JP4043233B2 - Gas compressor - Google Patents
Gas compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4043233B2 JP4043233B2 JP2001401372A JP2001401372A JP4043233B2 JP 4043233 B2 JP4043233 B2 JP 4043233B2 JP 2001401372 A JP2001401372 A JP 2001401372A JP 2001401372 A JP2001401372 A JP 2001401372A JP 4043233 B2 JP4043233 B2 JP 4043233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side block
- chamber
- rear side
- suction
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用の空調装置等に用いられるベーンロータリ式の気体圧縮機の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
空調装置等の冷媒圧縮に用いられる気体圧縮機は、コンプレッサケース内に配置した内周面が略楕円形のシリンダ内に、複数のベーンを備えるロータを回転可能に設け、その回転にしたがってベーンで仕切られた空間が容積変化を繰り返す圧縮室を形成し、吸入口から圧縮室へ吸入した冷媒ガスを圧縮して吐出口から吐出するようになっている。
【0003】
図4はこのような従来の気体圧縮機を示す縦断面図、図5は図4におけるA−A部断面におけるシリンダとロータを示す図である。なお、図4は図5におけるB−B部断面に相当する。
一端開口型のハウジング11とその開口側に取り付けられたフロントヘッド12によりコンプレッサケース10が形成されている。ハウジング11内に、略楕円形状の内周を有するシリンダ40がフロントサイドブロック20とリヤサイドブロック30に挟まれて配置され、複数のベーン58を備えるロータ50がシリンダ40内に回転可能に設けられている。
【0004】
ロータ50と一体回転する回転軸51は、フロントサイドブロック20を貫通して前端側がコンプレッサケース端壁のリップシール18からフロントヘッド12の外方へ延び、後端はリヤサイドブロック30に設けられた貫通支持穴32に支持されている。回転軸51の前端にはプーリ24を有する電磁クラッチ25が取り付けられ、図示しないエンジンのクランクプーリからの回転駆動力を受けるようになっている。
【0005】
ロータ50の外周面側にはスリット状のベーン溝56が放射状に複数形成され、これらのベーン溝56にはそれぞれベーン58が装着されている。ベーン58は、ロータ50の回転時に遠心力とベーン溝56の底部に形成される背圧室59に加えられる油圧とにより、シリンダ40の内周面へ付勢される。シリンダ40内はロータ50とベーン58により複数の小室に仕切られ、ロータ50の回転にしたがって容積の大小変化を繰り返す圧縮室48を形成する。これにより、ベーンロータリ形圧縮機を形成している。
【0006】
フロントヘッド12とフロントサイドブロック20の間には、冷媒ガス吸入ポート14を備えるフロント側吸入室13が形成されている。
フロントサイドブロック20にはフロント側吸入室13と圧縮室48を連通させる吸入口22が開口している。
【0007】
冷媒ガス吸入ポート14からフロント側の吸入室13に流入した冷媒ガスは、フロントサイドブロック20に形成された吸入口22から圧縮室48へ吸入される。また、シリンダ40にはリヤサイドブロック30に形成されたリヤ側吸入口31に連通する連通穴41が軸方向に設けられ、フロント側の吸入室13からこの連通穴41を介してリヤ側吸入口31からも冷媒ガスが圧縮室48へ吸入される。
【0008】
ハウジング11の密閉側とリヤサイドブロック30の間には吐出室15が形成され、冷媒ガス吐出ポート16を備えている。
またリヤサイドブロック30の吐出室15側には、オイルセパレータ62を備えるサイクロンブロック60が取り付けられている。サイクロンブロック60は、回転軸51の後端を支持するリヤサイドブロック30の貫通支持穴32が形成されたボス部38との間にシールリング64を挟んで、密閉空間Rを形成している。
【0009】
シリンダ40の短径部近傍は外周部に吐出チャンバ44が切り欠かれて薄肉部とされ、この薄肉部に吐出口42が開口されている。吐出口42にはリードバルブ43が設けられている。
吐出口42から吐出された冷媒ガスは、吐出チャンバ44からオイルセパレータ62を経て吐出室15へ吐出される。
吸入口22と吐出口42は、ロータ50の回転軸51に関して対称に、シリンダ40の周辺部にそった2個所に設けられている。
【0010】
ロータ50が回転すると、冷媒ガス吸入ポート14に流入する冷媒ガスは、フロント側吸入室13から吸入口22を経て、圧縮室48へ吸入される。そして、圧縮室48で圧縮された後、吐出口42から吐出され、冷媒ガスは吐出室15を経て冷媒ガス吐出ポート16から外部へ供給される。
【0011】
このような気体圧縮機では、回転軸51の貫通支持穴32部における潤滑、およびベーン溝56の背圧室59への油圧供給のために、吐出室15に貯留した潤滑油を導くようになっている。
すなわち、従来の気体圧縮機では、リヤサイドブロック30には吐出室15の底部に開口するとともに貫通支持穴32の側壁に至る油路33が形成され、また、リヤサイドブロック30のロータ50に対向する面には、ベーン溝56の背圧室59に連通するように配した凹部(さらい)35と小凹部37が設けられている。
【0012】
凹部35は正面形状においてくびれ部35aを有し、小凹部37はくびれ部35aの径方向外方に配置されている。小凹部37はシリンダ40の吐出口42を通過するベーン58を支持するベーン溝56の背圧室59と連通し、凹部35は他の複数のベーン58を支持するベーン溝56の背圧室59と連通するように対応付けされている。
【0013】
そして、サイクロンブロック60とリヤサイドブロック30間の密閉空間Rと凹部35とが連通路34で結ばれ、油路33の貫通支持穴32近傍と小凹部37とが連通路36で結ばれている。
吐出室15の吐出圧に押されて、油路33を経て貫通支持穴32の側壁に至った潤滑油は、貫通支持穴32と回転軸51間の隙間を通って凹部35および密閉空間Rへ流れ、また連通路36により小凹部37へ流れる。
【0014】
なお、シリンダ40の底部にはリヤサイドブロック30の油路33に接続する貫通穴46が設けられ、フロントサイドブロック20に形成された油路26でこの貫通穴46とフロントサイドブロック20の回転軸支持部23を接続して、当該支持部23並びにフロントサイドブロック20のロータ50に対向する面に形成した凹部27へ潤滑油を導くようになっている。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
以上のような構成において、ロータ50の回転軸51の後端が臨むサイクロンブロック60とリヤサイドブロック30間の密閉空間Rの潤滑油は、吐出圧の潤滑油が貫通支持穴32と回転軸51間の微小隙間を通過する際の絞り作用で減圧されたもので、やや吐出圧に近い中間圧力状態となる。この中間圧力は、密閉空間Rが連通路34によって凹部35と通じ、したがって複数のベーン溝56の背圧室59と連通しているので、複数のベーン背圧の平均圧力でもある。
【0016】
ここで、回転軸51の後端は密閉空間Rの中間圧を受ける一方、回転軸51の前端が突出するフロントヘッド12の外部は大気圧であるから、回転軸51が受ける圧力差により、ロータ50はフロント側へ付勢されることとなる。フロント側へ付勢されたロータ50はフロントサイドブロック20の対向面に押し付けられ、必要駆動力の増大、当接面の摩耗や焼付きを招くおそれがある。一方、リヤサイドブロック30とロータ50の対向面間は間隙が大きくなるので、冷媒のリークが増大して性能低下をもたらす。この問題は、R134a等に比較して吐出
圧等が極めて高く設定されるCO2などを冷媒とする場合には深刻なものとなる。
【0017】
したがって本発明は、上記の問題点に鑑み、運転時にロータを軸方向に付勢する押し付け力の発生を抑えて、駆動力の増大や運転不具合、リークによる性能低下を防止した気体圧縮機を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
このため、請求項1の本発明は、コンプレッサケース内にフロントサイドブロックとリヤサイドブロックで挟んで配置した内周面が略楕円形のシリンダ内に、圧縮室を形成する複数のベーンを備えるロータを、その回転軸の前端側をフロントサイドブロックの貫通支持穴に支持するとともにコンプレッサケースから外部へ突出させ、回転軸の後端をリヤサイドブロックの貫通支持穴に支持して設け、フロントサイドブロック側に吸入室を、リヤサイドブロック側に吐出室を配した気体圧縮機において、フロントサイドブロックには吸入室と圧縮室を連通する吸入口が設けられ、リヤサイドブロックの貫通支持穴の吐出室側開口まわりをカバーし、圧縮室と遮断された密閉空間が設けられ、回転軸に設けられて上記密閉空間と吸入室を接続する吸入圧連通路を有しているものとした。
回転軸の後端が臨む密閉空間が吸入圧側と連通して低圧となるので、ロータをフロント側へ付勢する力の発生が抑えられる。
そして、吸入圧連通路がとくに回転軸に設けられて密閉空間と吸入室を接続するものとしたから、回転軸に対する簡単な加工で吸入圧連通路が形成でき、密閉空間に吸入圧を導くことができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を実施例により説明する。
図1は第1の実施例にかかる縦断面図である。
冷媒ガス吸入ポート14からフロント側の吸入室13に流入した冷媒ガスは、フロントサイドブロック20に形成された吸入口22から圧縮室48へ吸入される。また、シリンダ40にはリヤサイドブロック30Aに形成されたリヤ側吸入口31に連通する連通穴41が軸方向に設けられ、フロント側の吸入室13からこの連通穴41を介してリヤ側吸入口31からも冷媒ガスが圧縮室48へ吸入される。
圧縮された冷媒はシリンダ側壁の吐出口42(図5参照)から吐出され、サイクロンブロック60を経て吐出室15へ導かれる。
【0020】
リヤサイドブロック30Aとその吐出室15側に取り付けられたサイクロンブロック60の間に密閉空間Rを形成されている。リヤサイドブロック30Aには、密閉空間Rに開口する貫通支持穴32が設けられ、この貫通支持穴32にロータ50の回転軸51が支持されている。
回転軸51の前端側は、フロントサイドブロック20を貫通し、フロントヘッド12の外方へ延びて、プーリ24を有する電磁クラッチ25が取り付けられている。
【0021】
リヤサイドブロック30Aには吐出室15の底部に開口し、貫通支持穴32の側壁に至る油路33が形成され、また、リヤサイドブロック30Aのロータ50に対向する面には、ベーン溝56の背圧室59に連通するように配した凹部35と小凹部37が設けられている。
そして、油路33の貫通支持穴32近傍と小凹部37とが連通路36で結ばれている。
吐出室15の吐出圧に押されて、油路33を経て貫通支持穴32の側壁に至った潤滑油は、貫通支持穴32と回転軸51間の隙間を通って凹部35および密閉空間Rへ流れ、また連通路36により小凹部37へ流れる。
以上の構成は、リヤサイドブロック30をリヤサイドブロック30Aに変更しているが、図4および図5に示した構成と同じである。
【0022】
本実施例では、図1とさらにリヤサイドブロック30Aをシリンダ40側から見た図2に示すように、サイクロンブロック60とリヤサイドブロック30A間の密閉空間Rが、リヤサイドブロック30Aに形成された連通路39によりリヤ側吸入口31と接続させてある。連通路39は、リヤサイドブロック30Aのボス部38の密閉空間Rに面する端面から軸方向に延びる第1路39aと、第1路とリヤ側吸入口31を結ぶ第2路39bとからなり、第2路39bはリヤ側吸入口31側から第1路39aに向けて斜めに穴あけ加工して形成されている。
その他の構成は、図4および図5に示した構成と同じであり、説明を省略する。
【0023】
本実施例は以上のように構成され、密閉空間Rを連通路39でリヤ側吸入口31と連通させてあるので、回転軸51の後端が臨む密閉空間Rが吸入圧となる。したがって、回転軸51の後端をフロント側へ付勢する力が大幅に低下する。なお、リヤサイドブロック30Aのロータ50に対向する面に形成された小凹部37には、油路33から連通路36を経て吐出圧の潤滑油が供給されるが、小凹部37の面積が小さいので、これによってロータをフロント側へ付勢する顕著な力は発生しない。
【0024】
また、貫通支持穴32と回転軸51間の隙間を通って密閉空間Rへ流れこんだ潤滑油は、リヤ側吸入口31からシリンダ40内に入り、吸入冷媒とともに再び圧縮室で圧縮され、シリンダ40内各部を潤滑しながら吐出口42から吐出室14へ吐出される。
これにより、ロータ50がフロントサイドブロック20に押し付けられることがなく、必要駆動力の無用な増大や、当接面の摩耗、焼付きが回避される。また、潤滑油の内部リークも減少するので、圧縮機としての性能も向上する。
【0025】
つぎに図3は、第2の実施例を示す。
この実施例は、密閉空間Rをリヤ側吸入口31に連通させる連通路39の代わりに、回転軸51Aに連通路55を設けたものである。
回転軸51Aの連通路55は、サイクロンブロック60とリヤサイドブロック30B間の密閉空間Rに臨む後端面から中心軸上をリップシール18の手前まで延びる軸孔55aと、フロントヘッド12内のフロント側吸入室13に開口する横孔55bとからなっている。
その他の構成は図1に示した第1の実施例と同じである。
【0026】
本実施例では、密閉空間Rが連通路55でフロント側吸入室13と連通させてあるので、回転軸51Aの後端が臨む密閉空間Rが同様に吸入圧となり、回転軸51Aの後端をフロント側へ付勢する力が大幅に低下する。
したがって、前実施例と同じく、ロータ40がフロントサイドブロック20に押し付けられることがなく、必要駆動力の無用な増大や、当接面の摩耗、焼付きが回避される。また、潤滑油の内部リークも減少するので、圧縮機としての性能も向上する。
【0027】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明は、ロータの回転軸の前端側をフロントサイドブロックの貫通支持穴に支持するとともにコンプレッサケースから外部へ突出させ、回転軸の後端をリヤサイドブロックの貫通支持穴に支持して設けたベーンロータリ式の気体圧縮機において、リヤサイドブロックの貫通支持穴の吐出室側開口まわりをカバーする密閉空間が設けられ、該密閉空間を吸入圧側と連通させる吸入圧連通路を有しているものとしたので、密閉空間で回転軸の後端にかかる圧力が低圧となるので、ロータがフロントサイドブロックに押し付けられることがなく、必要駆動力の無用な増大や、当接面の摩耗、焼付きが回避される。また、潤滑油の内部リークも減少するので、圧縮機としての性能も向上するという効果を有する。
【0028】
そして、吸入圧連通路はとくに回転軸に設けて密閉空間と吸入室を接続するものとしたから、回転軸に対する簡単な加工で吸入圧連通路が形成でき、密閉空間に吸入圧を導くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す縦断面図である。
【図2】リヤサイドブロックをシリンダ側から見た図である。
【図3】第2の実施例を示す縦断面図である。
【図4】従来の気体圧縮機を示す縦断面図である。
【図5】図4におけるA−A部断面図である。
【符号の説明】
10 コンプレッサケース
11 ハウジング
12 フロントヘッド
13 フロント側吸入室
14 冷媒ガス吸入ポート
15 吐出室
16 冷媒ガス吐出ポート
18 リップシール
20 フロントサイドブロック
22 吸入口
23 回転軸支持部
26 油路
24 プーリ
27 凹部
30、30A、30B リヤサイドブロック
31 リヤ側吸入口
32 貫通支持穴
33 油路
34、36 連通路
35 凹部
35a くびれ部
37 小凹部
38 ボス部
39 連通路
39a 第1路
39b 第2路
40 シリンダ
41 連通穴
42 吐出口
43 リードバルブ
44 吐出チャンバ
46 貫通穴
48 圧縮室
50 ロータ
51、51A 回転軸
55 連通路
55a 軸孔
55b 横孔
56 ベーン溝
58 ベーン
59 背圧室
60 サイクロンブロック
62 オイルセパレータ
64 シールリング
R 密閉空間[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a structure of a vane rotary type gas compressor used for an air conditioner for a vehicle or the like.
[0002]
[Prior art]
A gas compressor used for compressing a refrigerant such as an air conditioner is provided with a rotor provided with a plurality of vanes in a cylinder having an inner peripheral surface arranged in a compressor case and having a substantially elliptical shape. The partitioned space forms a compression chamber that repeats volume changes, and the refrigerant gas sucked into the compression chamber from the suction port is compressed and discharged from the discharge port.
[0003]
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing such a conventional gas compressor, and FIG. 5 is a view showing a cylinder and a rotor in a cross section taken along line AA in FIG. 4 corresponds to a cross section taken along the line BB in FIG.
A
[0004]
A
[0005]
A plurality of slit-
[0006]
A front-
The
[0007]
The refrigerant gas flowing into the
[0008]
A
A
[0009]
In the vicinity of the short diameter portion of the
The refrigerant gas discharged from the
The
[0010]
When the
[0011]
In such a gas compressor, the lubricating oil stored in the
That is, in the conventional gas compressor, the
[0012]
The
[0013]
The sealed space R between the
The lubricating oil which is pushed by the discharge pressure of the
[0014]
A through
[0015]
[Problems to be solved by the invention]
In the configuration as described above, the lubricating oil in the sealed space R between the
[0016]
Here, while the rear end of the rotating
[0017]
Therefore, in view of the above-described problems, the present invention provides a gas compressor that suppresses generation of a pressing force that urges the rotor in the axial direction during operation, and prevents an increase in driving force, operational failure, and performance degradation due to leakage. The purpose is to do.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
For this reason, the present invention of claim 1 provides a rotor having a plurality of vanes forming a compression chamber in a cylinder whose inner peripheral surface is disposed between a front side block and a rear side block in a compressor case. The front end of the rotating shaft is supported in the through hole of the front side block and protrudes from the compressor case, and the rear end of the rotating shaft is supported by the through hole of the rear side block. In a gas compressor having a suction chamber and a discharge chamber on the rear side block side, the front side block is provided with a suction port that connects the suction chamber and the compression chamber, and around the discharge chamber side opening of the through hole of the rear side block. cover, cut off from the compression chamber a sealed space is provided, provided on the rotating shaft connecting the suction chamber with the closed space It was assumed to have the input pressure communication passage.
Since the sealed space where the rear end of the rotating shaft faces is in communication with the suction pressure side and becomes a low pressure, generation of force for urging the rotor to the front side is suppressed.
In addition, since the suction pressure communication passage is provided on the rotation shaft and connects the sealed space and the suction chamber, the suction pressure communication passage can be formed by simple processing on the rotation shaft, and the suction pressure can be guided to the sealed space. .
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described by way of examples.
FIG. 1 is a longitudinal sectional view according to the first embodiment.
The refrigerant gas flowing into the
The compressed refrigerant is discharged from the discharge port 42 (see FIG. 5) on the side wall of the cylinder, and is guided to the
[0020]
A sealed space R is formed between the rear side block 30A and the
A front end side of the
[0021]
The
The vicinity of the through
The lubricating oil which is pushed by the discharge pressure of the
The above configuration is the same as the configuration shown in FIGS. 4 and 5 although the
[0022]
In the present embodiment, as shown in FIG. 1 and FIG. 2 in which the
Other configurations are the same as the configurations shown in FIGS. 4 and 5, and a description thereof will be omitted.
[0023]
The present embodiment is configured as described above, and since the sealed space R is communicated with the rear-
[0024]
Further, the lubricating oil that has flowed into the sealed space R through the clearance between the through
Thereby, the
[0025]
FIG. 3 shows a second embodiment.
In this embodiment, a
The
Other configurations are the same as those of the first embodiment shown in FIG.
[0026]
In the present embodiment, since the sealed space R communicates with the
Therefore, as in the previous embodiment, the
[0027]
【The invention's effect】
As described above, the present invention supports the front end side of the rotating shaft of the rotor in the through support hole of the front side block and protrudes from the compressor case to the outside, and supports the rear end of the rotating shaft in the through support hole of the rear side block. The vane rotary type gas compressor is provided with a sealed space that covers the periphery of the opening on the discharge chamber side of the through hole of the rear side block, and has a suction pressure communication path that communicates the sealed space with the suction pressure side. As a result, the pressure applied to the rear end of the rotating shaft in the sealed space is low, so that the rotor is not pressed against the front side block, and the required driving force is increased unnecessarily, the contact surface is worn, Attaching is avoided. Moreover, since the internal leak of lubricating oil also decreases, it has the effect of improving the performance as a compressor.
[0028]
Since the suction pressure communication path is provided on the rotation shaft and connects the sealed space and the suction chamber, the suction pressure communication path can be formed by simple processing on the rotation shaft, and the suction pressure can be guided to the sealed space.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a view of a rear side block as viewed from the cylinder side.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing a second embodiment.
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a conventional gas compressor.
5 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記フロントサイドブロックには吸入室と圧縮室を連通する吸入口が設けられ、
前記リヤサイドブロックの貫通支持穴の吐出室側開口まわりをカバーし、圧縮室と遮断された密閉空間が設けられ、
前記回転軸に設けられて前記密閉空間と吸入室を接続する吸入圧連通路を有していることを特徴とする気体圧縮機。A rotor having a plurality of vanes forming a compression chamber in a cylinder having a substantially elliptical inner peripheral surface arranged between a front side block and a rear side block in a compressor case, and a front side block on the front end side of the rotating shaft thereof The rear end of the rotating shaft is supported by the through support hole of the rear side block, and the suction chamber is provided on the front side block side and the discharge chamber is provided on the rear side block side. In the arranged gas compressor,
The front side block is provided with a suction port that communicates the suction chamber and the compression chamber,
Covering around the discharge chamber side opening of the through hole of the rear side block, a sealed space is provided that is blocked from the compression chamber ,
A gas compressor comprising a suction pressure communication path provided on the rotating shaft and connecting the sealed space and a suction chamber .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001401372A JP4043233B2 (en) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | Gas compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001401372A JP4043233B2 (en) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | Gas compressor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003201980A JP2003201980A (en) | 2003-07-18 |
JP4043233B2 true JP4043233B2 (en) | 2008-02-06 |
Family
ID=27640127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001401372A Expired - Fee Related JP4043233B2 (en) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | Gas compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4043233B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015004288A (en) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 株式会社ヴァレオジャパン | Vane type compressor |
JP2017025918A (en) * | 2015-07-27 | 2017-02-02 | 株式会社豊田自動織機 | Vane type compressor |
CN113978206B (en) * | 2021-11-15 | 2023-07-21 | 常州康普瑞汽车空调有限公司 | Front cyclone blade type automobile air conditioner compressor |
-
2001
- 2001-12-28 JP JP2001401372A patent/JP4043233B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003201980A (en) | 2003-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20030040063A (en) | Swash plate type compressor | |
US9169835B2 (en) | Piston-type compressor | |
US5676535A (en) | Enhanced rotary compressor valve port entrance | |
US4571164A (en) | Vane compressor with vane back pressure adjustment | |
JP4043233B2 (en) | Gas compressor | |
US4564344A (en) | Rotary compressor having rotary sleeve for rotation with vanes | |
JP4167456B2 (en) | Electric compressor | |
US4810177A (en) | Vane compressor with vane back pressure adjustment | |
JP2018105228A (en) | Oil supply structure of vane compressor | |
KR20040021062A (en) | Compressor | |
JP4185722B2 (en) | Gas compressor | |
JP5751215B2 (en) | Tandem vane compressor | |
JP4185723B2 (en) | Gas compressor | |
JP4370037B2 (en) | Gas compressor | |
JP3745915B2 (en) | Gas compressor | |
JP4142863B2 (en) | Gas compressor | |
JP2001140781A (en) | Gas compressor | |
JP2004028090A (en) | Compressor | |
JP4421359B2 (en) | Gas compressor | |
JP3988818B2 (en) | Gas compressor | |
JPS59229079A (en) | Fluid supporting device of rotary sleeve in rotary compressor | |
CN116857188A (en) | Scroll compressor having a rotor with a rotor shaft having a rotor shaft with a | |
JP3738149B2 (en) | Gas compressor | |
JP4142906B2 (en) | Gas compressor | |
JP2008069698A (en) | Oil return structure in refrigerant compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20041101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |