JP4105145B2 - 電流センサ - Google Patents
電流センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4105145B2 JP4105145B2 JP2004345812A JP2004345812A JP4105145B2 JP 4105145 B2 JP4105145 B2 JP 4105145B2 JP 2004345812 A JP2004345812 A JP 2004345812A JP 2004345812 A JP2004345812 A JP 2004345812A JP 4105145 B2 JP4105145 B2 JP 4105145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- magnetoresistive
- magnetic field
- current sensor
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R15/00—Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
- G01R15/14—Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
- G01R15/20—Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
- G01R15/205—Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using magneto-resistance devices, e.g. field plates
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
(A)第1の階層において第1の方向へ延在し、この第1の方向と直交する第2の方向に互いに隣在し合うように配設された帯状の複数の素子パターンを含む第1の磁気抵抗効果素子。
(B)第1の磁気抵抗効果素子の各素子パターンとそれぞれ対応して第1の方向へ延在する複数の第1の巻線体部分を含んで第1の階層と異なる第2の階層において巻回するように構成され、かつ、検出対象電流が供給されることにより第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して複数の第1の巻線体部分の各々から第1の電流磁界を付与するように構成された第1の薄膜コイル。
ここで、帯状とは、第2の方向よりも第1の方向のほうが大きな寸法を有する形状を意味する。
最初に、図1および図2を参照して、本発明の第1の実施の形態としての電流センサの構成について説明する。図1は、本実施の形態の電流センサ1の斜視構成を表す概略図である。図2は、図1の電流センサ1に示したII−II切断線における矢視方向(−X方向)の断面構成を表したものである。この電流センサ1は、例えば、通信機器に搭載され、制御信号としての電流を正確に測定するために用いられるものである。なお、後述する第2の実施の形態等における電流センサとの区別を行うため、本実施の形態では電流センサ1Aと呼ぶ。
続いて、図9および図10を参照して、本発明の第2の実施の形態としての電流センサ1Bについて説明する。
第1の電流磁界と第2の電流磁界との合成磁界を各素子パターンに付与することとなり、第1の磁気抵抗効果素子21における抵抗変化量の絶対値をさらに増大することができ、検出対象電流Imをより高精度に測定することができる。
続いて、図12から図15を参照して、本発明の第3の実施の形態としての電流センサ1Cについて説明する。図12は、電流センサ1Cの斜視構成を表す概略図である。図13は、図12の電流センサ1Cに示したXIII−XIII切断線における矢視方向(−X方向)の断面構成を表したものである。
1,Hm3を発生する検出対象電流Imの大きさを推定することができる。
V1=I0・R1
であり、第4の接続点P4(電極膜47)における電位V2は、
V2=I0・R2
となる。よって、第3の接続点P3と第4の接続点P4との間の電位差は、
V0=V1−V2
=I0・R1−I0・R2
=I0・(R1−R2) …(1)
となる。
V0=V1−V2
=I0・(R1−R2)
=I0・{(R1+ΔR1)−(R2+ΔR2)} …(2)
となる。
R1=R2=R
かつ
ΔR1=−ΔR2=ΔR
であると仮定した場合、式(2)は、
V0=I0・(R1+ΔR1−R2−ΔR2)
=I0・(R+ΔR−R+ΔR)
=I0・(2ΔR) …(3)
となる。したがって、予め外部磁界と抵抗変化量との関係を把握した第1および第2の磁気抵抗効果素子21,22を用いるようにすれば、電流磁界Hm1,Hm3の大きさを求めることができ、その大きさの電流磁界Hm1,Hm3を発生する検出対象電流Imの大きさを推定することができる。この場合、2つの第1および第2の磁気抵抗効果素子21,22を用いてセンシングを行っているので、第1の磁気抵抗効果素子21または第2の磁気抵抗効果素子22を単独で用いてセンシングを行う場合と比べて2倍の抵抗変化量を取り出すことができ、測定値の高精度化に有利となる。
続いて、図16および図17を参照して、本発明の第4の実施の形態としての電流センサ1Dについて説明する。
Claims (17)
- 第1の階層において第1の方向へ延在し、この第1の方向と直交する第2の方向に互いに隣在し合うように配設された帯状の複数の素子パターンを含む第1の磁気抵抗効果素子と、
前記第1の磁気抵抗効果素子の各素子パターンとそれぞれ対応して前記第1の方向へ延在する複数の第1の巻線体部分を含んで前記第1の階層と異なる第2の階層において巻回するように構成され、かつ、検出対象電流が供給されることにより前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して前記複数の第1の巻線体部分の各々から第1の電流磁界を付与するように構成された第1の薄膜コイルと
を備えたことを特徴とする電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、互いに並列接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、互いに直列接続されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電流センサ。 - 前記第1の階層を基準として前記第2の階層と反対側に位置する第3の階層において、前記第1の磁気抵抗効果素子の各素子パターンとそれぞれ対応して前記第1の方向へ延在する複数の第2の巻線体部分を含んで巻回するように構成され、かつ、前記検出対象電流が供給されることにより前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して前記複数の第2の巻線体部分の各々から前記第1の電流磁界と同じ向きの第2の電流磁界を付与するように構成された第2の薄膜コイルをさらに備えた
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、いずれも、前記第1の方向に磁化された磁化固着膜を有している
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、いずれも、前記第1の方向に沿った長手寸法が、前記第2の方向に沿った幅寸法の10倍以上200倍以下となるように構成されている
ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第2の方向に沿った幅寸法は、0.5μm以上2.0μm以下である
ことを特徴とする請求項6に記載の電流センサ。 - 前記第1の方向へ延在し、前記第2の方向に互いに隣在し合うように配設された帯状の複数の素子パターンを含み、かつ、前記第1の磁気抵抗効果素子とコモン接続されるように前記第1の階層における前記第1の磁気抵抗効果素子が形成された領域以外の領域に形成された第2の磁気抵抗効果素子と、
前記第2の磁気抵抗効果素子の各素子パターンとそれぞれ対応して前記第1の方向へ延在する複数の第3の巻線体部分を含むように、前記第2の階層における前記第1の薄膜コイルが形成された領域以外の領域において巻回するように構成され、かつ、前記検出対象電流が供給されることにより前記第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して前記複数の第3の巻線体部分の各々から第3の電流磁界を付与するように構成された第3の薄膜コイルとをさらに備えた
ことを特徴とする請求項1に記載の電流センサ。 - 前記第2の磁気抵抗効果素子の各素子パターンは、前記第3の電流磁界をそれぞれ付与されることにより、前記第1の電流磁界によって生ずる前記第1の磁気抵抗効果素子の各素子パターンの抵抗値の変化とは逆方向に抵抗値が変化するように構成されている
ことを特徴とする請求項8に記載の電流センサ。 - 前記第1の階層を基準として前記第2の階層と反対側に位置する第3の階層において、前記第1の磁気抵抗効果素子の各素子パターンとそれぞれ対応して前記第1の方向へ延在する複数の第2の巻線体部分を含んで巻回するように構成され、かつ、前記検出対象電流が供給されることにより前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して前記複数の第2の巻線体部分の各々から前記第1の電流磁界と同じ向きの第2の電流磁界を付与するように構成された第2の薄膜コイルと、
前記第3の階層における前記第2の薄膜コイルが形成された領域以外の領域において、前記第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンとそれぞれ対応して前記第1の方向へ延在する複数の第4の巻線体部分を含んで巻回するように構成され、かつ、前記検出対象電流が供給されることにより前記第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンに対して前記複数の第4の巻線体部分の各々から前記第3の電流磁界と同じ向きの第4の電流磁界を付与するように構成された第4の薄膜コイルとをさらに備えた
ことを特徴とする請求項8に記載の電流センサ。 - 前記第2の磁気抵抗効果素子の各素子パターンは、前記第3の電流磁界および第4の電流磁界をそれぞれ付与されることにより、前記第1の電流磁界および第2の電流磁界によって生ずる前記第1の磁気抵抗効果素子における各素子パターンの抵抗値の変化とは逆方向に抵抗値が変化するように構成されている
ことを特徴とする請求項10に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子および第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、それぞれ互いに並列接続されている
ことを特徴とする請求項8から請求項11のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子および第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、それぞれ互いに直列接続されている
ことを特徴とする請求項8から請求項12のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子および第2の磁気抵抗効果素子は、同一基体上に形成されたものである
ことを特徴とする請求項8から請求項13のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子および第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、いずれも前記第1の方向に磁化された磁化固着膜を有している
ことを特徴とする請求項8から請求項14のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記第1の磁気抵抗効果素子および第2の磁気抵抗効果素子における各素子パターンは、いずれも、前記第1の方向に沿った長手寸法が、前記第2の方向に沿った幅寸法の10倍以上200倍以下となるように構成されている
ことを特徴とする請求項8から請求項15のいずれか1項に記載の電流センサ。 - 前記幅寸法は、0.5μm以上2.0μm以下である
ことを特徴とする請求項16に記載の電流センサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004345812A JP4105145B2 (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | 電流センサ |
US11/281,540 US7501928B2 (en) | 2004-11-30 | 2005-11-18 | Current sensor |
EP05025583A EP1677119B1 (en) | 2004-11-30 | 2005-11-23 | Current sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004345812A JP4105145B2 (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | 電流センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006153697A JP2006153697A (ja) | 2006-06-15 |
JP4105145B2 true JP4105145B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=35482842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004345812A Expired - Lifetime JP4105145B2 (ja) | 2004-11-30 | 2004-11-30 | 電流センサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7501928B2 (ja) |
EP (1) | EP1677119B1 (ja) |
JP (1) | JP4105145B2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7259545B2 (en) * | 2003-02-11 | 2007-08-21 | Allegro Microsystems, Inc. | Integrated sensor |
US20060219436A1 (en) * | 2003-08-26 | 2006-10-05 | Taylor William P | Current sensor |
US7709754B2 (en) * | 2003-08-26 | 2010-05-04 | Allegro Microsystems, Inc. | Current sensor |
US7476816B2 (en) * | 2003-08-26 | 2009-01-13 | Allegro Microsystems, Inc. | Current sensor |
US7777607B2 (en) * | 2004-10-12 | 2010-08-17 | Allegro Microsystems, Inc. | Resistor having a predetermined temperature coefficient |
US7768083B2 (en) * | 2006-01-20 | 2010-08-03 | Allegro Microsystems, Inc. | Arrangements for an integrated sensor |
US20070279053A1 (en) * | 2006-05-12 | 2007-12-06 | Taylor William P | Integrated current sensor |
JP4194110B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2008-12-10 | オムロン株式会社 | 磁気カプラ素子および磁気結合型アイソレータ |
US7795862B2 (en) | 2007-10-22 | 2010-09-14 | Allegro Microsystems, Inc. | Matching of GMR sensors in a bridge |
JP4458149B2 (ja) | 2007-10-31 | 2010-04-28 | Tdk株式会社 | 磁気カプラ |
US8269491B2 (en) | 2008-02-27 | 2012-09-18 | Allegro Microsystems, Inc. | DC offset removal for a magnetic field sensor |
US7816905B2 (en) | 2008-06-02 | 2010-10-19 | Allegro Microsystems, Inc. | Arrangements for a current sensing circuit and integrated current sensor |
JP4194111B1 (ja) * | 2008-06-19 | 2008-12-10 | オムロン株式会社 | 磁気カプラ素子および磁気結合型アイソレータ |
US8093670B2 (en) * | 2008-07-24 | 2012-01-10 | Allegro Microsystems, Inc. | Methods and apparatus for integrated circuit having on chip capacitor with eddy current reductions |
US7973527B2 (en) | 2008-07-31 | 2011-07-05 | Allegro Microsystems, Inc. | Electronic circuit configured to reset a magnetoresistance element |
US8063634B2 (en) * | 2008-07-31 | 2011-11-22 | Allegro Microsystems, Inc. | Electronic circuit and method for resetting a magnetoresistance element |
JP5440837B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2014-03-12 | Tdk株式会社 | 信号伝達装置 |
US20110133732A1 (en) * | 2009-12-03 | 2011-06-09 | Allegro Microsystems, Inc. | Methods and apparatus for enhanced frequency response of magnetic sensors |
JP2011145273A (ja) * | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Kohshin Electric Corp | 電流センサ |
US8629539B2 (en) | 2012-01-16 | 2014-01-14 | Allegro Microsystems, Llc | Methods and apparatus for magnetic sensor having non-conductive die paddle |
US9812588B2 (en) | 2012-03-20 | 2017-11-07 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor integrated circuit with integral ferromagnetic material |
US9494660B2 (en) | 2012-03-20 | 2016-11-15 | Allegro Microsystems, Llc | Integrated circuit package having a split lead frame |
US10234513B2 (en) | 2012-03-20 | 2019-03-19 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor integrated circuit with integral ferromagnetic material |
US9666788B2 (en) | 2012-03-20 | 2017-05-30 | Allegro Microsystems, Llc | Integrated circuit package having a split lead frame |
US9190606B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-11-17 | Allegro Micosystems, LLC | Packaging for an electronic device |
US10345343B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-07-09 | Allegro Microsystems, Llc | Current sensor isolation |
US9411025B2 (en) | 2013-04-26 | 2016-08-09 | Allegro Microsystems, Llc | Integrated circuit package having a split lead frame and a magnet |
US9241400B2 (en) | 2013-08-23 | 2016-01-19 | Seagate Technology Llc | Windowed reference planes for embedded conductors |
US9529060B2 (en) | 2014-01-09 | 2016-12-27 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetoresistance element with improved response to magnetic fields |
US9354284B2 (en) | 2014-05-07 | 2016-05-31 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor configured to measure a magnetic field in a closed loop manner |
US9030781B1 (en) * | 2014-11-01 | 2015-05-12 | Seagate Technology Llc | Detecting stray magnetic fields in a storage device |
US9322887B1 (en) | 2014-12-01 | 2016-04-26 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetic field sensor with magnetoresistance elements and conductive-trace magnetic source |
WO2016196157A1 (en) | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Allegro Microsystems, Llc | Spin valve magnetoresistance element with improved response to magnetic fields |
JP6526223B2 (ja) * | 2015-10-14 | 2019-06-05 | アルプスアルパイン株式会社 | 電流検知装置 |
JP6526319B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-06-05 | アルプスアルパイン株式会社 | 平衡式磁界検知装置 |
US11022661B2 (en) | 2017-05-19 | 2021-06-01 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetoresistance element with increased operational range |
US10620279B2 (en) | 2017-05-19 | 2020-04-14 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetoresistance element with increased operational range |
US10935612B2 (en) | 2018-08-20 | 2021-03-02 | Allegro Microsystems, Llc | Current sensor having multiple sensitivity ranges |
JP2020148640A (ja) * | 2019-03-14 | 2020-09-17 | 株式会社東芝 | 電流検出装置 |
US10991644B2 (en) | 2019-08-22 | 2021-04-27 | Allegro Microsystems, Llc | Integrated circuit package having a low profile |
US11187764B2 (en) | 2020-03-20 | 2021-11-30 | Allegro Microsystems, Llc | Layout of magnetoresistance element |
US11800813B2 (en) | 2020-05-29 | 2023-10-24 | Allegro Microsystems, Llc | High isolation current sensor |
US11567108B2 (en) | 2021-03-31 | 2023-01-31 | Allegro Microsystems, Llc | Multi-gain channels for multi-range sensor |
US11768230B1 (en) | 2022-03-30 | 2023-09-26 | Allegro Microsystems, Llc | Current sensor integrated circuit with a dual gauge lead frame |
US11719771B1 (en) | 2022-06-02 | 2023-08-08 | Allegro Microsystems, Llc | Magnetoresistive sensor having seed layer hysteresis suppression |
US12248039B2 (en) | 2023-08-08 | 2025-03-11 | Allegro Microsystems, Llc | Interleaving sub-arrays of magnetoresistance elements based on reference directions to compensate for bridge offset |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH651672A5 (de) * | 1980-12-24 | 1985-09-30 | Landis & Gyr Ag | Magnetoresistiver stromdetektor. |
CH660237A5 (en) | 1982-04-08 | 1987-03-31 | Landis & Gyr Ag | Arrangement for detecting the zero crossing of a magnetic field |
JP2545926B2 (ja) | 1987-07-07 | 1996-10-23 | 日本電装株式会社 | 電流検出器 |
DE4031560C2 (de) | 1990-10-05 | 1993-10-14 | Dieter Prof Dr Ing Seitzer | Stromsensor mit magnetfeldempfindlichen Bauelementen und Verwendung |
JP3206027B2 (ja) | 1991-07-05 | 2001-09-04 | 株式会社村田製作所 | 微小電流センサ |
DE4300605C2 (de) | 1993-01-13 | 1994-12-15 | Lust Electronic Systeme Gmbh | Sensorchip |
US5422571A (en) * | 1993-02-08 | 1995-06-06 | International Business Machines Corporation | Magnetoresistive spin valve sensor having a nonmagnetic back layer |
DE4434417A1 (de) | 1994-09-26 | 1996-03-28 | Lust Antriebstechnik Gmbh | Meßanordnung zur Messung eines elektrischen Stromes |
US6614211B1 (en) * | 1999-04-01 | 2003-09-02 | Santronics, Inc. | Non-contact detector for sensing a periodically varying magnetic field |
-
2004
- 2004-11-30 JP JP2004345812A patent/JP4105145B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-11-18 US US11/281,540 patent/US7501928B2/en active Active
- 2005-11-23 EP EP05025583A patent/EP1677119B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1677119A3 (en) | 2006-08-23 |
EP1677119A2 (en) | 2006-07-05 |
EP1677119B1 (en) | 2013-01-16 |
US20060114098A1 (en) | 2006-06-01 |
JP2006153697A (ja) | 2006-06-15 |
US7501928B2 (en) | 2009-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4105145B2 (ja) | 電流センサ | |
JP4105147B2 (ja) | 電流センサ | |
JP4131869B2 (ja) | 電流センサ | |
JP4105142B2 (ja) | 電流センサ | |
US8487612B2 (en) | Current sensor | |
US6642714B2 (en) | Thin-film magnetic field sensor | |
JP5012939B2 (ja) | 電流センサ | |
US8519704B2 (en) | Magnetic-balance-system current sensor | |
JP4360998B2 (ja) | 電流センサ | |
JP4466487B2 (ja) | 磁気センサおよび電流センサ | |
JP4458149B2 (ja) | 磁気カプラ | |
JP2007218700A (ja) | 磁気センサおよび電流センサ | |
JP2018112481A (ja) | 磁気センサ | |
JPWO2012096211A1 (ja) | 電流センサ | |
US5747997A (en) | Spin-valve magnetoresistance sensor having minimal hysteresis problems | |
WO2011111537A1 (ja) | 電流センサ | |
WO2011155261A1 (ja) | 磁気平衡式電流センサ | |
JP5509531B2 (ja) | 磁気カプラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4105145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |