JP4045107B2 - 難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 - Google Patents
難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4045107B2 JP4045107B2 JP2002062060A JP2002062060A JP4045107B2 JP 4045107 B2 JP4045107 B2 JP 4045107B2 JP 2002062060 A JP2002062060 A JP 2002062060A JP 2002062060 A JP2002062060 A JP 2002062060A JP 4045107 B2 JP4045107 B2 JP 4045107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- polyurethane foam
- polyol
- flexible polyurethane
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 title claims description 61
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 title claims description 61
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 title claims description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 64
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 64
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 46
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims description 46
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims description 46
- BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 3,4-diisocyanatobicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2(N=C=O)C(N=C=O)=CC1C2 BYPFICORERPGJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 23
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 20
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 20
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 19
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 claims description 10
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 claims description 10
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- RLEFZEWKMQQZOA-UHFFFAOYSA-M potassium;octanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCC([O-])=O RLEFZEWKMQQZOA-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 5
- 239000002666 chemical blowing agent Substances 0.000 claims description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 3
- DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 1-undecene Chemical compound CCCCCCCCCC=C DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 4
- -1 aromatic isocyanate Chemical class 0.000 description 43
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 28
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 23
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 20
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 18
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 17
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 16
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 13
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 11
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 8
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 8
- XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 XITRBUPOXXBIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 8
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 7
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 7
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical group C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 6
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 6
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 5
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 5
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 5
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 5
- IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N Ethylhexyl salicylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1O FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 4
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxy-4-methoxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O MEZZCSHVIGVWFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DBOSBRHMHBENLP-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Butylphenyl Salicylate Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O DBOSBRHMHBENLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 5-Chloro-2-(3,5-di-tert-butyl-2-hydroxyphenyl)-2H-benzotriazole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O UWSMKYBKUPAEJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N-phenylamine Natural products CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 3
- SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1O SODJJEXAWOSSON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N oxalic acid group Chemical group C(C(=O)O)(=O)O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamyl alcohol Chemical compound OC\C=C\C1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 2
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O LHPPDQUVECZQSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ol Chemical compound CCC(C)(C)O MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 3-methylaniline Chemical compound CC1=CC=CC(N)=C1 JJYPMNFTHPTTDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTPHVTOEOCZQJU-UHFFFAOYSA-N 4-methylbicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1CC2CCC1(C)C2 UTPHVTOEOCZQJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PYFSCIWXNSXGNS-UHFFFAOYSA-N N-methylbutan-2-amine Chemical compound CCC(C)NC PYFSCIWXNSXGNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N Phenethylamine Chemical compound NCCC1=CC=CC=C1 BHHGXPLMPWCGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N Styrene oxide Chemical compound C1OC1C1=CC=CC=C1 AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N allyl alcohol Chemical compound OCC=C XXROGKLTLUQVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- FLPKSBDJMLUTEX-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) 2-butyl-2-[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]propanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)C(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)(CCCC)CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 FLPKSBDJMLUTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N bumetrizole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MKUWVMRNQOOSAT-UHFFFAOYSA-N but-3-en-2-ol Chemical compound CC(O)C=C MKUWVMRNQOOSAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DPLLDVMBMPQDCO-UHFFFAOYSA-L butan-1-amine;nickel(2+);2-[2-oxido-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl]sulfanyl-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenolate Chemical compound [Ni+2].CCCCN.CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C([O-])C(SC=2C(=CC=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)[O-])=C1 DPLLDVMBMPQDCO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 150000003950 cyclic amides Chemical class 0.000 description 2
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIWAQLJGPBVORC-UHFFFAOYSA-N ethylmethylamine Chemical compound CCNC LIWAQLJGPBVORC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N o-toluidine Chemical compound CC1=CC=CC=C1N RNVCVTLRINQCPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 2
- RZXMPPFPUUCRFN-UHFFFAOYSA-N p-toluidine Chemical compound CC1=CC=C(N)C=C1 RZXMPPFPUUCRFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 2
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 2
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N sulisobenzone Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 CXVGEDCSTKKODG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NZNAAUDJKMURFU-UHFFFAOYSA-N tetrakis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) butane-1,2,3,4-tetracarboxylate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CC(C(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1)C(C(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1)CC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 NZNAAUDJKMURFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- FGHOOJSIEHYJFQ-UHFFFAOYSA-N (2,4-ditert-butylphenyl) dihydrogen phosphite Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(OP(O)O)C(C(C)(C)C)=C1 FGHOOJSIEHYJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVUWYXJTOLSMFV-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-octylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 VVUWYXJTOLSMFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N (2s,3r)-butane-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- CNAILFQALPMJFF-UHFFFAOYSA-N (4-benzoyl-3-hydroxyphenyl) benzoate Chemical compound C=1C=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C(O)=CC=1OC(=O)C1=CC=CC=C1 CNAILFQALPMJFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N (4-octylphenyl) 2-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMWSZDODENFLSV-UHFFFAOYSA-N (5-chloro-2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 OMWSZDODENFLSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydrotriazine Chemical compound C1NNNC=C1 FIDRAVVQGKNYQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 1,4,7-triazonane Chemical compound C1CNCCNCCN1 ITWBWJFEJCHKSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethanol Chemical compound CC(O)C1=CC=CC=C1 WAPNOHKVXSQRPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethyloxirane Chemical compound CC1OC1C PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHMNTHVOLJVHPF-UHFFFAOYSA-N 2-(3,5-dimethyl-2-octadecoxyphenyl)-5-methylbenzotriazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC1=C(C)C=C(C)C=C1N1N=C2C=C(C)C=CC2=N1 DHMNTHVOLJVHPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOPXIGZYSAOSOK-UHFFFAOYSA-N 2-(5,6-dichlorobenzotriazol-2-yl)-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=C(Cl)C(Cl)=CC3=N2)=C1 LOPXIGZYSAOSOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGTOWDJWJQJQAO-UHFFFAOYSA-N 2-(5-methoxybenzotriazol-2-yl)-4,6-dimethylphenol Chemical compound N1=C2C=C(OC)C=CC2=NN1C1=CC(C)=CC(C)=C1O LGTOWDJWJQJQAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTARNDCHFFABBE-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,5-dichlorophenol Chemical compound OC1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 XTARNDCHFFABBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O ZMWRRFHBXARRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-bis(2-phenylpropan-2-yl)phenol Chemical compound C=1C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C(O)C(C(C)(C)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 OLFNXLXEGXRUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODVBRJXPJKVLCZ-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-dichlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 ODVBRJXPJKVLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJFOVRMNLQNDDS-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(C)=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MJFOVRMNLQNDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PITPRNOGWXAZAW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 PITPRNOGWXAZAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLWDAUDWBLSJGK-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-tert-butyl-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O NLWDAUDWBLSJGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 WXHVQMGINBSVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITLDHFORLZTRJI-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-5-octoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 ITLDHFORLZTRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJGQBLRYBUAASW-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 FJGQBLRYBUAASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKMJVFRMDSNFRT-UHFFFAOYSA-N 2-(methoxymethyl)oxirane Chemical compound COCC1CO1 LKMJVFRMDSNFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 2-Buten-1-ol Chemical compound C\C=C\CO WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- GTEXIOINCJRBIO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(dimethylamino)ethoxy]-n,n-dimethylethanamine Chemical compound CN(C)CCOCCN(C)C GTEXIOINCJRBIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoyloxy]ethoxy]ethoxy]ethyl 3-(3-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C)=CC(CCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1 QSRJVOOOWGXUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFBJXXJYHWLXRM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]ethylsulfanyl]ethyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCCSCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 VFBJXXJYHWLXRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLIZOTJVECGYSJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[3-(benzotriazol-2-yl)-5-(2-phenylpropan-2-yl)phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=CC(C(C)(C)C=2C(=CC=CC=2)O)=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 KLIZOTJVECGYSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPZIYBJCZRUDEG-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)-2,4,8,10-tetraoxaspiro[5.5]undecan-9-yl]-2-methylpropan-1-ol Chemical compound C1OC(C(C)(CO)C)OCC21COC(C(C)(C)CO)OC2 BPZIYBJCZRUDEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- HULOBPQFDQRJRX-UHFFFAOYSA-L 2-ethylhexan-1-amine nickel(2+) 4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenolate Chemical compound [Ni+2].C(C)C(CN)CCCC.C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-].C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-] HULOBPQFDQRJRX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 2-naphthoic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 UOBYKYZJUGYBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 2-phenylacetic acid Chemical compound O[14C](=O)CC1=CC=CC=C1 WLJVXDMOQOGPHL-PPJXEINESA-N 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXFCIXRFAJRBSG-UHFFFAOYSA-N 3,2,3-tetramine Chemical compound NCCCNCCNCCCN RXFCIXRFAJRBSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKJLYEDTHCTCOH-UHFFFAOYSA-N 3-(3-octadecoxy-3-oxopropyl)sulfanylpropanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(O)=O VKJLYEDTHCTCOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 3-(cycloundecen-1-yl)-1,2-diazacycloundec-2-ene Chemical compound C1CCCCCCCCC=C1C1=NNCCCCCCCC1 WADSJYLPJPTMLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrroline Chemical compound C1NCC=C1 JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 4,4'-diaminodiphenylmethane Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C=C1 YBRVSVVVWCFQMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUWPEHOSUWXUFV-UHFFFAOYSA-N 4-(benzotriazol-2-yl)-3-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 OUWPEHOSUWXUFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 4-Hydroxy-1-(2-hydroxyethyl)-2,2,6,6-tetramethylpiperidine Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1CCO STEYNUVPFMIUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQRZNFAYYOJJSG-UHFFFAOYSA-N 4-amino-2-(benzotriazol-2-yl)phenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 XQRZNFAYYOJJSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZZQDQUZAANRKE-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-2-(5-methylbenzotriazol-2-yl)phenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=C(C)C=CC3=N2)=C1 RZZQDQUZAANRKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEMHIOUNBGZEAG-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butyl-2-(5-chlorobenzotriazol-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1 IEMHIOUNBGZEAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVVFVKJZNVSANF-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]hexyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCCCCCCOC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 ZVVFVKJZNVSANF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-3,4-dihydro-1h-quinolin-2-one Chemical group N1C(=O)CCC2=CC(O)=CC=C21 HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GODZUZPAIBQUHJ-UHFFFAOYSA-N 6-tert-butyl-3-(isocyanatomethyl)-2,4-dimethylphenol Chemical compound CC1=C(CN=C=O)C(=CC(=C1O)C(C)(C)C)C GODZUZPAIBQUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APRJFNLVTJWEPP-UHFFFAOYSA-N Diethylcarbamic acid Chemical compound CCN(CC)C(O)=O APRJFNLVTJWEPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N Dimethyl succinate Chemical compound COC(=O)CCC(=O)OC MUXOBHXGJLMRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJKRXEBLWJVYJD-UHFFFAOYSA-N N,N'-diethylethylenediamine Chemical compound CCNCCNCC CJKRXEBLWJVYJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N Phenyl glycidyl ether Chemical compound C1OC1COC1=CC=CC=C1 FQYUMYWMJTYZTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- VWVPMNQXGPQPNV-UHFFFAOYSA-N [2-(benzotriazol-2-yl)-4-methylphenyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(C)C=C1N1N=C2C=CC=CC2=N1 VWVPMNQXGPQPNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N [3-(3-dodecylsulfanylpropanoyloxy)-2,2-bis(3-dodecylsulfanylpropanoyloxymethyl)propyl] 3-dodecylsulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCSCCC(=O)OCC(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)(COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCSCCCCCCCCCCCC VSVVZZQIUJXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPQCOLWFUAINDS-UHFFFAOYSA-N [3-(carboxyamino)-4-methylphenyl]carbamic acid Chemical compound CC1=CC=C(NC(O)=O)C=C1NC(O)=O PPQCOLWFUAINDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBNMBIOGUANTC-UHFFFAOYSA-N [5-[(5-benzoyl-4-hydroxy-2-methoxyphenyl)methyl]-2-hydroxy-4-methoxyphenyl]-phenylmethanone Chemical compound COC1=CC(O)=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1CC(C(=CC=1O)OC)=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 DCBNMBIOGUANTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBJGAJILLMONU-UHFFFAOYSA-L [Ni+2].N(CCO)(CCO)CCO.C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-].C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-] Chemical compound [Ni+2].N(CCO)(CCO)CCO.C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-].C(C)(C)(CC(C)(C)C)C1=CC=C(C=C1)[O-] MBBJGAJILLMONU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N allylic benzylic alcohol Natural products OCC=CC1=CC=CC=C1 OOCCDEMITAIZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950011260 betanaphthol Drugs 0.000 description 1
- OSIVCXJNIBEGCL-UHFFFAOYSA-N bis(2,2,6,6-tetramethyl-1-octoxypiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(OCCCCCCCC)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(OCCCCCCCC)C(C)(C)C1 OSIVCXJNIBEGCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N bis(2,4-dihydroxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1O WXNRYSGJLQFHBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPSPMKCKIPQBH-UHFFFAOYSA-K bismuth;7,7-dimethyloctanoate Chemical compound [Bi+3].CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O.CC(C)(C)CCCCCC([O-])=O NSPSPMKCKIPQBH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N butyl alcohol Substances CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001715 carbamic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N cis-4-Hydroxy-L-proline Chemical compound O[C@@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 150000004700 cobalt complex Chemical class 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-diol Chemical compound OC1(O)CCCCC1 PDXRQENMIVHKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Chemical compound C1CCCC2OC21 ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Natural products O=C1CCCC=C1 FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLACLEPYLWLNTD-UHFFFAOYSA-N dihydrocinnamic acid Natural products COc1ccc(CCC(O)=O)c(O)c1OC QLACLEPYLWLNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N dipropylamine Chemical compound CCCNCCC WEHWNAOGRSTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N dodecyl 3-(3-octadecoxy-3-oxopropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC RRZCFXQTVDJDGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N epibromohydrin Chemical compound BrCC1CO1 GKIPXFAANLTWBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIQZBQZKBKLEI-UHFFFAOYSA-N ethyl 1-[[2-chloroethyl(nitroso)carbamoyl]amino]cyclohexane-1-carboxylate Chemical compound ClCCN(N=O)C(=O)NC1(C(=O)OCC)CCCCC1 FPIQZBQZKBKLEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUKWPCXMNZAXLO-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-nonylsulfanyl-4-oxo-1h-pyrimidine-6-carboxylate Chemical compound CCCCCCCCCSC1=NC(=O)C=C(C(=O)OCC)N1 TUKWPCXMNZAXLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N gamma-methylallyl alcohol Natural products CC=CCO WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 description 1
- KVKFRMCSXWQSNT-UHFFFAOYSA-N n,n'-dimethylethane-1,2-diamine Chemical compound CNCCNC KVKFRMCSXWQSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHCCDDQKNUYGNC-UHFFFAOYSA-N n-ethylbutan-1-amine Chemical compound CCCCNCC QHCCDDQKNUYGNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLYFHHYLZLDEIU-UHFFFAOYSA-N n-ethyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCC VLYFHHYLZLDEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCCHARWOCKOHIH-UHFFFAOYSA-N n-methylbenzamide Chemical compound CNC(=O)C1=CC=CC=C1 NCCHARWOCKOHIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N n-methylpropanamide Chemical compound CCC(=O)NC QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JACMPVXHEARCBO-UHFFFAOYSA-N n-pentylpentan-1-amine Chemical compound CCCCCNCCCCC JACMPVXHEARCBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-diol Chemical compound C1=C(O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 MNZMMCVIXORAQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXIYCNRKHPXJMW-UHFFFAOYSA-N nickel;1-octyl-2-(2-octylphenyl)sulfanylbenzene Chemical compound [Ni].CCCCCCCCC1=CC=CC=C1SC1=CC=CC=C1CCCCCCCC TXIYCNRKHPXJMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- UMRZSTCPUPJPOJ-UHFFFAOYSA-N norbornane Chemical compound C1CC2CCC1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N pentane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(O)O UWJJYHHHVWZFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- PWXJULSLLONQHY-UHFFFAOYSA-N phenylcarbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1=CC=CC=C1 PWXJULSLLONQHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQAKJEWZWDQURW-UHFFFAOYSA-N pyrrolidonecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCCC1=O DQAKJEWZWDQURW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N sec-butylamine Chemical compound CCC(C)N BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVEOKSIILWWVEO-UHFFFAOYSA-N tetradecyl 3-(3-oxo-3-tetradecoxypropyl)sulfanylpropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC LVEOKSIILWWVEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPCFMITFBVJMS-UHFFFAOYSA-N tetrakis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) butane-1,2,3,4-tetracarboxylate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CC(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)C(C(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1)CC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 WUPCFMITFBVJMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N tiracizine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(C(=O)CN(C)C)C2=CC(NC(=O)OCC)=CC=C21 KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZTRCELOJRDYMQ-UHFFFAOYSA-N triphenylmethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 LZTRCELOJRDYMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N tris-decyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCC QQBLOZGVRHAYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
【発明の技術分野】
本発明は、残留湿熱歪みが小さく、しかも変色することの少ない軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。詳しくは靴用や衣料用として有用な残留湿熱歪の小さい無黄変または難黄変軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。より具体的にはたとえば、肩パッド、ブラジャーパッド等の衣料用パッド類、靴の内部、外部に使用されるクッション材としてのパッド類等に好適に用いられる無黄変または難黄変であり、かつ残留熱歪の小さい軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来軟質ポリウレタンフォームは、ポリオール、水、触媒、シリコーン界面活性剤、および必要により架橋剤、その他助剤と、有機ポリイソシアネートとから製造されてきた。有機ポリイソシアナートとしては、トルエンジイソシアネート(TDI)を用いることが一般的であるが、TDIのような芳香族イソシアネートを用いて得られたウレタンフォームは、日光等の紫外線の影響を受け、時間とともにフォームが黄色に変色するという問題点があった。このため、洗濯後天日で乾燥させることが多い靴用あるいは衣料用の軟質ポリウレタンフォームでは、無黄変または難黄変の軟質ポリウレタンフォームが求められている。この要求を満足させるため、TDIを用いた軟質ポリウレタンフォームにおいて紫外線吸収剤を大量に用いる難黄変フォームが製造されているが、耐変色性に問題が残されている。
【0003】
また、イソホロンジイソシアネート(IPDI)を用いれば紫外線による黄変はなくなるが、IPDIを用いて得られた軟質ポリウレタンフォームは、湿熱条件下での残留歪みが大きいという問題点である。この残留歪みが大きいと、靴用のパッド類等の使用時に変形が生じて外観を損ね、またクッション感を減じることがあり、衣料用のパッド類では、洗濯後変形が生じたりすることが問題である。これらの問題は、湿熱条件下の残留歪みの指標となるウエットセット値(Wet Set、50℃、相対湿度95%の条件下で50%圧縮を22時間行った後の残留歪み率)が小さいことが望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、十分な耐黄変性を有し、かつ湿熱条件での残留歪み特性にも優れた無黄変または難黄変軟質ポリウレタンフォームを高生産性で製造することのできる軟質ポリウレタンフォームの製造方法を提供することにある。
【0005】
【発明の概要】
本発明者らは前記の目的を達成すべく、種々検討した結果、たとえば脂環族ポリイソシアネート化合物たとえばノルボルネンジイソシアナートを用いて軟質ポリウレタンフォームを製造すれば、上記課題が解決され、優れた物性を有する無黄変または難黄変軟質ポリウレタンフォームが得られ、それらを高生産性で製造方法することができることを見いだし、本発明を完成するに到った。
【0006】
即ち、本発明は以下の(1)〜(10)を提供するものである。
(1)ポリオール、発泡剤、触媒、安定剤および脂環族ポリイソシアネート化合物とから残留湿熱歪みの小さい難黄変性軟質ポリウレタンフォームを製造することを特徴とする難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
(2)脂環族ポリイソシアネート化合物が、多環式脂環族ポリイソシアネートである上記(1)に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0007】
(3) 前記多環式脂環族ポリイソシアネート化合物が、ノルボルナン環を有するポリイソシアネートまたはその誘導体であることを特徴とする上記(2)に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
(4) 前記有機ポリイソシアネート化合物が、多環式脂環族ポリイソシアネート化合物、単環式脂環族ポリイソシアネート化合物あるいはそれらの誘導体を含むことを特徴とする上記(1)〜(3)のいずれかに記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0008】
(5)前記有機ポリイソシアネート化合物が、ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体を50重量%以上含み、トルエンジイソシアネートおよび/またはイソホロンジイソシアネートを30重量%以上含有することを特徴とする上記(1)〜(4)のいずれかに記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0009】
(6)前記ポリオールとして、末端にエチレンオキサイドを5〜30重量%付加されたポリオキシアルキレンポリオールで用い、ポリオール100重量部に対して紫外線吸収剤を反応系中に50〜100000ppm添加することを特徴とする上記(1)〜(5)のいずれかに記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0010】
(7)炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒を、ポリオール100重量部に対して0.01〜2.0重量部(以下、部ともいう)用いることを特徴とする上記(1)〜(6)のいずれかに記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
(8)炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒と、アミン触媒とを併用することを特徴とする上記(7)に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0011】
(9)得られる難黄変性軟質ポリウレタンフォームが衣料用または靴用である上記(1)〜(7)のいずれかに記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
(10)ポリオール、発泡剤、触媒、安定剤および脂環族ポリイソシアネート化合物とから、ウエットセットが30%以下である難黄変性軟質ポリウレタンフォームを製造することを特徴とする難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
【0012】
【発明の具体的説明】
本発明に係る軟質ポリウレタンフォームは、ポリオール、化学発泡剤、必要に応じて物理発泡剤、触媒その他助剤と、有機ポリイソシアネートとを用いて発泡、硬化させて得られる。
以下まず軟質ポリウレタンフォームを製造する際に用いられる各成分について説明する。
【0013】
[ポリオール]
本発明において有機ポリイソシアネート化合物と反応させるポリオールとは、たとえば多価アルコール、ポリオキシアルキレンポリオール、ポリエステルポリオールなどが例示できる。ポリオキシアルキレンポリオール、ポリエステルポリオールを用いることが好ましく、ポリオキシアルキレンポリオールを用いることがさらに好ましい。これらのポリオールは、単独で用いてもよいが複数を併用してもよい。
【0014】
ポリオールの水酸基価は、一般には20mgKOH/g以上、70mgKOH/g以下で、好ましくは水酸基価25mgKOH/g以上、65mgKOH/g以下で、さらに好ましくは水酸基価30mgKOH/g以上、60mgKOH/g以下である。
これらポリオールの中でも末端にエチレンオキサイドが5〜30重量%付加されたポリオキシアルキレンポリオールまたはそのポリオキシアルキレンポリオールを含有するポリオールを用いることが好ましい。
【0015】
また連通化剤として、アルキレンオキシド中のエチレンオキシドの含有量が20重量%以上、水酸基価15mgKOH/g以上100mgKOH/g以下のポリオールを0.5〜30部使用することができる。
<ポリオキシアルキレンポリオール>
ポリオキシアルキレンポリオールとは、ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオールとも呼称され、アルキレンオキシドを開環重合させて得られたオリゴマーないしは重合物を意味する。通常触媒存在下、活性水素化合物を開始剤としてアルキレンオキシドを開環重合させて得られる。ポリオキシアルキレンポリオールの製造に際し、開始剤やアルキレンオキシドはそれぞれ単独でも複数併用してもよい。
【0016】
軟質ポリウレタンフォームのキュアー性をより一層高める場合には、末端オキシエチレン基が5重量%以上、30重量%以下あることが好ましく、オキシエチレン基が10重量%以上、25重量%以下であることがさらに好ましい。
(ポリオキシアルキレンポリオール製造用活性水素化合物)
ポリオキシアルキレンポリオールの製造に際して開始剤として用いられる活性水素化合物としては、酸素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物、窒素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物等が挙げられる。
【0017】
(1) 酸素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物
本発明の方法における活性水素化合物のうち、酸素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物としては水、炭素数1〜20のカルボン酸、炭素数2〜20でありカルボキシル基を2〜6個有する多価カルボン酸、カルバミン酸類、炭素数1〜20のアルコール、水酸基を2〜8個有する炭素数2〜20の多価アルコール、糖類またはその誘導体、水酸基を1〜3個有する炭素数6〜20の芳香族化合物、2〜8の末端を有しその末端に1〜8の水酸基を有するポリアルキレンオキシド等が挙げられる。
【0018】
炭素数1〜20のカルボン酸としては、たとえば蟻酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、イソ酪酸、ラウリン酸、ステアリン酸、オレイン酸、フェニル酢酸、ジヒドロ桂皮酸またはシクロヘキサンカルボン酸、安息香酸、パラメチル安息香酸または2-カルボキシナフタレン等が挙げられる。
カルボキシル基を2〜6個有する炭素数2〜20の多価カルボン酸としては、たとえば、蓚酸、マロン酸、こはく酸、マレイン酸、フマル酸、アジピン酸、イタコン酸酸、ブタンテトラカルボン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、トリメリット酸またはピロメリット酸等が挙げられる。
【0019】
カルバミン酸としては、たとえば、N,N-ジエチルカルバミン酸、N-カルボキシピロリドン、N-カルボキシアニリンまたはN,N'-ジカルボキシ-2,4-トルエンジアミン等が挙げられる。
炭素数1〜20のアルコールとしては、たとえば、メタノール、エタノール、ノルマル-プロパノール、イソプロパノール、ノルマル-ブチルアルコール、sec-ブチルアルコール、tert-ブチルアルコール、イソペンチルアルコール、tert-ペンチルアルコール、ノルマル-オクチルアルコール、ラウリルアルコール、セチルアルコール、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、アリルアルコール、クロチルアルコール、メチルビニルカルビノール、ベンジルアルコール、1-フェニルエチルアルコール、トリフェニルカルビノールまたはシンナミルアルコール等が挙げられる。
【0020】
水酸基を2〜8個有する炭素数2〜20の多価アルコールとしては、たとえばエチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、グリセリン、ジグリセリン、ペンタエリスリトールまたはジペンタエリスリトール等が挙げられる。
【0021】
糖類またはその誘導体としては、たとえば、グルコース、ソルビトール、デキストロース、フラクトースまたはシュクロース等が挙げられる。
水酸基を1〜3個有する炭素数6〜20の芳香族化合物としては、たとえば、フェノール、2-ナフトール、2,6-ジヒドロキシナフタレンまたはビスフェノールA等が挙げられる。
【0022】
2〜8の末端を有しその末端に1〜8の水酸基を有するポリアルキレンオキシドとしては、たとえば、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシドまたはそれらのコポリマー等であって、2〜8の末端を有しその末端に1〜8の水酸基を有するポリアルキレンオキシドが挙げられる。
(2) 窒素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物
本発明で用いられる活性水素化合物のうち、窒素原子上に活性水素原子を有する活性水素化合物としては、炭素数1〜20の脂肪族または芳香族一級アミン、炭素数2〜20の脂肪族または芳香族二級アミン、一級もしくは二級アミノ基を2〜3個有する炭素数2〜20の多価アミン、炭素数4〜20の飽和環状二級アミン、炭素数4〜20の不飽和環状二級アミン、二級アミノ基を2〜3個含む炭素数4〜20の環状の多価アミン、炭素数2〜20の無置換またはN-一置換の酸アミド、5〜7員環の環状アミド類、炭素数4〜10のジカルボン酸のイミド等が挙げられる。
【0023】
炭素数1〜20の脂肪族または芳香族一級アミンとしては、たとえば、メチルアミン、エチルアミン、ノルマル-プロピルアミン、イソプロピルアミン、ノルマル-ブチルアミン、イソブチルアミン、sec-ブチルアミン、tert-ブチルアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、β-フェニルエチルアミン、アニリン、o-トルイジン、m-トルイジンまたはp-トルイジン等が挙げられる。
【0024】
炭素数2〜20の脂肪族または芳香族二級アミンとしては、たとえば、ジメチルアミン、メチルエチルアミン、ジエチルアミン、ジ-ノルマル-プロピルアミン、エチル-ノルマル-ブチルアミン、メチル-sec-ブチルアミン、ジペンチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、n-メチルアニリンまたはジフェニルアミン等が挙げられる。
【0025】
一級もしくは二級アミノ基を2〜3個有する炭素数2〜20の多価アミンとしては、たとえば、エチレンジアミン、ジ(2-アミノエチル)アミン、ヘキサメチレンジアミン、4,4'-ジアミノジフェニルメタン、トリ(2-アミノエチル)アミン、N,N'-ジメチルエチレンジアミン、N,N'-ジエチルエチレンジアミンまたはジ(2-メチルアミノエチル)アミン等が挙げられる。
【0026】
炭素数4〜20の飽和環状二級アミンとしては、たとえば、ピロリジン、ピペリジン、モルホリンまたは1,2,3,4-テトラヒドロキノリン等が挙げられる。
炭素数4〜20の不飽和環状二級アミンとしては、たとえば、3-ピロリン、ピロール、インドール、カルバゾール、イミダゾール、ピラゾールまたはプリン等が挙げられる。
【0027】
炭素数4〜20の二級アミノ基を2〜3個含む環状の多価アミンとしては、たとえば、ピペラジン、ピラジンまたは1,4,7-トリアザシクロノナン等が挙げられる。
炭素数2〜20の無置換またはN-一置換の酸アミドとしては、たとえば、アセトアミド、プロピオンアミド、N-メチルプロピオンアミド、N-メチル安息香酸アミドまたはN-エチルステアリン酸アミド等が挙げられる。
【0028】
5〜7員環の環状アミドとしては、たとえば、2-ピロリドンまたはε-カプロラクタム等が挙げられる。
炭素数4〜10のジカルボン酸のイミドとしては、たとえば、こはく酸イミド、マレイン酸イミドまたはフタルイミド等が挙げられる。
これらの活性水素化合物のうち、水、炭素数1〜20のアルコール、水酸基を2〜8個有する炭素数2〜20の多価アルコール、糖類またはその誘導体、2〜8の末端を有しその末端に1〜8の水酸基を有する分子量100〜50,000のポリアルキレンオキシド、炭素数2〜20の脂肪族または芳香族二級アミン、炭素数2〜20の一級もしくは二級アミノ基を2〜3個有する多価アミン、炭素数4〜20の飽和環状二級アミン、炭素数4〜20の二級アミノ基を2〜3個含む環状の多価アミンが好ましい。
【0029】
さらに、水、炭素数1〜10のアルコール、水酸基を2〜4個有する炭素数2〜10の多価アルコール、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシドもしくはそれらのコポリマー等であって、2〜6の末端を有しその末端に2〜6個の水酸基を有する分子量100〜10,000のポリアルキレンオキシド、炭素数2〜10の二級アミノ基を2〜3個有する多価アミン、炭素数4〜10の飽和環状二級アミン、炭素数4〜10の二級アミノ基を2〜3個含む環状の多価アミン等が特に好ましい。
【0030】
(アルキレンオキシド化合物)
このようなポリオキシアルキレンポリオールを製造するに用いられるアルキレンオキシド化合物としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1,2-ブチレンオキシド、2,3-ブチレンオキシド、スチレンオキシド、シクロヘキセンオキシド、エピクロロヒドリン、エピブロモヒドリン、メチルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテルまたはフェニルグリシジルエーテル等のエポキシ化合物である。
【0031】
これらのアルキレンオキシド化合物のうち、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1,2-ブチレンオキシドまたはスチレンオキシドが好ましく、エチレンオキシド、プロピレンオキシドがさらに好ましい。
これらは2種以上を併用してもよい。併用する場合には、複数のアルキレンオキシド化合物を同時に併用する方法、順次に併用する方法または順次を繰り返して行なう方法などがとり得る。
【0032】
<ポリエステルポリオール>
ポリエステルポリオールは、多官能カルボン酸と多官能ヒドロキシル化合物との重縮合によって得られ、汎用ポリエステルポリオール、ポリカプロラクトンポリオール、芳香族ポリエステルポリオール、ポリカーボネートポリオール等が挙げられる。
【0033】
(汎用ポリエステルポリオール)
汎用ポリエステルポリオールとしては、ジカルボン酸と多価アルコールとの重縮合物が挙げられる。
汎用ポリオエステルポリオールに用いられるジカルボン酸としては、アジピン酸、o-フタル酸、m-フタル酸、p-フタル酸、コハク酸、アゼライン酸、スベリン酸、リシノール酸等が挙げられる。
【0034】
汎用ポリエステルポリオールに用いられる多価アルコールとしては、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ペンタンジオール、シクロヘキサンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール等が挙げられる。
【0035】
(ポリカプロラクトンポリオール)
ε-カプロラクトンと多価アルコールより得られる物であり、通常分子量500〜4000、水酸基価30〜240である。多価アルコールとしては、汎用ポリエステルポリオールに用いられる多価アルコール等を用いることができる。
(芳香族ポリエステルポリオール)
ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂を多価アルコールによりエステル交換反応によって製造されるものである。通常水酸基価は60〜200である。
【0036】
[ポリイソシアネート]
本発明で用いられるポリイソシアネートは、脂環族ポリイソシアネートまたはその誘導体が好ましく用いられる。脂環族ポリイソシアネートとしては、多環式ポリイソシアネート化合物またはその誘導体が好ましい。ノルボルナン環を有するポリイソシアネートは、単環式脂肪族であるIPDIと比較して、同一条件下において、たとえばNCO残存量が1/2以下とすることが出来る等反応性に優れ、より生産性の向上に寄与することがあり、多環式ポリウレタンイソシアネートとしてはノルボルネンジイソシアネートまたはその誘導体が好ましい。
【0037】
また、ノルボルネンジイソシアネートのヌレート変性体、ウレタン変性体も好ましく用いられる。これらの変性体のNCO%は41%から5%であり、好ましくは41%から10%である。
ノルボルネンジイソシアネートのウレタン変性体は、ノルボルネンジイソシアネートをポリオールで変性したものであり、この変性体はノルボルネンジイソシアネートとポリールとを混合加熱することにより製造できる。
【0038】
これらのイソシアネート化合物は単独および混合して用いてもよい。
ポリイソシアネート化合物は、多環式脂環族ポリイソシアネート化合物またはその誘導体と、単環式脂環族ポリイソシアネート化合物、芳香族ポリイソシアネートまたはそれらの誘導体との混合物であるが好ましい。
多環式脂肪族ポリイソシアネートとしては、たとえば、2,5(6)-ジイソシアネートメチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、2-イソシアネートメチルー5(6)-イソシアネートエチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、2,5(6)-ジイソシアネートエチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、2,5(6)-ジイソシアネートプロピルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、2,5(6)-ジイソシアネートブチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、2,5(6)-ジイソシアネートペンチルビシクロ[2,2,1]ヘプタン、5(6)-ジイソシアネートメチルビシクロ[2,2,2]オクタン、2-イソシアネートメチルー5(6)-イソシアネートエチルビシクロ[2,2,2]オクタン、2,5(6)-ジイソシアネートエチルビシクロ[2,2,2]オクタン、2,5(6)-ジイソシアネートプロピルビシクロ[2,2,2]オクタン、2,5(6)-ジイソシアネートブチルビシクロ[2,2,2]オクタン、2,5(6)-ジイソシアネートペンチルビシクロ[2,2,1]オクタン、3(4),8(9)-ジイソシアネートメチルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4)-イソシアネートメチル-8(9)-イソシアネートエチルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4),8(9)-ジイソシアネートエチルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4),8(9)-ジイソシアネートプロピルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4),8(9)-ジイソシアネートブチルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4),8(9)-ジイソシアネートペンチルトリシクロ[5,2,1,02,6]デカン、3(4),7(8)-ジイソシアネートメチルビシクロ[4,3,01,6]ノナン、3(4)?イソシアネートメチルー7(8)-イソシアネートエチルビシクロ[4,3,01,6]ノナン、3(4),7(8)-ジイソシアネートエチルビシクロ[4,3,01,6]ノナン、3(4),7(8)-ジイソシアネートプロピルビシクロ[4,3,01,6]ノナン、3(4),7(8)-ジイソシアネートブチルビシクロ[4,3,01,6]ノナン、3(4),7(8)-ジイソシアネートペンチルビシクロ[4,3,01,6]ノナン等であり、これら単独またはこれらの混合物である。
【0039】
これらの多環式脂肪族ジイソシアネートの中でも、特にノルボルナン環を有する、2,5(6)-ジイソシアネートメチルビシクロ[2,2,1]ヘプタンが好ましい。これらを2,5―ノルボルナンジイソシアネート(2,5-NBDI)、2,6―ノルボルナンジイソシアネート(2,6-NBDI)と呼称することもあり、2,5体および2,6体を主とするノルボルナンジイソシアネート異性体の混合物をNBDIと呼称する。
【0040】
前記多環式ポリイソシアネート化合物はノルボルナン環を有するものが好ましく、その含有量は50重量%以上含むことが好ましく、60重量%以上がさらに好ましい。ノルボルナン環を有するイソシアネートとしては、ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体が好ましい。また有機ポリイソシアネートは、多環式ポリイソシアネートを50重量%以上含有し、トルエンジイソシアネートおよび/またはイソホロンジイソシアネートを30重量%以上含有することが特に好ましい。
【0041】
さらに、キシリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネートをそれぞれ単独または混合物として、ノルボルネンジイソシアネートに50重量%を超えない範囲で混合して使用することもできる。
[発泡剤]
発泡剤としてはその作用により化学発泡剤と物理発泡剤に分類される。これらはいずれも単独で用いても複数を併用しても良い。
【0042】
(化学発泡剤)
水はポリイソシアネートと反応して炭酸ガスを発生することにより化学発泡剤として使用される。通常使用される量はポリオール総量100重量部に対して1部〜7部が好ましく、さらに好ましくは2.5部〜6部である。
(物理発泡剤)
発泡剤として必要に応じて物理発泡剤も併用することができる。物理発泡剤として、メチレンクロライドや地球環境保護の目的で開発されたクロロフルオロカーボン類や、ヒドロキシクロロフルオロカーボン類(HCFC-134a等)、炭化水素類(シクロペンタン等)、炭酸ガス、液化炭酸ガス、その他の発泡剤が発泡助剤として水と併用して使用される。その使用量はポリオール100重量部に対して3重量部以下であると発泡が安定し好ましく、2.5重量部以下であることがさらに好ましい。
【0043】
(架橋剤)
架橋剤は特に使用しなくても良いが、使用する場合には水酸基価200〜1800mgKOH/gの化合物が用いられる。たとえばグリセリン等の脂肪族多価アルコール類、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン類等が用いられる。また水酸基価200〜1800mgKOH/gのポリオキシアルキレンポリオールが用いられる他、従来公知の架橋剤がポリオール100重量部に対して0.5部〜10部の間で任意の量使用できる。
【0044】
(シリコーン界面活性剤)
シリコーン界面活性剤としては、軟質ポリウレタンフォームの製造に通常用いられる有機ケイ素系界面活性剤が使用できる。たとえば日本ユニカー社製のL-580等が使用できる。使用量は通常、ポリオール100重量部に対し0.2部〜3部である。
【0045】
(軟質ポリウレタンフォームの製造に際して用いられる触媒)
軟質ポリウレタンフォームの製造に際して用いられる触媒としては従来公知のものが使用できる。使用量はポリオール100重量部に対し0.005部〜10部を使用することが好ましい。
触媒としてはたとえば、トリエチレンジアミンやビス(N,N-ジメチルアミノエチルエーテル)、モルホリン類、ジアザビシクロウンデセン等の脂肪族アミン類やオクタン酸スズやジブチルチンジラウレイト等の有機錫化合物、およびネオデカン酸ビスマス等が用いられる。これらの触媒は単独、または複数種が使用される。
【0046】
本発明で特に好ましい触媒は、炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムであり、これらは単独または他の触媒(たとえばアミン系化合物)と併用して用いることができる。触媒として以下の触媒群から選ばれた1種または2種以上をポリオール100重量部に対して0.01〜2.0部使用することが好ましく、さらに好ましくは0.02〜1.5部である。
触媒群:炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウム
(紫外線吸収剤など)
本発明では、得られる軟質ウレタンフォーム中に紫外線吸収剤、酸化安定剤、および多機能安定剤の群から選ばれる少なくとも1種を配合することが好ましい。紫外線吸収剤は、ポリオールに対して50〜100000ppm添加して使用されるが、好ましくは100〜80000ppm、さらに好ましくは500〜50000ppmである。
【0047】
紫外線吸収剤とは紫外線吸収能をもった安定剤であり、特に限定されるわけではないが、たとえば、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系紫外線吸収剤、サリチレート系紫外線吸収剤、シアノアクリレート系紫外線吸収剤、アクリロニトリル系紫外線吸収剤、およびニッケルないしコバルト錯塩系紫外線吸収剤などが挙げられる。
【0048】
一般に使用できる紫外線吸収剤は、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤および/またはベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が特に好ましく、具体的には次に挙げるようなものが有る。
ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−2′−カルボキシベンゾフェノン、2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−ベンゾイルオキシベンゾフェノン、2,2′−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−5−スルホンベンゾフェノン、2,2′,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−5−クロルベンゾフェノン、ビス−(2−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ベンゾイルフェニル)メタンなどを例示できる。
【0049】
また、ベンゾフェノン系紫外線吸収剤として、一般に市販されているものを用いることも可能であり、それらの具体例としては、たとえば、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン(SEESORB 100(シブロ化成)、バイオソーブ 100(共同)、KEMISORB 10(ケミプロ化成)、ASL 23(湘南化学工業)、UVINUL 400(BASF)、Inhibitor DHBP(Eastman Kodak))、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン(Sumisorb 110(住友)、SEESORB 101(シブロ化成)、バイオソーブ 110(共同)、KEMISORB 11(ケミプロ化成)、ASL 24(湘南化学工業)、UVINUL M−40(BASF)、サイアソーブ UV 9(ACC)、トミソーブ 300(吉富))、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸(SEESORB 101 S(シブロ化成)、KEMISORB 11 S(ケミプロ化成)、ASL 24 S,24 ST(湘南化学工業)、UVINUL MS−40(BASF)、サイアソーブ UV 284(ACC)、ハリソーブ 101S(吉富))、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン(アデカスタブ 1413(旭電化)、Sumisorb 130(住友)、SEESORB 102(シブロ化成)、KEMISORB 12(ケミプロ化成)、バイオソーブ 530(共同)、サイアソーブUV 531(ACC)、トミソーブ 800(吉富)、ハリソーブ 108(播磨))、2−ヒドロキシ−4−n−ドデシルオキベンゾフェノン(InhibitorDHBP(Eastman Kodak)、SEESORB 103(シブロ化成)、KEMISORB 13(ケミプロ化成)、UV−ehek Ald−320(Fero))、ビス(5−ベンゾイル−4−ヒドロキシ−2−メトキシフェニル)メタン(アデカスタブ LA−51(旭電化))、2,2′−ジヒドロキシ−4−メトキシ ベンゾフェノン(KEMISORB111(ケミプロ化成)、サイアソーブ UV 24(ACC))、2,2′−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシ ベンゾフェノン(UVINUL D−49(BASF))が、例示できるが、もちろんこれらに何ら限定されるものではない。
【0050】
またベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、2−(2′−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−5−カルボン酸ブチルエステルベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−5,6−ジクロルベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−5−エチルスルホンベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−アミノフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジメチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジメチルフェニル)−5−メトキシベンゾトリアゾール、2−(2′−メチル−4′−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ステアリルオキシ−3′,5′−ジメチルフェニル)−5−メチルベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5−カルボン酸フェニル)ベンゾトリアゾールエチルエステル、2−(2′−ヒドロキシ−3′−メチル−5′−t−ブチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチルフェニル)−5′−クロロベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メトキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−シクロヘキシルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−4′,5′−ジメチルフェニル)−5−カルボン酸ベンゾトリアゾールブチルエステル、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジクロルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−4′,5′−ジクロルフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジメチルフェニル)−5−エチルスルホンベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−4′−オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メトキシフェニル)−5−メチルベンゾトリアゾール、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)−5−カルボン酸エステルベンゾトリアゾール、2−(2′−アセトキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾールなどを例示できる。また、市販のベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、たとえば、、2−(2′−ヒドロキシ−5′−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール(アデカスタブ LA−32(旭電化)、Sumisorb 200(住友)、SEESORB 701(シブロ化成)、TINUVIN-P(チバ・ガイギー)、KEMISORB 71(ケミプロ化成)、バイオソーブ 520(共同)、JF−77(城北))、2−[2′−ヒドロキシ−3′,5′−ビス(α,α−ジメチルベンジル)フェニル]ベンゾトリアゾール(TINUVIN-234(チバ・ガイギー))、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチル−フェニル)ベンゾトリアゾール(アデカスタブ LA−38(旭電化)、Sumisorb 320(住友)、SEESORB 705(シブロ化成)、TINUVIN-320(チバ・ガイギー)、バイオソーブ 582(共同))、2−(2′−ヒドロキシ−3−t−ブチル−5′−メチルフェニル)−5−クロロベンゾトリゾール(アデカスタブ LA−36(旭電化)、Sumisorb 300(住友)、SEESORB 703(シブロ化成)、TINUVIN-326(チバ・ガイギー)、バイオソーブ(共同)、トミソーブ(吉富)、JF−600(城北))、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−ブチルフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール(アデカスタブ LA−34(旭電化)、SEESORB702(シブロ化成)、TINUVIN-327(チバ・ガイギー)、KEMISORB 72(ケミプロ化成)、バイオソーブ580(共同))、2−(2′−ヒドロキシ−3′,5′−ジ−t−アミル)−ベンゾトリアゾール(Sumisorb 350(住友)、SEESORB 704(シブロ化成)、TINUVIN-328(チバ・ガイギー)、バイオソーブ 591(共同))、2−(2′−ヒドロキシ−5′−t−オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール(Sumisorb 340(住友)、SEESORB 709(シブロ化成)、バイオソーブ 583(共同)、JF−83(城北)、Cyasorb UV5411(ACC))、2,2′−メチレン ビス[4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)−6−(2N−ベンゾトリアゾール−2−イル)フェノール](アデカスタブ LA−31(旭電化))が挙げられるが、もちろんこれらに限定されるわけではない。
【0051】
サリチレート系紫外線吸収剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、フェニルサリチレート、p−tert−ブチルフェニルサリチレート、p−オクチルフェニルサリチレートが挙げられる。市販のものとしては、たとえば、フェニルサリシレート(SEESORB 201(シブロ化成)、サロールP(岩城)、KEMISORB 21(ケミプロ化成))、4−t−ブチルフェニルサリシレート(SEESORB 202(シブロ化成)、ブチサロール(岩城)、KEMISORB 28(ケミプロ化成)DICTBS(日本))が挙げられるが、もちろんこれらに何ら限定されるものではない。
【0052】
また、シアノアクリレート系紫外線吸収剤としては、エチル−2−シアノ−3,3'−ジフェニルアクリレート、メチル−2−シアノ−3−メチル−3−(p−メトキシフェニル)アクリレート、ブチル−2−シアノ−3−メチル−3−(p−メトキシフェニル)アクリレートが挙げられる。市販のものとしては、たとえば、エチル−2−シアノ−3,3′−ジフェニルアクリレート(SEESORB501(シブロ化成)、バイオソーブ 910(共同)、ユヒソレーター 300(第一化成工業)、UVINUL N−589(BASF))、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3′−ジフェニルアクリレート(UVINUL N−589(BASF))が挙げられるが、もちろんこれらに何ら限定されるものではない。
【0053】
さらに、ニッケル錯塩系紫外線吸収剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、ニッケルビス(オクチルフェニル)サルファイド、2,2'−チオビス(4−tert−オクチルフェノレート)−n−ブチルアミンニッケル(II)、2−2'−チオビス(4−tert−オクチルフェノレート)−2−エチルヘキシルアミンニッケル(II)、2−2'−チオビス(4−tert−オクチルフェノレート)トリエタノールアミンニッケル(II)が挙げられる。
【0054】
また、ヒンダードアミン系紫外線吸収剤としては、特に限定されるものではないが、たとえば、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)セバケート、2−メチル−2−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ−N−(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)プロピオンアミド、ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2−n−ブチルマロネート、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル) 1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、ポリ[[6−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)イミノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル][(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ]ヘキサメチレン[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ]]、ポリ[(6−モルホリノ−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル){(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}ヘキサメチレン{(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}]、コハク酸ジメチルと1−(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジンとの重縮合物、N,N'−ビス(3−アミノプロピル)エチレンジアミンと2,4−ビス[N−ブチル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)アミノ]−6−クロロ−1,3,5−トリアジンとの重縮合物、1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジノールおよび3,9−ビス(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカンと1,2,3,4−ブタンテトラカルボン酸との重縮合物、ビス(1−オクトキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケートなどが例示できるが、これらに限定されるものではない。また、市販のヒンダードアミン系紫外線吸収剤としては、特に限定されるものではないが、たとえば、ビス−[2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル]セバケート(TINUVIN-770(チバ・ガイギー)、Sanol LS−770(三共)、アデカスタブ LA−77(旭電化))、ビス−[N−メチル−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジニル]セバケート(Tinuvin-765(チバ・ガイギー)、SANOL LS 765(三共))、ビス−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)−2−(3,5−ジ−テトラ−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2−n−ブチルマロネート(TINUVIN-144(チバ・ガイギー))、テトラキス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,2,3, 4−ブタン テトラ カルボキシレート(アデカスタブ LA−57(旭電化))、テトラキス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)−1,2,3,4−ブタン テトラ カルボキシレート(アデカスタブ LA−52(旭電化))、2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル/トリデシル)−1,2,3,4−ブタン テトラ カルボキシレート(アデカスタブ LA−67(旭電化)1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル/トリデシル)−1,2,3,4−ブタン テトラ カルボキシレート(アデカスタブ LA−62(旭電化))などが挙げられる。
【0055】
さらに、紫外線吸収剤として、高分子量のものが市販されており、たとえば旭電化製のMARK LA−51、MARK LA−31、シプロ化成製のSEESORB 706、竹本油脂製のUVA 101等が利用可能である。
(酸化防止剤)
酸化防止剤とは酸化防止能をもった耐熱安定剤であり、特に限定されるわけではないが、たとえば、ヒンダードフェノール系安定剤、アミン系安定剤、リン系安定剤、イオウ安定剤等の安定剤が挙げられる。
【0056】
ヒンダードフェノール系酸化防止剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、たとえば3,9-ビス(2-(3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオニルオキシ)-1,1-ジメチルエチル)-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5・5]ウンデカン、1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチル−ベンジル)イソシアネート、テトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、n-オクタデシル3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、トリエチレングリコール ビス[2-[3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオネート]、2,2'-エチリデンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2,2'-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4'-チオビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノールなどが挙げられる。
【0057】
また、リン系安定剤としては、特に限定されるわけではないが、ホスファイト類、たとえばトリデシルホスファイト、トリスノニルフェニルホスファイト、トリス2,4−ジ−t−ブチルフェニルホスファイト、テトラキス2,4−ジ−t−ブチルフェニル−4,4'−ビフェニレン−ジ−ホスファイトなど]およびヒドラジン類(N−サリチロイル−N'−アルデヒドヒドラジンなど)などが例示できる。
【0058】
イオウ系安定剤としては、特に限定されるわけではないが、たとえば、ラウリルステアリルチオジプロピオネート、ジラウリル−3,3´−チオジプロピオネート、ジミリスチル−3,3´−チオジプロピオネート、ジステアリル−3,3´−チオジプロピオネート、ペンタエリスリトールテトラキス(3−ラウリルチオプロピオネート)などを例示できる。
【0059】
また、酸化防止剤として市販されているものを用いることもでき、具体的にはたとえば、チバガイギー製ヒンダードフェノールタイプのIRGANOX245、IRGANOX259、IRGANOX1010、IRGANOX1035あるいは、城北化学工業製リン系化合物JP310、JP333E等が挙げられるが、もちろんこれらに何ら限定されるものではない。
【0060】
これらの酸化防止剤は紫外線吸収剤と併用しても何ら本発明の効果を損なうものではない。
(多機能安定剤)
その他、紫外線吸収剤に代えて多機能安定剤を使用することもできる。多機能安定剤とはたとえば、紫外線吸収機能と酸化防止機能の両機能を併せ持った安定剤であり、具体的には、たとえば、ベンゾトリアゾリル−アルキルビスフェノール化合物を好ましく例示できる。
【0061】
(その他助剤)
その他助剤として、必要に応じて従来公知の難燃剤、顔料等を使用できる。
[軟質ポリウレタンフォームの製造方法]
軟質ポリウレタンフォームは、ポリオール、上記のような脂環族ポリイソシアネート、発泡剤、必要に応じてその他の成分を用いて発泡、硬化させることによって製造される。その他の成分としては、たとえば架橋剤、シリコーン界面活性剤、触媒、その他添加剤(難燃剤、顔料、紫外線吸収剤、酸化防止剤等)等を用いて発泡、硬化させることによって製造される。
【0062】
有機ポリイソシアネートとポリオールとは、発泡直前で混合することが好ましい。その他の成分は必要に応じてポリオールと予め混合することが一般的であり、それら混合物は混合後直ちに使用しても、貯留し必要量を適宜使用してもよい。その他の成分の混合は必要に応じて適宜その混合の組み合わせ、混合順序、混合後の貯留時間等を決定することができる。
【0063】
このような混合物のうちポリオールとその他の成分の混合物、即ちポリオールと化学発泡剤、触媒等、必要に応じて架橋剤、触媒、シリコーン界面活性剤、その他添加剤を混合したものをレジンプレミックスと呼称することがある。これらの組成は必要とされる軟質ポリウレタンフォームの品質によって適宜設定することができる。このレジンプレミックスは上記のような脂環族ポリイソシアネートと反応させる。
【0064】
使用するレジンプレミックスの粘度は、発泡機での混合性、フォームの成形性の観点から2500mPa・s/25℃以下であることが好ましい。
混合方法はダイナミックミキシング、スタティックミキシングいずれでも良く、また両者を併用してもよい。ダイナミックミキシングによる混合方法としては攪拌翼等により混合する方法が挙げられる。またスタティックミキシングによる混合方法としては発泡機のマシンヘッド混合室内で混合を行う方法やスタティックミキサー等を用いて送液配管内で混合を行う方法等が挙げられる。発泡直前で行なわれる混合や物理発泡剤等のガス状成分と液状成分の混合は、スタティックミキシングで実施され、一方貯留可能成分同士の混合はダイナミックミキシングで実施される。
【0065】
混合温度、圧力は目的の軟質ポリウレタンフォームの品質、原料の種類や組成によって必要に応じて任意に設定することができる。
[軟質ポリウレタンフォーム]
本発明で得られる軟質ポリウレタンフォームは、残留湿熱歪みが小さく、しかも難黄変性をも兼ね備えている。
【0066】
すなわち本発明で得られる軟質ポリウレタンフォームは、50℃、相対湿度95%の条件下で50%圧縮を22時間行なった後の残留歪み率(ウエット・セット)の値が30%以下好ましくは25%以下である。
またこの軟質ポリウタレンフォームは、サンシャインウェザーメータ(スガ試験機(株)社製 WEL−SUN−HC)を用いて、水散布せずに、試料表面温度が60〜63℃で24時間にわたって太陽光線全波長域の光照射を行なった後に、ハンター色差計で測定した色相変化(△E)の値が20以下好ましくは17以下さらに好ましくは15以下である。このような色相変化は目視によって評価することもできる。
【0067】
さらにこの軟質ポリウレタンフォームは、耐劣化性にも優れている。
本発明で得られる軟質ポリウレタンフォームは、靴や衣料等の優れた耐光性を要する用途に幅広く用いらうる無黄変または難黄変軟質ポリウレタンフォームである。具体的にはたとえば、肩パッド等の衣料用パッド、ブラジャーパッド等の下着用のパッド、その他衣料の飾りに用いられるパッド類に好適であり、また靴の内部、外部に使用されるクッション材としてのパッド類等に好適である。このような衣料用または靴用に用いられるフォームは、その使用時、または洗濯乾燥時等において太陽光等にさらされるため、難黄変性や無黄変性が要求される。
【0068】
【実施例】
以下、本発明について実施例を挙げてさらに具体的に説明する。但し、本発明はこれらの実施例等によって何等制限されるものではない。
使用したポリオール、有機ポリイソシアネート、触媒は表4に記載した。
(実施例1)
ポリオールA100gを量り取り、架橋剤のトリエタノールアミン(TEOA)を1.5g、水3.0g、触媒B0.25g、触媒D0.7g、シリコーン界面活性剤L−580(日本ユニカー社製)1.0gを混合し、ノルボルネンジイソシアネート(NBDI)48.1gと混合し、3リットルPP製カップに反応混合液を注入し、そのまま発泡硬化させた。NBDIと混合を開始した時間から、フォーム表面からガスが抜けるまでの時間をライズタイムと呼び、この長さを反応性の指標とした。得られた軟質ポリウレタンフォームは2日後に切断し、セル状態を観察し、コアの密度を測定し、Wet Set(50℃、相対湿度95%の条件下に50%圧縮を22時間行った後の残留歪み率)の測定を行った。セル状態の良好な、密度29.2kg/m3のフォームが得られ、ウエットセット(Wet Set)は7.3%と極めて良好な値を示した。また、黄変性はサンシャインウエザーメーターを用い、水散布無し、試料表面温度60〜63℃で24時間太陽光線全波長域の光照射を行い、目視により評価した。この時、本実施例では黄変は全く見られなかった。また劣化性は黄変性を評価したサンプルを擦ったときの触感でぼろぼろ感を評価したが、光未照射のサンプルと比較して表面がややぼろぼろと崩れるような感触があり、僅かにぼろぼろ感が感じられた。
【0069】
結果を表1に示す。
【0070】
結果を表1に示す。
(実施例3〜5)
実施例3では、NBDIのヌレート変性体を使用し、実施例1と同様の操作でフォームを製造し、評価したが、ウエットセットは極めて良好で、黄変は見られず、黄変性の極めて良好なフォームが得られた。実施例4、5では、NBDIウレタン変性体を使用し実施例1と同様の操作でフォームを製造し、評価したが、ウエットセットが多少悪化する他は実施例1と同様黄変は見られず、黄変性が極めて良好なフォームが得られた。但し、NBDIウレタン変性体を用いた場合、ライズタイムが多少遅延する傾向が見られた。
【0071】
結果を表1に示す。
(実施例6〜8、参考例9)実施例6では、NBDIおよびIPDIを表1に示す量で含む有機ポリイソシアネートを用い、実施例1と同様の操作でフォームを製造し、評価した。ウエットセットが多少悪化するが、黄変は見られず、黄変性の極めて良好なフォームが得られた。実施例7では、NBDIおよびTDIを表1に示す量で含む有機ポリイソシアネートを用いた。極僅かな黄変が見られたが、劣化性の改善された、ウエットセットの極めて良好なフォームが得られた。さらに実施例8では、NBDI、TDIおよびIPDIを表1に示す量で含む有機ポリイソシアネートを用いたが、全く黄変の見られない、劣化性にも優れ、ウエットセットも極めて良好なフォームが得られた。参考例9では、ポリオールC(末端にエチレンオキサイドを付加していないポリオール)を用いて発泡を行ったが、黄変性、劣化性は問題が無いが、ライズタイムが350sec.であり反応性が極めて遅くなることから、硬化時間短縮には末端にエチレンオキサイドを付加したポリオールの方が好ましいことがわかる。
【0072】
結果を表1に示す。
(比較例1〜4)
比較例1では、IPDIを用いて発泡を行った。黄変性、劣化性はNBDIを用いたフォームと同等であったが、ウエットセットの値は48%であり、残留歪み特性が極めて悪いものであった。比較例2では、TDIを用いて発泡を行ったが、光照射により、激しい黄変が観測された。比較例3では、TDIおよびNBDIを表1に示す量で含む有機ポリイソシアネートを用いて発泡を行ったが、やはり激しい黄変が見られた。比較例4ではNBDI、IPDIを表1に示す量で含む有機ポリイソシアネートを用い、フォームを製造したが、Wet Setの値が34.5%であり、実用に適さない。
【0073】
結果を表1に示す。
(実施例10〜12)
実施例1のフォームに紫外線吸収剤サノールLS−770(三共製)を添加した実施例を実施例9〜12に示した。紫外線吸収剤を500ppm添加すると、耐劣化性が改善され、10000ppm添加で劣化性評価における表面のぼろぼろ感の全くないフォームが得られる。50000ppm添加しても、特に他物性等に対する悪影響は見られず、劣化性改善のため、紫外線吸収剤をポリオールに対して50〜100000ppm添加して使用することが好ましいことがわかる。
【0074】
結果を表2に示す。
(実施例13〜15、17、参考例16、18、19)実施例13〜15は、炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウム等の無機・有機酸カリウム塩触媒とアミン触媒の組み合わせた例であるが、表3からわかるように何れもセル状態は良好である。参考例16は、無機・有機酸カリウム塩触媒を使用しない例である。この場合もフォームは得られるがセルが荒いものとなっており、無機・有機酸カリウム塩触媒を使用することがより好ましいことがわかる。実施例17は無機・有機酸カリウム塩触媒の使用量を減じた例であるが、ポリオール100重量部に対して0.05重量部まで減じるとセルが荒くなった。また、参考例18、19は無機・有機酸カリウム塩触媒単独触媒の例であるが、やはりセルがやや荒いものとなっており、細かなセル状態のフォームを得るためには炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウム等の無機・有機酸カリウム塩触媒とアミン触媒の組み合わせを用いることが好ましいことがわかる。
【0075】
結果を表3に示す。
【0076】
【発明の効果】
本発明により、耐黄変性に優れまたは実質的に無黄変で軟質ポリウレタンフォームが得られる。その上湿熱残留歪みが小さく、衣料や靴用途に好適な軟質ポリウレタンフォームが得られる。特にウエットセットの値が極めて良好な軟質ポリウレタンフォームが得られた。多環式脂環族ポリイソシアネートを用いることにより、耐黄変性に優れまたは実質的に無黄変の軟質ポリウレタンフォームを効率的に製造することができる。
【0077】
また、特定のポリオールの使用や、紫外線吸収剤の使用により、生産性、耐劣化性に優れた無黄変、難黄変軟質ポリウレタンフォームが得られた。さらに特定の触媒を使用することにより、セル状態の良好な無黄変、難黄変軟質ポリウレタンフォームが得られた。
【0078】
【表1】
【0079】
【表2】
【0080】
【表3】
【0081】
【表4】
Claims (8)
- ポリオール、化学発泡剤、触媒、安定剤および、ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体を50重量%以上含むポリイシアネート、とからウエットセット(50℃、相対湿度95%の条件下で50%圧縮を22時間行った後の残留歪み率)の値が30%以下である難黄変性軟質ポリウレタンフォームを製造する方法であって、
前記ポリオールが、末端にエチレンオキサイドを5〜30重量%付加されたポリオキシアルキレンポリオールであり、かつ、
前記化学発泡剤が、前記ポリオール総量100重量部に対し2.5〜6重量部であり、
かつ、
前記触媒が、炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒と、アミン触媒とを併用し、かつ、
前記アミン触媒が、1 , 8−ジアザ−ビシクロ−(5 , 4 , 0)ウンデセン−7である
ことを特徴とする難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。 - 炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒を、前記ポリオール100重量部に対して0.01〜2.0重量部用いることを特徴とする請求項1に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
- 前記ポリイソシアネートが、
ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体を50重量%以上含み、トルエンジイソシアネートおよび/またはイソホロンジイソシアネートを30重量%以上含有する、ポリイソシアネートである
ことを特徴とする請求項1または2に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。 - 得られる難黄変性軟質ポリウレタンフォームが衣料用または靴用であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
- ポリオール、化学発泡剤、触媒、安定剤および、ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体を50重量%以上含むポリイシアネート、とからウエットセット(50℃、相対湿度95%の条件下で50%圧縮を22時間行った後の残留歪み率)の値が30%以下である難黄変性軟質ポリウレタンフォームであって、
前記ポリオールが、末端にエチレンオキサイドを5〜30重量%付加されたポリオキシアルキレンポリオールであり、かつ、
前記化学発泡剤が、前記ポリオール総量100重量部に対し2.5〜6重量部であり、
かつ、
前記触媒が、炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒と、アミン触媒とを併用し、かつ、
前記アミン触媒が、1 , 8−ジアザ−ビシクロ−(5 , 4 , 0)ウンデセン−7である
ことを特徴とする難黄変性軟質ポリウレタンフォーム。 - 炭酸カリウム、酢酸カリウム、オクチル酸カリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒を、前記ポリオール100重量部に対して0.01〜2.0重量部用いることを特徴とする請求項5に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォーム。
- 前記ポリイソシアネートが、
ノルボルネンジイソシアネートおよび/またはその誘導体を50重量%以上含み、トルエンジイソシアネートおよび/またはイソホロンジイソシアネートを30重量%以上含有する、ポリイソシアネートである
ことを特徴とする請求項5または6に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォーム。 - 得られる難黄変性軟質ポリウレタンフォームが衣料用または靴用であることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載の難黄変性軟質ポリウレタンフォーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002062060A JP4045107B2 (ja) | 2002-03-07 | 2002-03-07 | 難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002062060A JP4045107B2 (ja) | 2002-03-07 | 2002-03-07 | 難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003261643A JP2003261643A (ja) | 2003-09-19 |
JP4045107B2 true JP4045107B2 (ja) | 2008-02-13 |
Family
ID=29196026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002062060A Expired - Lifetime JP4045107B2 (ja) | 2002-03-07 | 2002-03-07 | 難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4045107B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2489547C (en) * | 2002-06-21 | 2011-08-02 | Recticel | Micro-cellular or non-cellular light-stable polyurethane material and method for the production thereof |
JPWO2005054327A1 (ja) * | 2003-12-05 | 2007-06-28 | 株式会社ブリヂストン | 軟質ポリウレタンフォーム及び布貼り軟質ポリウレタンフォーム製品 |
JP2006257187A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Kurabo Ind Ltd | 無黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びそれを成形してなる成形品 |
JP4540545B2 (ja) * | 2005-05-23 | 2010-09-08 | 株式会社イノアックコーポレーション | 軟質ポリウレタンフォーム成形品 |
JP5022717B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2012-09-12 | 株式会社イノアックコーポレーション | 衣料用パッド部材成形用シートの製造方法 |
JP5401320B2 (ja) | 2007-10-15 | 2014-01-29 | 三井化学株式会社 | ポリウレタン樹脂 |
JP5386144B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2014-01-15 | 三井化学株式会社 | ポリウレタンフォームおよびポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート |
CN101412798B (zh) | 2008-11-21 | 2011-08-10 | 优洁(亚洲)有限公司 | 软质聚氨酯低回弹泡沫及其制备方法 |
CN101580575A (zh) * | 2009-06-15 | 2009-11-18 | 优洁(亚洲)有限公司 | 软质聚氨酯泡沫及其制备方法 |
-
2002
- 2002-03-07 JP JP2002062060A patent/JP4045107B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003261643A (ja) | 2003-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6811531B2 (ja) | 高強度ポリウレタンフォーム組成物及び方法 | |
CN101466755B (zh) | 可交联热塑性聚氨酯 | |
CN103827207B (zh) | 用于聚氨酯的脂族聚碳酸酯 | |
JP5832401B2 (ja) | 低反発性ポリウレタンフォームおよびその製造方法 | |
US20090127915A1 (en) | Composition for Polyurethane Foam, Polyurethane Foam Obtained From the Composition, and Use Thereof | |
CN1404492A (zh) | 使用自动催化多羟基化合物制备的低挥发聚氨酯聚合物 | |
EP2975072B1 (en) | Low repulsion polyurethane foam and method for producing same | |
JP4045107B2 (ja) | 難黄変性軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法 | |
TW201829523A (zh) | 發泡用熱可塑性聚胺基甲酸酯樹脂及其製造方法暨成形品 | |
CA1214900A (en) | Poly-n,n-hydroxyalkylamides of polybasic carboxylic acids and a process for the production thereof | |
KR100362779B1 (ko) | 열경화성 폴리우레탄수지 및 그 제조방법 | |
KR20070115509A (ko) | 탄성과 내구성이 우수한 난황변 연질 폴리우레탄 폼의제조방법 | |
US20210122872A1 (en) | Flame-resistant polyurethane foam material | |
CA2107291C (en) | A novel polyether polyol, production of a flexible urethane foam and shaped article therefrom | |
JP4718158B2 (ja) | 軟質ポリウレタン発泡体 | |
JP2010195945A (ja) | 軟質ポリウレタンフォーム用有機ポリイソシアネート化合物、および軟質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JPH072971A (ja) | インテグラルスキン付ポリウレタンフォームの製造法 | |
JP2002069148A (ja) | ポリウレタンフォームの製造 | |
KR20150123583A (ko) | 바이오매스 자원을 이용한 저밀도 우레탄 폼 조성물 | |
JP2001002752A (ja) | 難燃性ポリウレタン発泡シートおよび該シートを用いた合成皮革 | |
JP2006348156A (ja) | 硬質ポリウレタン発泡体の製造方法 | |
KR100712457B1 (ko) | 마이크로 셀 구조를 가지는 고밀도 폴리우레탄 연질 폼과그의 제조방법 | |
KR101121744B1 (ko) | 신율, 탄성 특성이 우수한 무황변 우레탄 폼 및 그 제조 방법 | |
JPS5857413A (ja) | 重合体ポリオ−ルの製造法 | |
JPS617322A (ja) | 無黄変性ポリウレタン成形物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4045107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |