JP4054875B2 - 不純物除去装置 - Google Patents
不純物除去装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4054875B2 JP4054875B2 JP2003371411A JP2003371411A JP4054875B2 JP 4054875 B2 JP4054875 B2 JP 4054875B2 JP 2003371411 A JP2003371411 A JP 2003371411A JP 2003371411 A JP2003371411 A JP 2003371411A JP 4054875 B2 JP4054875 B2 JP 4054875B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- fluid
- inlet
- outlet
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
図1はこの発明の第1実施例における不純物除去装置の概略構成を示す図である。図において、この発明の不純物除去装置は、容器1内に配置したフィルター3に流体を通過させ、流体中に混在する微粒子を除去する装置であり、容器1を隔壁2を境にして入口室R1と出口室R2とに区分けしてある。この隔壁2の縦方向中央にはフィルター3が装着されている。また、入口室R1の上壁には、流体を入口室R1に流入させる流入ノズル4が設けられ、入口室R1の底壁には、流体を入口室R1から排出させつつフィルター3の入射面に沿っての流れを形成する排出ノズル5が設けられている。さらに、出口室R2の底壁にはフィルター3を通過した流体を流出させる流出ノズル6が設けられている。
2 隔壁
3 フィルター
4 流入ノズル
5 排出ノズル
6 流出ノズル
11 注入ノズル
7 入口流れ方向制御部
71 支持台
72 制御用支持棒
73 制御板
75 支持片
76 回動軸
78 孔
79 調節用レバー
8 出口流れ方向制御部
83 制御板
R1 入口室
R2 出口室
Claims (2)
- 容器内に配置したフィルターに流体を通過させ、流体中に混在する微粒子を除去するとともに、当該フィルターは流体の入口側、出口側が何れも平らな面で形成されている不純物除去装置において、
上記フィルターの入口側に、流体のフィルターへの流入角度を制御する入口流れ方向制御部を設け、
上記フィルターの出口側に、流体のフィルターからの流出角度を制御する出口流れ方向制御部を設け、
上記入口流れ方向制御部は、流体の入口側のフィルター面に沿って互いに間隙を設けて配列された入口側流れ方向制御板からなり、
上記出口流れ方向制御部は、流体の出口側のフィルター面に沿って互いに間隙を設けて配列された出口側流れ方向制御板からなり、
上記容器をフィルターを境にして入口室と出口室とに区分けし、
入口室には流体を入口室に流入させる流入ノズルと、流体を入口室から排出させつつフィルターの入射面に沿っての流れを形成する排出ノズルとを設け、
出口室にはフィルター処理後の流体を流出させる流出ノズルと、フィルターで除去される所定径以上の微粒子を含まない流体を出口室に注入しフィルターの出射面に沿っての流れを形成する注入ノズルとを設け、
上記流入ノズルと注入ノズル、また排出ノズルと流出ノズルをそれぞれフィルター面に対して面対称に配置した、
ことを特徴とする不純物除去装置。 - 容器内に配置したフィルターに流体を通過させ、流体中に混在する微粒子を除去するとともに、当該フィルターは流体の入口側、出口側が何れも平らな面で形成されている不純物除去装置において、
上記フィルターの入口側に、流体のフィルターへの流入角度を制御する入口流れ方向制御部を設け、
上記フィルターの出口側に、流体のフィルターからの流出角度を制御する出口流れ方向制御部を設け、
上記入口流れ方向制御部は、流体の入口側のフィルター面に沿って互いに間隙を設けて配列された入口側流れ方向制御板からなり、
上記出口流れ方向制御部は、流体の出口側のフィルター面に沿って互いに間隙を設けて配列された出口側流れ方向制御板からなり、
上記容器をフィルターを境にして入口室と出口室とに区分けし、
入口室には流体を入口室に流入させる流入ノズルと、流体を入口室から排出させつつフィルターの入射面に沿っての流れを形成する排出ノズルとを設け、
出口室にはフィルター処理後の流体を流出させる流出ノズルと、フィルターで除去される所定径以上の微粒子を含まない流体を出口室に注入しフィルターの出射面に沿っての流れを形成する注入ノズルとを設け、
上記流入ノズルと注入ノズル、また排出ノズルと流出ノズルをそれぞれフィルターの中心に対して点対称に配置した、
ことを特徴とする不純物除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003371411A JP4054875B2 (ja) | 2003-10-31 | 2003-10-31 | 不純物除去装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003371411A JP4054875B2 (ja) | 2003-10-31 | 2003-10-31 | 不純物除去装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005131560A JP2005131560A (ja) | 2005-05-26 |
JP4054875B2 true JP4054875B2 (ja) | 2008-03-05 |
Family
ID=34648077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003371411A Expired - Lifetime JP4054875B2 (ja) | 2003-10-31 | 2003-10-31 | 不純物除去装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4054875B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093286A1 (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | ダイセル化学工業株式会社 | ガスバリアフィルムとその製造方法、およびそれを用いたデバイス |
-
2003
- 2003-10-31 JP JP2003371411A patent/JP4054875B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005131560A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180065303A1 (en) | Method and Apparatus for Generatively Manufacturing a Three-Dimensional Object | |
EP3237336B1 (fr) | Buse optimisée d'injection d'eau pressurisée contenant un gaz dissous | |
EP3585497B1 (en) | Liquid quality system with drag inducing portions | |
JP2008000724A (ja) | フィールドフローフラクショネーション装置 | |
US7971725B2 (en) | Apparatus for particle sorting by fluidic vectoring | |
US6817596B2 (en) | Tray column | |
JP4054875B2 (ja) | 不純物除去装置 | |
US20150231573A1 (en) | Mass Transfer Device and System Generating Vortices for Particle Suspension, Concentration, and Transport | |
EP2416867A1 (en) | Wet gas scrubber | |
KR101965329B1 (ko) | 신축 구조의 액적 분리장치 | |
US20170240438A1 (en) | Liquid quality device with weir | |
JP2013230481A5 (ja) | ||
US20090056545A1 (en) | Hopper flow smoothing method and device | |
JP2007516076A5 (ja) | ||
CN209502234U (zh) | 一种自动分离铝模销钉销片的装置 | |
KR101597165B1 (ko) | 다운커머 분배기 | |
JP3118112B2 (ja) | 半導体基板洗浄装置 | |
JP5805731B2 (ja) | 粒子分離装置、及びそれを備えた微粒子測定器 | |
US20080142430A1 (en) | Droplet Separator System | |
JPS62163713A (ja) | 傾斜板沈殿槽 | |
AU2021387675A9 (en) | System for removing particulates from liquid | |
DE4236031C2 (de) | Vorrichtung zur Erzeugung eines Reinluftstromes | |
JPH1119401A (ja) | 液体捕集分配装置 | |
JP6514837B1 (ja) | 水中及び水面の沈降物・浮遊物除去装置 | |
JP5283696B2 (ja) | 浸漬型膜分離装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4054875 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |