JP4127184B2 - スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 - Google Patents
スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4127184B2 JP4127184B2 JP2003361694A JP2003361694A JP4127184B2 JP 4127184 B2 JP4127184 B2 JP 4127184B2 JP 2003361694 A JP2003361694 A JP 2003361694A JP 2003361694 A JP2003361694 A JP 2003361694A JP 4127184 B2 JP4127184 B2 JP 4127184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker
- diaphragm
- coupled
- panel
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
以下、実施の形態1を用いて、本発明の特に請求項1から請求項9に記載の発明について説明する。
以下、実施の形態2を用いて、本発明の特に請求項10に記載の発明について説明する。
以下、実施の形態3を用いて、本発明の特に請求項11に記載の発明について説明する。
22 上部プレート
23 ヨーク
24 磁気回路
25 磁気ギャップ
26 フレーム
27 第1の振動板
28 ボイスコイル
29 パネル
30 第2の振動板
31 密閉空間
32 粘着剤
33 基材
40 スピーカ
41 表示部
42 操作部
50 スピーカモジュール
51 携帯電話装置
52 外装ケース
Claims (11)
- 磁気回路に結合されたフレームと、このフレームの外周部に結合された第1の振動板と、この第1の振動板に結合されるとともに、その一部が前記磁気回路の磁気ギャップに嵌め込まれるボイスコイルと、前記フレームに結合されたパネルと、前記第1の振動板を結合し、少なくともその一部が前記パネルで囲まれた密閉空間と、このパネルで囲まれた前記密閉空間に結合した第2の振動板とで構成されるスピーカであって、前記パネルと前記第2の振動板が、少なくとも基材と、この基材の両面に設けられた粘着剤とからなる結合体により結合され、前記基材により前記密閉空間のクリアランスを確保すると共に、前記粘着剤により、前記密閉空間の気密性を向上させたスピーカ。
- 結合体の基材は、フィルム材料から構成された請求項1記載のスピーカ。
- 結合体の基材フィルム材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)であることを特徴とした請求項1記載のスピーカ。
- 結合体は両面テープであることを特徴とした請求項1記載のスピーカ。
- 第1の振動板は第2の振動板より小さくした請求項1に記載のスピーカ。
- 第2の振動板を透明なフィルムにより構成した請求項1に記載のスピーカ。
- パネルを透明な材料により構成した請求項1記載のスピーカ。
- 結合体の粘着剤を透明な材料により構成した請求項1記載のスピーカ。
- 結合体の基材を透明な材料により構成した請求項1記載のスピーカ。
- 請求項1〜請求項9のいずれか一つに記載のスピーカの第2の振動板で表示部の前面を覆ったスピーカモジュール。
- 請求項10に記載のスピーカモジュールと操作部とを備えた電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003361694A JP4127184B2 (ja) | 2003-10-22 | 2003-10-22 | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 |
PCT/JP2004/015573 WO2005039235A1 (ja) | 2003-10-16 | 2004-10-14 | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 |
EP04792723A EP1551203A4 (en) | 2003-10-16 | 2004-10-14 | SPEAKER, SPEAKER MODULE, AND ELECTRONIC DEVICE USING THE SPEAKER MODULE |
US10/533,771 US7502485B2 (en) | 2003-10-16 | 2004-10-14 | Loudspeaker, loudspeaker module, and electronic equipment using the loudspeaker module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003361694A JP4127184B2 (ja) | 2003-10-22 | 2003-10-22 | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005130078A JP2005130078A (ja) | 2005-05-19 |
JP4127184B2 true JP4127184B2 (ja) | 2008-07-30 |
Family
ID=34641558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003361694A Expired - Fee Related JP4127184B2 (ja) | 2003-10-16 | 2003-10-22 | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4127184B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5340791B2 (ja) * | 2009-04-09 | 2013-11-13 | 株式会社オーディオテクニカ | 狭指向性マイクロホン |
JP2011160050A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Aiphone Co Ltd | スピーカ構造 |
-
2003
- 2003-10-22 JP JP2003361694A patent/JP4127184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005130078A (ja) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11265655B2 (en) | Panel vibration type sound generating display device | |
US7382890B2 (en) | Sound reproduction device and portable terminal apparatus | |
JP2692040B2 (ja) | 小型電気音響変換器 | |
TW202338453A (zh) | 面板振動型聲音產生顯示裝置 | |
US20110317868A1 (en) | Electroacoustic transducer | |
JP2008312086A (ja) | 電気音響変換器 | |
EP2356822B1 (en) | Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones | |
US8301188B2 (en) | Electronic devices including substrate mounted acoustic actuators and related methods and mobile radiotelephones | |
JP2006333021A (ja) | パネル型スピーカ付き表示装置 | |
JP4127184B2 (ja) | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 | |
JP4305228B2 (ja) | スリムスピーカおよびこれを用いたモジュール、電子機器および装置 | |
JP4642335B2 (ja) | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 | |
JP4305246B2 (ja) | スピーカおよびこれを用いたモジュール、電子機器および装置 | |
JP2005117234A (ja) | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 | |
JP2005117121A (ja) | スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器およびこのスピーカモジュールを用いた装置 | |
JP4379215B2 (ja) | 電気音響変換器およびこれを用いたモジュール、電子機器および装置 | |
US7502485B2 (en) | Loudspeaker, loudspeaker module, and electronic equipment using the loudspeaker module | |
JP4196104B2 (ja) | スピーカ | |
JP4329636B2 (ja) | スピーカおよびこれを用いたモジュールおよび電子機器 | |
JP2003102087A (ja) | スピーカおよびこれを用いたモジュールおよびこれを用いた電子機器 | |
JP2006166151A (ja) | ステレオ用スピーカ | |
JP4265494B2 (ja) | スピーカ、これを用いたモジュールおよび電子機器 | |
JP4127183B2 (ja) | スピーカ、スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器 | |
JP2006094072A (ja) | 平面スピーカ | |
JP2005129991A (ja) | スピーカモジュールおよびこれを用いた電子機器およびこのスピーカモジュールを用いた装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060405 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080505 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |