JP4128656B2 - Swash plate compressor - Google Patents
Swash plate compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4128656B2 JP4128656B2 JP15146498A JP15146498A JP4128656B2 JP 4128656 B2 JP4128656 B2 JP 4128656B2 JP 15146498 A JP15146498 A JP 15146498A JP 15146498 A JP15146498 A JP 15146498A JP 4128656 B2 JP4128656 B2 JP 4128656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swash plate
- drive shaft
- plate member
- rotor
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両空調装置等に用いられる斜板式圧縮機に属し、特に、駆動軸の回転に従う斜板部材の回転を利用してピストンを往復動させるタイプの斜板式圧縮機に属する。
【0002】
【従来の技術】
従来の斜板式圧縮機は、駆動軸の回転にしたがって斜板部材を回転させ、その斜板部材の回転を利用してピストンを往復動させるものである。この斜板式圧縮機については、図5及び図6に示す容量可変型の斜板式圧縮機を参照して説明する。
【0003】
図5に示すように、圧縮機10は、複数のシリンダボア12を有するハウジング13と、ハウジング13内に形成されているクランク室14と、ハウジング13の中心部分に回転自在に配置した駆動軸11と、クランク室14に配されて駆動軸11に対して傾斜するよう駆動軸11に装着した斜板部材17と、複数のシリンダボア12内にそれぞれ摺動自在に挿入された複数のピストン22と、ハウジング13と一体に形成されシリンダボア12に隣接してクランク室14を規定するシリンダブロック15と、クランク室14内で駆動軸11の周囲配置されたロータ16と、駆動軸11の一端に貫通されるとともにシリンダブロック15の一端側のクランク室14を封じるフロントヘッドプレート18と、シリンダブロック15の他端部に設けられた弁板装置19と、弁板装置19を介してハウジング13に結合されているシリンダヘッド21とを備えている。
【0004】
シリンダヘッド21内には、吸入室33及び吐出室34がそれぞれ隔壁35によって区画形成されている。また、シリンダボア12内からクランク室14に突出してピストン22が設けられている。尚、符号11aは,斜板部材17の傾斜方向の傾斜角度を規制するコイルバネである。
【0005】
斜板部材17は、駆動軸11の周囲に設けられている斜板保持体38と、斜板保持体38に保持されている斜板39と、斜板39を斜板保持体38に固定するためのねじリング41とを備えている。
【0006】
駆動軸11の一端部は,フロントヘッドプレート18の突出部23内に設けられている軸受け24に支持され、さらに外側のシール部材25によって圧縮機10外部に対して密閉されている。また、駆動軸11の他端は、シリンダブロック15の内部にあり、軸受け26に支持され、端面を固定部材27によって軸方向が規制されている。
【0007】
弁板装置19は、シリンダボア12内まで貫通するように設けられた吸入孔28及び吐出孔29を夫々備えている。吸入孔28のシリンダボア12側及び吐出孔29のシリンダヘッド21側には、夫々図示しない吸入弁及び吐出弁が設けられている。また、弁板装置19のシリンダヘッド21側には、吐出弁の開放時の移動距離を調節するためのリテーナ(弁押さえ)31がボルト・ナット32a・32bによって固定されている。
【0008】
ピストン22は、シリンダボア12内を往復動するピストン本体36と、ピストン本体36からクランク室14まで駆動軸11方向に延在するピストン駆動部37とを一体に有している。ロータ16の一端面は、スラスト軸受け42を介して、フロントヘッドプレート18の内側面に支持されている。
【0009】
また、斜板保持体38には、アーム部38aが設けられており、スライドピン17aがロータ16のロータアーム部16bに設けられている長孔16aと係合することによって、ロータ16と斜板保持体38とが連動する構成となっている。アーム部38a、ロータアーム部16b及び、スライドピン17aはこれらでヒンジ機構を構成している。
【0010】
ピストン22には、ピストン駆動部37のクランク室14側の一端において中心軸側に球面凹部45が形成されている。この凹部45内には、斜板39の外側縁部が挿入されている。さらに、この凹部45内の斜板39の外側縁部と凹部45の内側面との間には、一対のシュー44a,44bが斜板39の外側縁部を挟み込むように設けられている。
【0011】
斜板部材17の斜板保持体38には、その中心部分に貫通孔38fが形成されている。斜板保持体38の貫通孔38fの内側で駆動軸11の周囲には、すべりベアリング31を介してスリーブ32が設けられている。スリーブ32は径方向外側へ突出した段部32dを備え、ロータ16の他端部に一端が当接している。また、ロータ16の他端部と段部32dとの間のスリーブ32の周囲には、押圧バネ52が配置されている。スリーブ32は、図6にも示すピン35によって斜板部材17の斜板保持体38に係合されている。
【0012】
駆動軸11には、すべりベアリング31を内側に備えたスリーブ32が挿通されている。スリーブ32は、直径方向の両側に突出部32aを備えている。この突出部32aの夫々には、中心軸に向かってピン35を挿入するためのピン貫通孔32bが設けられている。
【0013】
斜板保持体38には、図6に示すように、内側に互いに対向している突出面38cが形成されており、この突出面38cを夫々半径方向外側に貫通するピン貫通孔38bが夫々設けられている。スリーブ32の突出部32aの端面と斜板保持体38の突出面38cとは、夫々のピン貫通孔38bを合わせて、このピン貫通孔32b内にピン35を挿入することによって、スリーブ32と斜板保持体38とが係合される。
【0014】
以上のような構成の第1の実施の形態による圧縮機において,駆動軸11が回転すると同時にロータ16も回転する。ロータ16の回転運動は、長孔16a及びスライドピン17aからなる係合部を介して斜板保持体38及び斜板39の駆動軸11回りの回転運動に変換される。斜板39の回転運動は、斜板39の両周縁面に摺接する一対のシュー44a,44b,及び凹部45を介してピストン22の軸方向の往復動に変換される。つまり、一対のシュー44a,44bは、斜板39の回転運動を直線運動に変換しピストン22に伝達する手段としての役目を果たす。
【0015】
シリンダボア12内におけるピストン22のピストン本体36の往復動によって、図示しない吸入口から吸入室33に取り入れられた冷却媒体(冷媒ガス)は、吸入孔28を介して吸入され、シリンダボア12内で圧縮され、さらに、吐出孔29から吐出室34に吐出され、図示しない吐出口から排出される。
【0016】
尚、圧縮容量の可変動作は、次のようになされる。図示しないオリフィスによって、吐出室34とクランク室14とを連通し、一定流量の圧力を吐出室からクランク室14に導入している。そして、必要とされる所定容量(能力)に満たないときは、図示しない容量制御弁を一定量開放し、クランク室14の圧力を低下させ,斜板部材17の角度を増加方向へ変化させ、必要とする所定圧縮容量(能力)まで斜板部材17の角度を変化させる。
【0017】
また、必要とされる所定容量を超えると、容量制御弁は一定量閉鎖され、クランク室17内の圧力を増加させ,斜板部材17の角度を減少方向へ変化させ、必要とする所定容量(能力)まで斜板39の角度を変化させる。
【0018】
なお、この従来例においては、斜板部材17は、駆動軸11の周囲に設けられている斜板保持体38を有するものについて説明したが、斜板保持体38を有さずに斜板39の中心部分に貫通孔38fが形成されている斜板式圧縮機も知られている。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の圧縮機は、ロータ16の中心部と斜板保持体38の中央部とにスリーブ32及びすべりベアリング31を組み込み、スリーブ32の端面を接触させる構成であることから、すべりベアリング31及びスリーブ32を斜板保持体38に一体化するための部品が必要となり、部品点数が増加するという問題がある。
【0020】
また、スリーブ32を組み込むために、駆動軸11の径寸法は太い寸法にできず、駆動軸11の剛性が劣り、この結果として、駆動時におけるノイズが発生するとともに圧縮機の寿命も低下するという問題がある。
【0021】
それ故に本発明の課題は、部品点数を低減し、駆動軸の剛性を向上し、駆動時におけるノイズの発生を減少でき、寿命を向上することができる斜板式圧縮機を提供することにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、複数のシリンダボア(12)を有するハウジング(13)と、該ハウジング内に形成されているクランク室(14)と、該ハウジングの中心部分に回転自在に配置した駆動軸(11)と、前記駆動軸(11)を嵌挿させかつ前記クランク室(14)内に配されているロータ(16)と、前記クランク室に配されて前記ロータ(16)にヒンジ機構を介して連結されかつ前記駆動軸に対して傾斜するよう前記駆動軸に装着した斜板部材(17)と、前記複数のシリンダボア内にそれぞれ摺動自在に挿入された複数のピストン(22)と、前記ピストンのそれぞれ摺動自在に保持されて前記斜板部材の回転運動を直線運動に変換し前記ピストンに伝達する手段(44a,44b)とを含む斜板式圧縮機において、前記斜板部材(17)は前記中心部分に前記駆動軸(11)を貫通させた貫通孔(51)を有し、前記駆動軸は前記ピストンのストロークが伸長されて吐出容量が大きくなったときの最大容量時に前記斜板部材の傾斜角度を前記中心部分で規制するよう前記ロータ(16)に嵌挿されて前記クランク室内で前記ロータ(16)側から前記斜板部材側へのびている前記駆動軸の第1軸部分(11a)の前記斜板部材(17)側に形成されている段差面(A)を有し、前記貫通孔(51)には前記斜板部材が最大に傾斜した時に前記段差面に突き当たる当接面(B)が形成されていることを特徴とする斜板式圧縮機が得られる。
また、本発明によれば、複数のシリンダボア(12)を有するハウジング(13)と、該ハウジング内に形成されているクランク室(14)と、該ハウジングの中心部分に回転自在に配置した駆動軸(11)と、前記駆動軸(11)を嵌挿させかつ前記クランク室(14)内に配されているロータ(16)と、前記クランク室に配されて前記ロータ(16)にヒンジ機構を介して連結されかつ前記駆動軸に対して傾斜するよう前記駆動軸に装着した斜板部材(17)と、前記複数のシリンダボア内にそれぞれ摺動自在に挿入された複数のピストン(22)と、前記ピストンのそれぞれ摺動自在に保持されて前記斜板部材の回転運動を直線運動に変換し前記ピストンに伝達する手段(44a,44b)とを含む斜板式圧縮機において、前記斜板部材(17)は前記中心部分に前記駆動軸(11)を貫通させた貫通孔(51)を有し、前記駆動軸(11)は、前記ロータ(16)に嵌挿している第1軸部分(11a)と、前記斜板部材(17)の前記貫通孔(51)を貫通している第2軸部分(11b)と、前記第1軸部分及び前記第2軸部分を接続している第3軸部分(11c)とが同じ径寸法となっており、前記第3軸部分(11c)の周囲面上には、前記ピストンのストロークが伸長されて吐出容量が大きくなったときの最大容量時に前記斜板部材の傾斜角度を前記中心部分で規制するカラー(61)が設けられており、前記カラーを含む前記第3軸部分(11c)は、前記カラー及び前記第3軸部分(11c)の径寸法と前記第2軸部分(11b)の前記径寸法との差によって前記斜板部材側の前記カラーの端面が段差面(A)となり、前記貫通孔(51)には前記斜板部材が最大に傾斜した時に前記段差面に突き当たる当接面(B)が形成されていることを特徴とする斜板式圧縮機が得られる。
【0023】
【作用】
本発明によると、斜板部材は、駆動軸の軸部分の周面上を回動し、駆動軸に対して斜板部材の傾斜角度が大きくなったとき、ピストンのストロークが伸長されて吐出容量は大きくなる。この際、当接面は、最大容量時に段差面に当接し、斜板の最大容量を規制し得る傾斜角度となる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の斜板式圧縮機の第1の実施の形態を図1を参照して説明する。なお、本発明の斜板式圧縮機の第1の実施の形態を説明するにあたり、図5に示した容量可変型の斜板式圧縮機と同じ機能を果たす部分には同じ符号を付して説明する。
【0025】
図1を参照して、第1の実施の形態における圧縮機10は、駆動軸11と、駆動軸11の一端周囲に配置された複数のシリンダボア12を有するハウジング13と、ハウジング13と一体に形成されハウジング13内にシリンダボア12に隣接してクランク室14を規定するシリンダブロック15と、クランク室14内で駆動軸11の周囲に配置されたロータ16と、ロータ16にヒンジ機構を介して連結された斜板部材17と、駆動軸11の一端に貫通されるとともにシリンダブロック15の一端側のクランク室14を封じるようにハウジング13に結合されている略漏斗形状を呈するフロントヘッドプレート18と、シリンダブロック15の他端部に設けられた弁板装置19と、弁板装置19を覆いハウジング13に結合されているシリンダヘッド21とを備えている。
【0026】
シリンダヘッド21内は、吸入室33及び吐出室34が夫々隔壁35によって区画されている。また、シリンダボア12内からクランク室14に突出してピストン22が設けられている。
【0027】
この第1の実施の形態における圧縮機10では、ハウジング13とフロントヘッドプレート18とが一体に形成されている。駆動軸11の一端部は、フロントヘッドプレート18の突出部23内に設けられている軸受け24に支持され、さらに、外側のシール部材25によって圧縮機10を外部に対して密閉されている。
【0028】
弁板装置19は、吸入室33からシリンダボア12内まで貫通するように設けられた吸入孔28と、吐出室34からシリンダボア12内まで貫通するように設けられた吐出孔29と備えている。吸入孔28のシリンダボア12側、及び吐出孔29のシリンダヘッド21側には、夫々図示しない吸入弁及び吐出弁が設けられている。また、弁板装置19のシリンダヘッド21側には、吐出弁の開放時の移動距離を調節するためのリテーナ(弁押さえ)31がボルト・ナット32a・32bによって固定されている。
【0029】
ピストン22は、シリンダボア12内を往復動するピストン本体36と、ピストン本体36からクランク室14まで駆動軸11方向に延在するピストン駆動部37とが一体に設けられている。ピストン22には、ピストン駆動部37のクランク室14側の一端で、中心軸側に球面凹部45が形成されている。この凹部45内には,斜板部材17の外側縁部が挿入されている。さらに、この凹部45内の斜板部材17の外側縁部と凹部45の内側面との間には、一対のシュー44a,44bが斜板部材17の外側縁部を挟み込むように設けられている。
【0030】
フロントヘッドプレート18側に設けられたロータ16には、一端側にスラスト軸受け42が設けられている。ロータ16の一端面は、スラスト軸受け42を介してフロントヘッドプレート18の内側面に支持されている。
【0031】
斜板部材17は、クランク室14内において、駆動軸11を嵌挿させたロータ16の後方で駆動軸11を貫通させた貫通孔51を有している。斜板部材17の中心部分に形成されている貫通孔51内には、軸中心Xを中心とした円弧状の支持面51aが形成されている。
【0032】
支持面51aは、圧縮機10の内部が後述する最大容量時にある(図1に示す位置)ときの斜板部材17の傾斜角度において駆動軸11に当接するか、少し隙間をもって駆動軸11に対向するものである。
【0033】
ロータ16に嵌挿されて斜板部材17側へのびている駆動軸11の第1軸部分11aの径寸法L1 は、貫通孔51に貫通している駆動軸11の第2軸部分11bの径寸法L2 よりも大きい寸法となっている(L1 >L2 )。
【0034】
すなわち、貫通孔51を貫通している駆動軸11の第2軸部分11bとロータ16に嵌挿させた駆動軸11の第1軸部分11aとの接続部分には、径方向に段差面Aが形成される。さらに、斜板部材17には、段差面Aに対向する面に当接面Bが形成されている。当接面Bは、圧縮機10の内部が最大容量時にあるときに段差面Aに突き当たり当接するものである。駆動軸11及び斜板部材17には、斜板部材17の最大容量を規制し得る傾斜角度を設定するために、段差面A及び当接面Bのそれぞれが互いに対向するように形成されている。
【0035】
ロータ16と斜板部材17との間には、押圧バネ52が介在されている。押圧バネ52は斜板部材17をリアハウジング21の方向へ付勢している。押圧バネ52は駆動軸11の回りに位置している。
【0036】
斜板部材17の前面には、ヒンジ機構を構成する一対のブラケット55が駆動軸11を間に介在しつつ斜板部材17の上死点位置Tを跨いで突設されている。ブラケット55にはガイドピン56の一端が接続されている。ガイドピン56の他端には球部56aが接続されている。
【0037】
一方、ロータ10の上部には、ヒンジ機構の残部を構成する一対のロータアーム57が各ガイドピン56と対向するように軸心X方向後方に突出している。各ロータアーム57の各先端部には、駆動軸11の軸心Xと斜板部材17の上死点位置Tとで決定される面と平行に、かつ駆動軸11の軸心Xに対して外方から近付く方向にガイド孔57aが直線状に貫設されている。これらガイド孔57aの中心線の方向は、斜板部材17の傾斜変位にかかわらずピストン22の上死点位置Tが前後にほとんど変化しないように設定されている。
【0038】
ガイド孔57aの内部にはそれぞれガイドピン56の球部56aが回動かつ摺動可能に挿入されている。なお、リアハウジング21にはクランク室14の圧力を調整する図示しない容量制御弁が装備されている。
【0039】
以上のような構成の第1の実施の形態による圧縮機10において、圧縮容量の可変動作は、次のようになされる。図示しないオリフィスによって、クランク室14と吐出室34とが連通され、一定流量の圧力を吐出室34からクランク室14に導入している。そして、必要とされる所定容量(能力)に満たないときは、図示しない容量制御弁を一定量開放し、クランク室圧力を低下させ、斜板部材17の角度を増加方向へ変化させ、必要とする所定容量(能力)まで、斜板部材17の角度を変化させる。
【0040】
また,必要とされる所定容量を超えると、容量制御弁は一定量閉鎖され、クランク室14内圧力を増加させ,斜板部材17の角度を角度減少方向へ変化させ、必要とする所定容量(能力)まで斜板部材17の角度を変化させる。駆動軸11が回転すると同時に、ロータ16も回転する。ロータ16の回転運動は、ヒンジ機構を介して斜板部材17の駆動軸11回りの回転運動に変換される。
【0041】
斜板部材17の回転運動は、この斜板部材17の両周縁面に摺接する一対のシュー44a,44b、及び凹部45を介してピストン22の軸方向の往復動に変換される。つまり、一対のシュー44a,44bは、斜板部材17の回転運動を直線運動に変換しピストン22に伝達する手段としての役目を果たす。
【0042】
このとき、シリンダボア12内におけるピストン本体36の往復動によって、図示しない吸入口から吸入室33に取り入れられた冷却媒体(冷媒ガス)は、吸入孔28を介して吸入され、シリンダボア12内で圧縮され、さらに、吐出孔29から吐出室34に吐出されて図示しない吐出口から排出される。
【0043】
これによって、吸入室30から圧縮室内に冷却媒体が吸入され、冷却媒体は圧縮された後、吐出室31へ吐出される。このとき、吐出室31への吐出される冷却媒体の吐出量は、容量制御弁によるクランク室14内の圧力調整によって制御される。
【0044】
したがって、容量制御弁の圧力調整でクランク室14の圧力が上昇すれば、ピストン22に作用する背圧が上がることにより、斜板部材17の傾斜角度が小さくなる。つまり、ヒンジ機構におけるガイドピン56の球部56aは、ガイド孔57a内を反時計方向に回動するとともに、ガイド孔57a内を中心線に沿って外方から軸中心X側に近付く方向に摺動する。
【0045】
また、斜板部材17が軸中心Xを中心とする支持面51aを駆動軸11の周面を当接させつつ反時計方向に回動するとともに、押圧バネ52に屈して後退する。これにより、斜板部材17の傾斜角度が小さくなるため、ピストン22のストロークが縮小されて吐出容量は小さくなる。
【0046】
逆に、容量制御弁の圧力調整でクランク室14の圧力が低下すれば、ピストン22に作用する背圧が下がることにより、斜板部材17の傾斜角度が大きくなる。つまり、ヒンジ機構におけるガイドピン56の球部56aは、ガイド孔57a内を中心線Tに沿って内方から軸中心Xに対し離れる方向に摺動する。
【0047】
また、斜板部材17は、駆動軸11の第2軸部分11bの周面上を時計方向に回動するとともに押圧バネ52に抗して前進する。これにより、斜板部材17の傾斜角度が大きくなるため、ピストン22のストロークが伸長されて吐出容量は大きくなる。この際、当接面Bは、最大容量時に段差面Aに当接し、斜板部材17の最大容量を規制し得る傾斜角度となる。
【0048】
また、斜板部材17は、押圧バネ52の最延長状態では、貫通孔51の後部に凹状に形成された後端面51cが駆動軸6に係止されたサークリップ59と当接することにより、傾斜角度を縮小方向へのさらなる傾動を規制されている。
【0049】
なお、この斜板部材17は、押圧バネ52の傾斜角度の最縮小状態では、下部に斜状に形成された前端面17cは、ロータ10の後端面16cに当接せずに、所定の間隔を保っている。
【0050】
図2は、圧縮機10の第2の実施の形態を示している。この圧縮機10は、図1に示した第1の実施の形態において、斜板部材17の貫通孔51に貫通している駆動軸11の第1軸部分11bの径寸法L2 と、ロータ16に嵌挿させた駆動軸11の第1軸部分11aの径寸法L1 とが同じ寸法となっている(L1 =L2 )。そして、ロータ16と斜板部材17との間で第1及び第2軸部分11a,11bを接続している第3軸部分11cの径寸法は、第1及び第2軸部分11a,11bの径寸法L 1 ,L 2 と同じ寸法となっている。駆動軸11の第3軸部分11cの外周囲上には、カラー61が設けられている。また、カラー61の外周面上には、押圧バネ52が設けられている。カラー61は、駆動軸11に圧入によって固着されている。
【0051】
この圧縮機10では、貫通孔51に貫通している駆動軸11の第1軸部分11aの径寸法L2 と、ロータ16に嵌挿させた駆動軸11の第2及び第3軸部分11b,11cの径寸法L1 とが同じ寸法となっており、ロータ16と斜板部材17との間に位置する駆動軸11の第3軸部分11cにカラー61が設けられている。すなわち、径寸法L1 ,L2 よりもロータ16と斜板部材17との間に位置する駆動軸11の第3軸部分11cの外周面上に位置するカラー61によって、その部分の径寸法が大きい寸法となる。
【0052】
したがって、斜板部材17の当接面Bは、圧縮機10の内部が最大容量時にあるときに、斜板部材17側のカラー61の端面である段差面Aに当接し、斜板部材17の最大容量を規制し得る傾斜角度となすことができる。なお、その他の構成及び動作は、図1に示した第1の実施の形態と同様であるため省略する。
【0053】
図3及び図4は、本発明の斜板式圧縮機の第3の実施の形態示している。図3は圧縮機10内の最大容量時を、図4は最小容量時を示している。なお、本発明の斜板式圧縮機の第3の実施の形態を説明するにあたり、図5に示した従来技術における容量可変型の斜板式圧縮機と同じ機能を果たす部分には同じ符号を付して説明する。
【0054】
図3を参照して、圧縮機10は,駆動軸11と、駆動軸11の一端周囲に配置された複数のシリンダボア12を備えるとともにハウジング13と一体に形成されているハウジング13内にシリンダボア12に隣接してクランク室14を規定するシリンダブロック15と、クランク室14内で駆動軸11の周囲に配置されたロータ16と、ロータ16にスライドピン81と長穴38bとを介して連結された斜板部材17と、駆動軸11の一端に貫通されるとともにシリンダブロック15の一端側のクランク室14を封じるフロントヘッドプレート18と、シリンダブロック15の他端部に設けられた弁板装置19と、これを覆うシリンダヘッド21とを備えている。
【0055】
シリンダヘッド21内には、吸入室33及び吐出室34が夫々隔壁35によって区画形成されている。また、シリンダボア12内からクランク室14に突出してピストン22が設けられている。斜板部材17は、駆動軸11の周囲に設けられている斜板保持体38と、斜板保持体38に保持されている斜板39とを備えている。
【0056】
駆動軸11の一端部は、フロントヘッドプレート18の突出部23内に設けられている軸受け24に支持され、さらに外側のシール部材25によって圧縮機10外部に対して密閉されている。また、駆動軸11の他端は、シリンダブロック15の内部にあり、軸受け26に支持され,端面を固定部材27によって軸方向規制されている。
【0057】
弁板装置19は、シリンダボア12内にまで貫通するように設けられた吸入孔28及び吐出孔29を夫々備えている。吸入孔28のシリンダボア12側及び吐出孔29のシリンダヘッド21側には、夫々図示しない吸入弁及び吐出弁が設けられている。また,弁板装置19のシリンダヘッド21側には、吐出弁の開放時の移動距離を調節するためのリテーナ(弁押さえ)31がボルト・ナット32a・32bによって固定されている。
【0058】
ピストン22は、シリンダボア12内を往復動するピストン本体36とピストン本体36からクランク室14まで駆動軸11方向に延在するピストン駆動部37とが一体に設けられている。
【0059】
フロントヘッドプレート18側に設けられたロータ16には、一端側にスラスト軸受け42が設けられており、ロータ16の一端面は、スラスト軸受け42を介して、フロントヘッドプレート18の内側面に支持されている。
【0060】
ピストン22において、ピストン駆動部37のクランク室14側の一端で中心軸T側には、球面凹部45が設けられている。この凹部45内には,斜板39の外側縁部が挿入されている。さらに、この凹部45内の斜板39の外側縁部と凹部45の内側面との間には、一対のシュー44a,44bが斜板39の外側縁部を挟み込むように設けられている。
【0061】
フロントヘッドプレート18には、軸方向にのびた駆動軸26が貫通し、外部のプーリー77の回転力の駆動軸11の一端への伝達を電磁クラッチ78にて掛け外しできるようにされている。駆動軸11の他端はシリンダブロック21に支持されている。
【0062】
クランク室14において、駆動軸11には、ロータ16が固定されており、ロータ16には、ロータアーム部16aが設けられている。ロータアーム部16aには、斜板保持体38からのびているアーム部38aの長穴38bとスライドピン81とのヒンジ係合により駆動軸11に対する角度を可変に備えられている。斜板保持体38には、スラストコロ軸受82及びアンギュラー球軸受83を介して斜板39がその軸中心Xの周りで回転可能に支持されている。なお、図中の符号85は,スナップリングである。
【0063】
一対のシュー44a,44bは、ピストン駆動部37の凹部45に対向する面をこの凹部45と同等な曲率の球面形状に作られ、かつ斜板39に対向する部分を平面に作られる。なおクランク室14には潤滑油が貯溜されると共にブローバイガスが充満するが、その内部圧力は圧力調整弁91により調整される。
【0064】
さらに、斜板保持体38は、クランク室14内において、駆動軸11を嵌挿させたロータ16の後方で、駆動軸11を貫通させた貫通孔51を有している。斜板部材17の貫通孔51内には、軸中心Xを中心とした円弧状の支持面51aと、付加支持面51bとが形成されている。
【0065】
支持面51aは、圧縮機10の内部が最大容量時にある(図3に示す斜板39の傾斜角度)ときに、駆動軸11に当接するか、少し離れているものである。ロータ16に嵌挿されて斜板保持体38側へのびている駆動軸11の第1軸部分11aの径寸法L1 は、斜板保持体38の貫通孔51に貫通している駆動軸11の第2軸部分11bの径寸法L2 よりも大きい寸法となっている(L1 >L2 )。
【0066】
すなわち、貫通孔51に貫通している駆動軸11の第2軸部分11bとロータ16に嵌挿させた駆動軸11の第1軸部分11aとの接続部分には、径方向に段差面Aが形成される。さらに、斜板部材17には、段差面Aに対向する面に当接面Bが形成されている。当接面Bは、圧縮機10の内部が最大容量時にあるときに段差面Aに当接するものである。駆動軸11及び斜板部材17には、斜板39の最大容量を規制し得る傾斜角度を設定するために、段差面A及び当接面Bのそれぞれが互いに対向するように形成されている。
【0067】
今、駆動軸11が回転すると、これに連れてロータアーム部16a及びアーム部38aが駆動軸11の周りで回転する。ロータアーム部16a、アーム部38a、スライドピン81は、これら合せてヒンジ機構を構成している。アーム部38aが駆動軸11の周りで回転すると、駆動軸11に対する角度にしたがって斜板部材17が駆動される。
【0068】
なお、斜板部材17の回転にしたがってピストン22がシリンダボア12内で往復動し、これにより図1に示した第1の実施の形態の圧縮機10と同様な作用が得られる。
【0069】
この実施の形態においても、図1に示した圧縮機と同様に、斜板部材17が軸中心Xを中心とする支持面51aを駆動軸11の周面を当接させるか、少し離れて反時計方向に揺動するとともに後退する。これにより図4に示すように、斜板部材17の傾斜角度が小さくなるため、ピストン22のストロークが縮小されて吐出容量は小さくなる(最小容量の状態)。
【0070】
逆に、容量制御弁の圧力調整でクランク室14の圧力が低下すれば、ピストン22に作用する背圧が下がることにより、図3に示したように斜板39の傾斜角度が大きくなる(最大容量の状態)。
【0071】
また、図4に示したように、ピストン22のストロークが縮小されて吐出容量が小さく(最小容量の状態)なったときに、斜板17は貫通孔51の付加支持面51bを駆動軸11に当接するようにすることができ、これによって傾斜角度を縮小方向へのさらなる傾動を規制することができる。
【0072】
なお、上述では容量可変型の斜板式圧縮機について説明したが、容量可変型の揺動板式圧縮機において実施することもできる。
【0073】
【発明の効果】
以上、実施の形態によって説明したように,本発明の第1及び第3の実施の形態における斜板式圧縮機では、従来のように斜板部材と駆動軸との間にスリーブ及び軸ピンを設ける必要がないため、部品点数の削減を実現することができ、したがって、製造コストの低廉化及び部品管理等の容易化を実現できる。
【0074】
また、本発明の第1及び第3の実施の形態における斜板式圧縮機では、スリーブを用いずに、駆動軸の径寸法を太い寸法にして、駆動軸の剛性が増加させ、この結果として、駆動時におけるノイズが発生を防止し圧縮機の寿命を向上させることができる。
【0075】
また、本発明の斜板式圧縮機では、駆動軸と当接する斜板部材の支持面が磨耗されにくくされているため、斜板部材の傾斜角度が確実に確保され、かつ優れた耐久性を発揮することができる。
【0076】
さらに、本発明の第2の実施の形態における斜板式圧縮機では、カラーを用いて、実質的に駆動軸の軸回り径寸法を太い寸法にして、駆動軸の剛性が増加させ、この結果として、駆動時におけるノイズの発生を防止し圧縮機の寿命を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態による容量可変型の斜板式圧縮機の構成を示しており、最大容量時の形態を示す縦断面図である。
【図2】 本発明の第2の実施の形態による容量可変型の斜板式圧縮機の構成を示しており、最大容量時の形態を示す縦断面図である。
【図3】 本発明の第3の実施の形態による容量可変型の斜板式圧縮機の構成を示しており、最大容量時の形態を示す縦断面図である。
【図4】 図3に示した容量可変型の斜板式圧縮機において最小容量時の形態を示す縦断面図である。
【図5】 従来の容量可変型の斜板式圧縮機の構成を示しており、最大容量時の形態を示す縦断面図である。
【図6】 図5のVI-VI 線断面図である。
【符号の説明】
10 圧縮機
11 駆動軸
11a 第1軸部分
11b 第2軸部分
11c 第3軸部分
12 シリンダボア
13 ハウジング
14 クランク室
15 シリンダブロック
16 ロータ
17 斜板部材
18 フロントヘッドプレート
19 弁板装置
21 シリンダヘッド
22 ピストン
24 軸受け
25 シール部材
32 スリーブ
32b,32d 段部
33 吸入室
34 吐出室
38 斜板保持体
39 斜板
38f,51 貫通孔
51a 支持面
51b 付加支持面
A 段差面
B 当接面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention belongs to a swash plate type compressor used in a vehicle air conditioner or the like, and particularly to a swash plate type compressor in which a piston is reciprocated by using rotation of a swash plate member according to rotation of a drive shaft.
[0002]
[Prior art]
A conventional swash plate compressor rotates a swash plate member according to the rotation of a drive shaft, and reciprocates a piston using the rotation of the swash plate member. The swash plate compressor will be described with reference to the variable capacity swash plate compressor shown in FIGS.
[0003]
As shown in FIG. 5, the
[0004]
In the
[0005]
The
[0006]
One end of the drive shaft 11 is supported by a
[0007]
The
[0008]
The
[0009]
Further, the
[0010]
A
[0011]
The
[0012]
A
[0013]
As shown in FIG. 6, the
[0014]
In the compressor according to the first embodiment configured as described above, the
[0015]
Due to the reciprocating motion of the
[0016]
Note that the variable operation of the compression capacity is performed as follows. The
[0017]
When the required predetermined capacity is exceeded, the capacity control valve is closed by a certain amount, the pressure in the
[0018]
In this conventional example, the
[0019]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional compressor has a structure in which the
[0020]
Further, since the
[0021]
Therefore, an object of the present invention is to provide a swash plate compressor that can reduce the number of parts, improve the rigidity of a drive shaft, reduce the generation of noise during driving, and improve the life.
[0022]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, a housing (13) having a plurality of cylinder bores (12), a crank chamber (14) formed in the housing, and a drive shaft (11) rotatably disposed at a central portion of the housing. )When,A rotor (16) into which the drive shaft (11) is inserted and disposed in the crank chamber (14);Arranged in the crank chamberConnected to the rotor (16) via a hinge mechanism andA swash plate member (17) mounted on the drive shaft so as to be inclined with respect to the drive shaft, a plurality of pistons (22) slidably inserted into the plurality of cylinder bores, and a sliding movement of each of the pistons In a swash plate type compressor including a means (44a, 44b) which is freely held and converts a rotational motion of the swash plate member into a linear motion and transmits it to the piston, the swash plate member (17) is disposed at the central portion. The drive shaft (11) has a through hole (51), and the drive shaft has an inclination angle of the swash plate member at the maximum capacity when the stroke of the piston is extended to increase the discharge capacity. To regulate at the central partOn the swash plate member (17) side of the first shaft portion (11a) of the drive shaft that is inserted into the rotor (16) and extends from the rotor (16) side to the swash plate member side in the crank chamber. FormedWhen the swash plate member has a step surface (A) and the swash plate member is inclined to the maximum in the through hole (51)AboveA swash plate type compressor characterized in that an abutting surface (B) that abuts against the step surface is formed.
According to the present invention, a housing (13) having a plurality of cylinder bores (12), a crank chamber (14) formed in the housing, and a drive shaft rotatably disposed in a central portion of the housing (11), a rotor (16) in which the drive shaft (11) is fitted and disposed in the crank chamber (14), and a hinge mechanism disposed in the crank chamber and disposed in the rotor (16). A swash plate member (17) connected to the drive shaft so as to be inclined with respect to the drive shaft, and a plurality of pistons (22) slidably inserted into the plurality of cylinder bores, In the swash plate compressor, the piston includes a means (44a, 44b) which is slidably held by the piston, and includes means (44a, 44b) for converting the rotational motion of the swash plate member into a linear motion and transmitting it to the piston. The material (17) has a through hole (51) that allows the drive shaft (11) to pass through the central portion, and the drive shaft (11) is a first shaft portion that is fitted into the rotor (16). (11a), a second shaft portion (11b) passing through the through hole (51) of the swash plate member (17), and a first shaft portion connecting the first shaft portion and the second shaft portion. The three-shaft portion (11c) has the same diameter, and on the peripheral surface of the third shaft portion (11c), when the maximum displacement is obtained when the stroke of the piston is extended to increase the discharge capacity. A collar (61) for restricting the inclination angle of the swash plate member at the central portion is provided, and the third shaft portion (11c) including the collar is formed of the collar and the third shaft portion (11c). Due to the difference between the diameter dimension and the diameter dimension of the second shaft portion (11b) The end face of the collar on the swash plate member side becomes a step surface (A), and a contact surface (B) that abuts on the step surface when the swash plate member is tilted to the maximum is formed in the through hole (51). Thus, a swash plate compressor can be obtained.
[0023]
[Action]
According to the present invention, the swash plate member rotates on the peripheral surface of the shaft portion of the drive shaft, and when the inclination angle of the swash plate member becomes large with respect to the drive shaft, the piston stroke is extended and the discharge capacity is increased. Will grow. At this time, the contact surface is in contact with the step surface at the maximum capacity, and has an inclination angle that can regulate the maximum capacity of the swash plate.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A first embodiment of a swash plate compressor according to the present invention will be described below with reference to FIG. In the description of the first embodiment of the swash plate compressor according to the present invention, parts having the same functions as those of the variable displacement swash plate compressor shown in FIG. .
[0025]
Referring to FIG. 1, a
[0026]
In the
[0027]
In the
[0028]
The
[0029]
The
[0030]
The
[0031]
In the
[0032]
The support surface 51a abuts on the drive shaft 11 at the inclination angle of the
[0033]
The drive shaft 11 is inserted into the
[0034]
That is, the through hole 51TheOf the drive shaft 11 passing throughSecondShaft part11bAnd the drive shaft 11 fitted in the rotor 16.FirstShaft part11aConnection withMinThe step surface A is formed in the radial direction. Further, the
[0035]
A
[0036]
On the front surface of the
[0037]
On the other hand, at the upper part of the
[0038]
The
[0039]
In the
[0040]
When the required predetermined capacity is exceeded, the capacity control valve is closed by a certain amount, the
[0041]
The rotational movement of the
[0042]
At this time, the cooling medium (refrigerant gas) taken into the
[0043]
As a result, the cooling medium is sucked from the suction chamber 30 into the compression chamber, and the cooling medium is compressed and then discharged to the
[0044]
Therefore, if the pressure in the
[0045]
Further, the
[0046]
On the contrary, if the pressure in the
[0047]
Further, the
[0048]
Further, the
[0049]
In the
[0050]
FIG. 2 shows a second embodiment of the
[0051]
In this
[0052]
Therefore, the contact surface B of the
[0053]
3 and 4 show a third embodiment of the swash plate compressor according to the present invention. 3 shows the maximum capacity in the
[0054]
Referring to FIG. 3, the
[0055]
A
[0056]
One end of the drive shaft 11 is supported by a
[0057]
The
[0058]
The
[0059]
The
[0060]
In the
[0061]
A
[0062]
In the
[0063]
The pair of
[0064]
Further, the swash
[0065]
The support surface 51a is in contact with the drive shaft 11 or slightly apart when the inside of the
[0066]
That is, the drive shaft 11 passing through the through hole 51SecondOf the drive shaft 11 fitted to the
[0067]
Now, when the drive shaft 11 rotates, the
[0068]
The
[0069]
Also in this embodiment, as in the compressor shown in FIG. 1, the
[0070]
On the contrary, if the pressure in the
[0071]
As shown in FIG. 4, when the stroke of the
[0072]
Although the variable displacement swash plate compressor has been described above, the present invention can be implemented in a variable displacement swing plate compressor.
[0073]
【The invention's effect】
As described above, in the swash plate compressors according to the first and third embodiments of the present invention, the sleeve and the shaft pin are provided between the swash plate member and the drive shaft as in the prior art. Since it is not necessary, the number of parts can be reduced, and therefore, the manufacturing cost can be reduced and the parts management can be facilitated.
[0074]
Further, in the swash plate compressor in the first and third embodiments of the present invention, the diameter of the drive shaft is increased without using a sleeve, and the rigidity of the drive shaft is increased. As a result, Noise during driving can be prevented and the life of the compressor can be improved.
[0075]
Further, in the swash plate type compressor of the present invention, the support surface of the swash plate member that contacts the drive shaft is not easily worn, so that the inclination angle of the swash plate member is reliably ensured and exhibits excellent durability. can do.
[0076]
Furthermore, in the swash plate type compressor according to the second embodiment of the present invention, the collar is used to substantially increase the diameter around the shaft of the drive shaft, thereby increasing the rigidity of the drive shaft. , It is possible to prevent noise during driving and improve the life of the compressor.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows a configuration of a variable capacity swash plate compressor according to a first embodiment of the present invention, and is a longitudinal sectional view showing a configuration at a maximum capacity.
FIG. 2 shows a configuration of a variable capacity swash plate compressor according to a second embodiment of the present invention, and is a longitudinal sectional view showing a configuration at a maximum capacity.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a configuration of a variable capacity swash plate compressor according to a third embodiment of the present invention and showing a configuration at a maximum capacity.
4 is a longitudinal sectional view showing a configuration at the minimum capacity in the variable capacity swash plate compressor shown in FIG. 3; FIG.
FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing a configuration of a conventional variable capacity swash plate compressor and showing a configuration at a maximum capacity.
6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG.
[Explanation of symbols]
10 Compressor
11 Drive shaft
11a 1st axis part
11b Second shaft part
11c 3rd axis part
12 Cylinder bore
13 Housing
14 Crank chamber
15 Cylinder block
16 Rotor
17 Swash plate members
18 Front head plate
19 Valve plate device
21 Cylinder head
22 piston
24 Bearing
25 Seal member
32 sleeve
32b, 32d Step
33 Suction chamber
34 Discharge chamber
38 Swash plate holder
39 Swashplate
38f, 51 through hole
51a Support surface
51b Additional support surface
A Stepped surface
B Contact surface
Claims (5)
前記斜板部材は前記中心部分に前記駆動軸を貫通させた貫通孔を有し、前記駆動軸は前記ピストンのストロークが伸長されて吐出容量が大きくなったときの最大容量時に前記斜板部材の傾斜角度を前記中心部分で規制するよう前記ロータに嵌挿されて前記クランク室内で前記ロータ側から前記斜板部材側へのびている前記駆動軸の第1軸部分の前記斜板部材側に形成されている段差面を有し、前記貫通孔には前記駆動軸の第2軸部分が貫通しており、さらに前記貫通孔には前記斜板部材が最大に傾斜した時に前記段差面に突き当たる当接面が形成されていることを特徴とする斜板式圧縮機。A housing having a plurality of cylinder bores, a crank chamber formed in the housing, a drive shaft rotatably disposed in the center portion of the housing, so fitted to the drive shaft and is disposed in the crank chamber A rotor disposed in the crank chamber, connected to the rotor via a hinge mechanism and attached to the drive shaft so as to be inclined with respect to the drive shaft, and slides into the cylinder bores, respectively. In a swash plate type compressor, comprising a plurality of pistons movably inserted and means for slidably holding each of the pistons and converting a rotational motion of the swash plate member into a linear motion and transmitting it to the piston.
The swash plate member has a through-hole through which the drive shaft penetrates in the central portion, and the drive shaft has a maximum displacement when the stroke of the piston is extended to increase the discharge capacity. Formed on the swash plate member side of the first shaft portion of the drive shaft that is inserted into the rotor and extends from the rotor side to the swash plate member side in the crank chamber so as to regulate the inclination angle at the central portion. It has a step surface which, above the through-hole extends through the second shaft portion of the drive shaft, further wherein the through hole abuts on the stepped surface when the swash plate member is inclined to the maximum contact A swash plate compressor characterized in that a surface is formed.
前記斜板部材は前記中心部分に前記駆動軸を貫通させた貫通孔を有し、前記駆動軸は、前記ロータに嵌挿している第1軸部分と、前記斜板部材の前記貫通孔を貫通している第2軸部分と、前記第1軸部分及び前記第2軸部分を接続している第3軸部分とが同じ径寸法となっており、前記第3軸部分の周囲面上には、前記ピストンのストロークが伸長されて吐出容量が大きくなったときの最大容量時に前記斜板部材の傾斜角度を前記中心部分で規制するカラーが設けられており、前記カラーを含む前記第3軸部分は、前記カラー及び前記第3軸部分の径寸法と前記第2軸部分の前記径寸法との差によって前記斜板部材側の前記カラーの端面が段差面となり、前記貫通孔には前記斜板部材が最大に傾斜した時に前記段差面に突き当たる当接面が形成されていることを特徴とする斜板式圧縮機。A housing having a plurality of cylinder bores, a crank chamber formed in the housing, a drive shaft rotatably disposed in the center portion of the housing, so fitted to the drive shaft and is disposed in the crank chamber A rotor disposed in the crank chamber, connected to the rotor via a hinge mechanism and attached to the drive shaft so as to be inclined with respect to the drive shaft, and slides into the cylinder bores, respectively. In a swash plate type compressor, comprising a plurality of pistons movably inserted and means for slidably holding each of the pistons and converting a rotational motion of the swash plate member into a linear motion and transmitting it to the piston.
The swash plate member has a through hole through which the drive shaft passes through the central portion, and the drive shaft passes through the first shaft portion fitted in the rotor and the through hole of the swash plate member. The second shaft portion and the third shaft portion connecting the first shaft portion and the second shaft portion have the same diameter, and on the peripheral surface of the third shaft portion, A collar for restricting the inclination angle of the swash plate member at the central portion at the maximum capacity when the piston stroke is extended to increase the discharge capacity; and the third shaft part including the collar The end surface of the collar on the swash plate member side is a step surface due to the difference between the diameter of the collar and the third shaft portion and the diameter of the second shaft portion. A contact surface that strikes the step surface when the member is tilted to the maximum Swash plate type compressor, characterized in that it is.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15146498A JP4128656B2 (en) | 1998-06-01 | 1998-06-01 | Swash plate compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15146498A JP4128656B2 (en) | 1998-06-01 | 1998-06-01 | Swash plate compressor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11343966A JPH11343966A (en) | 1999-12-14 |
JP4128656B2 true JP4128656B2 (en) | 2008-07-30 |
Family
ID=15519114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15146498A Expired - Fee Related JP4128656B2 (en) | 1998-06-01 | 1998-06-01 | Swash plate compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4128656B2 (en) |
-
1998
- 1998-06-01 JP JP15146498A patent/JP4128656B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11343966A (en) | 1999-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5382139A (en) | Guiding mechanism for reciprocating piston of piston type compressor | |
KR100274497B1 (en) | compressor | |
US5765464A (en) | Reciprocating pistons of piston-type compressor | |
US5174728A (en) | Variable capacity swash plate type compressor | |
AU670526B2 (en) | Variable displacement piston type compressor | |
US6837691B2 (en) | Refrigeration suction mechanism for a piston type compressor and a piston type compressor | |
US5231914A (en) | Variable displacement compressor | |
EP0809024B1 (en) | Reciprocating pistons of piston type compressor | |
US5873704A (en) | Variable capacity refrigerant compressor | |
KR100529716B1 (en) | Variable displacement swash plate type compressor with smooth inclined moving feature | |
EP0777050A2 (en) | A lubricating mechanism for a piston compressor | |
EP1092872B1 (en) | Piston for swash plate compressor | |
US20030025276A1 (en) | Shaft sealing devices, compressors comprising the shaft sealing devices, and methods for sealing a rotational shaft | |
US6224349B1 (en) | Reciprocating type compressor having orbiting valve plate | |
JP4128656B2 (en) | Swash plate compressor | |
KR100206615B1 (en) | Swash plate compressor with variable displacement mechanism | |
US5771775A (en) | Device for guiding a piston | |
KR20010096580A (en) | guide pin of variable capacity type compressor and variable capacity type compressor | |
JP3609237B2 (en) | Swash plate type variable capacity compressor | |
JP2005105975A (en) | Valve structure of compressor | |
US20040202551A1 (en) | Variable displacement compressor | |
US5375981A (en) | Refrigerant gas guiding mechanism in piston type compressor | |
US20060222513A1 (en) | Swash plate type variable displacement compressor | |
US20050147504A1 (en) | Variable displacement compressor | |
EP1092873A2 (en) | Cylinder bore of swash plate compressor with grooves |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080416 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080515 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |