JP4130513B2 - Feeding device provided in sheet-fed rotary printing press - Google Patents
Feeding device provided in sheet-fed rotary printing press Download PDFInfo
- Publication number
- JP4130513B2 JP4130513B2 JP10587499A JP10587499A JP4130513B2 JP 4130513 B2 JP4130513 B2 JP 4130513B2 JP 10587499 A JP10587499 A JP 10587499A JP 10587499 A JP10587499 A JP 10587499A JP 4130513 B2 JP4130513 B2 JP 4130513B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- delivery
- unit
- drum
- pile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/02—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
- B65H29/04—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
- B65H29/041—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/02—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
- B65H29/06—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by rotating members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
- B65H29/585—Article switches or diverters taking samples from the main stream
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
- B65H29/62—Article switches or diverters diverting faulty articles from the main streams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/24—Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/32—Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/331—Juxtaposed compartments
- B65H2405/3311—Juxtaposed compartments for storing articles horizontally or slightly inclined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/21—Industrial-size printers, e.g. rotary printing press
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Discharge By Other Means (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は請求項1の前提部分に記載の枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
同種の送り出し装置は独国特許公開公報DE 24 30 212 A1から周知である。この送り出し装置は、被印刷物を選択的に二つの送り出しパイルに降下させる分別装置を有している。被印刷物は分別のために印刷機内部で計測技術による品質管理を受ける。循環する第一のチェーン搬送装置により、被印刷物は第一の送り出し装置に運ばれる。第一の送り出し装置にはくわえ機構を有する紙取りドラムが設けられ、この紙取りドラムの後方に第二のチェーン搬送装置が設けられている。被印刷物は検出された品質に応じて、第一または第二の送り出しパイルに降下される。
【0003】
独国特許文献DE-OS 22 01 217からは印刷機のためのユニット工法による枚葉紙送り出し装置が周知となっており、この装置では被印刷物が通常送り出し装置あるいは特殊送り出し装置に選択的に供給される。この送り出し装置は下部構造ユニット、積み重ねられる上部構造ユニットおよび/あるいは特殊送り出しユニットから成る。この特殊送り出しユニットは別個の環状チェーンおよび上部構造ユニットのパイル領域の上方に好適に設けられた紙受け台を有している。さらなる構成においては送り出しパイルは循環するチェーン機構内部に設けられている。その場合、安全上の理由から枚葉紙は機械が停止してから初めて取り出される。特殊送り出しユニットに設けられた上部パイルを観察できるように、このユニットには透明な被覆部が設けられている。この装置の不利点は、特殊送り出しユニットから枚葉紙を取り出すために機械を停止させなければならないことである。
【0004】
枚葉紙輪転印刷機のためのさらなる送り出し装置が独国特許公開公報DE 43 22 324 A1から周知である。この装置は特にユニット式の構造を有しており、例えば送り出し装置内部の乾燥装置区間はユニットとして設けられている。この送り出し装置にはさらに被印刷物切り換え装置が設けられているが、この切り換え装置はユニットとして枚葉紙搬送機構の搬送方向において最後のチェーン歯車の後方に設けられている。印刷損紙および試し刷り紙は被印刷物切り替え装置を駆動することによって主パイルの外側に別個に送り出される。
この装置の場合の不利点は、枚葉紙搬送機構の後方に設けられた被印刷物切り換え装置およびパイルがあるため必然的に印刷機の長さが増大することである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、前記のような不利点を回避し、特に循環する枚葉紙搬送機構の領域における紙の取り出しが改善され、送り出し工程の安定性が増大するような枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような課題は主請求項に記載された構成要件によって解決される。さらなる形成は下位請求項に記載されている。
本発明による解決の有利点は、印刷損紙あるいは試し刷り紙が印刷工程を妨げることなく別個のパイル(パイルシステム)に降下されることである。これによって送り出し工程の安定性が向上する。さらにこの別個のパイルは補助パイル装置として使用することもできる。さらなる有利点としては、例えば新たな印刷の仕事を受けた場合に運転開始段階で発生する印刷損紙を即座に別個のパイルに降下させられることなどが挙げられる。試し刷り紙(または印刷損紙)がどんな時でもパイルシステムの別個のパイルに降下されるため、枚葉紙が連続的に主パイル(第一または第二の送り出しパイル)に降下される工程に操作者が介入することはなくなる。操作者が循環する枚葉紙搬送機構を操作する上での安全性が高められたことも有利な点である。送り出し装置をユニット式に形成することも有利な点である。これにより、コスト面で有利な、後から装備できる構成が可能となり、枚葉紙輪転印刷機において送り出し装置を全般的に用いることができるようになる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1〜図4に基づいてより詳しく説明する。図に示すのは以下の通りである。
図1は第一送り出しパイルおよび紙取りユニットを備えた送り出し装置;
図2は第一および第二送り出しパイルおよび紙取りユニットを備えた送り出し装置;
図3は紙取りユニットの図;
図4は紙取りユニットにおける枚葉紙の案内を示す図である。
【0008】
枚葉紙輪転印刷機において印刷装置1、この装置は塗装ユニットあるいはその他のさらなる処理ステーションなどの処理ユニットとして形成することも可能であるが、このような装置に対して搬送方向において後方に送り出し装置が設けられている。この場合印刷装置1は、ゴムブランケット胴2(この胴は塗装ユニットにおいては版胴に相当する)および圧胴4から成る。インキング装置および場合によっては湿し装置についてはここでは詳細に説明を行わない。ゴムブランケット胴2は圧胴4と機能的に接続され、搬送方向において圧胴4の前方に枚葉紙を搬送するための搬送胴3が設けられている。ゴムブランケット胴2の直径を1とすると圧胴4および搬送胴3はそれぞれ2倍の直径と二つのくわえブリッジを備えている。
【0009】
送り出し装置は特に、複数のくわえ機構25を有する、無端の循環する枚葉紙搬送機構5から成り、この枚葉紙搬送機構5は好適に空気圧がかけられる第一枚葉紙ガイド装置28を有するチェーン搬送装置として好適に構成されている。枚葉紙搬送機構5の下方ベルト部分の外側には、枚葉紙搬送機構5に対してわずかな距離を有して紙の幅にわたって延在する空洞部30が第一の枚葉紙ガイド装置28内部に設けられている。枚葉紙搬送機構5の下方ベルト部分の空洞部30領域には、枚葉紙をガイドするドラム11が下方に設けられている。ドラム11は少なくとも一つのくわえブリッジ26を有し、このくわえブリッジの作用領域は空洞部30と交差する。枚葉紙を降下させるためにドラム11の下方にはパイル機構10がドラムの後方に設けられている。
【0010】
枚葉紙搬送機構5は、主パイルとして機能する第一送り出しパイル9を越えるところまで延在している。搬送方向においてこの第一送り出しパイル9の前方には、枚葉紙搬送機構5に枚葉紙案内ドラム11が設けられている。ドラム11はゴムブランケット胴2の大きさを1とした場合に2倍の大きさを有し、円周に左右対称に配設された二つのくわえブリッジ26を有するドラム11として形成されている。ドラム11は直径の大きさを1倍とし、くわえブリッジを一つ有して構成することもできるが、3倍あるいはそれ以上の大きさの直径を有し、円周に左右対称に相応の数のくわえブリッジ26を配設して構成することもできる。
【0011】
ドラム11は循環する枚葉紙搬送機構5から枚葉紙を選択的に取り出すための切り替え装置として機能する。そのためにドラム11は枚葉紙搬送機構5の水平に設けられた部分に好適に配設され、ドラム11にガイドされた枚葉紙はそこでパイルシステム10に降下される。パイルシステム10は最も単純に形成した場合、印刷損紙を受け取るための紙積み台あるいは格子状の箱である。さらなる形成を施す場合は、エッジを正確に形成するために少なくともストッパー手段および紙そろえ装置が設けられる。
【0012】
第一枚葉紙ガイド装置28は空洞部30領域において二つの部分から形成される。枚葉紙搬送方向において前方に設けられた枚葉紙ガイド装置28(第一部分)は、自身の間に空隙を有してコーム状(すなわち櫛歯状)に設けられた突出部33を有する。後方に設けられた枚葉紙ガイド装置28(第二部分)も同様に自身の間に空隙を有してコーム状に設けられた突出部33を有する。枚葉紙ガイド装置28の二つの部分の突出部33は対向して設けられているため、(突出部33の間の)空隙は空洞部30に統合される。
【0013】
このような構成においてくわえブリッジ26のくわえ爪は、特に枚葉紙を受け取る際に、ドラム11が搬送方向32に回転しながらくわえ装置が枚葉紙ガイド装置28を貫通することによって、作用領域31内で二つの部分からなる枚葉紙ガイド装置28の空隙と交差する。
【0014】
好適なさらなる構成においては、ドラム11の後方に設けられた枚葉紙ガイド装置28の部分(第二部分)が前方に設けられた枚葉紙ガイド部材29を有し、この枚葉紙ガイド部材は紙の幅にわたって設けられている。このような構成では枚葉紙ガイド部材29が(空洞部30に統合された)空隙を備えた突出部33を有する。枚葉紙ガイド部材29は架台に固定された回転継ぎ手27に、両側に回動可能に軸受けされている。連続印刷中は枚葉紙ガイド部材29は二つの部分からなる第一枚葉紙ガイド装置28に水平に組み込まれる。枚葉紙をパイル機構10に供給する必要があるときは、枚葉紙ガイド部材29が水平位置から位置29'(図4)に回動され、曲線状に移動しながら第二枚葉紙ガイド装置20と一直線に並び、枚葉紙がドラム11上を案内されるのを支援する。
【0015】
好適なさらなる構成では、連続印刷中に水平位置に置かれた第一枚葉紙ガイド装置28がほぼ閉鎖された枚葉紙ガイドとして、例えばユニット式に形成されている。空洞部30領域ではドラム11の円周面は、少なくとも第一枚葉紙ガイド装置28の第一部分の突出部33がドラム11の円周面に設けられた多数の循環する凹みおよびくわえブリッジ26のくわえの間に設けられた空隙領域に突出することによって第一枚葉紙ガイド装置28に組み込まれる。簡単な構成においてはこれらの凹みは紙の幅にわたる距離を有して設けられた、循環する溝として形成され、これらの距離は枚葉紙ガイド装置28の空隙の配置にほぼ等しい。
【0016】
連続印刷運転のためのさらなる構成では、枚葉紙ガイド部材29の突出部33もドラム11の円周面の凹みに突出する。
【0017】
ドラム11の形成は円筒形の円周面に限定されない。別の方法としてドラム11は円周に左右対称に設けられたくわえブリッジ26によって形成することも可能であり、これらのくわえブリッジはドラム軸に支持される。これらの支持はドラムの円周に対して好適にほぼ割線状に行われる。このような形成では凹みはくわえブリッジ26の配設されたくわえの間に設けられた空隙領域に対応する。これらの空隙領域に突出部33が突出する。
【0018】
ドラム11の上方の枚葉紙搬送機構5の領域には、例えば回動可能なラジアルカムなどの制御装置24が設けられている。この制御装置24によって、枚葉紙搬送機構5の循環するくわえ機構25は必要な時に作動され、その際、くわえ機構25は常にドラム11のくわえブリッジ26と相関関係にある。くわえ機構25と相関関係にあるくわえブリッジ26も好適に回動可能なラジアルカムによって作動される。そのために、例えば空気圧によって作動される作用シリンダーなどの作動装置が設けられ、この作用シリンダーは連結歯車装置を介してくわえ機構25のラジアルカムおよびくわえブリッジ26および同時に枚葉紙ガイド部材29を作動させる。
【0019】
枚葉紙が排出される際には、ドラム11に距離を有して隣接する第二枚葉紙ガイド装置20が配設される。第二枚葉紙ガイド装置20はパイル機構10に至るまで延在する。ドラム11とパイル機構10の間には好適に送気装置21が設けられている。第二枚葉紙ガイド装置20は好適に空気圧により、例えば送気によって加圧される。
【0020】
第二枚葉紙ガイド装置20に対向して第三枚葉紙ガイド装置22が設けられ、第三枚葉紙ガイド装置はドラム11とパイル機構10との間に設けられている。第三枚葉紙ガイド装置22は好適に送気/吸気機構23を用いて空気圧をかけられる。
【0021】
少なくともドラム11およびパイル機構10は紙取りユニット7を形成する。送り出し装置は少なくとも搬送方向において紙取りユニット7の前方に設けられた第一送り出しユニット6、紙取りユニット7および後方に設けられた第二送り出しユニット8から形成される。
【0022】
好適なさらなる構成においては、紙取りユニット7がチェーン搬送ウェブおよび制御装置24を有する枚葉紙搬送機構5の一部を有している。
【0023】
紙取りユニット7は好適に側部フレーム領域に、前方に設けられた第一送り出しユニット6に対する紙積み面15および後方に設けられた第二送り出しユニット8に対する紙積み面16を有している。
【0024】
好適なさらなる構成では第二送り出しユニット8はA柱12およびB柱13によって地面に対して支持され、紙取りユニット7は少なくともB柱13で支持され、第一送り出しユニット6は好適に紙取りユニット7の紙積み面15で支持される。
【0025】
第一送り出しパイル9および第二送り出しパイル17を有する送り出し装置の構成においては、第一送り出しユニット6と紙取りユニット7との間に枚葉紙搬送機構5の一部を有する中間ユニット18が設けられている。送り出し装置をユニット式に構成することにより、中間ユニット18を乾燥装置区間として形成することもできる。実施の形態は図2による構成に限定されない。別の方法として紙取りユニット7を搬送方向において(乾燥装置区間および/あるいは第二送り出しパイル17を有する)中間ユニット18の前方に設けることもできる。
【0026】
中間ユニット18は紙積み面19と共に搬送方向において前方に設けられたC柱14によって地面に対して支持され、第一送り出しユニット6も同時にC柱14によって支持される。好適なさらなる形成では中間ユニット18は紙取りユニット7の紙積み面15に支持される。
【0027】
作用方法は以下の通りである。前方に設けられた印刷装置1から出される枚葉紙は枚葉紙搬送機構5のくわえ機構25に受け取られ、搬送方向における第一送り出しユニット6において第一枚葉紙ガイド装置28によってガイドされる。第一送り出しユニット6には、乾燥装置区間および/あるいはパウダー装置を設けることもできる。
【0028】
図1に示す主パイルを備えた送り出し装置においては、連続印刷運転に際して、くわえ機構25によって案内された枚葉紙は紙取りユニット7および第二送り出しユニット8を通過し、枚葉紙制動装置において減速し、第一送り出しパイル9に供給され、この第一送り出しパイルに降下される。
【0029】
印刷損紙が発生した場合、試し刷りを取り出さなければならない場合、あるいはノンストップパイル交換を行わなければならない場合には、制御装置24が作動され、枚葉紙がくわえ機構25からカム制御されたドラム11のくわえブリッジ26に相関的に引き渡される。そのため同時に枚葉紙ガイド部材29が水平位置から回転継ぎ手27の軸を中心に回動されており、第二枚葉紙ガイド装置20によって枚葉紙がドラム11上を案内されるとともに、空洞部30領域において枚葉紙を導き出すための空隙が増大する。
【0030】
駆動可能なドラム11は枚葉紙を導いて第二枚葉紙ガイド装置20を通過させ、くわえブリッジ26は枚葉紙を開放し、枚葉紙はパイル機構10に降下される。枚葉紙の降下は好適に空気圧がかけられる、第三枚葉紙ガイド装置22によって支援される。
【0031】
図2に示す二つの主パイルを備えた送り出し装置においては、連続印刷運転に際して、くわえ機構25によって案内された枚葉紙は第一送り出しユニット6を通過し、選択的に中間ユニット18を介して第一送り出しパイル9または第二送り出しパイル17に、枚葉紙制動装置において減速しながら対応する送り出しパイル9または17に供給され、それらのパイルに降下される。
【0032】
ノンストップパイル交換の場合、図1による形成においては連続印刷運転に際して枚葉紙は送り出しパイル9全体が搬出され、新たなパイルに交換されるまでパイル機構10に供給される。
【0033】
図2による構成においては枚葉紙の降下は第一および第二送り出しパイルの間だけで転換されるため、常にパイル9または17の交換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第一送り出しパイルおよび紙取りユニットを備えた送り出し装置の概略構成図である。
【図2】 第一および第二送り出しパイルおよび紙取りユニットを備えた送り出し装置の概略構成図である。
【図3】 紙取りユニットの概略構成図である。
【図4】 紙取りユニットにおける枚葉紙の案内を示す要部拡大図である。
【符号の説明】
1 印刷装置
2 ゴムブランケット胴
3 搬送胴
4 圧胴
5 枚葉紙搬送機構
6 第一送り出しユニット
7 紙取りユニット
8 第二送り出しユニット
9 第一送り出しパイル
10 パイル機構
11 ドラム
12 A柱
13 B柱
14 C柱
15 紙積み面
16 紙積み面
17 第二送り出しパイル
18 中間ユニット
19 紙積み面
20 第二枚葉紙ガイド装置
21 送気装置
22 第三枚葉紙ガイド装置
23 送気/吸気機構
24 制御装置
25 くわえ機構
26 くわえブリッジ
27 回転継ぎ手
28 第一枚葉紙ガイド装置
29 枚葉紙ガイド部材
30 空洞部
31 作用領域
32 搬送方向[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a feeding device provided in a sheet-fed rotary printing press according to the premise of claim 1.
[0002]
[Prior art]
A similar delivery device is known from DE 24 30 212 A1. This delivery device has a sorting device that selectively lowers the printed material into two delivery piles. The substrate is subjected to quality control by measurement technology inside the printing press for separation. The substrate is conveyed to the first delivery device by the circulating first chain conveying device. The first feeding device is provided with a paper take-up drum having a holding mechanism, and a second chain conveying device is provided behind the paper take-up drum. The substrate is lowered to the first or second delivery pile depending on the detected quality.
[0003]
From German patent document DE-OS 22 01 217, a sheet feeding device by a unit method for a printing press is well known, and in this device, a substrate is selectively supplied to a normal feeding device or a special feeding device. Is done. This delivery device comprises a substructure unit, a superstructure unit to be stacked and / or a special delivery unit. This special delivery unit has a separate annular chain and a paper cradle suitably provided above the pile area of the superstructure unit. In a further configuration, the delivery pile is provided inside a circulating chain mechanism. In that case, for safety reasons, the sheet is taken out only after the machine has stopped. This unit is provided with a transparent covering so that the upper pile provided in the special delivery unit can be observed. The disadvantage of this device is that the machine must be stopped to remove the sheet from the special delivery unit.
[0004]
A further delivery device for a sheet-fed rotary printing press is known from DE 43 22 324 A1. This device has a unit type structure, for example, a drying device section inside the delivery device is provided as a unit. The feeding device is further provided with a substrate switching device, which is provided as a unit behind the last chain gear in the transport direction of the sheet transport mechanism. The printing waste paper and the test printing paper are separately fed out of the main pile by driving the substrate switching device.
The disadvantage of this device is that the length of the printing press inevitably increases due to the substrate switching device and the pile provided behind the sheet transport mechanism.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a sheet-fed rotary printing press that avoids the disadvantages as described above, and that improves paper take-out particularly in the area of the circulating sheet-feeding mechanism and increases the stability of the feed-out process. It is providing the delivery apparatus provided in.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Such a problem is solved by the constituent elements described in the main claim. Further formation is described in the subclaims.
The advantage of the solution according to the invention is that the printing waste or test paper is lowered into a separate pile (pile system) without interfering with the printing process. This improves the stability of the delivery process. Furthermore, this separate pile can also be used as an auxiliary pile device. A further advantage is that, for example, when a new printing job is received, the printing waste generated at the start of operation can be immediately lowered to a separate pile. Since the test printing paper (or printing waste paper) is lowered to a separate pile of the pile system at any time, the sheet is continuously lowered to the main pile (first or second feeding pile). The operator will not intervene. It is also advantageous that the safety in operating the sheet transport mechanism circulating by the operator is improved. It is also advantageous to form the delivery device in unit form. As a result, a configuration that is advantageous in terms of cost and can be equipped later is possible, and the feeding device can be used generally in a sheet-fed rotary printing press.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The embodiment of the present invention will be described in more detail with reference to FIGS. The figure shows the following.
1 shows a delivery device with a first delivery pile and a paper removal unit;
FIG. 2 shows a delivery device with first and second delivery piles and a paper removal unit;
Figure 3 is a diagram of the paper removal unit;
FIG. 4 is a view showing sheet guidance in the paper removal unit.
[0008]
The printing apparatus 1 in a sheet-fed rotary printing machine, which can also be formed as a processing unit such as a coating unit or other further processing station, but is fed backward in the transport direction with respect to such an apparatus. Is provided. In this case, the printing apparatus 1 comprises a rubber blanket cylinder 2 (this cylinder corresponds to a plate cylinder in the coating unit) and an
[0009]
In particular, the feeding device comprises an endless circulating
[0010]
The
[0011]
The
[0012]
The first
[0013]
In such a configuration, the gripping claw of the gripping
[0014]
In a further preferred configuration, a portion (second portion) of the
[0015]
In a further preferred configuration, the first
[0016]
In a further configuration for continuous printing operation, the protruding
[0017]
The formation of the
[0018]
In the region of the
[0019]
When the sheet is discharged, a second
[0020]
A third
[0021]
At least the
[0022]
In a further preferred configuration, the paper take-up
[0023]
The paper take-up
[0024]
In a further preferred configuration, the
[0025]
In the configuration of the delivery device having the first delivery pile 9 and the
[0026]
The
[0027]
The method of operation is as follows. The sheet fed from the printing apparatus 1 provided in the front is received by the holding
[0028]
In the delivery device having the main pile shown in FIG. 1, the sheet guided by the holding
[0029]
When printing waste occurs, when a trial print must be taken out, or when non-stop pile replacement must be performed, the
[0030]
The
[0031]
In the delivery device having two main piles shown in FIG. 2, during continuous printing operation, the sheet guided by the holding
[0032]
In the case of non-stop pile replacement, in the formation according to FIG. 1, during the continuous printing operation, the sheet is fed out of the entire feed pile 9 and supplied to the
[0033]
In the arrangement according to FIG. 2, the lowering of the sheet is switched only between the first and second delivery piles, so that the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a delivery device including a first delivery pile and a paper removal unit.
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a delivery device including first and second delivery piles and a paper removal unit.
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a paper removal unit.
FIG. 4 is an enlarged view of a main part showing sheet guidance in the paper removal unit.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (12)
選択的に枚葉紙を取り出すために搬送方向においてこの第一送り出しパイルの前方で切り替え装置として機能するくわえブリッジを備えたドラムと、
制御装置(24)と、を有して枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置において、
前記ドラムは前記枚葉紙搬送機構の下方ベルト部分に隣接して配設され、
前記下方ベルト部分の外側には前記枚葉紙搬送機構(5)に対してわずかな距離を有して、紙の幅にわたって延在する空洞部(30)を備えた第一枚葉紙ガイド装置(28)が設けられ、
前記ドラム(11)は前記空洞部(30)と交差する作用領域(31)を有する少なくとも一つのくわえブリッジ(26)を有し、
枚葉紙がこのドラム(11)の下側後方に設けられたパイル機構(10)に降下され、
前記ドラム(11)の上方に前記制御装置(24)が設けられ、この制御装置(24)によって前記枚葉紙搬送機構(5)の循環するくわえ機構(25)が駆動され、くわえ機構(25)の一つが前記ドラム(11)のくわえブリッジ(26)の一つと相関し、
前記第一枚葉紙ガイド装置(28)が搬送方向において前方に設けられた第一部分と後方に設けられた第二部分、およびこれらの間に設けられた空洞部(30)から成り、
前記第一枚葉紙ガイド装置(28)の第一部分が、コーム状に設けられた突出部(33)および該突出部(33)の間に設けられ、前記空洞部(30)に組み込まれた空隙を有し、
前記ドラム(11)は円周側に循環する凹みを有し、これらの凹みの中に少なくとも前記第一枚葉紙ガイド装置(28)の第一部分の前記突出部(33)が突出することを特徴とする枚葉紙輪転印刷機に設けられた送り出し装置。A sheet transport mechanism that circulates endlessly and supplies the printed sheet to the first delivery pile;
A drum with a holding bridge that functions as a switching device in front of this first delivery pile in the transport direction to selectively take out the sheets;
Control and control device (24), the delivery device provided in the sheet-fed rotary printing machine having a
The drum is disposed adjacent to a lower belt portion of the sheet transport mechanism;
A first sheet guide device having a cavity (30) extending over the width of the paper at a slight distance from the sheet transport mechanism (5) outside the lower belt portion. (28) is provided,
The drum (11) has at least one holding bridge (26) having a working area (31) intersecting the cavity (30);
The sheet is lowered to a pile mechanism (10) provided on the lower rear side of the drum (11),
The control device (24) is provided above the drum (11), and the control device (24) drives a holding mechanism (25) that circulates the sheet transport mechanism (5), so that the holding mechanism (25 ) Is correlated with one of the holding bridges (26) of the drum (11),
The first sheet guide device (28) comprises a first part provided forward in the transport direction, a second part provided rearward, and a cavity part (30) provided therebetween,
First portion of the first leaf paper guide device (28) is provided between the projecting portion provided on the comb-like (33) and the projecting portion (33), incorporated into said cavity (30) have a gap,
The drum (11) has recesses that circulate circumferentially, and at least the protrusion (33) of the first portion of the first sheet guide device (28) protrudes into these recesses. A feeding device provided in a featured sheet-fed rotary printing press.
前記送り出し装置が少なくとも前記紙取りユニット(7)の前方に設けられた第一送り出しユニット(6)および後方に設けられた第二送り出しユニット(8)から形成されることを特徴とする請求項1に記載の送り出し装置。At least the drum (11) and the pile mechanism (10) are provided in the paper removal unit (7),
The said feeding device is formed of at least a first feeding unit (6) provided in front of the paper removal unit (7) and a second feeding unit (8) provided in the rear. The delivery device described in 1.
前方に設けられた前記第一送り出しユニット(6)のための支持面(15)と、
後方に設けられた前記第二送り出しユニット(8)のための支持面(16)と、を有していることを特徴とする請求項5に記載の送り出し装置。The paper removal unit (7)
A support surface (15) for the first delivery unit (6) provided forward;
Dispensing apparatus according to claim 5 supporting surface (16), characterized in that a for the second feeding unit provided on the rear (8).
前記紙取りユニット(7)が少なくとも前記B柱(13)によって支持され、
前記第一送り出しユニット(6)が前記紙取りユニット(7)の前記支持面(15)で支持されることを特徴とする請求項6に記載の送り出し装置。The second delivery unit (8) is supported by the A column (12) and the B column (13),
The paper take-up unit (7) is supported by at least the B pillar (13);
The delivery device according to claim 6 , wherein the first delivery unit (6) is supported by the support surface (15) of the paper removal unit (7).
前記第一送り出しユニット(6)が同時に前記C柱(14)に支持されることを特徴とする請求項8に記載の送り出し装置。The intermediate unit (18) having a support surface (19) is supported by a C column (14) provided forward in the transport direction,
9. The delivery device according to claim 8 , wherein the first delivery unit (6) is supported by the C pillar (14) at the same time.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19819491.9 | 1998-04-30 | ||
DE19819491A DE19819491C1 (en) | 1998-04-30 | 1998-04-30 | Rotary printing machine outlay feed |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11320832A JPH11320832A (en) | 1999-11-24 |
JP4130513B2 true JP4130513B2 (en) | 2008-08-06 |
Family
ID=7866385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10587499A Expired - Fee Related JP4130513B2 (en) | 1998-04-30 | 1999-04-13 | Feeding device provided in sheet-fed rotary printing press |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4130513B2 (en) |
DE (1) | DE19819491C1 (en) |
FR (1) | FR2778138B1 (en) |
GB (1) | GB2336837B (en) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29904511U1 (en) * | 1999-03-11 | 1999-07-08 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Quality control device for a sheet-fed printing machine |
DE20018691U1 (en) | 2000-11-02 | 2000-12-28 | Man Roland Druckmaschinen Ag, 63069 Offenbach | Boom for a sheet-fed printing machine |
DE20021623U1 (en) | 2000-12-21 | 2001-02-22 | MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach | Delivery device on a sheet-fed rotary printing machine |
DE10222545A1 (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Roland Man Druckmasch | Offset printing machine layout unit feeds folding unit under sheet transport system using toothed guide to sheet transporter |
DE10222543B4 (en) | 2002-05-17 | 2007-08-02 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Delivery device on a sheet processing machine |
DE10329833A1 (en) * | 2003-07-02 | 2005-02-17 | Koenig & Bauer Ag | Delivery device of a sheet-processing machine |
DE102004002645A1 (en) * | 2004-01-17 | 2005-08-11 | Eastman Kodak Co. | Method and control device for transporting printing material |
DE602005008728D1 (en) * | 2004-04-22 | 2008-09-18 | Kba Giori Sa | FEEDING UNIT FOR ARC PRINTING OR PROCESSING MACHINES |
DE102006012330C5 (en) | 2006-03-17 | 2023-04-06 | manroland sheetfed GmbH | Sheet-fed printing machine with post-processing unit |
DE102006032559A1 (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Benefits Separation System |
CN101104486B (en) | 2006-07-14 | 2012-05-30 | 海德堡印刷机械股份公司 | Delivery device for a sheet processing machine |
DE102006052367B3 (en) * | 2006-11-07 | 2008-02-07 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Paper sheet material delivery device for use with processing machine, has frame fixed transport module attached to drum in distance such that transport module can be driven on sheet material guided to drum in rotative manner |
DE102008006528A1 (en) | 2007-02-14 | 2008-08-21 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Device for discharging bows |
DE102008018578A1 (en) | 2008-04-12 | 2009-10-15 | Manroland Ag | Sheet delivery for rotary sheet printing press, has discharge mechanism selectively discharging sheet from sheet transport route and having suction roller for gripping sheet to be discharged under suction of sheet |
DE102008046125A1 (en) * | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Sheet processing machine and method for depositing sheets |
DE102009027009A1 (en) | 2008-09-05 | 2010-03-11 | Manroland Ag | Sheet- |
DE102010002772B4 (en) * | 2010-03-11 | 2019-10-10 | Koenig & Bauer Ag | Sheet processing machine and method for transporting sheets in a sheet processing machine |
DE102011006701A1 (en) | 2011-04-04 | 2012-10-04 | manroland sheetfed GmbH | Arc processing machine has elastic support that is detachably arranged on outer surface of cylinders, and conveyor that is provided with sheet temporary holding unit that is guided in cylinder channel of forme cylinder |
DE102014002589B4 (en) | 2013-03-16 | 2020-06-25 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Waste drum with sheet brake |
DE102014010753A1 (en) | 2013-09-13 | 2015-03-19 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Device for discharging bows |
CN105460647B (en) | 2014-09-30 | 2018-12-07 | 海德堡印刷机械股份公司 | Method and apparatus for page to be discharged |
DE102015211520A1 (en) * | 2015-06-23 | 2016-12-29 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Device for depositing sheets |
DE102016109947A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-12-14 | manroland sheetfed GmbH | Delivery device on a sheet-fed rotary printing machine |
DE102017105422A1 (en) | 2017-03-14 | 2018-09-20 | manroland sheetfed GmbH | Sheet delivery with material shredding in a sheetfed offset press |
DE102017109786A1 (en) * | 2017-05-08 | 2018-11-08 | manroland sheetfed GmbH | Outfeed device on a sheet delivery |
DE102017215363A1 (en) | 2017-09-01 | 2019-03-07 | Koenig & Bauer Ag | Sheet- |
DE102017215360A1 (en) | 2017-09-01 | 2019-03-07 | Koenig & Bauer Ag | Display for a sheet processing machine |
CN110290928B (en) | 2017-10-13 | 2021-03-23 | 柯尼格及包尔公开股份有限公司 | Sheet-fed printing press |
DE102017218401A1 (en) * | 2017-10-13 | 2019-04-18 | Koenig & Bauer Ag | Sheetfed |
US11298963B2 (en) | 2017-11-29 | 2022-04-12 | Landa Corporation Ltd. | Protection of components of digital printing systems |
JP7624403B2 (en) * | 2019-04-03 | 2025-01-30 | ランダ コーポレイション リミテッド | Digital printing system having a sheet conveyor provided with rotating elements to eliminate damage to the sheets |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2201217A1 (en) * | 1971-02-10 | 1972-08-24 | Polygraph Leipzig | Sheet delivery device |
DE2430212A1 (en) * | 1974-06-24 | 1976-01-15 | Roland Offsetmaschf | SORTING DEVICE IN PRINTING MACHINES |
FR2445182A1 (en) * | 1978-12-28 | 1980-07-25 | Cii Honeywell Bull | DOCUMENT SWITCHING DEVICE IN A MACHINE COMPRISING MEANS FOR SORTING SUCH DOCUMENTS |
DE4317042C1 (en) * | 1993-05-21 | 1994-08-18 | Jagenberg Ag | Sheet diverter |
DE4322324C2 (en) * | 1993-07-05 | 2002-01-17 | Heidelberger Druckmasch Ag | Sheet transport and sheet guiding in the delivery area of rotary printing machines |
-
1998
- 1998-04-30 DE DE19819491A patent/DE19819491C1/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-04-13 JP JP10587499A patent/JP4130513B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-04-22 FR FR9905098A patent/FR2778138B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-04-30 GB GB9910150A patent/GB2336837B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2336837A (en) | 1999-11-03 |
GB2336837B (en) | 2000-08-09 |
JPH11320832A (en) | 1999-11-24 |
FR2778138B1 (en) | 2000-08-25 |
GB9910150D0 (en) | 1999-06-30 |
DE19819491C1 (en) | 1999-09-16 |
FR2778138A1 (en) | 1999-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4130513B2 (en) | Feeding device provided in sheet-fed rotary printing press | |
JP5837030B2 (en) | An intaglio printing press system for intaglio printing on the front-back side of a sheet of paper to produce banknotes and similar securities | |
GB2336836A (en) | Delivery for a rotary sheet printing press comprising diversion means to an inspection point and also to a second paper stack | |
JP2001270079A (en) | Sheet transport equipment for rotary printing presses. | |
US5839366A (en) | Sheet-fed printing machine | |
JP3373190B2 (en) | Feed unit for sheet processing equipment | |
JPH10510491A (en) | Sheet-fed web offset press | |
JP2000508285A (en) | Sheet processing machine | |
EP1088657B1 (en) | Printing machine | |
JP4186028B2 (en) | Inspection rotary printing machine | |
JP2793179B2 (en) | Sheet ejection device for sheet-fed rotary printing presses | |
CN100402397C (en) | Paper receiving mechanism of paper processing equipment | |
US6142075A (en) | Method and apparatus for the formation of exact piles | |
FR2512743A1 (en) | Sheet offset printer with electronic-pneumatic rectification - has microprocessor control from optical detectors with sheets constantly supported during rectification and margin setting | |
JPH01316268A (en) | Perfecting multi-color offset press | |
US20060042487A1 (en) | Delivery device for a sheet processing machine | |
EP1088654A1 (en) | Printing machine | |
US5265866A (en) | Device for feeding and further processing printing material in sheet-fed rotary printing presses | |
JP2002019075A (en) | Sheet-fed rotary press for multicolor printing | |
US6805050B2 (en) | Printing unit having a device for removing particles, and a machine for processing flat printing materials having such a printing unit | |
JPH08267725A (en) | Method and apparatus for controlling sheet feeding in sheet processing press | |
US5364089A (en) | Individual-sheet stacking apparatus for printers to build up a stack of individual sheets | |
JP2001150634A (en) | Marking device for side edge of sheet in rotary press | |
JP2024013368A (en) | sheet processing equipment | |
JP2529888Y2 (en) | Paper feeder for rotary printing press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041116 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050216 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050516 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051121 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20051228 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20060224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |