JP4105895B2 - Hot and cold mixer tap - Google Patents
Hot and cold mixer tap Download PDFInfo
- Publication number
- JP4105895B2 JP4105895B2 JP2002143007A JP2002143007A JP4105895B2 JP 4105895 B2 JP4105895 B2 JP 4105895B2 JP 2002143007 A JP2002143007 A JP 2002143007A JP 2002143007 A JP2002143007 A JP 2002143007A JP 4105895 B2 JP4105895 B2 JP 4105895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body case
- hot
- insertion hole
- faucet body
- cover body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Valve Housings (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、湯水混合栓に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の湯水混合栓として、水栓本体ケースと、この水栓本体ケースを覆う筒状のカバー体とを備えたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記湯水混合栓では、前記カバー体が、互いに着脱自在な複数の部材からなるもの(例えば、中空で一側面だけ開放されたカバー本体と、このカバー本体の前記一側面を閉塞する蓋体とからなるもの)であったことから、ステンレス等の加工性の良い金属や合成樹脂などを用いて前記カバー体を形成しなければならず、加工性が悪く、カバー体を構成する複数の部材を互いに着脱自在とするための構造を各部材に設けることが非常に困難な陶器などの材料を用いて前記筒状のカバー体を形成することができなかった。
【0004】
本発明は上述の事柄に留意してなされたもので、その目的は、水栓本体を覆うカバー体として陶磁性材料を用いた湯水混合栓を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の湯水混合栓は、湯配管,水配管,吐水管およびシャワが接続される筒状の水栓本体ケースを備えており、
湯配管の下流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成された湯導入口に接続され、
水配管の下流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成された水導入口に接続され、
吐水管の上流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの下面側に形成された吐水管用導出口に接続され、
シャワの上流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成されたシャワ用導出口に接続されている湯水混合栓において、
筒状で、その一端側の開口からその内部に前記水栓本体ケースが当接可能に挿入される陶磁性材料からなるカバー体を設け、
前記カバー体の背面に、湯配管の前記接続部分が挿通される挿通孔、水配管の前記接続部分が挿通される挿通孔およびシャワの前記接続部分が挿通される挿通孔が設けられているとともに、前記カバー体の下面に、吐水管の前記接続部分が挿通される挿通孔が設けられており、
前記水栓本体ケースに前記挿通孔を介して接続された前記接続部分が前記挿通孔の周縁に当接することにより、前記水栓本体ケースに対して前記カバー体がその軸方向に動くのを防止して前記水栓本体ケースがカバー体に固定されるようにしてある(請求項1)。
【0006】
【0007】
【0008】
上記の構成からなる本発明では、水栓本体を覆うカバー体として陶磁性材料を用いることができる湯水混合栓を提供することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1および図2は、本発明の一実施例に係る湯水混合栓Dの構成を概略的に示す斜視図および分解斜視図、図3は、前記湯水混合栓Dの要部の構成を概略的に示す説明図である。
前記湯水混合栓Dは、筒状のカバー体1と、このカバー体1の一端側の開口2からその内部に挿入される水栓本体ケース3とを備えている。
【0010】
前記カバー体1は、陶磁性材料(セラミック)からなる。
【0011】
前記水栓本体ケース3には、湯配管4,水配管5,吐水管6およびシャワ(図示せず)が接続され、また、水栓本体ケース3の一端側には、前記吐水管6から湯水を吐出する状態と前記シャワから湯水を吐出する状態とに切り替えるための切替ユニット8が設けられ、他端側には、吐水管6またはシャワから吐出する湯水の温度を調整するための温度調整ユニット9が設けられている。
【0012】
前記湯配管4および水配管5は、それぞれ偏心管からなる。そして、前記湯配管4の下流側に形成された接続部分4aは、シール部材4bを介して前記水栓本体ケース3の背面側に形成された湯導入口3aに接続される。また、前記水配管5の下流側に形成された接続部分5aは、前記水栓本体ケース3の背面側に形成された水導入口3bに接続される。
【0013】
ここで、前記水栓本体ケース3は、前記湯導入口3aからその内部に向けて設けられた給湯側通路(図示せず)の下流端と、前記水導入口3bからその内部に向けて設けられた給水側通路(図示せず)の下流端とを並べて(近づけた状態で)有している。
【0014】
前記吐水管6の先端部には、前記カバー体1と同じ材料からなるカバー部材10が設けられている。そして、吐水管6の上流側に形成された接続部分6aは、シール部材6bを介して前記水栓本体ケース3の下面側に形成された吐水管用導出口(図示せず)に接続される。なお、前記カバー部材10は、例えば、一般的な構造を有する吐水管に設けられている断熱キャップの代用品として用いることができるように構成されている。
【0015】
前記シャワは、例えば、シャワホース(図示せず)とシャワヘッド(図示せず)とを備えてなる一般的な構造を有するシャワである。そして、シャワの上流側に形成された接続部分7aは、シール部材7bを介して前記水栓本体ケース3の背面側に形成されたシャワ用導出口3cに接続される。なお、前記シャワヘッドの部分に、前記カバー体1と同じ材料からなるカバー部材(図示せず)を設けるようにしてもよい。
【0016】
前記切替ユニット8は、前記水栓本体ケース3内の一端側に収容される筒状の外ケース11と、この外ケース11の内側に例えばOリングなどのシール部材(図示せず)を介して固定される筒状の内ケース12と、この内ケース12内に挿入され、先端に回動部材13を有するハンドル軸14と、前記水栓本体ケース3の一端にリング状の接続部材15を介して接続される前記水栓本体ケース3と同径の切替表示リング体16と、この切替表示リング体16に沿って回動し、かつ前記ハンドル軸14の後端に連結される切替ハンドル17とを有している。
【0017】
前記外ケース11は、前記水栓本体ケース3の下面側に形成された吐水管用導出口に連通する吐水管連通穴11aと、前記水栓本体ケース3の背面側に形成されたシャワ用導出口3cに連通するシャワ連通穴11bとを有している。
【0018】
前記回動部材13は、切欠穴13aを有し、前記切替ハンドル17の切替え操作により回動部材13が回動して、前記切欠穴13aが、前記吐水管連通穴11aおよびシャワ連通穴11bのいずれか一方に連通するか、または両方に連通しない状態となる。
【0019】
前記温度調整ユニット9は、サーモワックスを内蔵したサーモエレメント(図示せず)およびピストン(図示せず)を具備し、前記水栓本体ケース3内の他端側に収容される外ケース18と、前記水栓本体ケース3の他端に接続部材19を介して接続される前記水栓本体ケース3と同径の温度表示リング体20と、この温度表示リング体20に沿って回動する温度調整ハンドル21とを有している。
【0020】
前記外ケース18は、湯水取入口18aを有し、前記温度調整ハンドル21の回動操作により外ケース18が回動して、前記湯水取入口18aが、前記水栓本体ケース3の給湯側通路および給水側通路のいずれか一方に連通するか、または両方に連通した状態となる。
【0021】
そして、前記湯水混合栓Dでは、前記カバー体1の背面に、前記湯配管4の接続部分4aが挿通される挿通孔1a,前記水配管5の接続部分5aが挿通される挿通孔1bおよび前記シャワの接続部分7aが挿通される挿通孔1cが設けられているとともに、カバー体1の下面に、前記吐水管6の接続部分6aが挿通される挿通孔(図示せず)が設けられており、水栓本体ケース3に接続された前記接続部分4a,5a,6a,7aのうち、少なくとも二つの接続部分(本実施例では、前記接続部分4a,5a)が、挿通する挿通孔(本実施例では、挿通孔1a,1b)の周縁に当接することにより、水栓本体ケース3がカバー体1に固定されるようにしてある。
【0022】
例えば、図4(A)に示すように、前記接続部分4aが挿通孔1aの内側縁22に当接するとともに、前記接続部分5aが挿通孔1bの内側縁23に当接するようにすれば、水栓本体ケース3に対してカバー体1がその軸方向(左右方向)に動くことがなくなり、これによって上記固定を行うことができる。
【0023】
また、図4(B)に示すように、前記接続部分4aが挿通孔1aの外側縁24に当接するとともに、前記接続部分5aが挿通孔1bの外側縁25に当接するようにしても、水栓本体ケース3に対してカバー体1がその軸方向(左右方向)に動くことがなくなり、これによって上記固定を行うことができる。
【0024】
さらに、前記挿通孔(以下、一例として挿通孔1aとする)の周縁に対する接続部分(以下、一例として接続部分4aとする)の当接をより強固なものとするために、図5に示すように、前記接続部分4aに雄ねじ部26を設けるとともに、この雄ねじ部26と螺合する雌ねじ部27を前記水栓本体ケース3の湯導入口3aの内壁に設け、さらに、前記接続部分4aにおける雄ねじ部26のすぐ後端側の位置に大径部28を設けるようにしてもよい。この場合には、前記雄ねじ部26を雌ねじ部27に螺着することにより接続部分4aを湯導入口3aに接続すると、必然的に前記大径部28が前記カバー体1の挿通孔1aの周縁部に強く当接することになり、ひいては水栓本体ケース3に対するカバー体1の固定がより確実なものとなる。なお、この場合、前記挿通孔1aの径を、湯導入口3aの径とほぼ同じか若干大きくし、かつ前記大径部28の径とほぼ同じか若干小さくすればよい。
【0025】
次に、上記の構成からなる湯水混合栓Dの組み立て方法について説明する。
前記湯水混合栓Dを組み立てるには、まず、前記水栓本体ケース3内に前記切替ユニット8の外ケース11および温度調整ユニット9の外ケース18を組み込んだ後、水栓本体ケース3の外側に前記カバー体1を被せた状態とする。このとき、カバー体1に設けられた前記4つの挿通孔と、水栓本体ケース3に設けられた湯導入口3a,水導入口3b,吐水管用導出口およびシャワ用導出口3cとがそれぞれ対応した位置にあるように調整しておく。
【0026】
続いて、前記湯配管4,水配管5,吐水管6およびシャワの各接続部分4a,5a,6a,7aをそれぞれ水栓本体ケース3に接続するとともに、前記接続部材15,切替表示リング体16および切替ハンドル17を水栓本体ケース3の一端側に取り付け、前記接続部材19,温度表示リング体20および温度調整ハンドル21を水栓本体ケース3の他端側に取り付け、これによって、湯水混合栓Dの組み立てが完了する。
【0027】
なお、組み立てが完了した状態の湯水混合栓Dでは、前記切替ハンドル17および温度調整ハンドル21がそれぞれ、前記カバー体1の側方に露出しており、その回動操作を行いやすい状態となっている。
【0028】
そして、上記のように組み立てられた湯水混合栓Dでは、前記温度調整ハンドル21を回動操作することによって、前記給湯側通路から湯水取入口18aの下流側に送られる湯の流量と、前記給水側通路から湯水取入口18aの下流側に送られる水の流量との割合の調整が行われ、この調整によって適温となるように混合された湯水は、前記回動部材13の内側へと送られる。
【0029】
また、前記切替ハンドル17を回動操作することによって、回動部材13の切欠穴13aが前記吐水管連通穴11aおよびシャワ連通穴11bのいずれか一方に連通するか、または両方に連通しない状態となるのであり、前記切欠穴13aが吐水管連通穴11aに連通している状態では、回動部材13の内側に送られた湯水は吐水管6へと導出され、前記切欠穴13aがシャワ連通穴11bに連通している状態では、回動部材13の内側に送られた湯水はシャワへと導出される。なお、前記切替ハンドル17の回動操作により、前記切欠穴13aと吐水管連通穴11aとの連通する度合いと、前記切欠穴13aとシャワ連通穴11bとの連通する度合いとを自在に調整できることから、回動部材13の内側から吐水管6およびシャワへと導出する湯水の導出量(吐水管6およびシャワから吐出する湯水の吐出量)を前記切替ハンドル17の回動操作によって調整することができる。
【0030】
【0031】
上記の構成からなる湯水混合栓Dでは、前記カバー体1の材料として陶磁性の材料を用いるので、湯水混合栓D自体の腐食を防止でき、その耐久性の向上を図ることができる。また、従来より用いられていたステンレス等の加工性の良い金属や合成樹脂などでは得られなかった和風の外観や独特の重量感,肌触りを実現するようにすることも可能となる。さらに、水栓本体ケース3が仮に高温となっても断熱性を有する前記カバー体1によってその高温部が外部に露出することを防止できるため、湯水混合栓Dの使用者が火傷することなども確実に防ぐことが可能となる。また、前記カバー体1によって湯水混合栓Dに生じる結露なども防止できる。
【0032】
なお、上記の構成からなる湯水混合栓Dにおいて、前記カバー体1の一端側または他端側のいずれか一方の内壁に小径部(図示せず)を設け、この小径部に前記水栓本体ケース3の一端を当接させることにより、カバー体1と水栓本体ケース3との相対的な位置関係が最適となるように、すなわち位置決めできるように構成してもよく、さらに、この場合には、前記小径部を前記切替ユニット8または温度調整ユニット9によって挟み込むように構成することにより、水栓本体ケース3とカバー体1との固定をより強固なものとするようにしてもよい。
【0033】
また、図6に示すように、カバー体1および水栓本体ケース3を通常よりも長く形成し、その胴体部分を手すりとしても用いることができるように構成してもよい。この場合のカバー体1以外の部分についての具体的な構造は、例えば、特願2001−254003の明細書および図面に記載の手すり型水栓の構造と同様とすることができる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、水栓本体を覆うカバー体として陶磁性材料を用いることができる湯水混合栓を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る湯水混合栓の構成を概略的に示す斜視図である。
【図2】 上記実施例の構成を概略的に示す分解斜視図である。
【図3】 上記実施例における要部の構成を概略的に示す説明図である。
【図4】 (A)および(B)は、上記実施例における要部の一例および他の例の構成を概略的に示す説明図である。
【図5】 上記実施例における要部のさらに他の例の構成を概略的に示す説明図である。
【図6】 上記湯水混合栓の変形例の構成を概略的に示す斜視図である。
【符号の説明】
1…カバー体、1a,1b,1c…挿通孔、2…開口、3…水栓本体ケース、3a…湯導入口、3b…水導入口、3c…シャワ用導出口、4…湯配管、4a,5a,6a,7a…接続部分、5…水配管,6…吐水管、D…湯水混合栓。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a hot and cold water mixing tap.
[0002]
[Prior art]
As a conventional hot and cold water mixing tap, there is one provided with a faucet body case and a cylindrical cover body covering the faucet body case.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the hot and cold water mixing tap, the cover body is composed of a plurality of members that are detachable from each other (for example, a hollow cover body that is open only on one side surface and a lid body that closes the one side surface of the cover body) Therefore, the cover body must be formed using a metal having good workability such as stainless steel or a synthetic resin, and the workability is poor, and a plurality of members constituting the cover body The cylindrical cover body could not be formed using a material such as pottery which is very difficult to provide each member with a structure for making each of them removable.
[0004]
The present invention has been made in consideration of the above-mentioned matters, and an object thereof is to provide a hot and cold water mixing plug using a ceramic material as a cover body covering the faucet body.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, the hot and cold water mixing tap of the present invention comprises a tubular faucet body case to which hot water pipes, water pipes, water discharge pipes and showers are connected,
The connecting part formed on the downstream side of the hot water pipe is connected to the hot water inlet formed on the back side of the faucet body case,
The connection part formed on the downstream side of the water pipe is connected to the water inlet formed on the back side of the faucet body case,
The connection part formed on the upstream side of the water discharge pipe is connected to the outlet for the water discharge pipe formed on the lower surface side of the faucet body case,
In the hot and cold water mixing plug connected to the outlet for the shower formed on the back side of the faucet body case, the connecting portion formed on the upstream side of the shower,
In a cylindrical shape , provided with a cover body made of a porcelain material into which the faucet body case is inserted so as to come into contact with the inside from an opening on one end side thereof ,
The back surface of the cover body is provided with an insertion hole through which the connection portion of the hot water pipe is inserted, an insertion hole through which the connection portion of the water pipe is inserted, and an insertion hole through which the connection portion of the shower is inserted. In the lower surface of the cover body, an insertion hole through which the connection portion of the water discharge pipe is inserted is provided.
The connecting portion connected to the faucet body case via the insertion hole abuts on the periphery of the insertion hole, thereby preventing the cover body from moving in the axial direction with respect to the faucet body case. Then, the faucet body case is fixed to the cover body (claim 1).
[0006]
[0007]
[0008]
In this invention which consists of said structure, it becomes possible to provide the hot and cold water mixing tap which can use a porcelain magnetic material as a cover body which covers a faucet main body.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 and 2 are a perspective view and an exploded perspective view schematically showing a configuration of a hot-water mixing tap D according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a schematic configuration of a main part of the hot-water mixing tap D. It is explanatory drawing shown in.
The hot and cold water mixing plug D includes a
[0010]
The
[0011]
The
[0012]
The hot water pipe 4 and the
[0013]
The
[0014]
A
[0015]
The shower is, for example, a shower having a general structure including a shower hose (not shown) and a shower head (not shown). The connecting
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
The turning
[0019]
The temperature adjusting unit 9 includes a thermo element (not shown) containing a thermo wax and a piston (not shown), and an
[0020]
The
[0021]
In the hot and cold water mixing plug D, the back surface of the
[0022]
For example, as shown in FIG. 4A, when the
[0023]
Further, as shown in FIG. 4B, the
[0024]
Furthermore, in order to make the contact of the connecting portion (hereinafter referred to as the connecting
[0025]
Next, a method for assembling the hot and cold mixing tap D having the above-described configuration will be described.
To assemble the hot and cold water mixing plug D, first, the
[0026]
Subsequently, the hot water pipe 4, the
[0027]
In the hot and cold mixing tap D in the assembled state, the switching
[0028]
In the hot and cold water mixing tap D assembled as described above, the flow rate of hot water sent from the hot water supply side passage to the downstream side of the hot
[0029]
Further, by turning the switching
[0030]
[0031]
In the hot and cold water mixing valve D the above structure will Runode using ceramic material as the material of the
[0032]
In the hot / cold mixing tap D having the above-described configuration, a small-diameter portion (not shown) is provided on either the inner wall on one end side or the other end side of the
[0033]
Moreover, as shown in FIG. 6, you may comprise so that the
[0034]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a hot and cold water mixing tap in which a ceramic material can be used as a cover body that covers the faucet body.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view schematically showing a configuration of a hot and cold water mixing tap according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view schematically showing the configuration of the embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of a main part in the embodiment.
4A and 4B are explanatory views schematically showing configurations of an example of a main part and another example in the embodiment.
FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of still another example of the main part in the embodiment.
FIG. 6 is a perspective view schematically showing a configuration of a modified example of the hot and cold water mixing tap.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (6)
湯配管の下流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成された湯導入口に接続され、
水配管の下流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成された水導入口に接続され、
吐水管の上流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの下面側に形成された吐水管用導出口に接続され、
シャワの上流側に形成された接続部分が、前記水栓本体ケースの背面側に形成されたシャワ用導出口に接続されている湯水混合栓において、
筒状で、その一端側の開口からその内部に前記水栓本体ケースが当接可能に挿入される陶磁性材料からなるカバー体を設け、
前記カバー体の背面に、湯配管の前記接続部分が挿通される挿通孔、水配管の前記接続部分が挿通される挿通孔およびシャワの前記接続部分が挿通される挿通孔が設けられているとともに、前記カバー体の下面に、吐水管の前記接続部分が挿通される挿通孔が設けられており、
前記水栓本体ケースに前記挿通孔を介して接続された前記接続部分が前記挿通孔の周縁に当接することにより、前記水栓本体ケースに対して前記カバー体がその軸方向に動くのを防止して前記水栓本体ケースがカバー体に固定されるようにしてあることを特徴とする湯水混合栓。 It has a tubular faucet body case to which hot water pipes, water pipes, water discharge pipes and showers are connected.
The connecting part formed on the downstream side of the hot water pipe is connected to the hot water inlet formed on the back side of the faucet body case,
The connection part formed on the downstream side of the water pipe is connected to the water inlet formed on the back side of the faucet body case,
The connection part formed on the upstream side of the water discharge pipe is connected to the outlet for the water discharge pipe formed on the lower surface side of the faucet body case,
In the hot and cold water mixing plug connected to the outlet for the shower formed on the back side of the faucet body case, the connecting portion formed on the upstream side of the shower,
In cylindrical, provided with a cover body wherein faucet body case from the opening of the one end therein consists of ceramic material that is inserted contactable,
The back surface of the cover body is provided with an insertion hole through which the connection portion of the hot water pipe is inserted, an insertion hole through which the connection portion of the water pipe is inserted, and an insertion hole through which the connection portion of the shower is inserted. In the lower surface of the cover body, an insertion hole through which the connection portion of the water discharge pipe is inserted is provided.
The connecting portion connected to the faucet body case via the insertion hole abuts on the periphery of the insertion hole, thereby preventing the cover body from moving in the axial direction with respect to the faucet body case. mixing faucet, characterized in Citea Rukoto so that the faucet body case is fixed to the cover body by.
前記挿通孔の径を、湯導入口の径とほぼ同じか大きくし、かつ前記大径部の径とほぼ同じか小さく設定してある請求項1または2に記載の湯水混合栓。The hot / cold water mixing tap according to claim 1 or 2, wherein the diameter of the insertion hole is set to be substantially the same as or larger than the diameter of the hot water inlet and is substantially the same or smaller than the diameter of the large diameter portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002143007A JP4105895B2 (en) | 2002-05-17 | 2002-05-17 | Hot and cold mixer tap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002143007A JP4105895B2 (en) | 2002-05-17 | 2002-05-17 | Hot and cold mixer tap |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003336298A JP2003336298A (en) | 2003-11-28 |
JP4105895B2 true JP4105895B2 (en) | 2008-06-25 |
Family
ID=29703133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002143007A Expired - Fee Related JP4105895B2 (en) | 2002-05-17 | 2002-05-17 | Hot and cold mixer tap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4105895B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5966166B2 (en) * | 2012-03-30 | 2016-08-10 | 株式会社Lixil | Faucet with cover |
JP7476087B2 (en) | 2020-12-09 | 2024-04-30 | Sanei株式会社 | Water faucet |
JP7517980B2 (en) | 2020-12-24 | 2024-07-17 | 株式会社Kvk | Water faucet |
-
2002
- 2002-05-17 JP JP2002143007A patent/JP4105895B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003336298A (en) | 2003-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5735467A (en) | Three-way adjustable shower device | |
TWI641774B (en) | Hot and cold water mixing faucet | |
JPH109417A (en) | Valve | |
JP4105895B2 (en) | Hot and cold mixer tap | |
JP2012172772A (en) | Mixing faucet | |
AU2001291840A1 (en) | Sanitary mixing unit | |
JP6057845B2 (en) | Valve unit and faucet | |
JP3563917B2 (en) | Faucet device | |
JP3100919B2 (en) | Hot water mixer tap | |
JPH0444944Y2 (en) | ||
TWI761214B (en) | Outlet control device | |
JPH08296754A (en) | Single lever type hot water mixing cock having sideways branch outlet and inlet | |
JP2002336156A (en) | Shower head | |
JPH10231940A (en) | Sideways facing branch port additionally installed on existing hot/cold water mixing tap | |
CN217927296U (en) | Faucet structure applicable to various use environments | |
CN219673382U (en) | Scald-proof constant temperature faucet | |
CN218000517U (en) | A water passing device and a shower | |
CN214617965U (en) | Bathtub faucet | |
CN113446418B (en) | Shower kit | |
JP3363310B2 (en) | Hot water mixing faucet | |
JP3310529B2 (en) | Mixing hot and cold water branching mechanism of hot and cold mixing tap with thermo cartridge | |
JP3378818B2 (en) | Hot water mixer tap for wash basin | |
JP2002088833A (en) | Single lever type combination faucet with two lateral branch ports | |
JP2005336758A (en) | Embedded faucet | |
JP2602057Y2 (en) | Hot water mixer tap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4105895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150404 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |