JP4115519B2 - Pde ivおよびサイトカイン阻害活性を有する1,3−ジヒドロ−2 h−イミダゾール−2−オン誘導体 - Google Patents
Pde ivおよびサイトカイン阻害活性を有する1,3−ジヒドロ−2 h−イミダゾール−2−オン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4115519B2 JP4115519B2 JP52995896A JP52995896A JP4115519B2 JP 4115519 B2 JP4115519 B2 JP 4115519B2 JP 52995896 A JP52995896 A JP 52995896A JP 52995896 A JP52995896 A JP 52995896A JP 4115519 B2 JP4115519 B2 JP 4115519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- compound
- acid
- treatment
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- AICIYIDUYNFPRY-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydro-2H-imidazol-2-one Chemical class O=C1NC=CN1 AICIYIDUYNFPRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 8
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 title description 12
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 title description 12
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 title description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 113
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 65
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 36
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 32
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 30
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 13
- 208000012657 Atopic disease Diseases 0.000 claims description 12
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 12
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 claims description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 10
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 5
- 239000012458 free base Substances 0.000 claims description 5
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 4
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 claims description 3
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 claims description 3
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 claims description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- HGWZOWHNBASINH-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)-2-oxoethyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CN2C(NC=C2)=O)C=C1OC1CCCC1 HGWZOWHNBASINH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 claims description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 2
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims 2
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 37
- -1 bicyclo [2.2.1] -2- Heptenyl Chemical group 0.000 description 36
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 27
- 102000004861 Phosphoric Diester Hydrolases Human genes 0.000 description 25
- 108090001050 Phosphoric Diester Hydrolases Proteins 0.000 description 25
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 20
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910052757 nitrogen Chemical group 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 14
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 13
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 13
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 13
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 11
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 11
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 11
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 9
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 9
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 9
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 8
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 8
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000000815 N-oxide group Chemical group 0.000 description 7
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 7
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 7
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 6
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 6
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 5
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000011017 Type 4 Cyclic Nucleotide Phosphodiesterases Human genes 0.000 description 4
- 108010037584 Type 4 Cyclic Nucleotide Phosphodiesterases Proteins 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 4
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 4
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 3
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 102000013967 Monokines Human genes 0.000 description 3
- 108010050619 Monokines Proteins 0.000 description 3
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003806 alkyl carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 3
- BVCRERJDOOBZOH-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptanyl Chemical group C1C[C+]2CC[C-]1C2 BVCRERJDOOBZOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001045 blue dye Substances 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 3
- 125000001887 cyclopentyloxy group Chemical group C1(CCCC1)O* 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 3
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 3
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N trappsol cyclo Chemical compound CC(O)COC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)COCC(O)C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1COCC(C)O ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QJGCOOJXRVRPQB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CCl)C=C1OC1CCCC1 QJGCOOJXRVRPQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003762 3,4-dimethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- JHUUPUMBZGWODW-UHFFFAOYSA-N 3,6-dihydro-1,2-dioxine Chemical compound C1OOCC=C1 JHUUPUMBZGWODW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000012124 AIDS-related disease Diseases 0.000 description 2
- 102000014654 Aromatase Human genes 0.000 description 2
- 108010078554 Aromatase Proteins 0.000 description 2
- 206010006482 Bronchospasm Diseases 0.000 description 2
- 206010006895 Cachexia Diseases 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- 206010012442 Dermatitis contact Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 description 2
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 description 2
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 2
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000004889 Interleukin-6 Human genes 0.000 description 2
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 2
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 2
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 2
- 108010044467 Isoenzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 2
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 2
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 2
- 206010054094 Tumour necrosis Diseases 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000007885 bronchoconstriction Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 2
- 208000010247 contact dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- 108010037444 diisopropylglutathione ester Proteins 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 2
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229940100601 interleukin-6 Drugs 0.000 description 2
- XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N interleukin-8 Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@@H](NC(C)=O)CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N1[C@H](CCC1)C(N)=O)C1=CC=CC=C1 XKTZWUACRZHVAN-VADRZIEHSA-N 0.000 description 2
- 229940096397 interleukin-8 Drugs 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002587 phosphodiesterase IV inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 2
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 2
- 229940113124 polysorbate 60 Drugs 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- XXQBEVHPUKOQEO-UHFFFAOYSA-N potassium superoxide Chemical compound [K+].[K+].[O-][O-] XXQBEVHPUKOQEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010956 selective crystallization Methods 0.000 description 2
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WSWCOQWTEOXDQX-MQQKCMAXSA-M (E,E)-sorbate Chemical compound C\C=C\C=C\C([O-])=O WSWCOQWTEOXDQX-MQQKCMAXSA-M 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- YCBDUAUHBFFVMQ-XGICHPGQSA-N (e)-3-(3,4-dimethoxyphenyl)-4-(2-oxoimidazolidin-1-yl)but-2-enenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(=C/C#N)\CN1C(=O)NCC1 YCBDUAUHBFFVMQ-XGICHPGQSA-N 0.000 description 1
- CUJPFPXNDSIBPG-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediyl Chemical group [CH2]C[CH2] CUJPFPXNDSIBPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIVCRYZSXDGAB-UHFFFAOYSA-N 1,4-butanediyl Chemical group [CH2]CC[CH2] OMIVCRYZSXDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFFHUDUCPCXJOQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2-dimethoxyethyl)-3-[(4-methoxyphenyl)methyl]urea Chemical compound COC(OC)CNC(=O)NCC1=CC=C(OC)C=C1 SFFHUDUCPCXJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPTGMHTXWIENQT-UHFFFAOYSA-N 1-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1OC1CCCC1 YPTGMHTXWIENQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=C(CN)C=C1 IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGGBOZSBGMCZDB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(3,4-dimethoxyphenyl)-2-oxoethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(=O)CN1C(=O)NCC1 XGGBOZSBGMCZDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REDFGWAYZLECFB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)-2-oxoethyl]-3-[(4-methoxyphenyl)methyl]imidazol-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(=O)N(CC(=O)C=2C=C(OC3CCCC3)C(OC)=CC=2)C=C1 REDFGWAYZLECFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGGXRKGIWJYRNI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[3-(cyclopropylmethoxy)-4-methoxyphenyl]-2-trimethylsilyloxyethyl]-1-(2,2-dimethoxyethyl)urea Chemical compound COC(OC)CN(C(N)=O)CC(O[Si](C)(C)C)C1=CC=C(OC)C(OCC2CC2)=C1 CGGXRKGIWJYRNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DECVBNCHIZIYQT-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-3-[2-(3,4-dimethoxyphenyl)-2-oxoethyl]imidazol-2-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(=O)CN1C(=O)N(CC=2C=CC=CC=2)C=C1 DECVBNCHIZIYQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 18-crown-6 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCOCCO1 XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxyethanamine Chemical compound COC(CN)OC QKWWDTYDYOFRJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWCGXANSAOXRFE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanamine Chemical compound COCCOCCN QWCGXANSAOXRFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKHGVMIXRPGHOO-UHFFFAOYSA-N 2-(benzenesulfonyl)-3-phenyloxaziridine Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)N1OC1C1=CC=CC=C1 MKHGVMIXRPGHOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMKVGHONISCRRI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CBr)C=C1OC1CCCC1 WMKVGHONISCRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphorylacetonitrile Chemical compound CCOP(=O)(CC#N)OCC KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- ZOOGRGPOEVQQDX-UUOKFMHZSA-N 3',5'-cyclic GMP Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=C(NC2=O)N)=C2N=C1 ZOOGRGPOEVQQDX-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- UYQHKWYABGKVKZ-UHFFFAOYSA-N 3-[(2,4-dimethoxyphenyl)methyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC(OC)=CC=C1CN1C(=O)NC=C1 UYQHKWYABGKVKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWDZCCWTKOBPHM-UHFFFAOYSA-N 3-[(4-methoxyphenyl)methyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CN1C(=O)NC=C1 VWDZCCWTKOBPHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCKARTSZUZPMFX-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)-2-hydroxyiminoethyl]-1H-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC=C(C(CN2C(NC=C2)=O)=NO)C=C1OC1CCCC1 QCKARTSZUZPMFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWMKJPMYOWTAIP-UHFFFAOYSA-N 3-[2-(3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)prop-2-enyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC=C(C(=C)CN2C(NC=C2)=O)C=C1OC1CCCC1 VWMKJPMYOWTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQYAGJAVQIBSAI-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[3-(cyclopropylmethoxy)-4-methoxyphenyl]-2-hydroxyethyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC=C(C(O)CN2C(NC=C2)=O)C=C1OCC1CC1 BQYAGJAVQIBSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWAQPRHVMLKGGO-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[3-(cyclopropylmethoxy)-4-methoxyphenyl]-2-oxoethyl]-1h-imidazol-2-one Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)CN2C(NC=C2)=O)C=C1OCC1CC1 PWAQPRHVMLKGGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- VQMPTVQCADWACQ-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentan-3-amine Chemical compound CCC(C)(N)CC VQMPTVQCADWACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 4-aminosalicylic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 229920001450 Alpha-Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 description 1
- 108010039627 Aprotinin Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 206010003645 Atopy Diseases 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 206010010741 Conjunctivitis Diseases 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 206010012435 Dermatitis and eczema Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010014824 Endotoxic shock Diseases 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010015866 Extravasation Diseases 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 1
- 206010018634 Gouty Arthritis Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N Leupeptin Natural products CC(C)CC(NC(C)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 1
- MQUQNUAYKLCRME-INIZCTEOSA-N N-tosyl-L-phenylalanyl chloromethyl ketone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N[C@H](C(=O)CCl)CC1=CC=CC=C1 MQUQNUAYKLCRME-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 206010050661 Platelet aggregation inhibition Diseases 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 229920000604 Polyethylene Glycol 200 Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010039085 Rhinitis allergic Diseases 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 201000010001 Silicosis Diseases 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M Superoxide Chemical group [O-][O] OUUQCZGPVNCOIJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 239000013504 Triton X-100 Substances 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 1
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004974 alkaline earth metal peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 201000010105 allergic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960004909 aminosalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 1
- 230000001088 anti-asthma Effects 0.000 description 1
- 239000000924 antiasthmatic agent Substances 0.000 description 1
- 229960004405 aprotinin Drugs 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 1
- PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N benzamidine Chemical compound NC(=N)C1=CC=CC=C1 PXXJHWLDUBFPOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N benzathine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNCCNCC1=CC=CC=C1 JUHORIMYRDESRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- PPDJNZTUDFPAHX-UHFFFAOYSA-N benzyltrimethylammonium dichloroiodate Chemical compound Cl[I-]Cl.C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 PPDJNZTUDFPAHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009640 blood culture Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 208000019664 bone resorption disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 230000007883 bronchodilation Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 208000007287 cheilitis Diseases 0.000 description 1
- BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J chembl296966 Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(S([O-])(=O)=O)=C(N)C2=C(O)C(N=NC3=CC=C(C=C3OC)C=3C=C(C(=CC=3)N=NC=3C(=C4C(N)=C(C=C(C4=CC=3)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)O)OC)=CC=C21 BPHHNXJPFPEJOF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000000625 cyclamic acid and its Na and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 229940075894 denatured ethanol Drugs 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 210000005175 epidermal keratinocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000006167 equilibration buffer Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PXGNLRKWTIAZOH-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-oxo-1h-imidazole-3-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1C=CNC1=O PXGNLRKWTIAZOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002964 excitative effect Effects 0.000 description 1
- 230000036251 extravasation Effects 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- FATAVLOOLIRUNA-UHFFFAOYSA-N formylmethyl Chemical group [CH2]C=O FATAVLOOLIRUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N glycerine monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(CO)CO YQEMORVAKMFKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N glycerol monostearate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO SVUQHVRAGMNPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- XGIHQYAWBCFNPY-AZOCGYLKSA-N hydrabamine Chemical class C([C@@H]12)CC3=CC(C(C)C)=CC=C3[C@@]2(C)CCC[C@@]1(C)CNCCNC[C@@]1(C)[C@@H]2CCC3=CC(C(C)C)=CC=C3[C@@]2(C)CCC1 XGIHQYAWBCFNPY-AZOCGYLKSA-N 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003463 hyperproliferative effect Effects 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000030603 inherited susceptibility to asthma Diseases 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 208000018934 joint symptom Diseases 0.000 description 1
- 208000011379 keloid formation Diseases 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N leupeptin Chemical compound CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- 108010052968 leupeptin Proteins 0.000 description 1
- 208000014987 limb edema Diseases 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LSEFCHWGJNHZNT-UHFFFAOYSA-M methyl(triphenyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 LSEFCHWGJNHZNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 1
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003961 penetration enhancing agent Substances 0.000 description 1
- 235000019371 penicillin G benzathine Nutrition 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 229950000964 pepstatin Drugs 0.000 description 1
- 108010091212 pepstatin Proteins 0.000 description 1
- FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N pepstatin A Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CC(C)C FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOBZFOFRZKZBSH-UHFFFAOYSA-N phenyl n-[(4-methoxyphenyl)methyl]carbamate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNC(=O)OC1=CC=CC=C1 BOBZFOFRZKZBSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical class [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 125000001844 prenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000004648 relaxation of smooth muscle Effects 0.000 description 1
- 230000010410 reperfusion Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 201000003774 sarcomatosis Diseases 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 description 1
- 208000015891 sexual disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 238000005055 short column chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000000329 smooth muscle myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N sodium peroxide Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][O-] PFUVRDFDKPNGAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940075554 sorbate Drugs 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009772 tissue formation Effects 0.000 description 1
- 229940100611 topical cream Drugs 0.000 description 1
- 229940042129 topical gel Drugs 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl cyanide Chemical compound C[Si](C)(C)C#N LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000006433 tumor necrosis factor production Effects 0.000 description 1
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 1
- 230000008728 vascular permeability Effects 0.000 description 1
- 208000002003 vulvitis Diseases 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/04—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D233/28—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/30—Oxygen or sulfur atoms
- C07D233/32—One oxygen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/66—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/70—One oxygen atom
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
WO94/12461はホスホジエステラーゼIV型(PDE IV)の選択的阻害剤として多数の1−(ベンゾイルアルキル)−2−ヒドロキシ−イミダゾール誘導体を一般的に開示している。
予期せぬことに、特定の1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン誘導体は当該技術分野の化合物より改良されたPDE IV阻害活性を示す。さらに、本発明の化合物はサイトカイン阻害活性を示すことも見いだされた。これらの薬理学的性質の点からみて、本化合物はPDE IVの異常な酵素または触媒活性に関連する疾病状態、および/または生理学的に有害なサイトカイン類に関連する疾病状態、特にアレルギー性、アトピー性および炎症性疾患の処置における治療用途を有する。
本発明は式
[式中、
R1およびR2は互いに独立して水素;C1-6アルキル;ジフルオロメチル;トリフルオロメチル;C3-6シクロアルキル;酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環;インダニル;ビシクロ[2.2.1]−2−ヘプテニル;ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル;C1-6アルキルスルホニル;アリールスルホニル;またはアリール、ピリジニル、チエニル、フラニル、C3-7シクロアルキルおよび酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環から互いに独立して選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-10アルキルであり、
R3は水素、ハロまたはC1-6アルキルオキシであり、
の2価の基であり、
ここで、R4は水素;シアノ;C1-6アルキル;C1-4アルキルオキシカルボニル;ヒドロキシ、カルボキシル、C1-4アルキルオキシカルボニル、アミノ、モノ−もしくはジ(C1-4アルキル)アミノ、Het1またはアリールで置換されたC1-6アルキルであり、
R5は水素;C1-6アルキル;ヒドロキシ、カルボキシル、C1-4アルキルオキシカルボニル、アミノ、アミノカルボニル、モノ−もしくはジ(C1-4アルキル)アミノ、モノ−もしくはジ(C1-4アルキル)アミノカルボニル、Het1またはアリールで置換されたC1-6アルキルであり、
nは1、2、3、4または5であり、
AlkはC1-4アルカンジイルであり、
−A−B−は式:
−CR6=CR7− (b−1);または
−CHR6−CHR7− (b−2)
の2価の基であり、
ここでR6およびR7は各々独立して水素またはC1-4アルキルであり、
Lは水素;C1-6アルキル;C1-6アルキルカルボニル;C1-6アルキルオキシカルボニル;ヒドロキシ、C1-4アルキルオキシ、C1-4アルキルオキシカルボニル、モノ−もしくはジ(C1-4アルキル)アミノ、アリールおよびHet2よりなる群から選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-6アルキル;C3-6アルケニル;アリールで置換されたC3-6アルケニル;ピペリジニル;C1-4アルキルもしくはアリールC1-4アルキルで置換されたピペリジニル;C1-6アルキルスルホニルまたはアリールスルホニルであり、
アリールはフェニルまたはハロ、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルキルオキシ、C3-6シクロアルキル、トリフルオロメチル、アミノ、ニトロ、カルボキシル、C1-4アルキルオキシカルボニルおよびC1-4アルキルカルボニルアミノから選択される1個、2個もしくは3個の置換基で置換されたフェニルであり、
Het1はピリジニル;C1-4アルキルで置換されたピリジニル;フラニル;C1-4アルキルで置換されたフラニル;チエニル;C1-4アルキルカルボニルアミノで置換されたチエニル;ヒドロキシピリジニル;C1-4アルキルもしくはC1-4アルコキシC1-4アルキルで置換されたヒドロキシピリジニル;イミダゾリル;C1-4アルキルで置換されたイミダゾリル;チアゾリル;C1-4アルキルで置換されたチアゾリル;オキサゾリル;C1-4アルキルで置換されたオキサゾリル;イソキノリニル;C1-4アルキルで置換されたイソキノリニル;キノリノニル、C1-4アルキルで置換されたキノリノニル;モルホリニル;ピペリジニル;C1-4アルキル、C1-4アルキルオキシカルボニルもしくはアリールC1-4アルキルで置換されたピペリジニル;ピペラジニル;C1-4アルキル、C1-4アルキルオキシカルボニルもしくはアリールC1-4アルキルで置換されたピペラジニルであり、そして
Het2はモルホリニル;ピペリジニル;C1-4アルキルもしくはアリールC1-4アルキルで置換されたピペリジニル;ピペラジニル;C1-4アルキルもしくはアリールC1-4アルキルで置換されたピペラジニル;ピリジニル;C1-4アルキルで置換されたピリジニル;フラニル;C1-4アルキルで置換されたフラニル;チエニルまたはC1-4アルキルもしくはC1-4アルキルカルボニルアミノで置換されたチエニルである]
を有する1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン誘導体、それらのN−オキシド形、製薬学的に許容可能な酸または塩基付加塩および立体化学的異性体形に関する。
式(I)の化合物のあるものはそれらの互変異性体形で存在しているかもしれない。上記の式で明確に示されていないがそのような形は本発明の範囲内に含まれると考えられる。
R1およびR2において、酸素、硫黄または窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環は、例えば、テトラヒドロフラニル、ジオキソラニル、ピロリジニル、モルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニルおよびテトラヒドロピラニルの如き複素環から適当に選択することができる。該複素環基はC1-10アルキル基と炭素原子により、または適宜窒素原子により、結合されている。以上の定義で使用されているハロという語はフルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを総称し、C1-4アルキルという語は炭素数1〜4の直鎖状もしくは分枝鎖状の飽和炭化水素類、例えば、メチル、エチル、1−メチルエチル、1,1−ジメチルエチル、プロピル、2−メチルプロピルおよびブチルを含むことを意味し、C1-6アルキルという語はC1-4アルキルおよび炭素数5もしくは6のそれより高級な同族体、例えば、2−メチルブチル、ペンチル、ヘキシルなどを含むことを意味し、C3-6アルケニルという語は1個の二重結合を含有する炭素数3〜6の直鎖状および分枝鎖状の炭化水素基、例えば、2−プロペニル、3−ブテニル、2−ブテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、3−メチル−2−ブテニルなどを定義するものであり、そして窒素原子と結合される該C3-6アルケニルの炭素原子は好適には飽和されており、C3-6アルケニルという語はシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルを総称し、C1-4アルカンジイルという語は炭素数1〜4の直鎖状および分枝鎖状の飽和2価炭化水素基、例えば、メチレン、1,2−エタンジイル、1,3−プロパンジイル、1,4−ブタンジイル、2−メチル−1,3−プロパンジイルなどを含むことを意味する。
上記の製薬学的に許容可能な酸付加塩は、式(I)の化合物の塩基形を適当な酸類、例えば無機酸類、例えば、ハロゲン化水素酸、例えば塩酸もしくは臭化水素酸、硫酸、硝酸、燐酸および同様な酸類、または有機酸類、例えば酢酸、ヒドロキシ酢酸、プロパン酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、琥珀酸、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p−アミノサリチル酸、パモ酸および同様な酸類で処理することにより一般的に得られる酸付加塩形を含んでなることを意味する。逆に、該酸付加塩形を適当な塩基を用いる処理により遊離塩基形に転化することもできる。
酸性プロトンを含有する式(I)の化合物は、適当な有機および無機塩基を用いる処理により、それらの無毒の金属塩またはアミン付加塩形に転化することもできる。適当な塩基塩形は、例えば、アンモニウム塩、アルカリおよびアルカリ土類金属塩、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム塩など、例えばベンザチン、N−メチル−D−グルカミンの如き有機塩基との塩類、ヒドラバミン塩、並びに例えばアルギニン、リシンなどの如きアミノ酸との塩類を含んでなる。
付加塩という語は式(I)の化合物が生成しうる水和物および溶媒付加形態を含んでなる。そのような形態の例は例えば水和物、アルコレート類などである。
式(I)の化合物のN−オキシド形は1個もしくは数個の窒素原子がいわゆるN−オキシドに酸化されている式(I)の化合物を含んでなる。
ここで使用される「立体化学的異性体形」という語はここでは式(I)の化合物が有することができる全ての可能な異性体形を定義する。他の言及または指示のない限り、化合物の化学的表示は全ての可能な立体化学的異性体形の混合物を示し、該混合物は基本分子構造の全てのジアステレオマー類および鏡像異性体類を含有する。より特に、ステレオジェン中心(stereogenic centers)はR−またはS−立体配置を有していてもよい。
が式(a−2)または(a−3)の2価の基である式(I)の化合物はE−およびZ−形の混合物としてまたは純粋なE−形もしくは純粋なZ−形として生じうる。
本発明における式(I)の化合物の一部および中間体の一部は非対称性炭素原子を含有しうる。該化合物および該中間体の純粋な立体化学的異性体形は当該技術分野で既知の工程の適用により得られる。例えば、ジアステレオマー類は物理的方法、例えば選択的結晶化またはクロマトグラフィー技術、例えば向流分配、液体クロマトグラフィーおよび同様な方法により分離することができる。鏡像異性体類はラセミ混合物から、最初に該ラセミ混合物を適当な分解剤、例えば、キラル酸類を用いてジアステレオマー塩または化合物の混合物に転化し、次にジアステレオマー塩または化合物の該混合物を例えば選択的結晶化またはクロマトグラフィー技術、例えば液体クロマトグラフィーおよび同様な方法により物理的に分離し、そして最後に該分離したジアステレオマー塩または化合物を対応する鏡像異性体に転化することにより得られる。介在する反応が立体特異的に起きる場合、純粋な立体化学的異性体形は適当な中間体および出発物質の純粋な立体化学的形からも得られる。式(I)の化合物の純粋なおよび混合された立体化学的異性体形は本発明の範囲内に含まれると考えられる。
式(I)の化合物および中間体の鏡像異性体形の別の分離方法は液体クロマトグラフィー、特にキラル静止相を使用する液体クロマトグラフィーを含む。
以下で使用する場合いつでも、式(I)の化合物はN−オキシド形、製薬学的に許容可能な酸または塩基付加塩類およびそれらの立体異性体形も含むことを意味する。
式(I)の化合物の第一の特定群は、1つもしくはそれ以上の下記の条件が適用されるものである:
a)R1がC1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルでありそしてR2がC1-6アルキルである。
b)R3が水素である。
c)Alkがメチレンまたは1,2−エタンジイルである。
d)Lが水素またはC1-6アルキルであり、好適にはLが水素である。
e)−A−B−が式(b−1)の2価の基、好適にはR6およびR7の両者が水素である式(b−1)の2価の基である。
式(I)の化合物の第二の特定群は、1つもしくはそれ以上の下記の条件が適用されるものである:
a)R1が水素;酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環;ビシクロ[2.2.1]−2−ヘプテニル;C1-6アルキルスルホニル;アリールスルホニル;またはピリジニル、チエニル、フラニル、C3-7シクロアルキルおよび酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環から互いに独立して選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-10アルキルである。
2)R2が水素;C3-6シクロアルキル;酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環;インダニル;ビシクロ[2.2.1]−2−ヘプテニル;ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル;C1-6アルキルスルホニル;アリールスルホニル;またはアリール、ピリジニル、チエニル、フラニル、C3-7シクロアルキルおよび酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環から互いに独立して選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-10アルキルである。
3)R3がハロまたはC1-6アルキルオキシである。
4)
が式(a−2)、(a−3)または(a−4)の基である。
5)−A−B−が式(a−2)の2価の基である。
6)LがC1-6アルキルカルボニル;ヒドロキシもしくはC1-4アルキルオキシで置換されたC1-6アルキル;C3-6アルケニル;アリールで置換されたC3-6アルケニル;C1-6アルキルスルホニルまたはアリールスルホニルである。
該第二の群の中の好適な興味のあるサブグループは
が式(a−2)、(a−3)または(a−4)の2価の基である式(I)の化合物からなる。
該第二群の中の別の興味あるサブグループは、R1が水素;酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環;ビシクロ[2.2.1]−2−ヘプテニル;C1-6アルキルスルホニル;アリールスルホニル;またはピリジニル、チエニル、フラニル、C3-7シクロアルキルおよび酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環から互いに独立して選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-10アルキルである式(I)の化合物からなる。
該第二群の中のさらに別の興味あるサブグループは、R2が水素;C3-6シクロアルキル;酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環;インダニル;ビシクロ[2.2.1]−2−ヘプテニル;ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル;C1-6アルキルスルホニル;アリールスルホニル;またはアリール、ピリジニル、チエニル、フラニル、C3-7シクロアルキルおよび酸素、硫黄もしくは窒素から選択される1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する飽和5−、6−もしくは7−員の複素環から互いに独立して選択される1個もしくは2個の置換基で置換されたC1-10アルキルである式(I)の化合物からなっている。
好適な化合物は、R1がC1-6アルキル、C3-6シクロアルキルまたはC3-7シクロアルキルで置換されたC1-10アルキルであり、R2がC1-6アルキルであり、そして
が式(a−1)、(a−2)または(a−3)の2価の基である式(I)の化合物である。
化合物1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン、1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシ−フェニル]−2−プロペニル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン、それらの製薬学的に許容可能な酸または塩基付加塩形およびそれらの立体異性体形が最も好適である。
以下で使用される場合はいつでも、R1〜R7、
Alk、−A−B−およびLは断らない限り式(I)で定義されている通りである。
式(I)の化合物は、一般的には式(II)の1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン誘導体を式(III)[式中、W1は反応性脱離基、例えばハロゲンである]の適当に置換されたアルキル化剤でN−アルキル化することにより製造することができる。
該N−アルキル化は一般的には塩基、例えば水素化ナトリウム、ブチルリチウムまたはナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドの存在下で、場合により氷浴上で冷却されていてもよい反応−不活性溶媒、例えばテトラヒドロフラン中で実施することができる。反応は好適には反応不活性雰囲気、例えば酸素を含まない窒素下で行われる。反応混合物にクラウンエーテル、例えば1,4,7,10,13,16−ヘキサオキサシクロオクタデカンなどまたは錯体形成剤、例えばトリス[2−(2−メトキシエトキシ)]エタンアミンなどを加えることも有利である。撹拌が反応速度を促進させるかもしれない。Lが適当な保護基により置換されている式(II)の中間体が該N−アルキル化反応で使用される場合には、Lが水素である式(I−a)により表される式(I)の化合物は当該技術分野で既知の脱保護反応を使用して得られる。
この製造および下記の製造では、反応生成物を反応媒体から単離しそして必要なら当該技術分野で一般的に既知である方式、例えば、抽出、結晶化、粉砕およびクロマトグラフィーに従い精製してもよい。
或いは、式(I)の化合物は式(IV)[式中、Mは金属イオンまたは金属錯イオン、例えば、Li+、(MgBr)+、B(OH)2 +またはSn(CH3)3 +、である]の有機金属中間体を式(V)[式中、W2は反応性脱離基、例えば、ハロゲンまたは置換されたアミンである]の適当な1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン誘導体と反応させることにより製造される。
該反応は反応−不活性溶媒、例えば、ジメトキシエタン、テトラヒドロフランまたはジエチルエーテル中で実施することができる。撹拌および加熱が反応速度を促進させるかもしれない。Lが適当な保護基により置換されている式(V)の中間体が該反応で使用される場合には、Lが水素である式(I−a)により表される式(I)の化合物は当該技術分野で既知の脱保護反応を使用して得られる。
式(I)の化合物を当該技術分野で既知の官能基転換に従い互いに転化させることもできる。
特に、Lが水素以外である式(I−b)により表される式(I)の化合物は、式(I−a)の化合物をL′−W3(VI)[式中、L′はLと同じであるが水素以外であり、そしてW3は脱離基、例えば、ハロゲン原子、である]と反応させることにより製造することができる。
当該技術分野で既知の付加反応を使用して式(I−a)の化合物を式(I−b)の化合物に転化させることもできる。
3価窒素をN−オキシド形に転化させるための当該技術分野で既知の工程に従い、式(I)の化合物を対応するN−オキシド形に転化させることもできる。該N−酸化反応は、一般的には式(I)の出発物質を3−フェニル−2−(フェニルスルホニル)オキサジリジンまたは適当な有機もしくは無機過酸化物と反応させることにより実施することができる。適当な無機過酸化物は、例えば、過酸化水素、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属過酸化物、例えば過酸化ナトリウム、過酸化カリウムを含んでなり、適当な有機過酸化物は、ペルオキシ酸類、例えばベンゼンカルボペルオキシ酸またはハロ置換されたベンゼンカルボペルオキシ酸、例えば3−クロロベンゼンカルボペルオキシ酸、ペルオキソアルカン酸類、例えばペルオキソ酢酸、アルキルヒドロペルオキシド、例えばt−ブチルヒドロペルオキシドを含んでなる。適当な溶媒は、例えば、水、低級アルカノール類、例えばエタノールなど、炭化水素類、例えばトルエン、ケトン類、例えば2−ブタノン、ハロゲン化された炭化水素類、例えばジクロロメタン、並びにそのような溶媒の混合物である。
が式(a−I)である式(I−1)により表される式(I)の化合物は、式(VII)の中間体を、適当な酸化剤、例えば、塩化オキサリルを用いて、適当な塩基、例えば、トリエチルアミンの存在下で、そして反応−不活性溶媒、例えばジクロロメタン中で酸化することにより製造することができる。反応は一般的には低温、例えば−60℃において、そして酸素を含まない雰囲気下で、例えばN2雰囲気下で実施される。
式(I−1)の化合物を式(VIII)[式中、Yは適当な対イオン、例えばハロゲンである]のウィッティッヒ試薬(wittig reagent)とさらに反応させて、
が基(a−2)である式(I−2)により表される式(I)の化合物を製造することができる。該反応は反応−不活性溶媒中で、塩基、例えば、ブチルリチウムまたは水素化ナトリウムの存在下で実施することができる。式(VIII)のホスホニウム塩−タイプの中間体を対応する反応性がより大きい式(VIII)のホスホン酸エステル−タイプ中間体により簡便に置換することができる。
が式(a−3)の基でありそしてR5が水素である式(I−3−1)により表される式(I)の化合物は、式(I−1)の化合物を反応−不活性溶媒、例えば、エタノールまたはピリジン中でそして場合により塩基、例えば、炭酸ナトリウムまたはジエチルエタンアミンの存在下でヒドロキシルアミンまたはその官能性誘導体と反応させることにより製造することができる。このようにして得られる式(I−3−1)のオキシムをR5′−W4(IX)[式中、W4は反応性脱離基、例えばハロゲン原子であり、そしてR5′はR5と同じであるが水素ではない]と反応させて、式(I−3−2)の化合物を得る。
本発明の化合物の合成のために必要な式(II)、(III)、(IV)、(V)、(VI)、(VIII)および(IX)の試薬および中間体は商業的に容易に入手できるか、または既知の工程に従い製造することができる。
Lが水素でありそしてAlkがメチレンである式(VII−a)により表される式(VII)の中間体は、反応式1に示される反応工程に従い製造することができる。
反応式1における段階i)は、式(X)の中間体を、適当な触媒、例えば塩化亜鉛の存在下でそして反応−不活性溶媒、例えばジクロロメタン中で、シアン化トリメチルシリルまたはその官能性誘導体と反応させて式(XI)[式中、Pはトリメチルシリル保護基またはその官能性誘導体である]の中間体を生成せしめることを含む。R1、R2およびR3変動因子の性質により、Pは水素であってもよい。次に、段階ii)において、式(XI)のニトリル誘導体を当該技術分野で既知の技術、例えば、ラネーニッケルの如き適当な触媒中での水素を用いる還元を使用して、対応する式(XII)のアミンに還元することができる。さらに、段階iii)において、式(XII)の中間体を反応−不活性溶媒、例えばテトラヒドロフランで好適には室温〜還流温度の範囲内の温度で式(XIII)のイミダゾール誘導体と反応させて、式(XIV)の中間体を生成せしめる。最後に、段階iv)は例えば塩酸の如き適当な酸の存在下での式(XIV)の中間体から式(VII−a)の中間体への環化を含む。
式(I)の化合物、そのN−オキシド形、製薬学的に許容可能な酸または塩基付加塩および立体化学的異性体形は、IV族(cAMP−特異的な族)のホスホジエステラーゼ(PDE)イソ酵素の有効な阻害剤である。
cAMP(アデノシン環式3′,5′−モノホスフェート)は重要な第二メッセンジャーであり、その濃度は例えばキナーゼ類の如き酵素の活性化により特定の細胞活性に影響を与える。PDE IVはcAMPをその対応する不活性な5′−モノホスフェート代謝物質へ加水分解することが知られている。従って、PDE IVの阻害は、例えば呼吸円滑筋細胞の如き特定細胞中並びに広範囲の炎症細胞、例えばある種のリンパ球、例えば好塩基球、好中球および好酸球、単球並びに肥満細胞中でcAMP水準の上昇をもたらす。多くのアレルギー性、アトピー性および炎症性疾病は正常より高いPDE IV濃度により引き起こされると思われており、それが低いcAMP水準およびこのようにして影響を受ける細胞の興奮性刺激に対する過敏症をもたらす。(該過敏症の例は例えば好塩基球および肥満細胞からの過剰なヒスタミン放出または好酸球による過剰な超過酸化物アニオン基生成である。)従って、有効なホスホジエステレーゼIV阻害特性を有する本化合物はアレルギー性、アトピー性および炎症性疾患の緩和および/または治療における有用な試薬である。PDE IV阻害剤の機能的効果は例えば呼吸円滑筋弛緩、気管支拡張、小板凝集抑制および白血球メディエーター放出の抑制である。アレルギー性疾患の例は気管支喘息、口唇炎、結膜炎、接触皮膚炎および湿疹、過敏症腸疾病、デスヒドロホルム(deshydroform)湿疹、蕁麻疹、脈管炎、外陰炎であり、アトピー性疾患の例は皮膚炎および湿疹、ウィンターフィート(winterfeet)、喘息、アレルギー性鼻炎であり、そして関連する症状は例えば乾癬および他の過剰増殖性疾患である。
本発明は、それ故、薬品としての使用のための、特に抗−喘息薬としてのまたはアトピー性疾患を処置するための薬品としての以上で定義された式(I)の化合物の使用にも関する。それ故、本化合物は喘息またはアトピー性疾患、より特にアトピー性皮膚炎を処置するための薬物の製造のために使用することができる。
式(I)の化合物のPDE IV阻害活性は、「昆虫細胞中でのバキュロウィルスベクターを用いて製造される組み換えヒト単核リンパ球(MNL)ホスホジエステラーゼIV B型の抑制」試験で示すことができる。数種の生体内および試験管内試験を使用して上記のアレルギー性、アトピー性および炎症性疾患を処置する際の式(I)の化合物の有用性を示すことができる。そのような試験は例えば、「試験管内でのモルモット気管の気管支収縮」、「生体内でのモルモット気管の気管支収縮」および生体内試験である「マウスの耳内でのデキストラン誘発性浮腫の生成」である。
さらに、本化合物はIII族(cGMP−阻害された族)のホスホジエステラーゼイソ酵素に対する非常に低い阻害活性しか有していない。特にPDE IIIは心筋中のcAMPの上昇をもたらし、それにより心臓の収縮力並びに心臓弛緩に対する影響を引き起こす。上記のアレルギー性、アトピー性および炎症性疾患の処置では、心臓血管効果は明らかに望ましくない。従って、本化合物はPDE IVをそれらがPDE IIIを阻害するよりはるかに低い濃度で阻害するため、それらの治療的使用を調節して心臓血管副作用を避けることができる。
当該技術分野で既知のPDE IV阻害剤はしばしば胃腸への副作用を引き起こす。しかしながら、本化合物のほとんどは胃腸管に対してわずかな影響しか有しておらず、それは「ラットのカロリー食の胃による放出」試験で示すことができる。
ここで使用されるPDE IIIおよびIVという表示はJ. A. Beavo and D. H. Reifsnyder, TIPS Reviews, April 1990, pp. 150-155による分類をさす。
本発明の化合物はサイトカイン阻害活性も有する。サイトカインは免疫または炎症応答における細胞間の相互作用を調整することにより他の細胞の機能に影響を与える分泌ポリペプチドである。サイトカイン類の例はモノカイン類およびリンホカイン類であり、そしてそれらは広範囲の細胞により製造することができる。例えば、モノカイン類は一般的には単核細胞、例えば大食細胞および/または単球により製造および分泌されると言われているが、他の多くの細胞、例えば天然キラー細胞、線維芽細胞、好塩基球、好中球、内皮細胞、脳星状細胞、骨髄基質細胞、表皮角質細胞、およびβ−リンパ細胞もモノカイン類を製造する。リンホカイン類は一般的にリンパ基質細胞により製造されると言われている。サイトカイン類の例にはインターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−2(IL−2)、インターロイキン−6(IL−6)、インターロイキン−8(IL−8)、アルファ−腫瘍壊死因子(αTNF)およびベータ−腫瘍壊死因子(βTNF)が包含される。
抑制が特に望まれるサイトカインはαTNFである。過度のまたは未調節のTNF生成はリュウマチ様関節炎、リュウマチ様脊椎炎、変形性関節症、痛風性関節炎、および他の関節症状;敗血症、敗血症性ショック、内毒素性ショック、グラム陰性敗血症、慢性肺炎症疾病、珪肺症、肺類肉腫症、骨吸収疾病、再灌流外傷、移植物対宿主反応、同種移植片拒絶、例えばインフルエンザの如き感染症による発熱および筋肉痛、感染症または悪性腫瘍から派生する悪液質、後天的免疫不全症候群(エイズ)から派生する悪液質、エイズ、ARC(エイズ関連合併症)、ケロイド形成、瘢痕組織形成、クローン病、潰瘍性大腸炎、または発熱を含む多数の疾病の介在または病状悪化に含まれる。例えばαTNF生成の抑制の如き式(I)の化合物のサイトカイン抑制活性は「人間の全血培養におけるサイトカイン生成」試験管内試験に示されている。
さらに、本発明の化合物は内分泌学的副作用を全く示さないかまたは少ししか示さないと予期される。これは、例えば、「テストステロン生体内」試験、「アロマターゼ活性の試験管内抑制」−試験および「アロマターゼ活性の生体内抑制」試験により証明できる。
それらの有用なPDE IVおよびサイトカイン阻害性質に関すると、主題化合物は投与目的のための種々の製薬学的形態に調合できる。本発明の製薬学的組成物を製造するためには、活性成分としての有効量の塩基または酸付加塩形態の特定化合物を投与に望ましい調合物の形態に依存する広範囲の形態をとることができる製薬学的に許容可能な担体と密に混合して一緒にする。これらの製薬学的組成物は望ましくは好適には経口的、局部的、皮下、吸入または非経口的注射に適する単位薬用量形態である。例えば、組成物を経口的薬用量形態に製造するには、一般的な製薬学的媒体のいずれか、例えば、懸濁剤、シロップ剤剤、エリキシル剤および液剤の如き経口的液体調合物の場合の水、グリコール類、油類、アルコール類など、または粉剤、丸剤、カプセル剤および錠剤の場合の固体担体、例えば澱粉、糖類、カオリン、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などを使用することができる。それらの投与の容易さのために、錠剤およびカプセル剤が最も有利な経口的薬用量単位形態であり、その場合にはもちろん固体の製薬学的担体が使用される。非経口的組成物用には、担体は一般的には少なくとも大部分の殺菌水を含んでなるが、例えば溶解性を助けるための他の成分を含んでいてもよい。例えば、担体が食塩水溶液、グルコース溶液または食塩水およびグルコース溶液の混合物を含んでなる注射溶液を製造することができる。注射懸濁液も製造でき、その場合には適当な液体担体、懸濁剤などを使用してもよい。皮下投与に適する組成物中では、担体は場合により浸透促進剤および/または適当な湿潤剤を、場合により少割合のいずれかの性質の皮膚に意義ある悪影響を与えない適当な添加剤と組み合わせて含んでなっていてもよい。該添加剤は皮膚への投与を促進させおよび/または所望する組成物の製造を助けるかもしれない。これらの組成物は種々の方法で、例えば皮膚パッチとして、滴下剤としてまたは軟膏として投与できる。局部的適用に適する組成物としては、薬品を局部的に投与するために一般的に使用されている全ての組成物、例えばクリーム、ゼリー、塗布剤、シャンプー、チンキ剤、パスト剤、軟膏(ointments)、軟膏剤(salves)、粉剤などが挙げられる。該組成物の適用はエーロゾルにより、例えば窒素、二酸化炭素、フレオンの如き抛射剤を用いてまたは例えばポンプスプレー、ドロップ剤、ローションのように射剤を用いずに、またはスワブにより適用できる濃厚組成物の如き半固体によるものであってよい。特に、例えば軟膏剤、クリーム、ゼリー、軟膏の如き半固体が一般的に使用されるであろう。
製薬学的組成物中での式(I)の化合物の溶解性および/または安定性を増加させるためには、α−、β−もしくはγ−シクロデキストリン類またはそれらの誘導体、特にヒドロキシアルキル置換されたシクロデキストリン類、例えば2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを使用することが有利でありうる。例えばアルコール類の如き共−溶媒も製薬学的組成物中での式(I)の化合物の溶解性および/または安定性を改良するかもしれない。水性組成物の製造では、当該化合物の付加塩の方がそれらの増加した水溶解性のために明らかに適する。
上記の製薬学的組成物を投与の容易さおよび薬用量の均一性のために薬用量単位形態に調合することが特に有利である。薬用量単位形態は各々が所望する治療効果を生ずると計算された予め決められた量の活性成分を必要な製薬学的担体と組み合わせて含有する単位薬用量として適する物理的に分離している単位をさす。そのような薬用量単位形態の例は錠剤(刻線付きもしくはコーテイング錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末パケット、ウエファー、注射溶液または懸濁液など、並びにそれらの分離されている複数分である。
本発明はまた、PDE IVの異常な酵素もしくは触媒活性に関連する疾病状態、および/または生理学的に有害な過剰なサイトカイン類に関連する疾病状態、特にアレルギー性、アトピー性および炎症性疾患、より特に喘息およびアトピー性疾患、最も特にアトピー性皮膚炎に罹っている温血動物の処置方法に関する。該方法は製薬学的担体と混合した治療上有効な量の式(I)の化合物またはそのN−オキシド形、製薬学的に許容可能な酸もしくは塩基付加塩または立体化学的異性体形の投与を含んでなる。
一般的には有効な1日量は0.01mg/kg〜10mg/kgの体重、より好適には0.04mg/kg〜5mg/kgの体重であると考えられる。この有効な1日量は処置する患者の応答によりおよび/または本発明の化合物を処方する医師の評価により低下または増加させてもよい。上記の有効な1日量範囲は従って単なる指針でありそして本発明の範囲または使用を何ら限定しようとする意図はない。
下記の実施例は本発明の範囲を説明するものであり限定するものではない。
実験の部
式(I)の化合物および一部の中間体はステレオジェン中心を有する。ラセミ体がその鏡像異性体に分離される場合には、実際の立体化学的立体配置に関してそれは特別な照会なしに最初に単離された立体化学的異性体形が「A」と表示されそして第二のものが「B」と表示される。
以下では、「THF」はテトラヒドロフランを意味しそして「RT」は室温を意味する。
A.中間体の製造
実施例A.1
N2流下で、ジクロロヨウ素酸ベンジルトリメチルアンモニウム(78g)のTHF(250ml)中溶液を1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]エタノン(26.3g)のTHF(250ml)中混合物に撹拌しながら加えた。生じた反応混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させそして残渣をジエチルエーテル(300ml)中に再溶解させた。混合物を5%Na2S2O4溶液(400ml)に滴下した。水層をジエチルエーテル(2×100ml)で2回抽出した。一緒にした有機層を水(2×500ml)で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、濾過しそして溶媒を蒸発させた。粗製油をヘキサンから結晶化させた。沈澱を濾別し、ヘキサンで洗浄しそして乾燥して、11gの2−クロロ−1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]エタノンを生成した。濾液を蒸発させそして残渣をヘキサンから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥して、7.4g(24.6%)の2−クロロ−1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]エタノン(中間体1)を生成した。
実施例A.2
a)4−メトキシベンゼンメタンアミン(72.7g)およびトリエチルアミン(83.6ml)のCH2Cl2(750ml)中溶液を氷浴上で冷却した。クロロ蟻酸フェニル(91.4g)を滴下しそして反応混合物を室温で撹拌した。反応混合物を水で3回洗浄しそして沈澱を濾別した。有機層を分離し、5%NaHCO3水溶液で3回洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。沈澱を沸騰しているジエチルエーテル(300ml)中で撹拌し、濾別しそして乾燥して、84.4g(65.5%)の[(4−メトキシフェニル)メチル]カルバミン酸フェニル(中間体2)を生成した。
b)2,2−ジメトキシエチルアミン(41.5ml)のN,N−ジメチル−4−ピリジンアミン(21.2g)のトリエチルアミン(96.7ml)中混合物を中間体2(84.4g)の1,4−ジオキサン(1000ml)中溶液に室温で撹拌しながら加えた。反応混合物を一夜撹拌しそして還流した。溶媒を蒸発させそして残渣をCH2Cl2の中に加えそして1N NaOHで洗浄した。有機層を分離し、乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をCH2Cl2の中に加え、1N HClで3回洗浄し、5%NaHCO3水溶液で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過し、そして溶媒を蒸発させて、82.3gのN−(2,2−ジメトキシエチル)−N′−[(4−メトキシフェニル)メチル]ウレア(中間体3)を生成した。
c)中間体3(19g)のメタノール(572ml)および水(143ml)中溶液を5℃に冷却した。HCl(224ml、0.5N)を滴下した。混合物を自然に室温に暖めた。反応混合物を室温で4日間撹拌しそして濾過した。NaOH(112ml、1N)を濾液にゆっくり加え、そして溶媒を蒸発させた。所望する生成物が水性濃縮液から沈澱した。CH2Cl2を加えてこの化合物を溶解させた。有機層を分離し、水で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。固体残渣を酢酸エチルから結晶化させた。沈澱を濾別し、酢酸エチルおよびジエチルエーテルで洗浄し、次に乾燥して、9.8g(64%)の1,3−ジヒドロ−1−[(4−メトキシフェニル)メチル]−2H−イミダゾール−2−オン(中間体4、融点132.4℃)を生成した。
同様な工程を使用して1−[(2,4−ジメトキシフェニル)メチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オンが製造された(中間体5、融点160.8℃)。
実施例A.3
(±)−N−[2−[3−(シクロプロピルメトキシ)−4−メトキシフェニル]−2−[(トリメチルシリル)−オキシ]エチル]−N−(ジメトキシエチル)ウレア(39.6g)およびHCl(150ml)のメタノール(450ml)中混合物を室温で48時間撹拌した。生じた混合物を濃縮しそして濃縮液(150ml)をCH2Cl2で3回抽出した。一緒にした有機層をNaOH溶液中に注いだ。混合物を撹拌しそして層を分離した。水相をCH2Cl2で2回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/(CH3OH/NH3)95/5)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣を酢酸エチル/ジイソプロピルエーテルから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥して、10.36g(37.9%)の1−[2−[3−(シクロプロピルメチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−ヒドロキシ−エチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(中間体6)を生成した。
B.最終化合物の製造
実施例B.1
a)ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミド(5ml)を1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(0.84g)のN,N−ジメチルホルムアミド(50ml)中溶液に加え、N2流下で撹拌しそして氷浴中で冷却した。反応混合物を30分間撹拌した。中間体1(2.69g)を一部分ずつ加えそして生じた反応混合物を室温で16時間、次に50℃で2時間撹拌した。反応混合物をメチルイソブチルケトン(200ml)/(50ml)の水の中で撹拌した。溶媒を蒸発させそしてメチルイソブチルケトン(100ml)を加えそして回転蒸発器上で共沸させた。混合物をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/(CH3OH/NH3)97/3)精製した。所望する画分を集めそして溶媒を蒸発させた。白色固体をジイソプロピルエーテル中で撹拌し、濾別し、ジイソプロピルエーテルで洗浄しそして乾燥して、0.4g(12.6%)の1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(化合物1、融点201.1℃)を生成した。
b)化合物1(3.6g)のクロロ蟻酸エチル(30ml)中懸濁液を1時間撹拌しそして還流した。溶媒を蒸発させそして残渣をトルエン中に再溶解させた。溶媒を再び蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/(CH3OH/NH3)99/1)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣を酢酸エチルで処理しそして蒸発させた。残渣(1.1g)をHPLCによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/CH3OH 100/0〜98/2)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣(0.46g)を酢酸エチル中に加えそして溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をジイソプロピルエーテル中で粉砕した。沈澱を濾別し、ジイソプロピルエーテルで洗浄しそして乾燥して、0.4g(10.3%)の3−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−イミダゾール−1−カルボン酸エチル(化合物2、融点81.3℃)を生成した。
c)化合物1(3.16g)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.84g)および炭酸カリウム(1.82g)のピリジン(20ml)中混合物を80℃において3時間撹拌した。反応混合物を冷却しそして溶媒を蒸発させた。残渣を水中に加えそしてCH2Cl2で3回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/CH3OH 95/5)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣をCH3CNから結晶化させた。沈澱を濾別しそして乾燥して、1.4g(42.3%)の1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−(ヒドロキシイミノ)エチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾロン(化合物3、融点191.4℃)を生成した。
d)水素化ナトリウム(1.32g)をジメチルスルホキシド(100ml)に室温でN2雰囲気下で加えた。反応混合物を60℃まで加熱しそして1時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却しそして臭化メチルトリフェニルホスホニウム(11.7g)を一部分ずつ加えた。反応混合物を30分間撹拌した。次に化合物(3.16g)を一部分ずつ加えた。反応混合物を1時間撹拌し、氷水中に注ぎそしてジエチルエーテル(150ml)で3回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/(CH3OH/NH3)97.5/2.5)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣をジエチルエーテル中で粉砕した。沈澱を濾別し、ジエチルエーテルで洗浄し、次に乾燥して、1g(32%)の1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシ−フェニル]−2−プロペニル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(化合物4、融点110.1℃)を生成した。
実施例B.2
a)化合物1と同様な方法であるがブチルリチウム(ヘキサン中2.5M)をナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドの代わりに使用して、1−[2−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−3−(フェニルメチル)−2H−イミダゾール−2−オン(化合物5、融点128.8℃)を製造した。
b)フェニルリチウム(15ml)を−78℃でN2流下で撹拌されている化合物5(3.52g)のTHF(100ml)中溶液に加えた。反応混合物を−78℃でさらに2時間撹拌した。混合物を1時間撹拌しながら自然に室温に暖めた。水(50ml)を注意深く加えそして混合物を20分間撹拌し、次にCH2Cl2(100ml)で2回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をエタノールから結晶化させそして沈澱を濾別し、エタノールおよびジエチルエーテルで洗浄し、次に乾燥して、1.27gの1−[2−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(化合物6)を生成した。
実施例B.3
a)実施例B.1.bに記載された工程に従い製造された3−[2−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−オキソエチル]−2−オキソ−1−イミダゾリジン−1−カルボン酸エチルおよび炭酸カリウム(14g)のエタノール(100ml)中混合物を30分間撹拌しそして還流した。反応混合物を冷却し、水(200ml)中に注ぎそして生じた混合物をCH2Cl2で3回抽出した。一緒にした有機層を蒸発させそして残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/CH3OH 95/5)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣をCH3CNから結晶化させそして沈澱を濾別しそして乾燥して、1.8g(41.7%)の1−[2−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−オキソエチル]−2−イミダゾリジノン(化合物7、融点166.6℃)を生成した。
b)化合物7(2.64g)、2,3−ジヒドロ−4H−ピラン(0.84g)およびp−トルエンスルホン酸一水和物(触媒量)のトルエン中混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物をさらに1時間撹拌しそして還流した。溶媒を蒸発させそして残渣を短カラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/CH3OH 98/2)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣を酢酸エチルから結晶化させそして沈澱を濾別し、酢酸エチルで洗浄しそして乾燥して、0.2g(6%)の(±)−1−[2−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−オキソエチル]−3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−2−イミダゾリジノン(化合物8、融点119.7℃)を生成した。
c)水素化ナトリウム(8.64g)のTHF(700ml)中混合物を室温でN2流下で撹拌した。温度を15℃以下に保ちながらシアノメチルホスホン酸ジエチル(31.86g)を滴下した。反応混合物を15分間撹拌した。化合物7(15.84g)を一部分ずつ加えそして撹拌を2時間続けた。反応混合物を氷浴上で冷却し、NH4Cl水溶液を用いて分解しそしてこの混合物をCH2Cl2で3回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過し、そして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:酢酸エチル/C2H5OH 99/1)精製した。所望する画分を集めそして溶媒を蒸発させ、残渣をジイソプロピルエーテル中で撹拌した。沈澱を濾別しそして乾燥して、10.16g(59%)の(E)−3−(3,4−ジメトキシフェニル)−4−(2−オキソ−1−イミダゾリジニル)−2−ブテンニトリル(化合物9)を生成した。
実施例B.4
水素化ナトリウム(0.2g、60%)をジメチルホルムアミド(30ml)の冷たい(0℃)溶液に加えた。中間体4(1.02g)のジメチルホルムアミド(20ml)中溶液を滴下しそして混合物をN2流下で2時間撹拌した。2−ブロモ−1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]エタノン(1.75g)を一部分ずつ加えそして生じた反応混合物を2時間撹拌した。混合物を0℃に冷却した。飽和NH4Cl水溶液(100ml)を滴下した。この混合物をトルエン(100ml)で2回抽出した。分離した有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/(CH3OH/NH3)97.5/2.5)精製した。所望する画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣をDIPE中で粉砕し、濾別し、DIPEで洗浄し、次に乾燥して、0.4g(16%)の1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−3−[(4−メトキシフェニル)メチル]−2H−イミダゾール−2−オン(化合物10、融点105.5℃)を生成した。
実施例B.5
塩化オキサリル(1.91g)のCH2Cl2(30ml)中混合物を−60℃でN2流下で撹拌した。ジメチルスルホキシド(2.36g)のCH2Cl2(80ml)中混合物を−60℃で滴下した。混合物を−60℃で5分間撹拌した。中間体6(3.04g)のCH2Cl2(50ml)中混合物を−60℃で加えた。混合物を−60℃で15分間撹拌した。トリエチルアミン(5.5g)を−60℃で加えた。混合物を−60℃で5分間撹拌し、次に自然に室温に暖め、水(60ml)を用いて分解しそして複数の層に分離させた。水層をCH2Cl2で3回抽出した。一緒にした有機層を乾燥し(MgSO4)、濾過しそして溶媒を蒸発させた。残渣をカラムクロマトグラフィーによりシリカゲル上で(溶離剤:CH2Cl2/CH3OH 95/5)精製した。純粋な画分を集めそして溶媒を蒸発させた。残渣をCH3CNから結晶化させて、1.2g(39.7%)の1−[2−[3−(シクロプロピルメチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン(化合物18)を生成した。
下記の化合物が上記の実施例(実施例番号)の一つに従い製造された。
C.薬理学的実施例
実施例C.1:バキュロベクターを用いて昆虫細胞中で製造された組み換えヒト単核リンパ球(MNL)ホスホジエステラーゼIV B型の阻害。
組み換えヒト単核リンパ球(MNL)ホスホジエステラーゼIV B型の阻害効果を検知するための試験管内評価系によりアレルギー性およびアトピー性疾患に対する本化合物の緩和および/または治療効果を評価した。
組み換えバクロベクターの感染から72時間後に、昆虫細胞を回収しそして500gで5分間にわたりペレット化した。細胞を20mMトリス、10mM EGTA、2mM Na2EGTA、1%トリトン−X−100、1mM Na3VO4、10mM NaF、2μg/mlのロイペプチン、ペプスタチンおよびアプロチニン、0.3μg/mlのベンズアミジン並びに100g/mlのTPCKからなる10mlのpH7.5の溶菌−緩衝液の中に溶解させる。氷上での5分間後に、溶解した細胞を4000rpmで15分間にわたり4℃において遠心した。生じた上澄み液を0.45μmフィルター(ミリポア)を通して濾過しそしてTBS緩衝液(50mMトリス、150mM NaCl pH7.5)とする。
ホスホジエステラーゼ(PDE)IV B型を含有する上澄み液を次に5mlの抗−FLAG−M2親和ゲルカラム上に充填し、5mlのpH7.4の100mMグリシンで予め活性化しそして20mlのpH7.4の50mMトリス、150mM NaClで平衡化した。カラムを平衡化緩衝液で洗浄した後に、PDE IVを37.5μlのpH8の1Mトリスを含有する1.5ml画分の中で溶離した。これらの画分を20mMトリス、2mM Na2EDTAおよび40mM NaCl pH7.5に対して一夜透析しそしてPDE IVに関して試験した。SDS PAGEおよびウェスターンブロット(抗−FLAG−M2)に対して同定を行った。活性断片をプールし、10%グリセロールとしそして−70℃において貯蔵した。
培養混合物(pH8)(200μl)は20mMトリス、10mM硫酸マグネシウム、0.8μM 3H−cAMP(310mCi/ミリモル)およびホスホジエステラーゼIV型を含有しており、その量は酵素活性に依存する。37℃で最高10分間の培養期間でホスホジエステラーゼ活性の線状増加を示し且つ最初の基質の10%以下が加水分解されるように蛋白質濃度が選択された。ホスホジエステラーゼ活性に対する種々の化合物の影響を試験した時には、cAMPなしの培地を1種もしくは複数の化合物またはその担体(DMSO−1%最終濃度)を用いて5分間培養した。酵素反応を3H−cAMPの添加により開始しそして微量滴定板を水浴中で100℃で5分間にわたり移してから10分後に停止させた。室温に冷却した後に、アルカリ性ホスファターゼ(0.25μg/ml)を加えそして混合物を37℃で20分間培養した。100μlの混合物を次に300μlのDEAE−セファデックス−A25懸濁液を充填させたGF−Bフィルター−微量滴定板に適用した。板を75μlの20mMトリス pH7.5で3回洗浄しそして濾液をパッカード・トップ・カウント・シンチレーション・カウンターで計数するために集めた。
組み換えヒトMNLホスホジエステラーゼPDE IV Bに対する本化合物の阻害効果を本化合物の種々の濃度で測定した。IC50値(Mで表示される)をこのようにして得られた抑制値からグラフにより計算した。化合物番号1および4は1×10-6Mより低いIC50値を有していた。他の化合物は1×10-6M以上のIC50値を有していた。
実施例C.2:マウスの耳内のデキストラン−誘発性浮腫生成。
正常な非敏感性マウスへのデキストランT500の全身的注射が血管透過性の増加を誘発して、溢出および四肢の浮腫をもたらす。デキストランを青色染料と一緒に注射する時には、耳の青色化が浮腫応答の最も顕著な特徴である。
体重が24−26gの雄のスイスマウスを種々の濃度のPEG−200または溶媒中に溶解させた試験化合物で予備処理した。1時間後に、マウスに12mg/mlのデキストランT500および1.6mg/mlのポンタミンスカイブルー染料を含有する等張食塩水溶液を、10gの体重当たり0.1mlの量で静脈内注射した。1時間45分後に、動物をエーテルで殺しそしてそれらの耳を除去する。溢出した染料の抽出および定量化はVan Wauwae and Goossens(Drug Dev. Res. 1986, 8, 213-218)により記載されている通りにして行われる。
染料の溢出は両耳の中で抽出された染料の濃度として定義される青色値により同定される。背景青色値は、デキストランT500および青色染料だけを含有する食塩水溶液をマウス群に注射することにより平均青色値が得られた時に測定された。表2は試験化合物を5mg/kgの薬用量で投与した時の染料の背景溢出と比較した時の染料の溢出の百分率抑制を示す。
D.組成物実施例
下記の調合物は本発明に従う動物および人間患者に対する全身的または局部的投与に適する代表的な製薬学的組成物を例示する。これらの実施例全体で使用されている「活性成分」(A.I.)は式(I)の化合物またはその製薬学的に許容可能な付加塩に関する。
実施例D.1:フィルム−コーテイング錠剤
錠剤芯の製造
100gの活性成分、570gのラクトースおよび200gの澱粉の混合物を良く混合しそしてその後に5gのドデシル硫酸ナトリウムおよび10gのポリビニルピロリドンの約200mlの水中溶液で湿らせた。湿った粉末混合物をふるいにかけ、乾燥しそして再びふるいにかけた。次に100gの微結晶性セルロースおよび15gの水素化植物油を加えた。全体を良く混合しそして錠剤に圧縮して、各々が10mgの活性成分を含んでなる10.000個の錠剤を与えた。
コーテイング
10gのメチルセルロースの75mlの変性エタノール中溶液に5gのエチルセルロースの150mlのジクロロメタン中溶液を加えた。次に75mlのジクロロメタンおよび2.5mlの1,2,3−プロパントリオールを加えた。10gのポリエチレングリコールを溶融しそして75mlのジクロロメタン中に溶解させた。後者の溶液を前者に加えそして次に2.5gのオクタデカン酸マグネシウム、5gのポリビニルピロリドンおよび30mlの濃縮カラー懸濁液を加えそして全体を均質化した。コーテイング装置中で錠剤芯をこのようにして得られた混合物でコーテイングした。
実施例D.2:2%クリーム
75mgのステアリルアルコール、2mgのセチルアルコール、20mgのモノステアリン酸ソルビタンおよび10mgのミリスチン酸イソプロピルを二重壁被覆容器の中に加えそして混合物が完全に溶融するまで加熱する。この混合物を精製水、200mgのプロピレングリコールおよび15mgのポリソルベート60の別個に製造された70〜75℃の温度を有する混合物に連続的に混合しながら加える。次に20mgの活性成分、1mgのポリソルベート80および精製水からなる溶液並びに2mgの無水亜硫酸ナトリウムの精製水中溶液をエマルションに連続的に混合しながら加える。クリーム、すなわち1gの活性成分、を均質化しそして適当な管の中に充填する。
実施例D.3:2%局部用ゲル
200mgのヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリンの精製水中溶液に20mgの活性成分を撹拌しながら加える。塩酸を完全に溶解するまで加えそして次に水酸化ナトリウムをpH6.0となるまで加える。この溶液を10mgのカラゲナンPJの50mgのプロピレングリコール中分散液に混合しながら加える。ゆっくり混合しながら、混合物を50℃に加熱しそして約35℃に放冷し、その時点で50mgの95%(容量/容量)エチルアルコールを加える。1gにするために不足する量の精製水を加えそして混合物を均質となるまで混合する。
実施例D.4:2%局部用クリーム
200mgのヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリンの精製水中溶液に20mgの活性成分を撹拌しながら加える。塩酸を完全に溶解するまで加えそして次に水酸化ナトリウムをpH6.0となるまで加える。撹拌しながら、50mgのグリセロールおよび35mgのポリソルベート60を加えそして混合物を70℃に加熱する。生じた混合物を100mgの鉱油、20mgのステアリルアルコール、20mgのセチルアルコール、20mgのモノステアリン酸グリセロールおよび15mgのソルベート60の70℃の温度を有する混合物にゆっくり混合しながら加える。25℃以下に冷却した後に、1gにするために不足する量の精製水を加えそして混合物を均質となるまで混合する。
実施例D.5:2%リポソーム調合物
10gのホスファチジルコリンおよび1gのコレステロールの7.5gのエチルアルコール中混合物を撹拌しそして完全に溶解するなるまで40℃で加熱する。2gの活性成分微細物質を40℃において加熱しながら混合することにより精製水中に溶解させる。10分間にわたり均質化しながらアルコール溶液を水溶液にゆっくり加える。膨潤が完了するまで精製水中の1.5gのヒドロキシプロピルメチルセルロースを混合しながら加える。生じた溶液を1N水酸化ナトリウムでpH5.0に調節しそして100gにするために不足する量の精製水で希釈する。
Claims (14)
- 式
[式中、
R1およびR2は各々独立してC1-6アルキル;C3-6シクロアルキル;またはC3-7シクロアルキルで置換されたC1-10アルキルであり、
R3は水素であり、
の2価の基であり、
ここで、R4は水素;またはシアノであり、
R5は水素であり、
AlkはC1-4アルカンジイルであり、
−A−B−は式:
−CR6=CR7− (b−1);または
−CHR6−CHR7− (b−2)
の2価の基であり、
ここでR6およびR7は各々水素であり、
Lは水素;C1-6アルキルオキシカルボニル;テトラヒドロピラニル;または1個もしくは2個のアリールで置換されたC1-6アルキルであり、ここでアリールは未置換のまたは1個もしくは2個のC1-4アルキルオキシで置換されたフェニルである]
の化合物、その製薬学的に許容可能な酸もしくは塩基付加塩、または立体化学的異性体形。 - R1がC1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルでありそしてR2がC1-6アルキルである請求の範囲第1項に記載の化合物。
- Alkがメチレンまたは1,2−エタンジイルである請求の範囲第1項に記載の化合物。
- −A−B−が式(b−1)の2価の基である請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の化合物。
- 化合物が1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]−2−オキソエチル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オンまたは1−[2−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシ−フェニル]−2−プロペニル]−1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オンである請求の範囲第1項に記載の化合物。
- 製薬学的に許容可能な担体および、活性成分として、治療的に有効な量の請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の化合物を含んでなる組成物。
- 製薬学的に許容可能な担体を治療的に有効な量の請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の化合物と緊密に混合する請求の範囲第6項記載の組成物の製造方法。
- 請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の化合物を有効成分として含有することを特徴とする喘息またはアトピー性疾患の処置剤。
- 喘息またはアトピー性疾患の処置のための薬物の製造のための請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の化合物の使用。
- アトピー性皮膚炎の処置のための薬物の製造のための請求の範囲第1〜5項のいずれかに記載の化合物の使用。
- 式
[式中、−A−B−は請求の範囲第1項で定義されている通りである]
の1,3−ジヒドロ−2H−イミダゾール−2−オン誘導体を、場合により氷−浴上で冷却されていてもよい反応−不活性溶媒中で、そして塩基の存在下で、式
[式中、R1、R2、R3、XおよびAlkは請求の範囲第1項で定義されている通りであり、そしてW1は反応性脱離基である]
の適当に置換されたアルキル化剤でN−アルキル化して式(I)の化合物を得、
そして所望に応じて、式(I)の化合物を酸を用いる処理により酸付加塩に転化させるか、または塩基を用いる処理により塩基付加塩に転化させるか、或いは逆に酸付加塩形をアルカリを用いる処理により遊離塩基に転化させるか、または塩基付加塩を酸を用いる処理により遊離酸に転化させる
ことを特徴とする、Lが水素である場合の請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法。 - 適当な酸化剤を用いて、適当な塩基の存在下でそして反応−不活性溶媒中で低温において且つ酸素を含まない雰囲気下で、式
[式中、R1、R2、R3、Alk、−A−B−およびLは請求の範囲第1項で定義されている通りである]
の中間体を酸化して式
[式中、R1、R2、R3、Alk、−A−B−およびLは上記で定義されている通りである]
の化合物を得、
そして所望に応じて、式(I−1)の化合物を酸を用いる処理により酸付加塩に転化させるか、または塩基を用いる処理により塩基付加塩に転化させるか、或いは逆に酸付加塩形をアルカリを用いる処理により遊離塩基に転化させるか、または塩基付加塩を酸を用いる処理により遊離酸に転化させる
ことを特徴とする、
が式(a−1)である場合の請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法。 - Lが水素である場合の請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物を式
W3−L’ (VI)
[式中、W3は反応性脱離基であり、そしてL’は請求の範囲第1項におけるLと同じであるが水素以外である]
の試薬と反応させて式
[式中、R1、R2、R3、X、Alkおよび−A−B−は請求の範囲第1項で定義されている通りである]
の化合物を得、
そして所望に応じて、式(I−b)の化合物を酸を用いる処理により酸付加塩に転化させるか、または塩基を用いる処理により塩基付加塩に転化させるか、或いは逆に酸付加塩形をアルカリを用いる処理により遊離塩基に転化させるか、または塩基付加塩を酸を用いる処理により遊離酸に転化させる
ことを特徴とする、Lが水素以外である場合の請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法。 - 式
[式中、R1、R2、R3、Alk、−A−B−およびLは請求の範囲第1項で定義されている通りである]
の化合物を、反応−不活性溶媒中でそして塩基の存在下で、式
Y-(C6H5)3P+−CH2−R4 (VII)
[式中、Yは適当な対イオンであり、そしてR4は請求の範囲第1項で定義されている通りである]
のウィッティッヒ(Wittig)試薬または式(VII)のホスホン酸エステル同族体と反応させて式
[式中、R1、R2、R3、R4、Alk、−A−B−およびLは上記で定義されている通りである]
の化合物を生成せしめるか、或いは
式(I−1)の化合物を、反応−不活性溶媒中でそして塩基の存在下で、ヒドロキシルアミンまたはその官能性誘導体と反応させ、そして次にこのようにして得られる式
[式中、R1、R2、R3、Alk、−A−B−およびLは請求の範囲第1項で定義されている通りである]
のオキシム誘導体を式
R5−W4 (VIII)
[式中、R5は請求の範囲第1項で定義されている通りであり、そしてW4は反応性脱離基である]
の試薬と反応させて式
[式中、R1、R2、R3、R5、Alk、−A−B−およびLは上記で定義されている通りである]
の化合物を得、
そして所望に応じて、式(I−2)または(I−3)の化合物を酸を用いる処理により酸付加塩に転化させるか、または塩基を用いる処理により塩基付加塩に転化させるか、或いは逆に酸付加塩形をアルカリを用いる処理により遊離塩基に転化させるか、または塩基付加塩を酸を用いる処理により遊離酸に転化させる
ことを特徴とする、
が式(a−2)または(a−3)である場合の請求の範囲第1項記載の化合物の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP95200870 | 1995-04-06 | ||
DE95200870.4 | 1995-04-06 | ||
PCT/EP1996/001393 WO1996031487A1 (en) | 1995-04-06 | 1996-03-28 | 1,3-dihydro-2h-imidazol-2-one derivatives having pde iv and cytokinin inhibiting activity |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11504003A JPH11504003A (ja) | 1999-04-06 |
JP4115519B2 true JP4115519B2 (ja) | 2008-07-09 |
Family
ID=8220175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52995896A Expired - Lifetime JP4115519B2 (ja) | 1995-04-06 | 1996-03-28 | Pde ivおよびサイトカイン阻害活性を有する1,3−ジヒドロ−2 h−イミダゾール−2−オン誘導体 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5869515A (ja) |
EP (1) | EP0832071B1 (ja) |
JP (1) | JP4115519B2 (ja) |
KR (1) | KR100400159B1 (ja) |
CN (1) | CN1103760C (ja) |
AR (1) | AR002984A1 (ja) |
AT (1) | ATE305455T1 (ja) |
CA (1) | CA2216542C (ja) |
DE (1) | DE69635224T2 (ja) |
ES (1) | ES2250988T3 (ja) |
IL (1) | IL117806A (ja) |
MY (1) | MY117936A (ja) |
TW (1) | TW375612B (ja) |
WO (1) | WO1996031487A1 (ja) |
ZA (1) | ZA962753B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5922751A (en) * | 1994-06-24 | 1999-07-13 | Euro-Celtique, S.A. | Aryl pyrazole compound for inhibiting phosphodiesterase IV and methods of using same |
IL129298A0 (en) * | 1996-10-02 | 2000-02-17 | Janssen Pharmaceutica Nv | PDE iv inhibiting 2-cyanoiminoimidazole derivatives |
EE04718B1 (et) * | 1998-04-01 | 2006-10-16 | Janssen Pharmaceutica N.V. | PDE IV inhibeerivad püridiini derivaadid, nende valmistamismeetod ja kasutamine ning farmatseutiline kompositsioon ja selle valmistamismeetod |
ATE320800T1 (de) | 1999-08-21 | 2006-04-15 | Altana Pharma Ag | Synergistische kombination von roflumilast und salmeterol |
US20030175314A1 (en) * | 2001-11-19 | 2003-09-18 | Didriksen Erik Johannes | Pharmaceutical composition for dermal application |
EP1624893A2 (en) | 2003-04-01 | 2006-02-15 | Applied Research Systems ARS Holding N.V. | Inhibitors of phosphodiesterases in infertility |
FR2860514A1 (fr) * | 2003-10-03 | 2005-04-08 | Sanofi Synthelabo | Derives d'arylalkylcarbamates, leur preparation et leur application en therapeutique |
CN1950348A (zh) | 2004-04-30 | 2007-04-18 | 沃尼尔·朗伯有限责任公司 | 治疗中枢神经系统障碍的取代的吗啉化合物 |
US20080070867A1 (en) * | 2005-01-19 | 2008-03-20 | Metabasis Therapeutics, Inc. | 2-Imidazolone and 2-Imidazolidinone Heterocyclic Inhibitors of Tyrosine Phosphatases |
JP2009525269A (ja) * | 2006-01-30 | 2009-07-09 | ユーロ−セルティーク エス.エイ. | カルシウムチャネルブロッカーとしての環状尿素化合物 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4636516A (en) * | 1981-02-19 | 1987-01-13 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl-substituted heterocyclic compounds |
CA1309096C (en) * | 1985-08-13 | 1992-10-20 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Butenoic acid derivatives, and their production and use |
US4845233A (en) * | 1987-09-11 | 1989-07-04 | Iprx, Inc. | Imidazolin-2-ones |
US5401851A (en) * | 1992-06-03 | 1995-03-28 | Eli Lilly And Company | Angiotensin II antagonists |
JP3775684B2 (ja) * | 1992-07-28 | 2006-05-17 | ローン−プーラン・ロレ・リミテツド | 脂肪族−またはヘテロ原子−含有連結基によりアリールまたはヘテロアリールに連結されたフェニル含有化合物 |
DE69430747T2 (de) * | 1993-07-28 | 2003-03-06 | Aventis Pharma Ltd., West Malling | Verbindungen als pde iv und tnf inhibitoren |
GB9401460D0 (en) * | 1994-01-26 | 1994-03-23 | Rhone Poulenc Rorer Ltd | Compositions of matter |
GB9412672D0 (en) * | 1994-06-23 | 1994-08-10 | Celltech Ltd | Chemical compounds |
MX9700068A (es) * | 1994-06-24 | 1997-12-31 | Euro Celtique Sa | Compuestos y metodo para inhibir a la fosfodiesterasa iv. |
-
1996
- 1996-03-22 TW TW085103445A patent/TW375612B/zh not_active IP Right Cessation
- 1996-03-28 US US08/930,478 patent/US5869515A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 JP JP52995896A patent/JP4115519B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 ES ES96911969T patent/ES2250988T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 CA CA002216542A patent/CA2216542C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 KR KR1019970706852A patent/KR100400159B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-03-28 DE DE69635224T patent/DE69635224T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 AT AT96911969T patent/ATE305455T1/de active
- 1996-03-28 EP EP96911969A patent/EP0832071B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-03-28 WO PCT/EP1996/001393 patent/WO1996031487A1/en active IP Right Grant
- 1996-03-28 CN CN96193104A patent/CN1103760C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-03 IL IL11780696A patent/IL117806A/xx not_active IP Right Cessation
- 1996-04-03 AR ARP960102075A patent/AR002984A1/es active IP Right Grant
- 1996-04-04 ZA ZA9602753A patent/ZA962753B/xx unknown
- 1996-04-05 MY MYPI96001299A patent/MY117936A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1103760C (zh) | 2003-03-26 |
DE69635224T2 (de) | 2006-06-22 |
CA2216542C (en) | 2009-01-13 |
KR100400159B1 (ko) | 2003-12-31 |
AU697390B2 (en) | 1998-10-01 |
MY117936A (en) | 2004-08-30 |
DE69635224D1 (de) | 2006-02-09 |
IL117806A0 (en) | 1996-08-04 |
EP0832071A1 (en) | 1998-04-01 |
WO1996031487A1 (en) | 1996-10-10 |
ZA962753B (en) | 1997-10-06 |
AU5497996A (en) | 1996-10-23 |
AR002984A1 (es) | 1998-05-27 |
IL117806A (en) | 2000-02-17 |
ATE305455T1 (de) | 2005-10-15 |
CN1181073A (zh) | 1998-05-06 |
ES2250988T3 (es) | 2006-04-16 |
CA2216542A1 (en) | 1996-10-10 |
JPH11504003A (ja) | 1999-04-06 |
TW375612B (en) | 1999-12-01 |
KR19980703448A (ko) | 1998-11-05 |
US5869515A (en) | 1999-02-09 |
EP0832071B1 (en) | 2005-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5994376A (en) | 1,3-dihydro-1-(phenylalkyl)-2H-imidazol-2-one compounds and their use for treating allergic, atopic or inflammatory diseases | |
US6051718A (en) | PDE IV inhibiting 2-cyanoiminoimidazole derivatives | |
JP3963475B2 (ja) | Pde▲iv▼およびサイトカイン阻害活性を有する1,3−ジヒドロ−1−(フェニルアルケニル)−2h−イミダゾール−2−オン誘導体 | |
JP4115519B2 (ja) | Pde ivおよびサイトカイン阻害活性を有する1,3−ジヒドロ−2 h−イミダゾール−2−オン誘導体 | |
KR100596664B1 (ko) | Pde iv 억제용 피리딘 유도체 | |
AU697390C (en) | 1,3-dihydro-2h-imidazol-2-one derivatives having PDE IV and cytokinin inhibiting activity |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060711 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061017 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080129 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080205 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080416 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |