[go: up one dir, main page]

JP4054437B2 - Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium - Google Patents

Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP4054437B2
JP4054437B2 JP15799598A JP15799598A JP4054437B2 JP 4054437 B2 JP4054437 B2 JP 4054437B2 JP 15799598 A JP15799598 A JP 15799598A JP 15799598 A JP15799598 A JP 15799598A JP 4054437 B2 JP4054437 B2 JP 4054437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
job management
printing
print
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15799598A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11353138A (en
Inventor
正行 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15799598A priority Critical patent/JP4054437B2/en
Publication of JPH11353138A publication Critical patent/JPH11353138A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4054437B2 publication Critical patent/JP4054437B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は印刷装置、ジョブ管理装置、印刷装置における画像情報管理方法、ジョブ管理装置におけるジョブ管理方法、および記憶媒体に関する。特に詳細には、ネットワーク上に接続されるホストコンピュータから受け取ったプリントジョブを処理し、記録媒体にプリント出力するスプール機能を備えた印刷装置をネットワーク上に複数接続されてなるプリントシステムにおける印刷装置、ジョブ管理装置、印刷装置における画像情報管理方法、ジョブ管理装置におけるジョブ管理方法、および、これらの方法のプログラムを記憶した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在では、ネットワーク上に接続されているプリンタがスプール機能を有しており、ホスト・コンピュータから送られてきたプリント・ジョブおよびプリント済みデータを一旦ハード・ディスクに保存し、プリント・ジョブのジョブ管理情報を表示することが可能である。また、単にジョブ管理情報を表示するだけではなく、スプールされているプリント・ジョブを再プリントしたり、プリントする際にジョブの設定変更が可能なスプール機能を有するものもある。
【0003】
また、ネットワーク上に接続されている複数のプリンタをグループ化し、指定したプリンタが処理できない場合はグループ内の別のプリンタに自動的にジョブを振り分けるといったようなプリントシステムも提供されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来のシステムにおいては、プリンタが自身のHDに保存しているスプールジョブのジョブ管理方法を表示するジョブ管理機能を備えているが、上述のような別のプリンタにジョブを振り分ける機能を有するプリントシステムにおいては、プナント出力したユーザーが実際にはどのプリンタから出力されたのか、また、再度同じジョブをプリントする際に、どのプリンタのスプーラーに保存されているのかを確認するためには各プリンタのスプールデータを別々に調べる必要があった。
【0005】
そこで、本発明は上記の問題を解決するためになされたものであって、ネットワーク上に接続されている複数のプリンタのスプーラーを集中管理することによって、ユーザーがプリント・ジョブの管理を容易にするようなスプールサーバーを含む画像処理システムにおける印刷装置、ジョブ管理装置、印刷装置における画像情報管理方法、ジョブ管理装置におけるジョブ管理方法、および、これらの方法のプログラムを記憶した記憶媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために本発明の一態様は、通信媒体を介してホストコンピュータからの印刷ジョブを受信する受信手段と、前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプール手段と、前記スプール手段に記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷手段と、ジョブ管理装置へジョブ管理情報を送信する第一送信手段と、前記ジョブ管理装置への印刷データを送信する第二送信手段と、を有し、前記印刷手段により前記印刷データの印刷が終了したとき、前記第一送信手段は前記印刷データのジョブ管理情報を前記ジョブ管理装置へ送信し、および、前記第二送信手段は前記印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信することを特徴とする。
【0007】
上記の態様において、前記ジョブ管理情報は、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことができる。
【0008】
上記の態様において、前記第一送信手段は、更に印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することができる。
【0009】
上記の課題を解決するために本発明の他の態様は、通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置であって、前記複数の印刷装置の少なくとも1つからジョブ管理情報を受信する第一受信手段と、前記前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷データを受信する第二受信手段と、前記第一受信手段が受信した印刷装置のジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示手段と、を有し、前記第一受信手段と前記第二受信手段は、前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信することを特徴とする。
【0010】
上記の態様において、前記ジョブ管理情報は、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことができる。
【0011】
上記の態様において、前記第二受信手段は、更に印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを受信することができる。
【0012】
上記の課題を解決するために本発明の他の態様は、通信媒体を介してホストコンピュータおよびジョブ管理装置と通信する印刷装置における画像情報管理方法において、前記通信媒体を介して前記ホストコンピュータから印刷ジョブを受信する受信ステップと、
受信した前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプールステップと、該ステップにおいて記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷ステップと、該ステップにおける前記印刷データの印刷が終了したとき、前記印刷データのジョブ管理情報および該印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信する送信ステップとを有することを特徴とする。
【0013】
上記の態様において、前記送信ステップにおいて送信する前記ジョブ管理情報に、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含めることができる。
【0014】
上記の態様において、前記送信ステップにおいて、更に、印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することができる。
【0015】
上記の課題を解決するために本発明の他の態様は、通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置におけるジョブ管理方法であって、前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信する受信ステップと、該ステップにおいて受信した前記ジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示ステップと、を有することを特徴とする。
【0016】
上記の態様において、前記受信ステップにおいて受信する前記ジョブ管理情報が、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことができる。
【0017】
上記の態様において、前記送信ステップにおいて、更に、印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することができる。
【0018】
上記の課題を解決するために本発明の他の態様は、通信媒体を介してホストコンピュータおよびジョブ管理装置と通信する印刷装置の画像情報管理方法のプログラムを、該印刷装置が備えるコンピュータにより読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、該プログラムが該コンピュータに、前記通信媒体を介して前記ホストコンピュータから印刷ジョブを受信する受信ステップと、受信した前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプールステップと、該ステップにおいて記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷ステップと、該ステップにおける前記印刷データの印刷が終了したとき、前記印刷データのジョブ管理情報および該印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信する送信ステップとを実行させることを特徴とする。
【0019】
上記の課題を解決するために本発明の他の態様は、通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置におけるジョブ管理方法のプログラムを、該ジョブ管理装置が備えるコンピュータにより読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、該プログラムが該コンピュータに、前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信する受信ステップと、該ステップにおいて受信したジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示ステップと、を実行させることを特徴とする。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0031】
(第1の実施の形態)
図1は本発明の実施の形態の画像処理システムの構成を示すブロック図である。
【0032】
ホスト・コンピュータ10,プリンタ31,プリンタ32,ジョブ管理装置40がネットワーク上で接続されている。ホスト・コンピュータ10上で作成されたジョブ1のプリント・データ(*1)がプリンタ31に送信され、プリンタ31は受信したプリント・データを内蔵のハード・ディスクに記憶、保存すると同時に、ジョブ名やジョブの作成日付、ユーザー名、ジョブサイズ等のジョブ1のジョブ管理データ(*2)をジョブ管理装置40へ送信する。
【0033】
同様に、ホスト・コンピュータ10上で作成されたジョブ2のプリント・データ(*3)がプリンタ32に送信され、プリンタ32は受信したプリント・データを内蔵のハード・ディスクに記憶、保存すると同時に、ジョブ名やジョブの作成日付、ユーザー名、ジョブサイズ等のジョブ2のジョブ管理データ(*4)をジョブ管理装置40に送信する。
【0034】
なお、図1ではネットワーク上に2台のプリンタを有しているが、プリンタの台数は2台に限るものではなく、3台以上でも構わないことは勿論である。
【0035】
図2は、本発明の好適な実施の形態に係る画像処理装置および画像出力装置による画像処理システムの電気的な構成を概略的に示すブロック図である。
【0036】
この画像処理システムは、ホスト・コンピュータ10と、画像処理装置20と、画像出力装置30と、ジョブ管理装置40とをケーブルC1,ケーブルC2,ケーブルC3を介して互いに接続されており、ROM22から読み出した制御プログラムにしたがってCPU21が画像処理装置20の動作を総括的に制御する。
【0037】
ホスト・コンピュータ10はプリント・データの供給源として機能するもので、ここでは、例えばPDLデータを供給するものとして説明する。画像処理装置20はHDD(ハード・ディスク・ドライブ装置)24を内蔵しており、ホスト・コンピュータ10からケーブルC1,外部インターフェース25を介して供給されたプリント・データを、HDDコントローラ23を介してHDD24によりハード・ディスク媒体に一旦保持する。HDD24により保持されたプリント・データは、CPUバス28を介してRAM26のPDLバッファ262に一時的に保持される。保持されたPDLデータを読み出してRAM26のフレームメモリ261に展開し、プリントのための画像データを生成する。
【0038】
同時に、HDD24により保存されているプリント・データのジョブ名やユーザー名、ジョブの作成日付、ジョブサイズ等のジョブ管理情報を外部インターフェース25およびケーブルC3を介してジョブ管理装置40へ送信する。
【0039】
フレームメモリ261に展開された画像データはケーブルC2を介して画像出力装置30に転送され、この装置30で記録紙等のシート状記録媒体へのプリントが実行される。
【0040】
ここで、ケーブルC1,C2,C3は、パラレルケーブル、SCSIケーブル、シリアルケーブル、ネットワークケーブル等の汎用ケーブルであっても、あるいは専用のケーブルであっても構わない。
【0041】
画像出力装置30はホスト・コンピュータ10で生成したプリント・データをプリント出力するプリンタとして機能する他、原稿の画像を読み取って、読み取り画像に応じた画像を記録紙にプリント出力する複写機としても機能する。
【0042】
また、画像処理装置20は、ケーブルC2を介して画像出力装置30のステータス情報等を取得し、ホスト・コンピュータ10に送信することができる他、このステータス情報に基づいて画像出力装置30を制御するコントローラとしての機能を遂行することができる。
【0043】
CPU21は、前述の通りROM22に格納された制御プログラムに基づいて動作し、画像処理装置20の機能を制御する。HDD24はHDDコントローラ23を介してCPUバス28に接続されており、プリント済みのPDLデータやPDLデータを展開して生成した画像データを一時的に保持する領域や、フォントデータを格納する領域等を有している。RAM26は、PDLバッファ262とフレームメモリ261とを含む。PDLバッファ262は、ホスト・コンピュータ10より受信したPDLデータを一時的に保持するバッファ領域であり、フレームメモリ261は、PDLデータを展開し、この展開した画像データを一時的に保持するための領域である。
【0044】
ところで、ROM22は例えばプログラマブルメモリ(例えば、EEPROM)により構成してホスト・コンピュータ10等から本発明に係る制御プログラムをインストールして実行することもできる。また、例えばフロッピー・ディスク、MO,PO,CD−ROM,CD−R等の装置に着脱自在なディスク記憶媒体、磁気記録テープおよびこれら記憶媒体のコントローラ(ドライバ)等により本発明に係る制御プログラムを実行するように構成することも有効である。
【0045】
なお、画像処理装置20は、ホスト・コンピュータ10から供給されるPDLデータに応じて、フルカラーまたはグレイスケール用の画像データを生成する。画像処理装置20から画像出力装置30への画像データの送信は、ケーブルC2を介して行われる。
【0046】
画像形成部320は、例えば400dpiの解像度のカラーまたはグレイスケール画像を出力する機能を有する。画像出力装置30は、画像処理装置20から供給された画像データに基づいて画像処理部310でYMCKデータ(グレイスケールの場合にはKデータ)を生成し、これを画像形成部320に供給して記録紙上に画像をプリント出力する。また、CCDイメージ・センサ等を有する画像読み取り部300で原稿を読み取って得られた画像データを画像形成部320に供給することで、記録紙上に画像をプリント出力する。
【0047】
なお、制御部340により、画像処理装置20からの命令、または操作部330からの命令に基づいて画像出力装置30の動作を制御する。
【0048】
図3は、画像出力装置30の一例を具体的に示す構成図である。図3はフルカラーの画像を出力可能な電子写真方式の画像形成装置の構成例を示し、この装置は複写機としての機能とプリンタとしての機能とを有する。
【0049】
ドキュメントフィーダ(DF)39は、所定位置に積載された複数の原稿を1枚ずつ原稿読み取り位置に順次搬送して自動的に給紙を行なう装置である。ドキュメントフィーダ51または手動により給紙され、原稿読み取り位置に載置された原稿の画像は、例えばカラーCCDや光学系等を含む画像読み取り部300により読み取られて、これにより原稿画像に対応したRGBデータが生成され、画像処理部310へ送られる。
【0050】
画像処理部310は、画像処理装置から送られてきた画像データと画像読み取り部300から送られてきた画像データのいずれかを制御部340による制御に基づいて選択し、選択したデータを画像形成部320および画像処理装置20へ送信する。すなわち、制御部350は、この画像出力装置30をプリンタとして使用する場合には画像処理装置20から供給される画像データを選択し、複写機として使用する場合には画像読み取り部300から供給される画像データを選択する。
【0051】
画像処理部310は、入力されたRGBデータをYMCKデータに変換して、Y,M,C,Kの画像データを画像形成部320のレーザ駆動部31に供給する。
【0052】
レーザ駆動部31は、供給されるY,M,C,Kの画像データでレーザ光にを変調して、この変調レーザ光により感光ドラム32上を走査させて静電潜像を形成する。画像をプリント出力するための記録紙は、上段カセット34Uまたは下段カセット34Lから選択して給紙され、転写ドラム33に巻回される。
【0053】
感光ドラム32上の静電潜像は現像器(不図示)により現像され、これにより可視像(トナー像)が形成される。この可視像は、転写ドラム33に吸着された記録紙に転写される。この静電潜像の形成、現像、転写を含む周知の電子写真プロセスは、Y,M,C,Kの各色について実行され、記録紙上にカラー画像が合成される。トナー像を転写された記録紙は定着器36に搬送され、ここで最終的に記録紙にトナー像が定着される。
【0054】
その後、記録紙は、片面に画像を形成する片面モードにおいては、排紙トレイ38に排出される。一方、両面に画像を形成する両面モードにおいては、片面(表面)にトナー像の転写を終了した記録紙は搬送経路37を通って両面トレー35に一時的に収納されて裏返され、裏面にトナー像を転写される状態で再び転写ドラム33に搬送される。そして、裏面に対してトナー像を転写すると、定着器36によりトナー像を定着して両面にプリントされ、排紙トレイ38に排出される。
【0055】
図4はジョブ管理装置40の具体的な構成例を示すブロック図である。
【0056】
ジョブ管理装置40はHDD44を内蔵し、画像処理装置20から送られてきた、ジョブ名やユーザー名、ジョブの作成日付、ジョブサイズ等のジョブ管理データは外部インターフェース45を介して供給され、HDDコントローラ43を介してHDD44によりハード・ディスク媒体に保持される。
【0057】
CPU41は、ROM42に格納された制御プログラムに基づいて動作し、ジョブ管理装置40の機能を制御する。HDD44はHDDコントローラ43を介してCPUバス47に接続され、ジョブ管理データを保持する領域やフォントデータを格納する領域等を有している。RAM46は、HDD44により保持されているジョブ管理データを、ディスプレイ・コントローラ48の制御によりディスプレイ装置49に表示するための作業領域としても使用される。
【0058】
ジョブ管理装置40は、ネットワーク上に接続されている複数のプリンタ(プリンタ31,32等)からジョブ管理データを受け取り、それらのジョブ管理データを以下に説明する通り一括してディスプレイ装置49に表示する。なお、以下の説明において、ネットワーク上の複数のプリンタを「プリンタ1」〜「プリンタ5」と記すが、接続される台数はこの数字によって限定されるものではない。
【0059】
図5は、ディスプレイ装置49にジョブ管理データを表示する際の、表示方法を選択するための表示方法選択画面の一例を示す説明図である。
【0060】
図5に示してあるように、表示方法選択画面50には、「全て表示」ボタン51,「プリンタ別」ボタン52,「ユーザー別」ボタン53,「Queue別」ボタン54が表示され、ジョブ管理データを表示する際にユーザーの選択によりこれらのボタンをマウス等のポインティングデバイスでポイントしてクリックする等して、ジョブ管理データの表示方法を任意に選択することができる。
【0061】
すなわち、「全て表示」ボタン51は複数のプリンタから受け取ったジョブ管理情報を全て表示するためのボタンであり、「プリンタ別」ボタン52は個々のプリンタ別にジョブ管理情報を表示するためのボタンであり、「ユーザー別」ボタン53はユーザー毎のジョブ管理情報を表示するためのボタンである。また、「Queue別」ボタン54は、「 Print Queue」 (プリントキュー),「 Hold Queue」 (ホールドキュー),「 Printed Queue」 (印刷済みキュー)等の各キュー別に表示するためのボタンである。
【0062】
ここで、「 Print Queue」 はネットワーク上のホスト・コンピュータ10から受け取ったプリント・データを一旦登録するスプール領域であり、ここに保持されているプリント・データが順次展開され、プリントされる。「 Hold Queue」 はホスト・コンピュータ10から受け取ったプリント・データを保持する領域であり、「 Hold Queue」 に登録されたデータは、ユーザーが任意にプリント実行の指示を行うまではプリントされない。また、「 Printed Queue」 はプリントが実行された印刷済みジョブデータを登録しておく領域である。
【0063】
図6は、図5で「全て表示」ボタン51が選択された場合に表示されるジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【0064】
図6に示されているように、ジョブ管理情報表示画面60には、ネットワーク上に接続されている各プリンタから受け取ったジョブ管理情報の一覧が各キュー(「 Print Queue」 ,「 Hold Queue」 ,「 Printed
Queue」 )別に表示される。
【0065】
このジョブ管理情報は、ジョブ名61,各ジョブのユーザー名62,各ジョブのプリント日時63,各ジョブのプリントに用いられたプリンタ名64,各ジョブのサイズ65等を含んでいる。
【0066】
なお、ここではプリンタ名64として例えば「プリンタ1」〜「プリンタ5」まであり、ネットワーク上に5台のプリンタを備えているものとする。また、ユーザー名62として例えば「ユーザー1」〜「ユーザー5」まであり、ネットワーク上で5台のユーザー端末からこれらプリンタを利用できるものとする。
【0067】
このジョブ管理情報はネットワーク上の全てのプリンタについての情報を含んでおり、別々のユーザーが別々のプリンタを利用していることを示している。また、各キューについての表示はスクロールできるようになっており、プリンタ1についての情報は図示の限りではなく、図に表れない情報も各キューに登録されている。
【0068】
図7は、図5で「プリンタ別」ボタン52が選択された場合に表示されるプリンタ・リスト画面の一例の説明図である。
【0069】
プリンタ・リスト画面70にはネットワーク上に接続されているプリンタの一覧がボタンで表示される。選択ボタン71〜75をクリックする等して任意のプリンタを選択することが可能であり、選択されたプリンタのジョブ管理情報の一覧のみを以下の通り表示することができる。
【0070】
図8は、図7で「プリンタ1」が選択された場合に表示されるジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【0071】
図8に示されているように、ジョブ管理情報表示画面80は、選択したプリンタから受け取ったジョブ管理情報の一覧を各キュー(「 Print Queue」 ,「 Hold Queue」 ,「 Printed Queue」 )別に表示する。
【0072】
すなわち、画面最上部のプリンタ名表示部86には選択されたプリンタ名が表示され、その下には選択された例えばプリンタ1のジョブ管理情報の一覧が、ジョブ名81,各ジョブのユーザー名82,各ジョブのプリント日時83,各ジョブのプリントに用いられたプリンタ名84,各ジョブのサイズ85等を含んで表示されている。プリンタ名84の欄を参照すると明らかな通り、この一覧はプリンタ1のみについての情報を示しており、表示をスクロールしても同様である。
【0073】
図9は、図5で「ユーザー別」ボタン53が選択された場合に表示されるユーザー・リスト画面の一例の説明図である。
【0074】
ユーザー・リスト画面90にはネットワーク上に接続されているユーザーの一覧がボタンで表示される。ここで選択ボタン91〜95をクリックする等して、任意のユーザーを選択することが可能であり、選択されたユーザーのジョブ管理情報の一覧のみを以下の通り表示することができる。
【0075】
図10は、図9で「ユーザー1」が選択された場合に表示されるジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【0076】
図10に示されているように、ジョブ管理情報表示画面100は、選択したユーザーから受け取ったジョブ管理情報の一覧を各キュー(「 Print Queue」 ,「 Hold Queue」 ,「 Printed Queue」 )別に表示する。
【0077】
すなわち、画面最上部のユーザー名表示部106には選択されたユーザー名が表示され、その下には選択された例えばユーザー1のジョブ管理情報の一覧が、ジョブ名101,各ジョブのユーザー名102,各ジョブのプリント日時103,各ジョブのプリントに用いられたプリンタ名104,各ジョブのサイズ105等を含んで表示されている。ユーザー名102の欄を参照すると明らかな通り、この一覧はユーザー1のみについての情報を示しており、表示をスクロールしても同様である。
【0078】
図11は、図5で「Queue別」ボタン54が選択された場合に表示されるキュー・リスト画面の一例の説明図である。
【0079】
キュー・リスト画面110にはネットワーク上のキューの一覧(「 PrintQueue」 ,「 Hold Queue」 ,「 Printed Queue」 がボタンで表示される。選択ボタン111〜113をクリックする等して各キューのうち任意のキューを選択することが可能であり、選択されたキューに登録してあるジョブ管理情報の一覧のみを以下の通り表示することができる。
【0080】
図12は、図11で「Printed Queue」が選択された場合に表示されるジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【0081】
図12に示されているように、ジョブ管理情報表示画面120は、選択したキューについてのみジョブ管理情報の一覧を表示する。
【0082】
すなわち、画面最上部のキュー名表示部126には選択されたキュー名が表示され、その下には選択された例えば「 Printed Queue」 のジョブ管理情報の一覧が、ジョブ名121,各ジョブのユーザー名122,各ジョブのプリント日時123,各ジョブのプリントに用いられたプリンタ名124,各ジョブのサイズ125等を含んで表示されている。ジョブ管理情報表示画面120を参照すると明らかな通り、この一覧は「 Printed Queue」 のみについての情報を示しており、表示をスクロールしても同様である。
【0083】
なお、図6,図8,図10,図12に図示した画面はジョブ管理情報の表示方法の一例にすぎず、これらの例のようにキュー別にソートして表示しなくともよく、各項目(ユーザー名、日時、プリンタ名、サイズ等)についてソートして表示することも可能である。
【0084】
次に、図13はネットワーク上の任意のプリンタからジョブ管理装置40へジョブ管理情報を送る場合の処理の流れを表すフロー・チャートである。図13および次の図14の説明において、ステップ番号をSで記す。
【0085】
まず、S130でホスト・コンピュータ10からコマンドにしたがってプリントが実行されると、S131ではホスト・コンピュータ10からプリンタの「 Printed Queue」 にプリント・データが送信される。続いてS132において、プリント・データのスプールが完了したかどうかを判断し、完了していなければこのステップを繰り返し行ない、スプールが完了していればS133に進んでジョブ管理装置40へジョブ管理情報を送信する。
【0086】
プリント・データのスプールが完了したプリンタは、S134において所定の処理を施してプリント・データを出力し、これを展開して記録紙にへのプリント出力を行なうする。次にS135では、全てのページの出力が完了したかどうかを判断し、完了していなければこのステップを繰り返し行ない、プリントが完了していればS136に進んでジョブを「 Printed Queue」 へ移動する。ジョブを「 Printed Queue」 に移動すると、続くS137でジョブ管理情報をジョブ管理装置40へ送信する。
【0087】
図14はジョブ管理情報を表示する際の処理の流れを表すフロー・チャートである。
【0088】
まず最初に、S140において図5の表示方法選択画面50を表示する。この状態で選択されたボタンに応じて、S141〜S144のいずれかに分岐する。
【0089】
すなわち、「全て表示」ボタン51が選択された場合はS141以下に進み、S148で全てのジョブ管理情報を前述の如く表示する(図6参照)。また、「プリンタ別」ボタン52が選択された場合はS142に進み,S145でプリンタ・リストを前述の如く表示して選択させ(図7参照)、S149では選択指定されたプリンタのジョブ管理情報を前述の如く一括して表示する(図8参照)。
【0090】
また、「ユーザー別」ボタン53が選択された場合はS143以下に進み、S146でユーザー・リストを前述の如く表示して選択させ(図9参照)、S150では選択指定されたユーザーのジョブ管理情報を前述の如く一括して表示する(図10参照)。さらに、「Queue別」ボタン54が選択された場合はS144以下に進み、S147でキュー・リストを前述の如く表示して選択させ(図11参照)、S151では選択指定されたキューのジョブ管理情報を前述の如く一括して表示する(図12参照)。
【0091】
以上述べてきたように本実施の形態によれば、ネットワーク上に接続されている複数のプリンタにスプールされているジョブ管理情報を全てジョブ管理装置40に送り、ジョブ管理装置40で一括管理することにより、ネットワーク上のプリンタジョブの管理を容易にすることができ、さらに、これらの情報をユーザーの選択に応じて表示することにより、ユーザーが見たいジョブ管理情報を任意に確認することができるようになる。
【0092】
(第2の実施の形態)
上述した第1の実施の形態では、ネットワーク上に接続されている各プリンタにプリント・ジョブがスプールされた場合に、これら複数のプリンタのジョブ管理情報のみをジョブ管理装置40に送信し、この装置40でジョブ管理情報の表示のみを行っていた。
【0093】
これに対して本実施の形態では、ジョブ管理情報のみではなく再プリント時に変更可能なパラメータ・リストもジョブ管理装置40に送信するようにし、ジョブ管理装置40では、受信したジョブ管理情報とともにそれに対応したパラメータ・リストもHDD44により保存する。これにより、表示したジョブ管理情報のジョブに対して再度プリントを実行する場合に、パラメータ・リストを参照してパラメータの設定を変更することもできる。
【0094】
なお、本実施の形態の基本構成は第1の実施の形態の場合と同様であり、以下の説明において言及していない技術に関しては第1の実施の形態に従えばよい。
【0095】
図15は、ジョブ管理情報表示画面に表示されている任意のジョブを選択し、再プリントを実行する場合に表示される出力先プリンタ選択画面の一例を示す説明図である。
【0096】
あるジョブの再プリントを実行する場合には、まず最初に、図15に示してあるように出力先のプリンタを指定するためのプリンタ選択画面150が表示される。このプリンタ選択画面150により、出力先プリンタのリストがボタンで表示され、選択ボタン151〜155をクリックする等して任意のプリンタを出力先として選択することができる。
【0097】
図16は選択したプリンタのジョブの再プリントを実行する場合のモード設定画面の一例の説明図であり、一例として図15の画面でプリンタ1が出力先のプリンタとして選択された場合のモード設定画面を示す。
【0098】
図16のモード設定画面160は、プリンタ1から受信したモード設定用のパラメータ・リストを表示する。パラメータはカラー/グレーモード、両面/片面印刷、その他プリンタ1に備わっている図示のモード設定を含み、チェックボックスをマウス等でクリックしたり、印刷範囲や部数を入力することにより設定を任意に変更することができる。そして、画面下部に表示されているプリントボタン161をクリックする等して、設定したモードで選択した出力先のプリンタ1からプリント出力される。また、画面下部に表示されているキャンセルボタン162をクリックする等して、再プリントの実行をキャンセルすることができる。
【0099】
以上のように、ネットワーク上で接続されている複数のプリンタのジョブ管理情報を受け取り、全てのプリンタのジョブ管理情報を一括して表示するジョブ管理装置の実施の形態について説明してきたが、上記各実施の形態はあくまでも本発明実施の形態の一例にすぎず、各種変形例を実施することができる。
【0100】
例えば、各プリンタのHDDにスプール領域を充分に確保できない場合は、ジョブ管理情報データおよびモード設定用パラメータだけではなく、プリント・データもジョブ管理装置に送信し、ジョブ管理装置のHDDによりプリント・データを保存するようにしても構わない。また、モード設定パラメータをプリント・データと一緒に受信するのではなく、ジョブ管理装置がネットワークを介して定期的に各プリンタと通信することによって別々に獲得し、ジョブ管理装置のHDDによりパラメータを保存しておいても構わない。
【0101】
上記した本発明の目的は、前述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等の処理装置)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても、達成されることはいうまでもない。
【0102】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体が本発明を構成することになる。
【0103】
プログラムコードをコンピュータ等に供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー・ディスク、ハード・ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリ・カード、ROMなどを用いることができる。
【0104】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティング・システム)などが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0105】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0106】
また、ジョブ管理情報データは、ジョブ管理装置に内蔵されているHDD、外部接続されている記憶媒体、ジョブ管理装置からアクセス可能なサーバ等に保持されていても構わない。さらに、ジョブ管理情報データはユーザーが任意に設定したものを使用することが可能であっても構わない。
【0107】
【発明の効果】
本発明の印刷装置、ジョブ管理装置、印刷装置における画像情報管理方法、ジョブ管理装置におけるジョブ管理方法、および、これらの方法のプログラムを記憶した記憶媒体によれば、ネットワーク上で通信媒体に接続される印刷装置である複数のプリンタにスプールされているジョブ管理情報を通信媒体を介して画像情報管理装置に送るようにしたことにより、各プリンタにスプールされているジョブの内容をジョブ管理装置である画像情報管理装置で一括して管理することが可能となる。また、画像情報管理装置でジョブをまとめて管理することにより、ジョブの管理が容易になるだけでなく、ユーザーの見たいジョブ管理情報を任意に表示装置等に出力して見ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の画像処理システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の好適な実施の形態に係る画像処理装置および画像出力装置による画像処理システムの電気的な構成を概略的に示すブロック図である。
【図3】本発明の好適な実施の形態に係る画像出力装置の一例を具体的に示す構成図である。
【図4】第1の実施の形態におけるジョブ管理装置の構成を示すブロック図である。
【図5】第1の実施の形態におけるジョブ管理装置の表示方法選択画面の説明図である。
【図6】第1の実施の形態においてジョブ管理情報を全て表示した場合のジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【図7】第1の実施の形態においてジョブ管理装置のプリンタ別表示を選択した場合に表示されるプリンタ・リスト画面の一例の説明図である。
【図8】第1の実施の形態においてジョブ管理情報を選択したプリンタ別に表示した場合のジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【図9】第1の実施の形態においてジョブ管理装置のユーザー別表示を選択した場合に表示されるユーザー・リスト画面の一例の説明図である。
【図10】第1の実施の形態においてジョブ管理情報を選択したユーザー別に表示した場合のジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【図11】第1の実施の形態においてジョブ管理装置のキュー別表示を選択した場合に表示されるキュー・リスト画面の一例の説明図である。
【図12】第1の実施の形態においてジョブ管理情報を選択したキュー別に表示した場合のジョブ管理情報表示画面の一例の説明図である。
【図13】第1の実施の形態において各プリンタからジョブ管理装置へジョブ管理情報を送信する処理の流れを表すフロー・チャートである。
【図14】第1の実施の形態においてジョブ管理情報の表示方法を任意に選択して表示する場合の処理の流れを表すフロー・チャートである。
【図15】第2の実施の形態において任意のジョブの再プリントを実行する場合のプリンタ選択画面の一例の説明図である。
【図16】第2の実施の形態において選択したプリンタのジョブの再プリントを実行する場合のモード設定画面の一例の説明図である。
【符号の説明】
10 ホスト・コンピュータ
20 画像処理装置
21,41 CPU
22,42 ROM
23,43 HDDコントローラ
24,44 HDD
25,45 外部インターフェース
26,46 RAM
30 画像出力装置
31,32 プリンタ
40 ジョブ管理装置
48 ディスプレイ・コントローラ
49 ディスプレイ装置
50 表示方法選択画面
60,80,100,120 ジョブ管理情報表示画面
70 プリンタ・リスト画面
90 ユーザー・リスト画面
110 キュー・リスト画面
150 プリンタ選択画面
160 モード設定画面
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a printing apparatus, a job management apparatus, an image information management method in the printing apparatus, a job management method in the job management apparatus, and a storage medium. In particular, a printing apparatus in a printing system in which a plurality of printing apparatuses having a spool function for processing a print job received from a host computer connected to the network and outputting a print on a recording medium are connected to the network, The present invention relates to a job management apparatus, an image information management method in a printing apparatus, a job management method in a job management apparatus, and a storage medium storing programs for these methods.
[0002]
[Prior art]
Currently, printers connected to the network have a spool function, and print jobs and printed data sent from the host computer are temporarily stored on the hard disk, and job management of print jobs is performed. Information can be displayed. In addition, there is a spool function that not only displays job management information but also reprints a spooled print job or changes the job settings when printing.
[0003]
There is also a printing system in which a plurality of printers connected to a network are grouped, and when a designated printer cannot be processed, a job is automatically distributed to another printer in the group.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional system, the printer has a job management function for displaying a job management method of a spool job stored in its own HD. However, the printing system has a function of distributing a job to another printer as described above. In order to check which printer the user who output the punant is actually output from, and to which printer spooler when the same job is printed again, the spool of each printer is used. The data had to be examined separately.
[0005]
Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem, and makes it easy for a user to manage print jobs by centrally managing spoolers of a plurality of printers connected to a network. To provide a printing apparatus, a job management apparatus, an image information management method in a printing apparatus, a job management method in a job management apparatus, and a storage medium storing a program of these methods in an image processing system including such a spool server Objective.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an aspect of the present invention provides a receiving unit that receives a print job from a host computer via a communication medium, a spool unit that stores print data of the print job, and a spool unit. Printing means for executing print output of the stored print data; first transmission means for transmitting job management information to a job management apparatus; and second transmission means for transmitting print data to the job management apparatus. And when the printing of the print data is completed by the printing means, the first transmission means transmits job management information of the print data to the job management apparatus, and the second transmission means Is transmitted to the job management apparatus.
[0007]
In the above aspect, the job management information can include at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information.
[0008]
In the above aspect, the first transmission unit can further transmit a mode setting parameter including a printing parameter.
[0009]
In order to solve the above-described problem, another aspect of the present invention provides a job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium, and receives job management information from at least one of the plurality of printing apparatuses. First receiving means for receiving, second receiving means for receiving print data from at least one of the plurality of printing apparatuses, and job management information for displaying job management information of the printing apparatus received by the first receiving means Display means, wherein the first receiving means and the second receiving means receive job management information and print data of a print job that has been printed out from at least one of the plurality of printing apparatuses. And
[0010]
In the above aspect, the job management information can include at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information.
[0011]
In the above aspect, the second receiving means can further receive a mode setting parameter including a printing parameter.
[0012]
In order to solve the above-described problem, another aspect of the present invention provides an image information management method in a printing apparatus that communicates with a host computer and a job management apparatus via a communication medium, and prints from the host computer via the communication medium. A receiving step for receiving the job;
A spool step for storing the received print data of the print job, a print step for executing print output of the print data stored in the step, and when the printing of the print data in the step is completed, the print data And a transmission step of transmitting the print data to the job management apparatus.
[0013]
In the above aspect, the job management information transmitted in the transmission step can include at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information.
[0014]
In the above aspect, in the transmission step, a mode setting parameter including a printing parameter can be further transmitted.
[0015]
In order to solve the above-described problem, another aspect of the present invention provides a job management method in a job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium, from at least one of the plurality of printing apparatuses. It has a reception step for receiving job management information and print data of a print job that has been printed out, and a job management information display step for displaying the job management information received in this step.
[0016]
In the above aspect, the job management information received in the receiving step may include at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information.
[0017]
In the above aspect, in the transmission step, a mode setting parameter including a printing parameter can be further transmitted.
[0018]
In order to solve the above-described problems, another aspect of the present invention provides a printing apparatus that can read a program of an image information management method for a printing apparatus that communicates with a host computer and a job management apparatus via a communication medium. A receiving step in which the program receives a print job from the host computer via the communication medium, and a spool step in which the print data of the received print job is stored in the computer. A print step for executing print output of the print data stored in the step; and when printing of the print data in the step is completed, the job management information of the print data and the print data are transmitted to the job management device The transmission step is performed.
[0019]
In order to solve the above-described problem, another aspect of the present invention provides a job management method program in a job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium, which can be read by a computer included in the job management apparatus. And receiving the job management information and print data of the print job that has been printed out from at least one of the plurality of printing apparatuses to the computer, and receiving at the step And a job management information display step for displaying the job management information.
[0030]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0031]
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention.
[0032]
A host computer 10, a printer 31, a printer 32, and a job management apparatus 40 are connected on a network. The print data (* 1) of job 1 created on the host computer 10 is transmitted to the printer 31. The printer 31 stores and saves the received print data on the internal hard disk, and at the same time, the job name and Job management data (* 2) of job 1 such as job creation date, user name, and job size is transmitted to the job management apparatus 40.
[0033]
Similarly, the print data (* 3) of job 2 created on the host computer 10 is transmitted to the printer 32, and the printer 32 stores and stores the received print data in the built-in hard disk. The job management data (* 4) of job 2 such as the job name, job creation date, user name, and job size is transmitted to the job management apparatus 40.
[0034]
In FIG. 1, two printers are provided on the network. However, the number of printers is not limited to two, and may be three or more.
[0035]
FIG. 2 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of an image processing system using an image processing apparatus and an image output apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.
[0036]
In this image processing system, a host computer 10, an image processing device 20, an image output device 30, and a job management device 40 are connected to each other via a cable C1, a cable C2, and a cable C3, and read from a ROM 22. The CPU 21 comprehensively controls the operation of the image processing apparatus 20 in accordance with the control program.
[0037]
The host computer 10 functions as a print data supply source. Here, for example, the host computer 10 will be described as supplying PDL data. The image processing apparatus 20 has a built-in HDD (Hard Disk Drive Device) 24, and print data supplied from the host computer 10 via the cable C 1 and the external interface 25 is transferred to the HDD 24 via the HDD controller 23. Is temporarily held on the hard disk medium. The print data held by the HDD 24 is temporarily held in the PDL buffer 262 of the RAM 26 via the CPU bus 28. The stored PDL data is read out and expanded in the frame memory 261 of the RAM 26 to generate image data for printing.
[0038]
At the same time, job management information such as the job name and user name of the print data stored in the HDD 24, the job creation date, and the job size is transmitted to the job management apparatus 40 via the external interface 25 and the cable C3.
[0039]
The image data developed in the frame memory 261 is transferred to the image output device 30 via the cable C2, and printing on a sheet-like recording medium such as recording paper is executed by the device 30.
[0040]
Here, the cables C1, C2, and C3 may be general-purpose cables such as a parallel cable, a SCSI cable, a serial cable, a network cable, or a dedicated cable.
[0041]
The image output device 30 functions as a printer that prints out print data generated by the host computer 10 and also functions as a copying machine that reads an image of a document and prints out an image corresponding to the read image on a recording sheet. To do.
[0042]
The image processing apparatus 20 can acquire status information of the image output apparatus 30 via the cable C2 and transmit it to the host computer 10, and controls the image output apparatus 30 based on the status information. It can perform the function as a controller.
[0043]
The CPU 21 operates based on the control program stored in the ROM 22 as described above, and controls the functions of the image processing apparatus 20. The HDD 24 is connected to the CPU bus 28 via the HDD controller 23, and includes an area for temporarily storing printed PDL data and image data generated by expanding the PDL data, an area for storing font data, and the like. Have. The RAM 26 includes a PDL buffer 262 and a frame memory 261. The PDL buffer 262 is a buffer area for temporarily storing PDL data received from the host computer 10, and the frame memory 261 is an area for expanding the PDL data and temporarily holding the expanded image data. It is.
[0044]
By the way, the ROM 22 can be constituted by, for example, a programmable memory (for example, EEPROM), and the control program according to the present invention can be installed and executed from the host computer 10 or the like. Further, the control program according to the present invention is executed by a disk storage medium, a magnetic recording tape, a controller (driver) of these storage mediums, etc. that can be attached to and detached from devices such as a floppy disk, MO, PO, CD-ROM, and CD-R. It is also effective to configure to execute.
[0045]
The image processing apparatus 20 generates full-color or gray-scale image data according to the PDL data supplied from the host computer 10. Transmission of image data from the image processing apparatus 20 to the image output apparatus 30 is performed via the cable C2.
[0046]
The image forming unit 320 has a function of outputting a color or gray scale image having a resolution of 400 dpi, for example. In the image output device 30, the image processing unit 310 generates YMCK data (K data in the case of gray scale) based on the image data supplied from the image processing device 20, and supplies this to the image forming unit 320. Print out images on recording paper. Further, by supplying image data obtained by reading an original with an image reading unit 300 having a CCD image sensor or the like to the image forming unit 320, an image is printed out on a recording sheet.
[0047]
The control unit 340 controls the operation of the image output device 30 based on a command from the image processing device 20 or a command from the operation unit 330.
[0048]
FIG. 3 is a configuration diagram specifically illustrating an example of the image output apparatus 30. FIG. 3 shows a configuration example of an electrophotographic image forming apparatus capable of outputting a full-color image, and this apparatus has a function as a copying machine and a function as a printer.
[0049]
A document feeder (DF) 39 is a device that automatically feeds a plurality of documents stacked at predetermined positions one by one to a document reading position. An image of a document fed by the document feeder 51 or manually and placed at a document reading position is read by an image reading unit 300 including, for example, a color CCD, an optical system, and the like, and thereby RGB data corresponding to the document image is read. Is generated and sent to the image processing unit 310.
[0050]
The image processing unit 310 selects either image data sent from the image processing apparatus or image data sent from the image reading unit 300 based on control by the control unit 340, and the selected data is selected by the image forming unit. 320 and the image processing apparatus 20. That is, the control unit 350 selects image data supplied from the image processing device 20 when the image output device 30 is used as a printer, and is supplied from the image reading unit 300 when used as a copying machine. Select image data.
[0051]
The image processing unit 310 converts the input RGB data into YMCK data, and supplies the Y, M, C, and K image data to the laser driving unit 31 of the image forming unit 320.
[0052]
The laser drive unit 31 modulates laser light with the supplied Y, M, C, and K image data, and scans the photosensitive drum 32 with the modulated laser light to form an electrostatic latent image. Recording paper for printing out an image is selected from the upper cassette 34U or the lower cassette 34L, fed, and wound around the transfer drum 33.
[0053]
The electrostatic latent image on the photosensitive drum 32 is developed by a developing device (not shown), whereby a visible image (toner image) is formed. This visible image is transferred to the recording paper adsorbed on the transfer drum 33. A known electrophotographic process including the formation, development, and transfer of the electrostatic latent image is executed for each color of Y, M, C, and K, and a color image is synthesized on the recording paper. The recording paper to which the toner image has been transferred is conveyed to the fixing device 36, where the toner image is finally fixed on the recording paper.
[0054]
Thereafter, the recording paper is discharged to the paper discharge tray 38 in the single-side mode in which an image is formed on one side. On the other hand, in the double-side mode in which images are formed on both sides, the recording paper on which the transfer of the toner image is completed on one side (front side) is temporarily stored in the double-sided tray 35 through the conveyance path 37 and turned on the back side. The image is transferred to the transfer drum 33 again with the image transferred. Then, when the toner image is transferred to the back surface, the toner image is fixed by the fixing device 36 and printed on both sides, and is discharged to the paper discharge tray 38.
[0055]
FIG. 4 is a block diagram illustrating a specific configuration example of the job management apparatus 40.
[0056]
The job management device 40 has a built-in HDD 44, and job management data sent from the image processing device 20, such as job name, user name, job creation date, job size, etc., is supplied via the external interface 45, and the HDD controller. It is held on the hard disk medium by the HDD 44 through 43.
[0057]
The CPU 41 operates based on a control program stored in the ROM 42 and controls the function of the job management apparatus 40. The HDD 44 is connected to the CPU bus 47 via the HDD controller 43 and has an area for storing job management data, an area for storing font data, and the like. The RAM 46 is also used as a work area for displaying job management data held by the HDD 44 on the display device 49 under the control of the display controller 48.
[0058]
The job management device 40 receives job management data from a plurality of printers (printers 31, 32, etc.) connected to the network, and displays the job management data on the display device 49 in a lump as described below. . In the following description, a plurality of printers on the network are referred to as “printer 1” to “printer 5”, but the number of connected printers is not limited by this number.
[0059]
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display method selection screen for selecting a display method when job management data is displayed on the display device 49.
[0060]
As shown in FIG. 5, a “display all” button 51, a “by printer” button 52, a “by user” button 53, and a “by Queue” button 54 are displayed on the display method selection screen 50. When displaying data, it is possible to arbitrarily select a display method of job management data by pointing and clicking these buttons with a pointing device such as a mouse according to the selection of the user.
[0061]
That is, the “display all” button 51 is a button for displaying all job management information received from a plurality of printers, and the “by printer” button 52 is a button for displaying job management information for each printer. The “by user” button 53 is a button for displaying job management information for each user. The “Queue” button 54 is a button for displaying for each queue such as “Print Queue” (print queue), “Hold Queue” (hold queue), “Printed Queue” (printed queue), and the like.
[0062]
Here, “Print Queue” is a spool area for temporarily registering print data received from the host computer 10 on the network, and the print data held here is sequentially expanded and printed. “Hold Queue” is an area for holding print data received from the host computer 10, and the data registered in “Hold Queue” is not printed until the user arbitrarily gives a print execution instruction. “Printed Queue” is an area for registering printed job data that has been printed.
[0063]
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a job management information display screen displayed when the “display all” button 51 is selected in FIG.
[0064]
As shown in FIG. 6, a list of job management information received from each printer connected to the network is displayed on the job management information display screen 60 for each queue (“Print Queue”, “Hold Queue”, "Printed
“Queue”)).
[0065]
The job management information includes a job name 61, a user name 62 of each job, a print date and time 63 of each job, a printer name 64 used for printing each job, a size 65 of each job, and the like.
[0066]
Here, for example, “printer 1” to “printer 5” are provided as the printer name 64, and it is assumed that five printers are provided on the network. The user name 62 includes, for example, “user 1” to “user 5”, and these printers can be used from five user terminals on the network.
[0067]
The job management information includes information about all printers on the network, and indicates that different users are using different printers. The display for each queue can be scrolled, and the information about the printer 1 is not limited to the illustration, and information that does not appear in the figure is registered in each queue.
[0068]
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a printer list screen displayed when the “by printer” button 52 in FIG. 5 is selected.
[0069]
On the printer list screen 70, a list of printers connected to the network is displayed with buttons. An arbitrary printer can be selected by clicking the selection buttons 71 to 75, and only a list of job management information of the selected printer can be displayed as follows.
[0070]
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen displayed when “printer 1” is selected in FIG.
[0071]
As shown in FIG. 8, the job management information display screen 80 displays a list of job management information received from the selected printer for each queue ("Print Queue", "Hold Queue", "Printed Queue"). To do.
[0072]
That is, the selected printer name is displayed in the printer name display section 86 at the top of the screen, and a list of job management information of the selected printer 1, for example, is displayed below the job name 81 and the user name 82 of each job. The print date and time 83 of each job, the printer name 84 used for printing each job, the size 85 of each job, and the like are displayed. As apparent from the column of the printer name 84, this list shows information about only the printer 1, and the same is true even if the display is scrolled.
[0073]
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a user list screen displayed when the “by user” button 53 in FIG. 5 is selected.
[0074]
On the user list screen 90, a list of users connected to the network is displayed with buttons. Here, an arbitrary user can be selected by clicking the selection buttons 91 to 95, and only a list of job management information of the selected user can be displayed as follows.
[0075]
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen displayed when “user 1” is selected in FIG.
[0076]
As shown in FIG. 10, the job management information display screen 100 displays a list of job management information received from the selected user for each queue (“Print Queue”, “Hold Queue”, “Printed Queue”). To do.
[0077]
That is, the selected user name is displayed in the user name display section 106 at the top of the screen, and a list of the selected job management information of the user 1, for example, is displayed under the job name 101 and the user name 102 of each job. The print date and time 103 of each job, the printer name 104 used for printing each job, the size 105 of each job, and the like are displayed. As is apparent when referring to the column of the user name 102, this list shows information about only the user 1, and the same is true even if the display is scrolled.
[0078]
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of a cue list screen displayed when the “By Queue” button 54 is selected in FIG.
[0079]
The queue list screen 110 displays a list of queues on the network (“PrintQueue”, “Hold Queue”, “Printed Queue”. Any of the queues by clicking the selection buttons 111 to 113, etc. Queues can be selected, and only a list of job management information registered in the selected queue can be displayed as follows.
[0080]
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen displayed when “Printed Queue” is selected in FIG. 11.
[0081]
As shown in FIG. 12, the job management information display screen 120 displays a list of job management information only for the selected queue.
[0082]
That is, the selected queue name is displayed in the queue name display section 126 at the top of the screen, and a list of selected job management information such as “Printed Queue” is displayed below the job name 121 and the user of each job. A name 122, a print date and time 123 of each job, a printer name 124 used for printing each job, a size 125 of each job, and the like are displayed. As is clear from the job management information display screen 120, this list shows information about only “Printed Queue”, and the same is true even if the display is scrolled.
[0083]
6, 8, 10, and 12 are merely examples of the display method of job management information, and it is not necessary to sort and display by queue as in these examples. The user name, date and time, printer name, size, etc.) can be sorted and displayed.
[0084]
Next, FIG. 13 is a flow chart showing the flow of processing when job management information is sent from any printer on the network to the job management apparatus 40. In the description of FIG. 13 and the next FIG.
[0085]
First, when printing is executed in accordance with a command from the host computer 10 in S130, print data is transmitted from the host computer 10 to “Printed Queue” of the printer in S131. Subsequently, in S132, it is determined whether or not print data spooling has been completed. If it has not been completed, this step is repeated. Send.
[0086]
The printer that has completed spooling of the print data performs a predetermined process in S134, outputs the print data, expands the print data, and outputs the print on the recording paper. Next, in S135, it is determined whether or not the output of all pages has been completed. If it has not been completed, this step is repeated. . When the job is moved to “Printed Queue”, job management information is transmitted to the job management apparatus 40 in subsequent S137.
[0087]
FIG. 14 is a flowchart showing the flow of processing when displaying job management information.
[0088]
First, in S140, the display method selection screen 50 of FIG. 5 is displayed. The process branches to one of S141 to S144 depending on the button selected in this state.
[0089]
That is, if the “display all” button 51 is selected, the process proceeds to S141 and the subsequent steps, and all job management information is displayed as described above in S148 (see FIG. 6). If the “by printer” button 52 is selected, the process proceeds to S142, where the printer list is displayed and selected as described above (see FIG. 7). In S149, the job management information of the selected printer is displayed. As described above, they are displayed together (see FIG. 8).
[0090]
If the “By User” button 53 is selected, the process proceeds to S143 and the subsequent steps. In S146, the user list is displayed and selected as described above (see FIG. 9). Are collectively displayed as described above (see FIG. 10). Further, if the “By Queue” button 54 is selected, the process proceeds to S144 and the subsequent steps. In S147, the queue list is displayed and selected as described above (see FIG. 11). Are collectively displayed as described above (see FIG. 12).
[0091]
As described above, according to the present embodiment, all the job management information spooled in a plurality of printers connected to the network is sent to the job management apparatus 40, and is collectively managed by the job management apparatus 40. This makes it easy to manage printer jobs on the network, and by displaying these information according to the user's selection, it is possible to arbitrarily confirm the job management information that the user wants to see. become.
[0092]
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, when a print job is spooled to each printer connected to the network, only the job management information of the plurality of printers is transmitted to the job management apparatus 40, and this apparatus 40, only job management information was displayed.
[0093]
On the other hand, in the present embodiment, not only job management information but also a parameter list that can be changed at the time of reprinting is transmitted to the job management apparatus 40. The job management apparatus 40 responds to it together with the received job management information. The parameter list thus saved is also saved by the HDD 44. As a result, when printing is performed again for the displayed job management information job, the parameter setting can be changed by referring to the parameter list.
[0094]
The basic configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, and any technology not mentioned in the following description may follow the first embodiment.
[0095]
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of an output destination printer selection screen displayed when an arbitrary job displayed on the job management information display screen is selected and reprinting is executed.
[0096]
When reprinting a certain job, first, a printer selection screen 150 for designating an output destination printer is displayed as shown in FIG. On the printer selection screen 150, a list of output destination printers is displayed with buttons, and an arbitrary printer can be selected as an output destination by clicking the selection buttons 151 to 155, for example.
[0097]
FIG. 16 is an explanatory diagram of an example of a mode setting screen when reprinting a job of the selected printer. As an example, the mode setting screen when the printer 1 is selected as the output destination printer on the screen of FIG. Indicates.
[0098]
A mode setting screen 160 in FIG. 16 displays a parameter list for mode setting received from the printer 1. The parameters include color / gray mode, duplex / single-sided printing, and other mode settings shown in the printer 1, and the settings can be changed arbitrarily by clicking the check box with a mouse or entering the print range and number of copies. can do. Then, when the print button 161 displayed at the bottom of the screen is clicked, the print is output from the output destination printer 1 selected in the set mode. The reprinting can be canceled by clicking a cancel button 162 displayed at the bottom of the screen.
[0099]
As described above, the embodiments of the job management apparatus that receives the job management information of a plurality of printers connected on the network and collectively displays the job management information of all the printers have been described. The embodiment is merely an example of the embodiment of the present invention, and various modifications can be implemented.
[0100]
For example, if a sufficient spool area cannot be secured in the HDD of each printer, not only job management information data and mode setting parameters but also print data is transmitted to the job management apparatus, and the print data is transmitted by the job management apparatus HDD. May be saved. Rather than receiving the mode setting parameters together with the print data, the job management device obtains them separately by periodically communicating with each printer via the network, and the parameters are stored by the HDD of the job management device. It does not matter.
[0101]
An object of the present invention described above is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to process the system (or CPU or MPU) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved when the apparatus) reads out and executes the program code stored in the storage medium.
[0102]
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0103]
As a storage medium for supplying the program code to a computer or the like, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM Etc. can be used.
[0104]
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (Operating System) running on the computer based on an instruction of the program code. Needless to say, a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
[0105]
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0106]
The job management information data may be held in an HDD built in the job management apparatus, an externally connected storage medium, a server accessible from the job management apparatus, or the like. Further, the job management information data that can be arbitrarily set by the user may be used.
[0107]
【The invention's effect】
According to the printing apparatus, the job management apparatus, the image information management method in the printing apparatus, the job management method in the job management apparatus, and the storage medium storing the program of these methods according to the present invention, it is connected to the communication medium on the network. The job management information spooled in a plurality of printers, which are printing apparatuses, is sent to the image information management apparatus via the communication medium, so that the contents of the jobs spooled in each printer are the job management apparatus. The image information management apparatus can manage all at once. In addition, managing the jobs collectively with the image information management device not only facilitates job management, but also allows the user to arbitrarily output job management information that the user wants to view to a display device or the like. There is.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image processing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of an image processing system using an image processing apparatus and an image output apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a configuration diagram specifically illustrating an example of an image output apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a job management apparatus according to the first embodiment.
FIG. 5 is an explanatory diagram of a display method selection screen of the job management apparatus according to the first embodiment.
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen when all job management information is displayed in the first embodiment;
FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of a printer list screen displayed when display by printer of the job management apparatus is selected in the first embodiment.
FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen when job management information is displayed for each selected printer in the first embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of a user list screen displayed when display by user of the job management apparatus is selected in the first embodiment.
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen when job management information is displayed for each selected user in the first embodiment.
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of a queue list screen displayed when display by queue of the job management apparatus is selected in the first embodiment.
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of a job management information display screen when job management information is displayed for each selected queue in the first embodiment.
FIG. 13 is a flowchart showing a flow of processing for transmitting job management information from each printer to the job management apparatus in the first embodiment.
FIG. 14 is a flow chart showing a flow of processing when a display method of job management information is arbitrarily selected and displayed in the first embodiment.
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating an example of a printer selection screen when an arbitrary job is reprinted in the second embodiment.
FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating an example of a mode setting screen when reprinting a job of a printer selected in the second embodiment;
[Explanation of symbols]
10 Host computer
20 Image processing device
21, 41 CPU
22,42 ROM
23, 43 HDD controller
24, 44 HDD
25, 45 External interface
26, 46 RAM
30 Image output device
31, 32 Printer
40 Job management device
48 Display controller
49 Display device
50 Display method selection screen
60, 80, 100, 120 Job management information display screen
70 Printer list screen
90 User list screen
110 Queue list screen
150 Printer selection screen
160 Mode setting screen

Claims (14)

通信媒体を介してホストコンピュータからの印刷ジョブを受信する受信手段と、
前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプール手段と、
前記スプール手段に記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷手段と、
ジョブ管理装置へジョブ管理情報を送信する第一送信手段と、
前記ジョブ管理装置への印刷データを送信する第二送信手段と、を有し、
前記印刷手段により前記印刷データの印刷が終了したとき、前記第一送信手段は前記印刷データのジョブ管理情報を前記ジョブ管理装置へ送信し、および、前記第二送信手段は前記印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信する
ことを特徴とする印刷装置。
Receiving means for receiving a print job from a host computer via a communication medium;
Spool means for storing print data of the print job;
Printing means for executing print output of the print data stored in the spool means;
First transmission means for transmitting job management information to the job management device;
Second transmission means for transmitting print data to the job management device,
When printing of the print data is completed by the printing unit, the first transmission unit transmits job management information of the print data to the job management device, and the second transmission unit transmits the print data to the job A printing apparatus that transmits to a management apparatus.
前記ジョブ管理情報は、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。  The printing apparatus according to claim 1, wherein the job management information includes at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information. 前記第一送信手段は、更に印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。  The printing apparatus according to claim 1, wherein the first transmission unit further transmits a mode setting parameter including a printing parameter. 通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置であって、
前記複数の印刷装置の少なくとも1つからジョブ管理情報を受信する第一受信手段と、
前記前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷データを受信する第二受信手段と、
前記第一受信手段が受信した印刷装置のジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示手段と、を有し、
前記第一受信手段と前記第二受信手段は、前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信することを特徴とするジョブ管理装置。
A job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium,
First receiving means for receiving job management information from at least one of the plurality of printing devices;
Second receiving means for receiving print data from at least one of the plurality of printing devices;
Job management information display means for displaying the job management information of the printing apparatus received by the first receiving means,
The job management apparatus, wherein the first reception unit and the second reception unit receive job management information and print data of a print job that has been printed out from at least one of the plurality of printing apparatuses.
前記ジョブ管理情報は、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことを特徴とする請求項4記載のジョブ管理装置。  The job management apparatus according to claim 4, wherein the job management information includes at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information. 前記第二受信手段は、更に印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを受信することを特徴とする請求項4記載のジョブ管理装置。  The job management apparatus according to claim 4, wherein the second receiving unit further receives a mode setting parameter including a printing parameter. 通信媒体を介してホストコンピュータおよびジョブ管理装置と通信する印刷装置における画像情報管理方法において、
前記通信媒体を介して前記ホストコンピュータから印刷ジョブを受信する受信ステップと、
受信した前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプールステップと、
該ステップにおいて記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷ステップと、
該ステップにおける前記印刷データの印刷が終了したとき、前記印刷データのジョブ管理情報および該印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信する送信ステップと
を有することを特徴とする画像情報管理方法。
In an image information management method in a printing apparatus that communicates with a host computer and a job management apparatus via a communication medium,
Receiving a print job from the host computer via the communication medium;
A spool step for storing print data of the received print job;
A printing step for executing a printout of the print data stored in the step;
An image information management method comprising: sending job management information of the print data and the print data to the job management device when printing of the print data in the step is completed.
前記送信ステップにおいて送信する前記ジョブ管理情報に、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含めることを特徴とする請求項7記載の画像情報管理方法。  8. The image information management method according to claim 7, wherein the job management information transmitted in the transmission step includes at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information. 前記送信ステップにおいて、更に、印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することを特徴とする請求項7記載の画像情報管理方法。  8. The image information management method according to claim 7, wherein in the transmission step, a mode setting parameter including a printing parameter is further transmitted. 通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置におけるジョブ管理方法であって、
前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信する受信ステップと、
該ステップにおいて受信した前記ジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示ステップと、を有することを特徴とするジョブ管理方法。
A job management method in a job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium,
A receiving step of receiving job management information and print data of a print job that has been printed out from at least one of the plurality of printing devices;
A job management information display step for displaying the job management information received in the step.
前記受信ステップにおいて受信する前記ジョブ管理情報が、少なくとも、ジョブ名、ユーザ名、印刷ジョブの作成日付、ジョブサイズ情報のいずれかを含むことを特徴とする請求項10記載のジョブ管理方法。  The job management method according to claim 10, wherein the job management information received in the receiving step includes at least one of a job name, a user name, a print job creation date, and job size information. 前記送信ステップにおいて、更に、印刷用のパラメータを含むモード設定用パラメータを送信することを特徴とする請求項10記載のジョブ管理方法。  11. The job management method according to claim 10, wherein in the transmission step, a mode setting parameter including a printing parameter is further transmitted. 通信媒体を介してホストコンピュータおよびジョブ管理装置と通信する印刷装置の画像情報管理方法のプログラムを、該印刷装置が備えるコンピュータにより読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、
該プログラムが該コンピュータに、
前記通信媒体を介して前記ホストコンピュータから印刷ジョブを受信する受信ステップと、
受信した前記印刷ジョブの印刷データを記憶するスプールステップと、
該ステップにおいて記憶された前記印刷データの印刷出力を実行する印刷ステップと、
該ステップにおける前記印刷データの印刷が終了したとき、前記印刷データのジョブ管理情報および該印刷データを前記ジョブ管理装置へ送信する送信ステップと
を実行させることを特徴とする記憶媒体。
A storage medium that stores a program of an image information management method of a printing apparatus that communicates with a host computer and a job management apparatus via a communication medium so as to be readable by a computer included in the printing apparatus,
The program on the computer;
Receiving a print job from the host computer via the communication medium;
A spool step for storing print data of the received print job;
A printing step for executing a printout of the print data stored in the step;
A storage medium for executing job management information of the print data and a transmission step of transmitting the print data to the job management device when printing of the print data in the step is completed.
通信媒体を介して複数の印刷装置と接続されるジョブ管理装置におけるジョブ管理方法のプログラムを、該ジョブ管理装置が備えるコンピュータにより読み取り可能に記憶した記憶媒体であって、
該プログラムが該コンピュータに、
前記複数の印刷装置の少なくとも1つから印刷出力済みの印刷ジョブのジョブ管理情報および印刷データを受信する受信ステップと、
該ステップにおいて受信したジョブ管理情報を表示するジョブ管理情報表示ステップと、を実行させることを特徴とする記憶媒体。
A storage medium storing a program of a job management method in a job management apparatus connected to a plurality of printing apparatuses via a communication medium so as to be readable by a computer included in the job management apparatus,
The program on the computer;
A receiving step of receiving job management information and print data of a print job that has been printed out from at least one of the plurality of printing devices;
And a job management information display step for displaying the job management information received in said step.
JP15799598A 1998-06-05 1998-06-05 Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium Expired - Fee Related JP4054437B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799598A JP4054437B2 (en) 1998-06-05 1998-06-05 Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799598A JP4054437B2 (en) 1998-06-05 1998-06-05 Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11353138A JPH11353138A (en) 1999-12-24
JP4054437B2 true JP4054437B2 (en) 2008-02-27

Family

ID=15661951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15799598A Expired - Fee Related JP4054437B2 (en) 1998-06-05 1998-06-05 Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4054437B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3622670B2 (en) 2000-11-21 2005-02-23 セイコーエプソン株式会社 Print job management device
JP4613109B2 (en) * 2004-07-29 2011-01-12 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー Method for printing digital print file and printer to which the above method is applied
JP5004320B2 (en) * 2006-02-15 2012-08-22 キヤノン株式会社 Job processing apparatus, job processing method, and program
JP4771144B2 (en) * 2006-03-20 2011-09-14 セイコーエプソン株式会社 Authentication printing device
JP4952400B2 (en) * 2007-06-29 2012-06-13 富士ゼロックス株式会社 Instruction information management program, instruction information management apparatus, and printing system
JP4949427B2 (en) * 2009-04-17 2012-06-06 株式会社沖データ Image processing method and image processing apparatus
JP5713557B2 (en) * 2009-12-07 2015-05-07 キヤノン株式会社 Printing system, control method, program
JP5440726B2 (en) * 2013-03-08 2014-03-12 株式会社リコー Print control device, recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11353138A (en) 1999-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693664B2 (en) Printer apparatus, program, and printing method
US6927865B1 (en) Information processing apparatus and method utilizing print previews, and computer-readable storage medium
JP4646741B2 (en) Printing system, printing apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4646740B2 (en) Printing apparatus and control method thereof, job processing method, printing system, and program
JP4298146B2 (en) Information processing apparatus and method for generating print data
JP5318149B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium storing computer-readable program
US20120070251A1 (en) Information Processing Apparatus and Method for Generating Print Data for a Book with a Cover Sheet
JP2007213566A (en) Printing system, printing apparatus, and printing method
EP2085872B1 (en) Image forming apparatus, print control method and control program
JP2012164358A (en) Printing system, printing device and printing method
JP2003091381A (en) Information processing system and method thereof
EP1172707A2 (en) Copy machine, copying-operation control device and computer readable recording medium
JP4054437B2 (en) Printing apparatus, job management apparatus, image information management method in printing apparatus, job management method in job management apparatus, and storage medium
JP3673684B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program
JP4757355B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and program
JP4143397B2 (en) Control method for information processing apparatus
JP2007250002A (en) Information processing apparatus, control method and storage medium with computer readable control program stored therein
JP3937572B2 (en) Image processing system and control method thereof
US10602005B2 (en) Image forming system, printer driver, and information processing apparatus for processing electronic file
JP2000293349A (en) Image processor, image processing system, image processing method and storage medium
JP2005342956A (en) Printer, its printing method, program and storage medium
JP2004157610A (en) Information processor
JP2004034583A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees