、メタル担体20の4つの分割部21は扇状に広がり、金属パイプ3の外側の部分には空間が形成される。この伸長と圧縮作用により、メタル担体2にはセルPを潰すような圧力が加わるが、セルP内には第3の工程において非圧縮性物質6が充填されているので、この圧力に対して非圧縮性物質6が対抗し、ハニカム体7のセル潰れが発生しない。
【0028】
第4の工程の後は第5の工程において金属パイプ3の両端から蓋8,9を外して非圧縮性物質6を排出すれば、図4(a) に示す触媒コンバータ13が出来上がる。そして、触媒コンバータ13の製造後にメタル担体20を金属パイプ3にロウ付けすると、メタル担体20の使用中の箔ずれや分割部21の金属パイプ3内での移動を防止できる。この第3の実施例における触媒コンバータ13では、金属パイプ3の湾曲部においてメタル担体20の4つの分割部21は扇状に広がった状態となり、金属パイプ3の外側の部分において金属パイプ3が伸びてもメタル担体20はほとんど伸びないので、小さな曲げ部や大きな曲げ角度にも対応することができる。
【0029】
なお、メタル担体20の分割部21の分割数は必要最小限、最適な長さにできるので、分割によるコストアップを小さくすることができる。
図5(a) は本発明の第4の実施例の触媒コンバータ14の構成を示す断面図である。第4の実施例の触媒コンバータ14は、湾曲された金属パイプ3と全体が不均一に複数に分割されたメタル担体23とから構成される。第4の実施例の触媒コンバータ14が第3の実施例の触媒コンバータ13と異なる点は、第3の実施例の触媒コンバータ13は、メタル担体20の中央部のみが金属パイプ3の軸線方向に均一の長さで分割されていたが、第4の実施例の触媒コンバータ14は、メタル担体23の全体が金属パイプ3の軸線方向に不均一な長さで複数に分割されている点である。そして、第4の実施例におけるメタル担体23の分割された各分割担体24の長さは、中央部で短く、端部に向かうほど長くなっている。
【0030】
第4の実施例における触媒コンバータ14の製造は、前述の第1の実施例の製造方法を使用して作ることができ、その製造方法は前述の第3の実施例において説明した方法と同様である。従って、ここでは第4の実施例における触媒コンバータ14の製造方法の説明は省略し、図5(b) に分割担体24の集合体であるメタル担体23が内装された金属パイプ3の中に非圧縮性物質6が隙間なく充填され、金属パイプ3の両端が蓋8,9で閉られた状態のみを示す。
【0031】
第3の実施例と同様の方法で製造された第4の実施例の触媒コンバータ14においても、製造後に各分割担体24を金属パイプ3にロウ付けすれば、メタル担体23の使用中の箔ずれや各分割担体24の金属パイプ3内での移動を防止できる。この第4の実施例における触媒コンバータ14では、各分割担体24の長さがメタル担体23の中央部で短く、端部で長くなっているので、第3の実施例の触媒コンバータ13の有する効果に加えて、第4の実施例の触媒コンバータ14は、更に大きな曲げ角度に対応できたり、また、途中で曲げ角度を変更する必要がある場合等にも対応することができる。
【0032】
なお、メタル担体23の各分割担体24の分割数、及び長さは、金属パイプ3の曲げ状況に応じて最適に設定すれば良く、図5(a) ,(b) に示した触媒コンバータ14の各分割担体24の分割数と長さに限定されるものではない。
図6(a) は本発明の第5の実施例の触媒コンバータ15の構成を示す断面図である。第5の実施例の触媒コンバータ15は、湾曲された金属パイプ3と金属パイプ3に独立して複数個内装された略均一な短い長さを備えたメタル担体25とから構成される。第5の実施例の触媒コンバータ15が第3、第4の実施例の触媒コンバータ13,14と異なる点は、第5の実施例の触媒コンバータ15が、図1(a) に示したメタル担体2を所定長さで略均一に分割して作られた全長の短い複数個のメタル担体25を所定間隔を隔てて内装している点である。
【0033】
第5の実施例における触媒コンバータ15の製造は、前述の第1の実施例の製造方法を使用して作ることができ、その製造方法は前述の第3の実施例において説明した方法と同様である。従って、ここでは第5の実施例における触媒コンバータ15の製造方法の説明は省略し、図6(b) に複数個のメタル担体25が所定間隔を隔てて金属パイプ3の中に配置され、各メタル担体25の間の隙間26を含めた金属パイプ3内の空間に非圧縮性物質6が隙間なく充填され、金属パイプ3の両端が蓋8,9で閉られた状態のみを示す。
【0034】
第3の実施例と同様の方法で製造された第5の実施例の触媒コンバータ15においても、製造後に各メタル担体25を金属パイプ3にロウ付けすれば、メタル担体25の使用中の箔ずれや金属パイプ3内での移動を防止できる。この第5の実施例における触媒コンバータ15では、金属パイプ3を折り曲げる前の各メタル担体25の間に隙間26があるので、金属パイプ3の折り曲げ時に各メタル担体25に加わる引張力や圧縮力が小さくなり、第3の実施例の触媒コンバータ13の有する効果に加えて、更に大きな曲げ角度に対応することができる。また、隙間26の部分でこの金属パイプ3内を通る排気ガスがミキシングされるので、排気浄化性能が向上する。更に、隙間26により、金属パイプ3が熱膨張しても、各メタル担体25同士の干渉を防止することができる。
【0035】
なお、メタル担体25の設置数、長さ、及び各メタル担体25の間の隙間26は、金属パイプ3の曲げ状況に応じて最適に設定すれば良く、図6(a) に示した触媒コンバータ15のメタル担体25の数と長さ、及び配置間隔に限定されるものではない。
図7(a) は本発明の第6の実施例の触媒コンバータ16の構成を示す断面図である。第6の実施例の触媒コンバータ16は、湾曲された金属パイプ3と分割されていないメタル担体2、及びメタル担体2と金属パイプ3との間に介装された緩衝材27とから構成される。第5の実施例の触媒コンバータ16は第1の実施例の触媒コンバータ1の変形実施例に相当し、第1の実施例の触媒コンバータ1において、メタル担体2と金属パイプ3との間に緩衝材27が介装されている点のみが異なる。この緩衝材27には細い耐熱性の金属のワイヤを図9(c) に示すようにメリヤス編みした後に圧縮成形したもの、セラミック繊維を成形したもの、或いは、石綿を成形したもの等が使用できる。
【0036】
第6の実施例における触媒コンバータ16の製造は、前述の第1の実施例の製造方法を使用して作ることができ、その製造方法は前述の第1の実施例の第1の工程において、金属パイプ3にメタル担体2を緩衝材27を介して挿入することだけが異なる。従って、ここでは第6の実施例における触媒コンバータ16の製造方法の説明は省略し、図7(b) に第1の実施例の第3の工程の図1(c) に相当する状態のみを示す。
【0037】
第1の実施例と同様の方法で製造された第6の実施例の触媒コンバータ16においては、製造後にメタル担体2を緩衝材27にロウ付けしても良いし、曲げ加工前にメタル担体2を緩衝材27にロウ付けしても良い。なお、ロウ付けする場合は緩衝材27は金属のワイヤの成形物でなければならない。第6の実施例の触媒コンバータ16では、曲げ加工時の金属パイプ3の変形を緩衝材27で吸収できるので、メタル担体2の変形、潰れが軽減される。
【0038】
図8(a) は本発明の第7の実施例の触媒コンバータ17の構成を示す断面図である。第7の実施例の触媒コンバータ17は、湾曲された金属パイプ3と全体が不均一に複数に分割されたメタル担体23、及びメタル担体23と金属パイプ3との間に介装された緩衝材27とから構成される。第7の実施例の触媒コンバータ17は第4の実施例の触媒コンバータ1の変形実施例に相当し、第4の実施例の触媒コンバータ14において、メタル担体23と金属パイプ3との間に緩衝材27が介装されている点のみが異なる。緩衝材27は、第6の実施例で使用したものと同じものを使用することができる。
【0039】
第7の実施例における触媒コンバータ17の製造は、前述の第4の実施例の製造方法を使用して作ることができ、その製造方法は前述の第4の実施例の第1の工程において、金属パイプ3にメタル担体23を緩衝材27を介して挿入することだけが異なる。従って、ここでは第7の実施例における触媒コンバータ17の製造方法の説明は省略し、図8(b) に第4の実施例の第3の工程の図5(b) に相当する状態のみを示す。
【0040】
第4の実施例と同様の方法で製造された第7の実施例の触媒コンバータ17においては、製造後にメタル担体23の各分割担体24を緩衝材27にロウ付けしても良いし、曲げ加工前に各分割担体24を緩衝材27にロウ付けしても良い。なお、ロウ付けする場合は緩衝材は金属のワイヤの成形物でなければならない。第7の実施例の触媒コンバータ17では、第4の実施例の触媒コンバータ14の有する効果に加えて、以下のような利点がある。
【0041】
(1) 曲げ加工時のメタル担体23と金属パイプ3との間の拘束力が弱いので、曲げ加工が容易になる。
(2) 曲げ加工時の金属パイプ3の変形を緩衝材27で吸収できるので、メタル担体23の変形、潰れが更に軽減され、箔切れも防止できる。
(3) 曲げ加工前にメタル担体23の分割担体24を緩衝材27にロウ付けしておいても、曲げ加工による金属パイプ3の変形が緩衝材27で吸収されるので、曲げ加工時の分割担体24の移動及び箔切れを防止することができる。
【0042】
なお、以上の実施例では、ハニカム体7を平箔4と波箔5によって形成しているが、ハニカム体7は波箔5のみによっても形成することができる。
また、以上説明した実施例では、通常の触媒コンバータについて説明を行ったが、電気加熱式触媒コンバータについても本発明は有効に適用することができる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の金属触媒担体を備える触媒コンバータ及びその製造方法によれば、以下のような効果がある。
第1の発明では、金属パイプと共にメタル担体を曲げ成形する際に、メタル担体内の空間に非圧縮性物質が充填されているので、メタル担体が型崩れして潰れることがなく、連続作業でメタル担体が製造できるので、作業性が向上する。
【0044】
第2の発明では、金属パイプの湾曲部において、金属パイプに対するハニカム体の伸び量を小さくすることができ、小さな曲率の湾曲部にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における触媒コンバータの製造方法を説明する工程図であり、(a) は金属パイプ内にメタル担体を挿入する工程を示す図、(b) はメタル担体が挿入された金属パイプ内に非圧縮性物質を充填する工程を示す図、(c) はメタル担体と非圧縮性物質とが挿入された金属パイプの両端を密閉する工程を示す図、(d) はメタル担体と非圧縮性物質を内部に保持する金属パイプを所定角度折り曲げる工程を示す図、(e) は折り曲げ工程の終了後に非圧縮性物質を金属パイプ内から排出する工程を示す図、(f) は(a) から(e) の工程によって作られた触媒コンバータの断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例の触媒コンバータの製造方法を説明する工程図であり、(a) はメタル担体が挿入された金属パイプ内に水を注入する工程を示す図、(b) は金属パイプ内の水を冷却して凍らせ、非圧縮性物質とする工程を示す図、(c) はメタル担体と非圧縮性物質を内部に保持する金属パイプを所定角度折り曲げる工程を示す図、(d) は折り曲げ工程の終了後に非圧縮性物質を金属パイプ内から排出する工程を示す図、(e) は(a) から(d) の工程によって作られた触媒コンバータの断面図である。
【図3】 (a) は本発明の第1の実施例の触媒コンバータの製造方法における金属パイプの一端を密封する変形実施例の方法を説明するものであり、メタル担体が挿入された金属パイプの一端を圧着して封止した状態を示す断面図、(b) は(a) の方法によってメタル担体と非圧縮性物質とが挿入された金属パイプの両端を密閉した状態を示す断面図であり、図1(c) と同じ状態を示す図である。
【図4】 (a) は湾曲された金属パイプとその一部が複数に均等に分割されたメタル担体とを備え、分割されたメタル担体がこの金属パイプの湾曲部に位置するように構成された本発明の第3の実施例における触媒コンバータの構成を示す断面図、(b) ,(c) は(a) の触媒コンバータの製造方法の一例を示すものであり、(b) は一部が均等に分割されたメタル担体と非圧縮性物質とが挿入された金属パイプの両端が密閉された状態を示す図、(c) はメタル担体と非圧縮性物質を内部に保持する金属パイプを、分割されたメタル担体がある位置で所定角度折り曲げる工程を示す図である。
【図5】 (a) は湾曲された金属パイプと、パイプの軸線方向に対して中央部の長さが端部の長さよりも短くなるように複数に分割されたメタル担体とを備え、短い長さに分割されたメタル担体がこの金属パイプの湾曲部に位置するように構成された本発明の第4の実施例の触媒コンバータの構成を示す断面図、(b) は(a) の触媒コンバータの製造方法の一例の一部を示すものであり、全体が不均一に分割されたメタル担体と非圧縮性物質とが挿入された金属パイプの両端が密閉された状態を示す図である。
【図6】 (a) は湾曲された金属パイプと全体がが複数に均等に分割されたメタル担体とを備え、分割されたメタル担体がこの金属パイプの湾曲部に沿うように構成された本発明の第5の実施例の触媒コンバータの構成を示す断面図、(b) は(a) の触媒コンバータの製造方法の一例の一部を示すものであり、全部が均等に分割されたメタル担体と非圧縮性物質とが挿入された金属パイプの両端が密閉された状態を示す図である。
【図7】 (a) は湾曲された金属パイプと、この金属パイプの中に緩衝材を介して挿入されたメタル担体とから構成される本発明の第6の実施例の触媒コンバータの構成を示す断面図、(b) は(a) の触媒コンバータの製造方法の一例を示すものであり、緩衝材とメタル担体、及び非圧縮性物質が挿入された金属パイプの両端が密閉された状態を示す図である。
【図8】 (a) は湾曲された金属パイプと、この金属パイプの中に緩衝材を介して挿入された第4の実施例と同様に分割されたメタル担体とから構成される本発明の第7の実施例の触媒コンバータの変形実施例の構成を示す断面図、(b) は(a) の触媒コンバータの製造方法の一例を示すものであり、緩衝材と分割されたメタル担体、及び非圧縮性物質が挿入された金属パイプの両端が密閉された状態を示す図である。
【図9】 (a) は本発明に使用するメタル担体の製造方法を示す図、(b) は(a) の方法によって製造されたメタル担体の正面図、(c) は本発明の第4の発明において使用する緩衝材の一例を示すワイヤメッシュの部分拡大図である。
【符号の説明】
1,13,14,15,16,17…触媒コンバータ
2…メタル担体(金属触媒担体)
3…金属パイプ
4…波箔(波板状の金属箔)
5…平箔(平板状の金属箔)
6…非圧縮性物質
7…ハニカム体
8,9…蓋
10…曲げ治具
11…流体
12…冷却装置
20,23…分割されたメタル担体
21…分割部
22…本体部
24…分割担体
25…メタル担体
27…緩衝材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a catalytic converter including a metal catalyst carrier and a manufacturing method thereof, and more particularly, to a catalytic converter in which a metal catalyst carrier is housed in a curved metal pipe and a manufacturing method thereof.
[0002]
[Prior art]
The exhaust gas discharged from the internal combustion engine mounted on the vehicle contains toxic substances such as HC (hydrocarbon), CO (carbon monoxide) and NOx (nitrogen oxide). Generally, the passage is provided with a catalytic converter as an exhaust gas purification device for purifying exhaust gas. This catalytic converter includes a catalyst and a container for storing the catalyst.
[0003]
The catalyst used in this catalytic converter includes a catalyst holding the catalyst in a granular form (pellet catalytic converter) and a metal catalyst carrier in which the catalyst is held in a metal having a honeycomb-like (honeycomb) passage. (Hereinafter referred to as a metal carrier) (monolith catalytic converter).
Among these, the catalytic converter that houses the metal carrier as described above has a large capacity, so the mounting space is limited, and it should be mounted at a position near the bottom of the oil pan that improves warm-up and prevents deterioration of the catalyst. It was difficult.
[0004]
Therefore, Japanese Utility Model Laid-Open No. 64-11315 discloses that a converter case, which is composed of a flat plate and a corrugated plate and accommodates a metal carrier on which a catalyst is carried, is bent along the outer shape of a vehicle engine. It has been proposed that the metal carrier can be arranged in the converter case to improve the mounting property of the catalytic converter on the vehicle.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the catalytic converter proposed in Japanese Utility Model Publication No. 64-11315, a metal carrier is formed by winding a corrugated metal foil having a catalyst on its surface and a flat metal foil in a spiral shape. Therefore, when the metal carrier is bent, the honeycomb body may be crushed and clogged. If the metal carrier with the honeycomb body being crushed is used as it is, there is a problem that the exhaust gas pressure increases and the engine performance deteriorates. In addition, if the converter case in which the metal carrier is accommodated is bent so that the honeycomb body is not crushed, there is a problem that workability is deteriorated and cost is increased.
[0006]
Therefore, the present invention does not crush the metal carrier made of the honeycomb body when the converter case containing the metal carrier is bent, and the workability when bending the converter case containing the metal carrier is reduced. An object of the present invention is to provide a catalytic converter having a good metal catalyst carrier and a method for producing the same.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention that achieves the above object shows the first invention, which is a method of manufacturing a catalytic converter including a metal catalyst carrier, and the configuration of the catalytic converter including the metal catalyst carrier.SecondThe invention is shown below.
In the method for manufacturing a catalytic converter having the metal catalyst carrier in the metal pipe according to the first aspect of the invention, the first step of inserting the metal catalyst carrier having the honeycomb-shaped passage into the metal pipe, A second step of filling the inserted metal pipe with the incompressible material and filling the honeycomb-shaped passage with the incompressible material; and a metal pipe in which the metal catalyst carrier and the incompressible material are inserted. A third step of sealing both ends without leaving an empty space therein, a fourth step of bending the metal pipe together with the metal catalyst carrier and the incompressible material at a predetermined angle, and the bent metal pipe. And a fourth step of discharging the incompressible substance.
[0008]
A second invention is a catalytic converter comprising a curved metal pipe and a metal catalyst carrier inserted into the metal pipe and having a honeycomb-shaped passage therein, and the metal of the metal catalyst carrier What is located in the curved part of the pipe is divided into multiple pieces with a predetermined length with respect to the longitudinal direction of the metal pipeAnd metal touchThe length of the divided carrier located in the curved portion of the metal pipe of the medium carrier is non-uniform, the length of the divided carrier located in the central part of the metal catalyst carrier is short, and at both ends of the metal catalyst carrier The length of the divided carrier located is characterized by being longer than this.
[0009]
FirstAccording to the invention, when the metal carrier is bent together with the metal pipe, the space in the metal carrier is filled with an incompressible substance, so that the metal carrier does not lose its shape and is crushed. Since the carrier can be manufactured, workability is improved.
[0010]
In the second invention, the amount of elongation of the honeycomb body with respect to the metal pipe can be reduced in the bent portion of the metal pipe, and can be applied to the bent portion having a small curvature.it can.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below in detail based on specific examples with reference to the accompanying drawings.
1 (a) to 1 (f) are process diagrams for explaining a method of manufacturing a catalytic converter according to a first embodiment of the present invention.
[0012]
In the first step shown in FIG. 1 (a), a
[0013]
In the second step shown in FIG. 1 (b), a solid
[0014]
When the inside of the
FIG. 1 (d) shows the fourth step, in which a
[0015]
In this way, when the
[0016]
FIG. 1 (f) shows the catalytic converter 1 made by the first to fifth steps described above. The
[0017]
In the catalytic converter 1 manufactured by the process as described above, the
2 (a) to 2 (e) are process diagrams illustrating a method for manufacturing a catalytic converter according to a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, the illustration of the first step of inserting the
[0018]
In the second step shown in FIG. 2 (a), a fluid 11 is injected as an
[0019]
When the inside of the
[0020]
FIG. 2 (c) shows the fourth step, in which the
[0021]
In this way, when the
[0022]
FIG. 2 (e) shows the catalytic converter 1 made by the first to fifth steps described above. The
[0023]
FIG. 3 (a) illustrates a modified embodiment method for sealing one end of the
[0024]
FIG. 3B is a cross-sectional view showing a state where the other end of the
[0025]
FIG. 4A is a cross-sectional view showing the configuration of the
[0026]
The
[0027]
Then, in the fourth step shown in FIG. 4 (c), a bending
[0028]
After the fourth step, the
[0029]
In addition, since the division | segmentation number of the division |
FIG. 5 (a) is a sectional view showing the structure of the
[0030]
The
[0031]
Also in the
[0032]
Note that the number and length of the divided
FIG. 6A is a cross-sectional view showing the configuration of the
[0033]
The
[0034]
Also in the
[0035]
The number and length of the
FIG. 7A is a cross-sectional view showing the configuration of the
[0036]
The manufacture of the
[0037]
In the
[0038]
FIG. 8A is a cross-sectional view showing the configuration of the
[0039]
The manufacture of the
[0040]
In the
[0041]
(1) Since the restraining force between the
(2) Since the deformation of the
(3) Even if the divided
[0042]
In the above embodiment, the honeycomb body 7 is formed of the flat foil 4 and the
Further, in the above-described embodiments, a description has been given of a normal catalytic converter, but the present invention can also be effectively applied to an electrically heated catalytic converter.
[0043]
【The invention's effect】
As described above, according to the catalytic converter including the metal catalyst carrier of the present invention and the manufacturing method thereof, the following effects can be obtained.
In the first invention, when the metal carrier is bent together with the metal pipe, the space in the metal carrier is filled with an incompressible substance, so that the metal carrier does not lose its shape and is crushed. Since the metal carrier can be manufactured, workability is improved.
[0044]
In the second invention, the amount of elongation of the honeycomb body with respect to the metal pipe can be reduced in the bent portion of the metal pipe, and can be applied to the bent portion having a small curvature.it can.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a process diagram for explaining a method of manufacturing a catalytic converter in a first embodiment of the present invention, wherein (a) is a diagram showing a process of inserting a metal carrier into a metal pipe, and (b) is a metal carrier. (C) is a diagram showing a process of sealing both ends of a metal pipe in which a metal carrier and an incompressible substance are inserted, (d) ) Is a diagram showing a process of bending a metal pipe holding a metal carrier and an incompressible substance inside a predetermined angle, (e) is a diagram showing a process of discharging the incompressible substance from the metal pipe after the bending process is completed, (f) is a sectional view of the catalytic converter produced by the steps (a) to (e).
FIG. 2 is a process diagram for explaining a method of manufacturing a catalytic converter according to a second embodiment of the present invention, wherein (a) is a diagram showing a process of injecting water into a metal pipe having a metal carrier inserted therein; b) shows the process of cooling and freezing the water in the metal pipe to form an incompressible material, and (c) shows the process of bending the metal pipe holding the metal carrier and the incompressible material inside by a predetermined angle. (D) is a diagram showing the process of discharging the incompressible substance from the metal pipe after the bending process is finished, (e) is a sectional view of the catalytic converter made by the processes (a) to (d). It is.
FIG. 3A is a view for explaining a method of a modified embodiment for sealing one end of a metal pipe in the method for manufacturing a catalytic converter according to the first embodiment of the present invention, in which a metal pipe into which a metal carrier is inserted is illustrated. (B) is a cross-sectional view showing a state where both ends of a metal pipe into which a metal carrier and an incompressible material are inserted are sealed by the method of (a). It is a figure which shows the same state as FIG.1 (c).
FIG. 4 (a) includes a curved metal pipe and a metal carrier partially divided into a plurality of parts, and the divided metal carrier is configured to be located at a curved part of the metal pipe. Sectional drawing which shows the structure of the catalytic converter in 3rd Example of this invention, (b), (c) shows an example of the manufacturing method of the catalytic converter of (a), (b) is a part Fig. 2 (c) shows a state in which both ends of a metal pipe into which a metal carrier and an incompressible material that are equally divided are inserted are sealed, and (c) shows a metal pipe that holds the metal carrier and the incompressible material inside. FIG. 5 is a diagram showing a step of bending a predetermined angle at a position where a divided metal carrier is located.
FIG. 5 (a) includes a curved metal pipe and a metal carrier that is divided into a plurality of pieces so that the length of the central portion is shorter than the length of the end portion with respect to the axial direction of the pipe. Sectional drawing which shows the structure of the catalytic converter of the 4th Example of this invention comprised so that the metal carrier divided | segmented into length might be located in the curved part of this metal pipe, (b) is the catalyst of (a) It is a figure which shows a part of example of the manufacturing method of a converter, and is a figure which shows the state by which the both ends of the metal pipe into which the metal support | carrier and the incompressible substance which were divided | segmented the whole unevenly were inserted were sealed.
FIG. 6 (a) shows a book comprising a curved metal pipe and a metal carrier that is divided into a plurality of equal parts, and the divided metal carrier is arranged along the curved part of the metal pipe. Sectional drawing which shows the structure of the catalytic converter of 5th Example of invention, (b) shows a part of example of the manufacturing method of the catalytic converter of (a), and the metal carrier by which all were divided | segmented equally It is a figure which shows the state by which the both ends of the metal pipe in which the incompressible material was inserted and were sealed.
FIG. 7A shows a configuration of a catalytic converter according to a sixth embodiment of the present invention, which is composed of a curved metal pipe and a metal carrier inserted into the metal pipe via a buffer material. (B) shows an example of the manufacturing method of the catalytic converter of (a), and shows a state where both ends of a metal pipe into which a buffer material, a metal carrier, and an incompressible substance are inserted are sealed. FIG.
FIG. 8 (a) is a diagram of the present invention comprising a curved metal pipe and a divided metal carrier inserted in the metal pipe via a buffer material in the same manner as in the fourth embodiment. Sectional drawing which shows the structure of the modified example of the catalytic converter of 7th Example, (b) shows an example of the manufacturing method of the catalytic converter of (a), The metal carrier divided | segmented with the buffer material, and It is a figure which shows the state by which the both ends of the metal pipe in which the incompressible substance was inserted were sealed.
9A is a diagram showing a method for producing a metal carrier used in the present invention, FIG. 9B is a front view of the metal carrier produced by the method of FIG. 9A, and FIG. It is the elements on larger scale of the wire mesh which shows an example of the shock absorbing material used in this invention.
[Explanation of symbols]
1, 13, 14, 15, 16, 17 ... catalytic converter
2. Metal carrier (metal catalyst carrier)
3. Metal pipe
4 ... Corrugated foil (corrugated metal foil)
5. Flat foil (flat metal foil)
6. Incompressible material
7 ... Honeycomb body
8,9 ... Lid
10 ... Bending jig
11 ... Fluid
12 ... Cooling device
20, 23 ... divided metal carrier
21: Dividing part
22 ... Main unit
24 ... Divided carrier
25 ... Metal carrier
27 ... cushioning material
Claims (2)
ハニカム状の通路を備えた金属触媒担体を金属パイプ内に挿入する第1の工程と、
前記金属触媒担体が挿入された前記金属パイプ内に、非圧縮性物質を充填し、前記ハニカム状の通路をこの非圧縮性の物質で満たす第2の工程と、
前記金属触媒担体と前記非圧縮性物質が挿入された前記金属パイプの両端を、内部に空き空間を残さない状態で密閉する第3の工程と、
前記金属パイプを、前記金属触媒担体と前記非圧縮性物質と共に所定角度折り曲げる第4の工程と、
折り曲げられた前記金属パイプの中から、前記非圧縮性物質を排出する第4の工程と、
から構成されることを特徴とする金属触媒担体を備える触媒コンバータの製造方法。A method for producing a catalytic converter comprising a metal catalyst carrier in a metal pipe,
A first step of inserting a metal catalyst carrier having a honeycomb-shaped passage into a metal pipe;
A second step of filling the metal pipe into which the metal catalyst support is inserted with an incompressible substance and filling the honeycomb-shaped passage with the incompressible substance;
A third step of sealing both ends of the metal pipe into which the metal catalyst carrier and the incompressible substance are inserted, without leaving an empty space inside;
A fourth step of bending the metal pipe together with the metal catalyst carrier and the incompressible material at a predetermined angle;
A fourth step of discharging the incompressible substance from the bent metal pipe;
A process for producing a catalytic converter comprising a metal catalyst carrier, comprising:
前記金属触媒担体の前記金属パイプの湾曲部に位置する分割された担体の長さが不均一であり、前記金属触媒担体の中央部に位置する分割された担体の長さが短く、前記金属触媒担体の両端部に位置する分割された担体の長さはこれよりも長いことを特徴とする金属触媒担体を備える触媒コンバータ。A catalytic converter comprising a curved metal pipe and a metal catalyst carrier inserted into the metal pipe and having a honeycomb-shaped passage therein, wherein the curved portion of the metal pipe of the metal catalyst carrier In the catalytic converter comprising a metal catalyst carrier that is divided into a plurality of predetermined lengths with respect to the longitudinal direction of the metal pipe ,
The length of the divided carrier located in the curved portion of the metal pipe of the metal catalyst carrier is non-uniform, and the length of the divided carrier located in the central portion of the metal catalyst carrier is short, and the metal catalyst A catalytic converter comprising a metal catalyst carrier, characterized in that the length of the divided carrier located at both ends of the carrier is longer than this .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27002896A JP4135192B2 (en) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27002896A JP4135192B2 (en) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10115217A JPH10115217A (en) | 1998-05-06 |
JP4135192B2 true JP4135192B2 (en) | 2008-08-20 |
Family
ID=17480535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27002896A Expired - Fee Related JP4135192B2 (en) | 1996-10-11 | 1996-10-11 | Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4135192B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10254763A1 (en) * | 2002-11-22 | 2004-06-17 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Automotive start-up catalytic exhaust metal manifold pipe has elbow section containing metal honeycomb or metal gauze with catalytic washcoat |
JP5219064B2 (en) * | 2007-06-12 | 2013-06-26 | サクラ工業株式会社 | Catalyst unit for exhaust gas purification of internal combustion engine and exhaust system using the same |
JP5930365B2 (en) * | 2011-11-28 | 2016-06-08 | 株式会社リコー | Waste water treatment apparatus and waste water treatment method |
US11648518B2 (en) * | 2019-06-27 | 2023-05-16 | Topsoe A/S | Catalytic reactor with floating particle catcher |
DE102019122675A1 (en) * | 2019-08-23 | 2021-02-25 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Exhaust system with an exhaust gas cleaning device for an internal combustion engine |
-
1996
- 1996-10-11 JP JP27002896A patent/JP4135192B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10115217A (en) | 1998-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6000131A (en) | Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine | |
US6101714A (en) | Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine | |
US6162404A (en) | Ceramic catalytic converter | |
US3892537A (en) | Preload means for ceramic substrate in exhaust gas purifiers | |
US6389693B1 (en) | Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine | |
US3041149A (en) | Catalytic muffler | |
JP4241933B2 (en) | Heat resistant regenerative filter body with flow path | |
US4207661A (en) | Method of fabricating a catalyst converter for cleaning exhausts of cars | |
US5555621A (en) | Method of producing a catalytic converter | |
JPH01270920A (en) | Gas filter | |
US4698213A (en) | Exhaust gas purifier with resistant circumferential sealing member between monolith catalyst and casing | |
US5943771A (en) | Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine | |
JP4135192B2 (en) | Catalytic converter provided with metal catalyst carrier and method for producing the same | |
US5098763A (en) | Honeycomb structure | |
US3959183A (en) | Method of making catalytic structures for treating gases | |
JP4776883B2 (en) | Standardized catalyst support with corrugated casing and method for producing the same | |
US5149475A (en) | Method of producing a honeycomb structure | |
JP2005522324A (en) | Catalyst carrier with corrugated cylinder and manufacturing method thereof | |
EP1416132B1 (en) | Exhaust emission control devices and method of making the same | |
CN100389249C (en) | Support seal pad | |
JP2001254618A (en) | Catalytic converter for exhaust emission control and manufacturing method therefor | |
Gulati | Ceramic converter technology for automotive emissions control | |
JP4457457B2 (en) | Exhaust gas purification catalytic converter and method of manufacturing the same | |
JPH02280842A (en) | Metal carrier for waste gas cleaning catalyst | |
JP4453151B2 (en) | Exhaust gas purification catalytic converter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080513 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |