[go: up one dir, main page]

JP4103271B2 - 無人搬送車のリフター式移載装置 - Google Patents

無人搬送車のリフター式移載装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4103271B2
JP4103271B2 JP31330699A JP31330699A JP4103271B2 JP 4103271 B2 JP4103271 B2 JP 4103271B2 JP 31330699 A JP31330699 A JP 31330699A JP 31330699 A JP31330699 A JP 31330699A JP 4103271 B2 JP4103271 B2 JP 4103271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifter
guided vehicle
drive roller
transfer device
automatic guided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31330699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001130890A (ja
Inventor
敏保 竹市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP31330699A priority Critical patent/JP4103271B2/ja
Publication of JP2001130890A publication Critical patent/JP2001130890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4103271B2 publication Critical patent/JP4103271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無人搬送車のリフター式移載装置に関する。特に、リフターを利用して、無人搬送車へ複数のワークを移載する方法に適用できるものである。
【0002】
【従来の技術】
現在無人搬送車にワークを4個積み込む場合、次の条件がある時、
(1)移載機を寸法上2連までしか製作できない。
(2)1連にワークを1個しか積むことができない。
(3)地上コンベヤを2段にできない。
図3及び図4に示すように、無人搬送車の移載機をリフター付き2連駆動ローラコンベヤ方式で対応している。
【0003】
この方式では、両図に示すように、無人搬送車1に2列の駆動ローラコンベヤ2,3を設置すると共に各駆動ローラコンベヤ2,3の外側にそれぞれリフター4,5を立設したものである。
各リフター4,5は、水平なリフターつめ6,7を内側向きに昇降自在に支持すると共にこのリフターつめ6,7は各駆動ローラコンベヤ2,3の各ローラ間に配置されている。
従って、図3に示すように、リフターつめ6,7を高さAから高さBへ上昇させることにより、各駆動ローラコンベヤ2,3に積み込まれたワーク(搬送物)8をリフターつめ6,7で持ち上げることが可能となっている。
【0004】
このリフター付き2連駆動ローラコンベヤ方式の手順は次の通りである。
先ず、地上コンベヤ(図示省略)から駆動ローラコンベヤ2,3により、無人搬送車1にワーク8を積み込む。
次に、積み込み後、リフターつめ6,7を高さAから高さBに上昇させ、ワーク8を上げる。
これにより、下段にもう1つワーク8を積み込むスペースを作る。
引き続き、リフター上昇後、再度地上コンベヤから駆動ローラコンベヤ2,3により無人搬送車1にワーク8を積み込む。
これにより、上段下段に合わせて2つのワーク8を積み込む。
同様に、もう1つのレーンも同じ動作で移載をして、合計4つのワーク8を積み込む。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来の無人搬送車の移載機では、2列の駆動ローラコンベヤ2,3を設置し、リフターつめ6,7を高さA,Bの2段階に昇降させているため、ワーク8を4個までしか積み込むことはできず、ワーク8を5個以上積み込む場合には対応ができないという不具合がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の請求項1に係る無人搬送車のリフター式移載装置は、無人搬送車上に駆動ローラコンベヤを設置すると共に前記駆動ローラコンベヤのローラ間に左右からリフターつめを交互に入れることにより、前記駆動ローラコンベヤ上のワークを2段階に昇降可能なことを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の請求項2に係る無人搬送車のリフター式移載装置は、請求項1において、前記駆動ローラコンベヤを2列とすることにより、ワーク6個の積み込みが可能なことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明について、図面に示す実施例を参照して詳細に説明する。
本発明の一実施例に係る無人搬送車のリフター式移載装置を図1及び図2に示す。
本実施例は、リフター部の爪の構造を改良したものであり、ローラの間に左右の爪が交互に入るようにし、それを上昇・下降させることにより移載を行うようにしたものである。
即ち、無人搬送車1に2列の駆動ローラコンベヤ2,3を設置すると共に各駆動ローラコンベヤ2,3の外側にそれぞれリフター4,5を立設し、更に、これら駆動ローラコンベヤ2,3の間にリフター9を立設したものである。
【0008】
各リフター4,5は、水平なリフターつめ6,7を内側向きに昇降自在に支持すると共にこのリフターつめ6,7は各駆動ローラコンベヤ2,3の各ローラ間に配置されている。
また、リフター9は、水平なリフターつめ10を左右両側向きに昇降自在に支持する共にこのリフターつめ10は各駆動ローラコンベヤ2,3の各ローラ間に配置されている。
【0009】
但し、各リフターつめ6,7,10は、図2に示すように、各駆動ローラコンベヤ2,3において交互に入るように配設されている。
従って、図1に示すように、リフターつめ6,7を高さAから高さBへ上昇させることにより、各駆動ローラコンベヤ2,3に積み込まれたワーク(搬送物)8をリフターつめ6,7で持ち上げることが可能であり、また、リフターつめ10を高さAから高さCへ上昇させることにより、各駆動ローラコンベヤ2,3に積み込まれたワーク(搬送物)8をリフターつめ10で持ち上げることが可能となっている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本発明の請求項1に係る無人搬送車のリフター式移載装置は、無人搬送車上に駆動ローラコンベヤを設置すると共に前記駆動ローラコンベアの両側における前記無人搬送車上にリフターをそれぞれ立設し、前記駆動ローラコンベヤのローラ間に左右の前記リフターからリフターつめを交互に入れる無人搬送車のリフター式移載装置において、前記リフターの少なくとも一方は、前記駆動ローラコンベヤ上のワークを2段階に昇降可能なことを特徴とする。
上記課題を解決する本発明の請求項2に係る無人搬送車のリフター式移載装置は、請求項1において、前記駆動ローラコンベヤを2列とすることにより、ワーク6個の積み込みが可能なことを特徴とする。
【0011】
これにより、下段にもう1つのワーク8を積み込むスペースを作る。
そして、リフター上昇後、再度地上コンベヤより駆動ローラコンベヤ2,3により無人搬送車1にワーク8を積み込む。
このように、上段中段下段に合わせて3つのワーク8を積み込むことができる。
尚、もう1つのレーンも同じ動作で移載をして、合計6つのワーク8を積み込むこともできる。
【0012】
【発明の効果】
以上、実施例に基づいて具体的に説明したように、本発明によれば次のような効果を奏する。
▲1▼地上コンベヤを2段、3段にすることなく、無人搬送車に複数個のワークを積み込むことが可能となる。
▲2▼ワーク幅の寸法で無人搬送車の移載機を製作することが可能となる(1段にワークを2個ずつ積むと、無人搬送車の移載機寸法がワーク寸法の2倍となる。)。これにより無人搬送車の走行領域を小さくすることが可能となる。
▲3▼複数個のワークを一度に搬送するため、搬送効率が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る無人搬送車のリフター式移載装置の側面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る無人搬送車のリフター式移載装置の上面図である。
【図3】従来の無人搬送車のリフター式移載装置の側面図である。
【図4】従来の無人搬送車のリフター式移載装置の上面図である。
【符号の説明】
1 無人搬送車
2,3 駆動ローラコンベヤ
4,5,9 リフター
6,7,10 リフターつめ
8 ワーク

Claims (2)

  1. 無人搬送車上に駆動ローラコンベヤを設置すると共に前記駆動ローラコンベアの両側における前記無人搬送車上にリフターをそれぞれ立設し、前記駆動ローラコンベヤのローラ間に左右の前記リフターからリフターつめを交互に入れる無人搬送車のリフター式移載装置において、前記リフターの少なくとも一方は、前記駆動ローラコンベヤ上のワークを2段階に昇降可能なことを特徴とする無人搬送車のリフター式移載装置。
  2. 前記駆動ローラコンベヤを2列とすることにより、ワーク6個の積み込みが可能なことを特徴とする請求項1記載の無人搬送車のリフター式移載装置。
JP31330699A 1999-11-04 1999-11-04 無人搬送車のリフター式移載装置 Expired - Lifetime JP4103271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31330699A JP4103271B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 無人搬送車のリフター式移載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31330699A JP4103271B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 無人搬送車のリフター式移載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001130890A JP2001130890A (ja) 2001-05-15
JP4103271B2 true JP4103271B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=18039642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31330699A Expired - Lifetime JP4103271B2 (ja) 1999-11-04 1999-11-04 無人搬送車のリフター式移載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4103271B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001130890A (ja) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4058384B1 (en) Rescue system and methods for retrieving a malfunctioning vehicle from a rail system
US3151754A (en) Apparatus for transferring loads
CN207242977U (zh) 码垛托盘分送机构
CN113443195A (zh) 无托盘砌块码垛打包流水线
JP4103271B2 (ja) 無人搬送車のリフター式移載装置
KR100474103B1 (ko) 겐트리크레인
CN210914415U (zh) 全自动成品砖卸、拆、运、组队、打包成套机组
GB2183619A (en) Multilevel parking garage
CN215852117U (zh) 无夹全自动卸砖打包机
JPH023443Y2 (ja)
JP2727911B2 (ja) パレット搬送装置
JP2605144B2 (ja) 水平循環式駐車装置
JP2664956B2 (ja) ワーク移載装置
JP4008269B2 (ja) インゴットの積上げ方法及びその装置
JP2954776B2 (ja) 自動車用リヤシート段重ね搬送装置
CN217650350U (zh) 一种回转式输送装置
CN113636144B (zh) 无夹全自动卸砖打包机及其打包工艺
JP2501733B2 (ja) 段積・取出装置
CN218087897U (zh) 一种堆叠装置
CN109720990A (zh) 一种高温管桩法兰端板起重机自动驾驶吊运堆码装置
JPS6119123Y2 (ja)
JPS5935314Y2 (ja) プレスにおける板状素材供給装置
JPH0625450Y2 (ja) 複数タイル列の移載装置
JP2005349560A (ja) 工作物搬送用移送ライン
JPH0581111U (ja) スタッカクレーン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4103271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term