JP4032271B2 - Pachinko machine - Google Patents
Pachinko machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4032271B2 JP4032271B2 JP12419599A JP12419599A JP4032271B2 JP 4032271 B2 JP4032271 B2 JP 4032271B2 JP 12419599 A JP12419599 A JP 12419599A JP 12419599 A JP12419599 A JP 12419599A JP 4032271 B2 JP4032271 B2 JP 4032271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- board
- game
- discharge
- safe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、縦向き状態で遊技に供されて機内にセットされた遊技盤のゲーム領域内でパチンコゲームを展開し得るパチンコ遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、パチンコ機に代表されるこの種の遊技機では、球送り装置と打球発射装置の協働により、上球皿内の遊技球を機内の発射レールにおける発射部位に1球ずつ送込み、同部位から遊技盤の案内レール内の遊技領域に打出してゲームを行ない得るようになっている。そして遊技盤の遊技領域内には、各種入賞具や特別入賞装置および図柄表示装置等が設置され、この遊技領域における所要のパチンコゲームにより遊技球は、前記入賞具や入賞装置に入った入賞球(セーフ球)とアウト口に入ったアウト球とに区分されて機裏側に排出される。またセーフ球に対する褒賞として、機裏側に設置された機構セット盤の賞球払出装置から所定数の賞球が排出される。
【0003】
前記賞球については、前記機構セット盤に配設されたセーフ球処理装置がセーフ球を1球ずつ処理することに関連して、該機構セット盤の上方に配設された球払出装置が1回ずつ作動されて所定個数単位毎に払出される。そして、球払出装置から賞球通出路に払出されたパチンコ球は、遊技盤をセットしたセット枠の遊技補助盤に形成した給出口を介して上球皿へ優先的に通出され、この上球皿内に貯留された賞球(遊技球)が給出口まで充満した後は、該給出口の裏側と下球皿側に連通する給出口との間に延在形成された排出路を介して下球皿へ通出されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで従来のパチンコ機は、アウト球用の排出経路,セーフ球用の排出経路および賞球用の前記排出路が、基本的には、前記遊技補助盤の裏面側または機構セット盤の下部内側に形成されている。すなわち、アウト球用の排出経路,セーフ球用の排出経路および賞球用の排出路が、遊技補助盤または機構セット盤と一体的に成形されるため、これら遊技保持枠部または機構セット盤の構造が複雑となって、その成形金型の製作費が嵩んで製造コストが高くなる問題を内在していた。しかも、各排出経路が左右や前後に複雑に屈曲した状態に延在形成され、遊技盤から一度に多数のアウト球またはセーフ球が通出された際には円滑かつ確実な排出処理が困難となり、場合によっては球詰りが発生してセーフ球の検出処理が不能となって賞球払出しが中断したり特別遊技の発生,継続がキャンセルされる等、好適な遊技に支障を来たす等の不都合もあった。
【0005】
【発明の目的】
本発明は、前述した課題を好適に解決するべく新規に提案されたもので、パチンコゲームで使用された球を好適に処理し得るようにしたパチンコ遊技機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を克服し、所期の目的を達成するため本発明に係るパチンコ遊技機は、外枠に組付けられる前枠の開口領域後側に設けられたセット枠のセット面域にパチンコゲームを展開し得る遊技盤が着脱可能にセットされる一方、セット枠の裏側に、球貯留供給経路部に貯留したパチンコ球を賞球または貸し球として払出す電動制御式の球払出装置を着脱可能に設置した機構セット盤が装備された遊技機において、
前記セット枠のセット面域の下部には、前記遊技盤と上下の向きに整合されて、効果音発生装置や発射レールが設置される遊技補助盤を備え、該遊技補助盤の裏側に、前記機構セット盤側に突出する突出部が形成され、
前記遊技補助盤の裏側の中央上部には、遊技盤に形成したアウト口から排出されたアウト球を通出するアウト路が前記セット面域に開口するよう上下に延在形成されると共に、
前記遊技補助盤の裏側には、本体が遊技補助盤を覆蓋し得る形状サイズに形成された蓋板が取着されて、該蓋板の本体の裏側に、前記遊技盤側から排出されたアウト球の排出経路とセーフ球の排出経路と、アウト球とセーフ球を総合して排出案内する集合排出路と、前記球払出装置側から払出される賞球用の排出空間とが夫々形成され、
前記蓋板に形成されるセーフ球の排出経路は、前記本体の上部位置に左右方向に延在形成された球受け壁部によって上方開口して、遊技盤から落下放出されるセーフ球を受入れる球受け部と、案内壁部により画成され、前記球受け壁部の略左右中央に開口した通出口を前記集合排出路に連通接続するセーフ球通路とから構成されて、該セーフ球の排出経路は、蓋板の本体と機構セット盤の本体により前後に密閉され、
前記蓋板に形成されるアウト球の排出経路は、前記セーフ球の排出経路よりの下方位置に形成され、前記遊技補助盤に形成された前記アウト路の下部に整合する位置で開口した通出口と、案内壁部により画成され、前記通出口を前記集合排出路に連通接続するアウト球通路とから構成されて、該アウト球の排出経路は、蓋板の本体と機構セット盤の本体により前後に密閉され、
前記蓋板の本体には、遊技補助盤に形成されて上球皿に連通する給出口の筒部に整合する第1排出口が開口形成されると共に、該遊技補助盤に形成されて下球皿に連通する給出口に整合する第2排出口が開口形成されており、該本体に形成された案内壁部と前記各壁部により、第1排出口と第2排出口とを連通接続するよう前記賞球用の排出空間が形成される一方、
前記機構セット盤は、前記球払出装置の下方と前記給出口に整合する球受け案内部材との間に、該球払出装置から払出された賞球および貸し球が通過する賞球通出路が形成されると共に、球受け案内部材の側方に画成された溢れ球用の排出口から下方に、賞球を下球皿へ通出案内するための賞球排出路が形成されて、前記蓋板と機構セット盤とを整合させた際に、該賞球排出路が賞球用の排出空間に整合して蓋板の本体と機構セット盤の本体により密閉されるよう構成したことを特徴とする。
【0007】
【作用】
アウト球の排出経路およびセーフ球の排出経路を形成した蓋板を、セット枠における遊技補助盤の裏側に組付ける。遊技盤の遊技領域において入賞装置や入賞具に入らずにアウト口へ到来した遊技球は、アウト球として前記蓋板に形成されたアウト球の排出経路へ通出された後、機外へ排出される。また、遊技盤の遊技領域において入賞装置または入賞口に入った遊技球は、セーフ球として前記蓋板に形成されたセーフ球の排出経路へ通出された後に機外へ排出される。球払出装置から払出された賞球および貸し球は、機構セット盤の賞球通出路を通って球受け案内部材で一旦受け止められた後、第1排出口および給出口を介して上球皿へ優先的に通出される。そして、上球皿に貯留された賞球が第1排出口から球受け案内部材まで充満した後に、賞球通出路を介して払出される賞球は、排出口から賞球排出路側へ落下して該排出路を介して第2排出口へ通出され、この第2排出口および給出口を通って下球皿へ排出される。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、本発明に係るパチンコ遊技機につき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。なお本実施例では、縦型遊技機として、遊技店内の設置枠台(島)に所定の縦向き後傾姿勢に固定保持されて遊技に供されると共に、機裏側の貯留パチンコ球を、パチンコゲーム中の入賞成立(セーフ球発生)に対する賞球として払出し得る一方、側方に配設した球貸しカードユニットLの球貸し操作に対する貸し球としても払出し得るタイプのパチンコ機を示す。
【0009】
(パチンコ機の概略説明)
本実施例のパチンコ機Pは、その基本的構成の概要として図1および図2に略示するように、外郭保持枠をなす縦長矩形状の外枠Aの開口前面側に、各種の遊技用構成部材をセットする縦長方形の前枠Bが、所要の開閉連結支持部および施錠手段を利用して横開き形態で開閉および着脱が可能に組付けられている。そしてこの前枠Bの前面側に、遊技盤Dの透視保護窓である後述のガラス扉(窓枠)Cと、上球皿Eを固定装備した開閉板とが、所要の開閉連結支持部を利用して共に横開き形態で開閉可能に組付け整合される。また、前枠Bの下部に下球皿Fおよび打球発射装置Gにおける打球操作部G1等が装着セットされ、更に前枠Bの裏側に各種の球経路および球処理・払出部等を備えた機構セット盤Jがセットされ、これにより一台のパチンコ機Pが形成される。
【0010】
(前枠)
前記前枠Bは、図3〜図5に示すように、全体が合成樹脂成形されたものが例示され、前記外枠Aの開口前面域に整合する外形サイズに成形されて内側に正面縦長方形の窓枠口(開口領域)11を開口した枠体10と、この枠体10の裏側に一体成形されて前記窓枠口11の正面内部に臨む遊技盤用のセット口(セット面域)13を開口したセット枠12とが、前後に一体的に連設された内外二重枠形態とされている。そして前記枠体10においては、窓枠口11の下部に下球皿Fや前記打球発射装置Gの打球発射部G2等を設置するための設置盤14が成形される一方、その中央部に賞球用の給出口15が開口され、また窓枠口11の上縁部および右縁部に亘り電光装飾部16を設置するための設置部17が成形されている。また前記窓枠口11は、前面側から出入れ(着脱)される遊技盤Dの出入れ口ともされ、その下部開口面域内に上球皿E(開閉板)を開閉可能に組付けセットし得るようになっている。
【0011】
一方、前記セット枠12においては、図3〜図5に示すように、窓枠口11の下部内側において前記上球皿Eに整合する位置に遊技補助盤(「遊技補助枠部」とも云う)20が一体成形されており、この遊技補助盤20の上端縁を基準にして前記セット口13が開口されている。このセット口13における内周4ヶ所の隅部には、略45度に形成された斜状壁部18がセット枠12に一体的に形成されており、これら各斜状壁部18には、遊技盤D固定用の取付装置Hが設置されている。なお、このセット口13の内周端面に、遊技盤Dに対する位置決め用の突座19,19が形成されている。ちなみに前枠Bは、枠体10で構成されるタイプのものとして、窓枠口11の裏側に別成形されたセット枠12を整合固定するものであってもよい。
【0012】
前記遊技補助盤20では、その裏側の中央上部に、前記セット口13に開口したアウト路21が形成される他に、前面の左側上部に賞球用の給出口22が開口され、またスピーカ25を収容したケース体24からなり、遊技内容に応じた効果音を発生する効果音発生装置23が、前記球出口22の下方に設置されている。一方、正面右側には発射レール26が適宜傾斜で設置され、その下端(右端)の発射位置に上球皿Eからの遊技球を着座させ得ると共に、前記打球発射装置Gにおける打球発射部G2の打球杆27を臨ませ得るようになっている。更に正面中央には、前記発射レール26の上端部側方にファール球口28が画成されると共に、このファール球口28に連通してファール球を回収口30へ通出案内するファール球回収樋29が形成されている。なお、ファール球口28,ファール球回収樋29および回収口30の全面には、前面カバー31が取着されている。
【0013】
(遊技盤)
前記セット枠12のセット口13に着脱可能にセットされる遊技盤Dには、図1に示すように、パチンコゲームに供される各種の遊技部品や表示用の部品等が配設されている。本実施例では、第1種パチンコ遊技機用のものを例示しており、盤本体74の円形状の案内レール76内の遊技領域75において、電子制御式の図柄表示装置79が中央に配設されている。また入賞用の遊技部品としては、入賞検出に基づいて前記図柄表示装置79の図柄作動条件を発生し得る始動入賞具78、入賞具不変形態の普通入賞具81、両側に普通入賞具83を配設すると共に中央に特別遊技の条件成立に基づいて開成作動される開閉部材84を備えたアタッカータイプの特別入賞装置82が夫々配設されている。また表示用の部品として、ランプ付きの回転案内具(風車)85や照明具86等が所定位置に配設されている。そして、遊技領域75の中央最下部には、前記各入賞装置や入賞具に入らずに落下した遊技球を、アウト球として前記アウト路21へ通出するためのアウト口80が形成されている。なお図示しないが、盤本体74の裏面には、前記特別入賞装置82や各入賞具78,81,83に入った遊技球を、セーフ球として後述するセーフ球用の排出経路53へ通出案内するセーフ球通出案内部材が配設されている。
【0014】
なお本実施例のパチンコ機Pは、後述するように、従来のパチンコ機に具備されるセーフ球検出処理装置を廃止したタイプとして構成されており、前記始動入賞具78,特別入賞装置82および普通入賞具81,83には、入賞したセーフ球の入賞確認スイッチが夫々に配設されており、各入賞確認スイッチからの検出信号が、後述する第2電子制御装置46の払出し制御基板に入力されるようになっている。なお実施例のパチンコ機Pでは、例えば前記普通入賞具81,83では1個のセーフ球に対して7個の賞球が払出され、始動入賞具78では1個のセーフ球に対して10個の賞球が払出され、更に特別入賞装置82では1個のセーフ球に対して13個のセーフ球が払出されるように設定されている。
【0015】
(機構セット盤)
機構セット盤Jは、前枠Bの後部に位置する前記セット枠12の裏側に着脱可能に装備され、前記セット枠12に対応し得る方形サイズに樹脂成形された本体34の中央部に遊技盤裏面の点検用の窓口36が開口されて、これに裏カバー37が開閉および着脱可能に取着されており、この窓口36の外周部に球貯留供給経路部38等が配設されている。この球貯留供給経路部38は、機構セット盤Jの上部に外向き開口状態で設置される球容器(「球タンク」とも云う)39と、この球容器39の下部に取着される斜状レール形の整流樋40と、この整流樋40の下流端に連絡するように本体34に形成された送出路41とから構成され、相当量のパチンコ球を収容(貯留)し得るようになっている。また、前記球貯留供給経路部38の下端部に、カセット形態とされる電動制御式の球払出装置Kが着脱可能に設置される一方、この球払出装置Kの下方と前記給出口22に整合する球受け案内部材47との間に賞球通出路42が形成され、また球受け案内部材47の側方に画成された溢れ球用の排出口49から下方に、賞球を下球皿Fへ通出案内するための賞球排出路43が形成されている。また、本体34の右側端部には、前記球貯留供給経路部38に貯留されたパチンコ球を機外へ排出するための球抜排出路48が形成されている。なお図2中、符号44は電源部(AC24V)に接続されるターミナル基板、符号45はゲーム内容を制御する第1電子制御装置、符号46はセーフ球検出処理並びに貯留球払出し(賞球と貸し球)を制御する払出し制御基板を有する第2電子制御装置を夫々示し、これら第1電子制御装置45および第2電子制御装置46は、本体34に形成された設置部35に設置されている。
【0016】
(蓋板)
そして本実施例のパチンコ機Pでは、図6〜図9等に示すように、セット枠12における前記遊技補助盤20の裏面側に、アウト球,セーフ球および賞球を含む全てのパチンコ球の総合的な球処理構造部分を有する蓋板50が、着脱可能に組付けられている。すなわち蓋板50は、前記遊技補助盤20の裏側を全体的に覆蓋し得る形状,サイズに形成された1枚の本体51に、前記遊技盤D側から排出されるアウト球用の排出経路52と、同遊技盤D側から排出されるセーフ球用の排出経路53と、これらアウト球とセーフ球を総合して排出案内する集合排出路54を夫々形成すると共に、機構セット盤Jに設置した前記球払出装置K側から払出される賞球用の排出空間55が形成され、全体が例えば合成樹脂等を材質とする一体成形品である。そして、この蓋板50が前記遊技補助盤20の裏面側に組付けられると共に、前記機構セット盤Jがセット枠12の裏側に取着された状態においては、前記アウト球用の排出経路52,セーフ球用の排出経路53,集合排出路54および賞球用の排出空間55を画成する前記各壁部58,61,64,68の端部に、機構セット盤Jの前記本体34の下部前側が密着するようになり、アウト球,セーフ球,賞球の好適な通出案内が図られるようになっている。
【0017】
(アウト球用の排出経路)
前記アウト球用の排出経路52は、図10,図11および図13に示すように、遊技補助盤20の裏面略中央に上下に延在形成された前記アウト路21に整合連通するように形成されており、このアウト路21の下部に整合するよう前記本体51の略中央に開口した通出口56と、案内壁部58,58により前記通出口56と前記集合排出路54とを連通接続するアウト球通路57とから構成されている。このアウト球通路57は、蓋板50の本体51と機構セット盤Jの本体34により前後に密閉され、アウト球の好適な通出案内が図られる。従って、前記遊技盤Dでのパチンコゲームによるアウト球は、該遊技盤Dのアウト口80を介して前記アウト路21に通出された後、このアウト路21内を落下して前記通出口56を介してアウト球通路57内に通出され、そしてアウト球通路57を通って集合排出路54から機外へ排出される。なお、前記アウト球通路57の下流端部に、アウト球の通過を検出するアウト球排出確認スイッチS1を取付けるための設置部59が形成されている。
【0018】
(セーフ球用の排出経路)
前記セーフ球用の排出経路53は、前記本体51の左右方向に延在形成された球受け壁部61によって左右細長に上方開口して、遊技盤Dの裏側に取着されたセーフ球通出案内部材(図示せず)から落下放出されるセーフ球を受入れ得る球受け部60と、案内壁部64,64により前記球受け壁部61の略左右中央に開口した通出口62と前記集合排出路54とを連通接続するセーフ球通路63とから構成されている。このセーフ球通路63は、蓋板50の本体51と機構セット盤Jの本体34により前後に密閉され、セーフ球の好適な通出案内が図られる。従って、前記遊技盤Dでのパチンコゲームにより大型入賞装置77または入賞具78に入ったセーフ球は、該遊技盤Dの裏側へ一旦通出され、セーフ球通出案内部材を介して球受け部60に受入れられた後、セーフ球通路63を通って集合排出路54から機外へ排出される。なお、前記セーフ球通路63の下流端部に、セーフ球の通過を検出するセーフ球排出確認スイッチS2を取付けるための設置部65が形成されている。また、前記集合排出路54は裏側に開放し、この開口部がカバー72により覆蓋されている。
【0019】
(賞球用の排出空間)
前記本体51の正面右側上方には、図10および図14に示すように、遊技補助盤20に形成されて上球皿Eに連通する前記給出口22の筒部に整合する第1排出口66が開口形成され、また該本体51の下部中央には、図12および図15に示すように、該遊技補助盤20に形成されて下球皿Fに連通する前記給出口15に整合する第2排出口67が開口形成されている。そして、本体51の右下端縁部に形成された案内壁部68と前記各壁部58,61,64により、前記第1排出口66と第2排出口67とを連通接続するよう左下がりに延在する前記賞球用の排出空間55が形成されている。この賞球用の排出空間55には、図9に示すように、蓋板50と機構セット盤Jとが整合した際に該機構セット盤Jに成形した前記賞球排出路43が整合するようになり、蓋板50の本体51と機構セット盤Jの本体34により前後に密閉され、賞球の好適な通出案内が図られるようになっている。
【0020】
また前記第1排出口66には、機構セット盤Jに形成した前記賞球通出路42下方の球受け案内部材47の前側部分が整合し、前記球払出装置Kから払出された賞球および貸し球は、賞球通出路42を通って球受け案内部材47で一旦受け止められた後、第1排出口66および給出口22を介して前記上球皿Eへ優先的に通出される。また、上球皿Eに貯留された賞球(遊技球)が前記第1排出口66から球受け案内部材47まで充満した後に、前記賞球通出路42を介して払出される賞球は、排出口49から賞球排出路43側へ落下して該排出路43を介して第2排出口67へ通出され、この第2排出口67および前記給出口15を通って下球皿Fへ排出されるようになっている。なお前記第2排出口67は、機構セット盤Jの下端部から下方へ突出しているので、該第2排出口67に整合する後方側に、上方開口部が前記賞球排出路43に整合したバケット状の球案内樋69が形成されている。
【0021】
このように構成された実施例の蓋板50は、図8に示すように、複数個のビス71により前記遊技補助盤20の裏面側に組付けられる。すなわち、本体51の所要位置には、前記遊技補助盤20の裏面に形成されたボス部32に整合する通孔70が形成されており、各通孔70を介して前記ボス部32のビス孔にビス71を締め込むだけで、蓋板50は遊技補助盤20に簡単かつ容易に組付けられる。
【0022】
(セーフ球排出確認スイッチについて)
本実施例のパチンコ機Pでは、アウト球,セーフ球の各通出経路が機構セット盤Jに形成されておらず、また前述したように、アウト球用およびセーフ球用の各球通路57,63に、夫々の球の通過を検出するアウト球排出確認スイッチS1およびセーフ球排出確認スイッチS2を設置するようになっている。そして本実施例のパチンコ機Pでは、前述したように、機構セット盤Jに設置してセーフ球を検出処理するセーフ球処理装置を廃止して、遊技盤Dに設置された前記始動入賞具78や特別入賞装置82および普通入賞具81,83の夫々に専用の入賞確認用のスイッチを具備することを前提として、更に前記セーフ球排出確認スイッチS2によりセーフ球を検出するようになっている。すなわち、前記始動入賞具78や特別入賞装置82および普通入賞具81,83に入ったセーフ球は、夫々に設置された入賞確認スイッチで個々に検出され、その検出信号が前記第2電子制御装置46の払出し制御基板へ入力されることで、前記球払出装置Kが払出し作動制御されて所定数の貯留球が賞球として排出される一方、セーフ球通路63に入って機外へ排出される全てのセーフ球は、前記セーフ球排出確認スイッチS2で1個ずつ再度検出され、その検出信号も前記払出し制御基板へ入力される。
【0023】
【実施例の作用】
次に、前述のように構成された本実施例に係るパチンコ遊技機の作用につき説明する。前述のように構成された本実施例のパチンコ機Pでは、該パチンコ機Pの組立製造時に、セット枠12の遊技補助盤20の裏面側に対して、簡単な位置決めおよびビス71の締め付け作業のみで別途成形された前記蓋板50を組付けることができる。そして、前記蓋板50を組付けたセット枠12に対して前記機構セット盤Jおよびカバー72を裏側から組付けることにより、アウト球用の排出経路52,セーフ球用の排出経路53および賞球排出路43が、前後に密閉された状態に画成される。
【0024】
(貸し球の通出形態)
本実施例のパチンコ機Pでは、遊技ホール内の設置枠台に前記球貸しカードユニットLと共に設置されて遊技に供し得る。そして、球貸しカードユニットLに対するカードの挿入並びに機前側での球貸し操作により、第2電子制御装置46の球払出し制御基板からの制御信号により前記球払出装置Kが作動されるもとで、球貯留供給経路部38の球容器39,整流樋40および送出路41内に貯留された所定数のパチンコ球が払出される。この球払出装置Kから払出されたパチンコ球は、遊技球として賞球通出路42から球受け案内部材47上に一旦落下した後、第1排出口66および給出口22を介して上球皿Eへ通出される。
【0025】
(遊技形態)
そして通常のパチンコゲームにおいては、前記上球皿E内に通出(収容)された遊技球が先行順に球送り装置(図示せず)に通入しているもとで、前記打球発射装置Gの打球操作部G1を操作することにより、同装置Gの打球発射部G2による打球作動と、これにタイミングを合わせた球送り装置による球送り作動との協働により、遊技球が1球ずつ順次発射レール26の発射部位に送込まれて着座後に打球杆27で打出される。そして、打球杆27で打出された遊技球は、該発射レール26からファール球口28を飛越えて遊技盤Dの案内レール76に沿って飛走し、遊技領域75内へ打込まれる。そして遊技領域75内に打込まれた遊技球は各方向に移動しながら落下し、その過程で前記始動入賞具78や普通入賞具81,83および特別入賞装置82に入ったものがセーフ球、これら78,81,83,82に入いることなく遊技領域75内を落下して最終的にアウト口80から回収されるものがアウト球として区分される。なお、打球力不足等により遊技領域75内へ到達したなかった遊技球は、案内レール76から前記ファール球口28へ落下してファール球回収樋29よび回収口30を介して前記第2排出口67へ通出された後に、前記下球皿Fへ排出される。
【0026】
(アウト球の通出形態)
アウト球は、前記アウト口80を介して遊技盤Dの真下に位置した前記アウト路21に通出され、このアウト路21内を落下した後に前記通出口56を介して蓋板50裏側のアウト球通路57内に通出され、該アウト球通路57を通って集合排出路54から機外へ排出される。なおアウト球は、前記アウト球通路57から集合排出路54へ通出される際に、該アウト球通路57の下流端部に設置したアウト球排出確認スイッチS1で1個ずつ検出され、その検出信号が前記第2電子制御装置46の払出し制御基板へ入力される。
【0027】
(セーフ球の通出形態)
前記始動入賞具78や普通入賞具81,83および特別入賞装置82に入ったセーフ球は、遊技盤D裏側のセーフ球通出案内部材に通出される前に当該の入賞装置,入賞具に具備された入賞確認スイッチで個々に検出され、その検出信号が前記第2電子制御装置46の払出し制御基板へ入力される。また夫々のセーフ球は、遊技盤D裏側に排出された後にセーフ球通出案内部材から前記球受け部60内に落下して受け止められ、通出口62を介してセーフ球通路63内に通出され、該セーフ球通路63を通って集合排出路54から機外へ排出される。そしてセーフ球は、前記セーフ球通路63から集合排出路54へ通出される際に、該セーフ球通路63の下流端部に設置したセーフ球排出確認スイッチS2で1個ずつ検出され、その検出信号が前記第2電子制御装置46の払出し制御基板へ入力される。
【0028】
(賞球の払出し形態)
そして、前記第2電子制御装置46の払出し制御基板では、前記始動入賞具78や普通入賞具81,83および特別入賞装置82の入賞確認スイッチからの検出信号をもとに、前記球払出装置K側へ制御信号を出力して該球払出装置Kを作動させ、球貯留供給経路部38の球容器39,整流樋40および送出路41内に貯留された所定数のパチンコ球が払出される。この際に、前記普通入賞具81,83は7個払出し、始動入賞具78は10個払出し、特別入賞装置82は13個払出しとして設定されているので、払出し制御基板では各入賞確認スイッチからの検出信号を好適に判別し、前記球払出装置Kを作動制御して適切な個数の賞球が払出される。そして、前記球払出装置Kから払出されたパチンコ球は、賞球として賞球通出路42から球受け案内部材47上に一旦落下した後、第1排出口66および給出口22を介して上球皿Eへ優先的に通出される。
【0029】
また、上球皿Eに通出された賞球(遊技球)が前記第1排出口66および球受け案内部材47まで充満した後には、前記賞球通出路42を介して払出される後続の賞球は、排出口49を介して賞球排出路43側へ通出され、この賞球排出路43から第2排出口67および前記給出口15を介して下球皿Fへ通出される。
【0030】
(パチンコゲームの監視)
そして本実施例のパチンコ機Pでは、前記第2電子制御装置46の払出し制御基板において、前記始動入賞具78や普通入賞具81,83および特別入賞装置82の各入賞確認スイッチによる検出信号入力数と、前記セーフ球排出確認スイッチS1による検出信号入力数とを対比演算し、適正なパチンコゲームが行われているか否かを常時監視し得るようになっている。すなわち、各入賞確認スイッチによる検出信号の合計入力数よりもセーフ球排出確認スイッチS1による検出信号入力数が多い場合は、何れかの入賞確認スイッチの「検出エラー」であると判断し、また、入賞確認スイッチによる検出信号の合計入力数よりもセーフ球排出確認スイッチS1による検出信号入力数が少ない場合は、入賞確認スイッチに対する何等かの不正操作による「不正検出」であると判断するよう設定することが可能である。
【0031】
なお、前記「検出エラー」および「不正検出」に対しては、ランプによる点灯表示を行なうと共に打球発射装置Gを一旦停止するよう制御され、対応処理後は、発射制御部のリセット操作に基づいて発射作動を再開可能とする。
【0032】
このように本実施例のパチンコ機Pでは、セット枠12における遊技補助盤20の裏面側に、アウト球の排出経路52,セーフ球の排出経路53および賞球の排出空間54を形成した蓋板50を組付けるよう構成したので、セット枠12の裏面および機構セット盤Jにおける本体34の下部前側が極めてシンプルな構造となり、両部材12,Jを成形する金型の製作費が安く抑えられ、パチンコ機Pの製作コストを低減を図り得る。また、蓋板50に形成されたアウト球用の排出経路52,セーフ球の排出経路53は、同一平面内に形成されると共にその延在形状がシンプルで複雑に屈曲していないので、アウト球およびセーフ球の円滑かつ好適な通出が可能となる。従って、遊技盤D側から多数のアウト球またはセーフ球が一度に通出されたとしても、球詰りすることなく好適な排出処理が可能となる。
【0033】
なお前記蓋板50については、例えば適宜の導電材を配合した樹脂素材から成形するようにすれば、遊技に供されたパチンコ球に帯電した静電気を好適に除去することが可能となる。これにより、例えば前記電子制御装置45,46等の誤動作が好適に回避されると共に、埃やたばこの煙等の吸引付着による蓋板50の汚れを防止することもできる。
【0034】
また前記実施例では、前記蓋板50を遊技補助盤20の裏面側に組付け、この蓋板50を組付けたセット枠12の後側に機構セット盤Jを組付ける形態につき例示したが、例えば前記蓋板50を機構セット盤Jの下部前側に組付けるようにして、この蓋板50を組付けた機構セット盤Jを、前記セット枠12の後側に組付ける形態としてもよい。
【0035】
【発明の効果】
以上説明した如く、本発明に係るパチンコ遊技機によれば、セット枠における遊技補助盤の後側に、アウト球の排出経路、セーフ球の排出経路および賞球用の排出空間を形成した蓋板を組付けるよう構成したので、セット枠の後側および機構セット盤の下部前側が極めてシンプルな構造となり、これらセット枠および機構セット盤を成形する金型の製作費が安く抑えられて製作コストの低減を図り得る利点がある。また、蓋板に形成されたアウト球用の排出経路とセーフ球の排出経路は、同一平面内に形成されると共にその延在形状がシンプルで複雑に屈曲していないので、アウト球およびセーフ球の円滑かつ好適な通出が可能となり、遊技盤側から多数のアウト球またはセーフ球が一度に通出されたとしても、球詰りすることなく好適な排出処理が可能となる等の利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のパチンコ機を概略的に示す正面図である。
【図2】本実施例のパチンコ機を概略的に示す背面図である。
【図3】本実施例のパチンコ機における前枠を概略で示す正面図である。
【図4】枠体の設置盤およびセット枠の遊技補助盤を示す正面図である。
【図5】枠体の設置盤およびセット枠の遊技補助盤を示す背面図である。
【図6】本実施例のパチンコ機におけるセット枠の裏面側に組付けられる蓋板を示す正面図である。
【図7】蓋板を遊技補助盤部の裏面に対して組付ける状態を示す斜視図である。
【図8】蓋板や打球発射装置等を組付けた状態で示す前枠の背面図である。
【図9】蓋板と該蓋板の後側に整合セットした機構セット盤とを一部破断して示す部分背面図である。
【図10】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、上球皿に連通する給出口の部位で破断して示す平断面図である。
【図11】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、遊技補助盤の中間部に形成したアウト路の部位で破断して示す要部平断面図である。
【図12】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、下球皿に連通する給出口の部位で破断して示す要部平断面図である。
【図13】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、遊技補助盤の中間部に形成したアウト路の部位で破断して示す要部側断面図である。
【図14】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、上球皿に連通する給出口の部位で破断して示す要部平断面図である。
【図15】前枠に一体成形されたセット枠と、このセット枠の裏側に組付けられた蓋板および機構セット盤とを、遊技補助盤の中間部位で破断して示す側断面図である。
【符号の説明】
11 窓枠口(開口領域)
12 セット枠
13 セット口(セット面域)
15 下球皿に連通する給出口
20 遊技補助盤
21 アウト路
22 上球皿に連通する給出口
23 効果音発生装置
26 発射レール
34 機構セット盤の本体
38 球貯留供給経路部
42 賞球通出路
43 賞球排出路
47 球受け案内部材
49 溢れ球用の排出口
50 蓋板
51 蓋体の本体
52 アウト球用の排出経路
53 セーフ球用の排出経路
54 集合排出路
55 賞球用の排出空間
56 通出口
57 アウト球通路
58 案内壁部
60 球受け壁部
61 球受け壁部
62 通出口
63 セーフ球通路
64 案内壁部
66 第1排出口
67 第2排出口
68 案内壁部
80 アウト口
A 外枠
B 前枠
D 遊技盤
E 上球皿
F 下球皿
J 機構セット盤
K 球払出装置 [0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a pachinko gaming machine that can develop a pachinko game in a game area of a game board that is used in a game in a vertical state and set in the machine.
[0002]
[Prior art]
As is well known, in this type of gaming machine represented by a pachinko machine, the game balls in the upper ball tray are fed one by one to the launch site on the launch rail in the machine by the cooperation of the ball feeder and the hitting ball launcher. The game can be played from the same part into the game area in the guide rail of the game board. In the game area of the game board, various prize-winning tools, special prize-winning devices, symbol display devices, and the like are installed, and the game balls are received by the required pachinko game in the game area. It is divided into (safe ball) and out ball that has entered the outlet, and discharged to the back of the aircraft. As a reward for the safe ball, a predetermined number of prize balls are discharged from the prize ball payout device of the mechanism set board installed on the back side of the machine.
[0003]
Regarding the prize balls, there is one ball payout device disposed above the mechanism set board in association with the safe ball processing apparatus disposed on the mechanism set board processing the safe balls one by one. It is operated once and paid out every predetermined number of units. Then, the pachinko balls paid out from the ball payout device to the prize ball exit path are preferentially delivered to the upper ball tray through the supply outlet formed in the game auxiliary board of the set frame on which the game board is set. After the prize balls (game balls) stored in the ball tray are filled up to the dispensing outlet, they pass through a discharge passage formed extending between the back side of the dispensing outlet and the dispensing outlet communicating with the lower bowl tray side. To go to the lower bowl.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the conventional pachinko machine, the discharge path for the out ball, the discharge path for the safe ball, and the discharge path for the prize ball are basically located on the back side of the game auxiliary board or inside the lower part of the mechanism set board. Is formed. In other words, the discharge path for the out ball, the discharge path for the safe ball, and the discharge path for the prize ball are formed integrally with the game auxiliary board or the mechanism set board. There is a problem in that the structure becomes complicated and the manufacturing cost of the molding die increases and the manufacturing cost increases. In addition, each discharge path extends in a complicatedly bent state to the left and right and back and forth, making smooth and reliable discharge processing difficult when a large number of out balls or safe balls are passed from the game board at once. In some cases, ball clogging may occur, making it impossible to detect safe balls, disabling prize ball payouts, or canceling the occurrence or continuation of special games. there were.
[0005]
OBJECT OF THE INVENTION
The present invention has been proposed in order to solve the above-mentioned problems suitably, and an object of the present invention is to provide a pachinko gaming machine capable of suitably processing a ball used in a pachinko game.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to overcome the above-described problems and achieve the intended purpose, the pachinko gaming machine according to the present invention has a pachinko game on the set surface area of the set frame provided on the rear side of the opening area of the front frame assembled to the outer frame. While the game board that can be deployed is detachably set on the back of the set frameIn addition, an electrically controlled ball dispensing device that detaches pachinko balls stored in the ball storage and supply path section as prize balls or rental balls is detachably installed.In a gaming machine equipped with a mechanism set board,
At the bottom of the set area of the set frameIsAligned with the game board in the vertical directionSound effect generator and launch rail are installedEquipped with a game auxiliary board,On the back side of the game assisting board, a protruding portion that protrudes toward the mechanism set board side is formed,
In the center upper part on the back side of the game auxiliary board, an out path through which the out ball discharged from the out port formed in the game board extends vertically so as to open to the set surface area,
SaidGame auxiliary boardOn the back,A lid plate formed in a shape and size that can cover the game auxiliary board is attached, and on the back side of the lid plate body,Out ball discharge path and safe ball discharge path discharged from the game board sideAnd a collective discharge path that guides and discharges out balls and safe balls together, and a discharge space for prize balls discharged from the ball dispensing device side.Forming eachAnd
The discharge path of the safe sphere formed on the lid plate is opened upward by a sphere receiving wall portion extending in the left-right direction at the upper position of the main body, and receives a safe sphere falling and released from the game board A discharge path for the safe sphere, comprising: a receiving portion; and a safe sphere passage that is defined by the guide wall portion and that is connected to the collective discharge passage through a passage opening that is open at a substantially right and left center of the sphere receiving wall portion. Is sealed back and forth by the main body of the lid plate and the main body of the mechanism set panel,
The outlet ball discharge path formed on the cover plate is formed at a position below the safe ball discharge path, and is opened at a position aligned with the lower part of the outlet path formed on the game auxiliary board. And an out sphere passage that is defined by a guide wall and communicates and connects the outlet to the collective discharge path. The discharge path of the out sphere is defined by the main body of the cover plate and the main body of the mechanism set panel. Sealed back and forth,
The lid plate body has a first discharge port formed in the game auxiliary board and aligned with the cylindrical portion of the supply / outlet port communicating with the upper ball tray, and is formed in the game auxiliary board and formed in the lower ball. A second discharge port that is aligned with a supply / discharge port that communicates with the tray is formed, and the first discharge port and the second discharge port are connected to each other by the guide wall portion formed in the main body and each wall portion. While the prize ball discharge space is formed,
In the mechanism set board, a prize ball passing path through which a prize ball and a lending ball paid out from the ball payout device pass is formed between a lower side of the ball payout device and a ball receiving guide member aligned with the supply / discharge port. In addition, a prize ball discharge path for guiding the prize ball to the lower ball tray is formed below the overflow ball discharge port defined on the side of the ball receiving guide member, and the lid When the plate and the mechanism set panel are aligned, the prize ball discharge path is aligned with the prize ball discharge space and sealed by the lid plate body and the mechanism set board body.It is characterized by that.
[0007]
[Action]
The cover plate that forms the discharge path of the out ball and the discharge path of the safe ball is attached to the back of the game auxiliary board in the set frame.On the sideAssemble. In the game area of the game board, the game balls that have arrived at the out-port without entering the winning device or the prize-winning device are passed out to the out-ball discharge path formed on the cover plate as the out-ball, and then discharged out of the machine. Is done. In addition, game balls that have entered the winning device or the winning opening in the game area of the game board are discharged as safe balls to the safe ball discharge path formed on the cover plate and then discharged to the outside.The winning balls and rental balls paid out from the ball dispensing device are once received by the ball receiving guide member through the winning ball passing path of the mechanism set board, and then to the upper ball tray via the first discharge port and the feeding outlet. Priority is given. Then, after the prize balls stored in the upper ball tray are filled from the first discharge port to the ball receiving guide member, the prize balls paid out through the prize ball exit path fall from the discharge port to the prize ball discharge path side. Then, it passes through the discharge path to the second discharge port, and is discharged to the lower ball tray through the second discharge port and the feed outlet.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, preferred embodiments of the pachinko gaming machine according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In this embodiment, as a vertical game machine, a fixed pachinko ball on the back side of the machine is used as a pachinko machine while being fixedly held in a predetermined vertical backward tilted position on an installation frame base (island) in a game store. A pachinko machine of the type that can be paid out as a winning ball for winning a prize (safe ball generation) during a game, but can also be paid out as a lending ball for a ball lending operation of a ball lending card unit L arranged on the side.
[0009]
(Outline explanation of pachinko machine)
The pachinko machine P according to the present embodiment has various game machines on the front side of the opening of the vertically long outer frame A that forms the outer frame as shown in FIGS. 1 and 2 as an outline of the basic configuration. A vertical rectangular front frame B for setting the constituent members is assembled so as to be openable / closable and detachable in a laterally open form using a required opening / closing connection support portion and locking means. And on the front side of the front frame B, a glass door (window frame) C, which is a see-through protection window of the game board D, and an opening / closing plate fixedly equipped with an upper ball tray E, provide a required opening / closing connection support portion. Both are assembled and aligned so that they can be opened and closed in a side-opening manner. In addition, a lower ball tray F and a hitting operation unit G in the hitting ball launching device G are provided below the front frame B.1Are mounted and set, and a mechanism set board J having various ball paths and ball processing / dispensing sections is set on the back side of the front frame B, whereby one pachinko machine P is formed.
[0010]
(Front frame)
As shown in FIGS. 3 to 5, the front frame B is exemplified by a synthetic resin molding as a whole. The front frame B is molded into an external size that matches the opening front area of the outer frame A, and has a front vertical rectangle inside. A
[0011]
On the other hand, in the
[0012]
In the
[0013]
(Game board)
As shown in FIG. 1, various game parts, display parts, and the like used for a pachinko game are arranged on the game board D that is detachably set in the
[0014]
As will be described later, the pachinko machine P of the present embodiment is configured as a type in which the safe ball detection processing device provided in the conventional pachinko machine is abolished. The winning
[0015]
(Mechanism set board)
The mechanism set board J is detachably mounted on the back side of the
[0016]
(Cover plate)
In the pachinko machine P according to the present embodiment, as shown in FIGS. 6 to 9 and the like, all the pachinko balls including the out ball, the safe ball, and the prize ball are placed on the back side of the game
[0017]
(Discharge route for out ball)
As shown in FIGS. 10, 11 and 13, the
[0018]
(Discharge route for safe ball)
The
[0019]
(Discharge space for prize balls)
Above the front right side of the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
(Safe ball discharge confirmation switch)
In the pachinko machine P of the present embodiment, the out balls and the safe balls are not formed in the mechanism set board J, and as described above, the
[0023]
[Effect of the embodiment]
Next, the operation of the pachinko gaming machine according to the present embodiment configured as described above will be described. In the pachinko machine P of the present embodiment configured as described above, only simple positioning and screw 71 tightening operations are performed with respect to the back side of the game
[0024]
(Payment form of rental balls)
In the pachinko machine P of the present embodiment, the ball lending card unit L is installed together with the ball lending card unit L on the installation frame base in the game hall and can be used for games. Then, the ball dispensing device K is activated by a control signal from the ball dispensing control board of the second
[0025]
(Game form)
In a normal pachinko game, the game ball passed (accommodated) in the upper ball tray E passes through a ball feeder (not shown) in order of precedence, and the hit ball launcher G Hitting operation part G1Is operated to operate a ball hitting unit G of the apparatus G2Through the cooperation of the ball hitting operation by the ball feeding operation and the ball feeding operation by the ball feeding device that matches the timing, the game balls are sequentially sent to the launching portion of the launching
[0026]
(Out ball mode)
The out ball is passed to the
[0027]
(Safe ball delivery mode)
The safe balls that have entered the
[0028]
(Prize ball payout form)
Then, on the payout control board of the second
[0029]
In addition, after the award ball (game ball) passed to the upper ball tray E is filled up to the
[0030]
(Pachinko game monitoring)
In the pachinko machine P according to the present embodiment, the number of detected signals input by the winning confirmation switches of the
[0031]
The “detection error” and “injustice detection” are controlled so as to perform lighting display by a lamp and temporarily stop the hitting ball launching device G, and after the corresponding processing, based on the reset operation of the firing control unit The firing operation can be resumed.
[0032]
Thus, in the pachinko machine P of the present embodiment, the cover plate in which the
[0033]
In addition, about the said
[0034]
Moreover, in the said Example, although the said
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the pachinko gaming machine according to the present invention, after the game auxiliary board in the set frame.On the side, Out ball discharge route,Safe ball discharge routeAnd space for prize ballsSince the cover plate is formed, the rear side of the set frame and the lower front side of the mechanism set panel have a very simple structure, and the production cost of the mold for molding these set frame and mechanism set panel can be kept low. The manufacturing cost can be reduced. In addition, the discharge path for the out sphere and the discharge path for the safe sphere formed on the cover plate are formed in the same plane and the extended shape is simple and not bent in a complicated manner. Can be smoothly and suitably passed, and even if a large number of out balls or safe balls are passed from the game board side at once, there is an advantage that a suitable discharge process can be performed without clogging the balls. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view schematically showing a pachinko machine according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a rear view schematically showing a pachinko machine according to the present embodiment.
FIG. 3 is a front view schematically showing a front frame in the pachinko machine of the present embodiment.
FIG. 4 is a front view showing a frame installation board and a set frame game auxiliary board.
FIG. 5 is a rear view showing a frame installation board and a set frame game auxiliary board.
FIG. 6 is a front view showing a cover plate assembled on the back side of the set frame in the pachinko machine of the present embodiment.
FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the cover plate is assembled to the back surface of the game auxiliary board part.
FIG. 8 is a rear view of the front frame shown in a state in which a cover plate, a ball hitting device, and the like are assembled.
FIG. 9 is a partial rear view showing the cover plate and a mechanism set panel aligned and set on the rear side of the cover plate, with a part broken away.
FIG. 10 is a plan view showing a set frame integrally formed on the front frame, a lid plate and a mechanism set panel assembled on the back side of the set frame, broken at a portion of a supply / outlet communicating with the upper ball tray. It is sectional drawing.
FIG. 11: A set frame integrally formed on the front frame and a cover plate and a mechanism set board assembled on the back side of the set frame are broken at an out-path portion formed in an intermediate portion of the game auxiliary board. FIG.
FIG. 12 is a view showing a set frame integrally formed on the front frame, a lid plate and a mechanism set panel assembled on the back side of the set frame, broken at a portion of a supply / outlet port communicating with the lower ball tray. FIG.
FIG. 13: A set frame integrally formed on the front frame and a cover plate and a mechanism set panel assembled on the back side of the set frame are broken at an out-path portion formed in an intermediate portion of the game auxiliary board. FIG.
FIG. 14 is a view showing a set frame integrally formed on the front frame, a lid plate and a mechanism set panel assembled on the back side of the set frame, broken at a supply outlet communicating with the upper ball tray. FIG.
FIG. 15 is a side cross-sectional view showing a set frame integrally formed with the front frame, a lid plate and a mechanism set panel assembled on the back side of the set frame, broken away at an intermediate portion of the game auxiliary board; .
[Explanation of symbols]
11 Window frame mouth (opening area)
12 set frames
13 Set mouth (Set area)
15 Feeding outlet communicating with the lower ball tray
20 Game assistant board
21 Out road
22 Feeding outlet communicating with the upper ball tray
23 Sound effect generator
26 Launch rail
34 Main body of mechanism set board
38 Sphere storage and supply route
42 Award ball route
43 Prize ball discharge path
47 Ball receiving guide member
49 Outlet for overflow ball
50 lid plate
51 The body of the lid
52 Discharge path for out ball
53 Discharge route for safe ball
54 Collective discharge path
55 Discharge space for prize balls
56 Exit
57 Out ball passage
58 Guide wall
60 Ball receiving wall
61 Ball receiving wall
62 Exit
63 Safe ball passage
64 Guide wall
66 First outlet
67 Second outlet
68 Guide wall
80 Out mouth
A outer frame
B Front frame
D game board
E Upper ball dish
F Lower ball dish
J mechanism set board
K Ball dispensing device
Claims (2)
前記セット枠(12)のセット面域(13)の下部には、前記遊技盤(D)と上下の向きに整合されて、効果音発生装置 (23) や発射レール (26) が設置される遊技補助盤(20)を備え、該遊技補助盤 (20) の裏側に、前記機構セット盤 (J) 側に突出する突出部が形成され、
前記遊技補助盤 (20) の裏側の中央上部には、遊技盤 (D) に形成したアウト口 (80) から排出されたアウト球を通出するアウト路 (21) が前記セット面域 (13) に開口するよう上下に延在形成されると共に、
前記遊技補助盤(20)の裏側には、本体 (51) が遊技補助盤 (20) を覆蓋し得る形状 , サイズに形成された蓋板 (50) が取着されて、該蓋板 (50) の本体 (51) の裏側に、前記遊技盤(D)側から排出されたアウト球の排出経路(52)とセーフ球の排出経路(53)と、アウト球とセーフ球を総合して排出案内する集合排出路 (54) と、前記球払出装置 (K) 側から払出される賞球用の排出空間 (55) とが夫々形成され、
前記蓋板 (50) に形成されるセーフ球の排出経路 (53) は、前記本体 (51) の上部位置に左右方向に延在形成された球受け壁部 (61) によって上方開口して、遊技盤 (D) から落下放出されるセーフ球を受入れる球受け部 (60) と、案内壁部 (64,64) により画成され、前記球受け壁部 (61) の略左右中央に開口した通出口 (62) を前記集合排出路 (54) に連通接続するセーフ球通路 (63) とから構成されて、該セーフ球の排出経路 (53) は、蓋板 (50) の本体 (51) と機構セット盤 (J) の本体 (34) により前後に密閉され、
前記蓋板 (50) に形成されるアウト球の排出経路 (52) は、前記セーフ球の排出経路 (53) よりの下方位置に形成され、前記遊技補助盤 (20) に形成された前記アウト路 (21) の下部に整合する位置で開口した通出口 (56) と、案内壁部 (58,58) により画成され、前記通出口 (56) を前記集合排出路 (54) に連通接続するアウト球通路 (57) とから構成されて、該アウト球の排出経路 (52) は、蓋板 (50) の本体 (51) と機構セット盤 (J) の本体 (34) により前後に密閉され、
前記蓋板 (50) の本体 (51) には、遊技補助盤 (20) に形成されて上球皿 (E) に連通する給出口 (22) の筒部に整合する第1排出口 (66) が開口形成されると共に、該遊技補助盤 (20) に形成されて下球皿 (F) に連通する給出口 (15) に整合する第2排出口 (67) が開口形成されており、該本体 (51) に形成された案内壁部 (68) と前記各壁部 (58,61,64) により、第1排出口 (66) と第2排出口 (67) とを連通接続するよう前記賞球用の排出空間 (55) が形成される一方、
前記機構セット盤 (J) は、前記球払出装置 (K) の下方と前記給出口 (22) に整合する球受け案内部材 (47) との間に、該球払出装置 (K) から払出された賞球および貸し球が通過する賞球通出路 (42) が形成されると共に、球受け案内部材 (47) の側方に画成された溢れ球用の排出口 (49) から下方に、賞球を下球皿 (F) へ通出案内するための賞球排出路 (43) が形成されて、前記蓋板 (50) と機構セット盤 (J) とを整合させた際に、該賞球排出路 (43) が賞球用の排出空間 (55) に整合して蓋板 (50) の本体 (51) と機構セット盤 (J) の本体 (34) により密閉されるよう構成した
ことを特徴とするパチンコ遊技機。A game board (D) capable of developing a pachinko game in the set area (13) of the set frame (12) provided on the rear side of the opening area (11) of the front frame (B) assembled to the outer frame (A) Is detachably set, on the back side of the set frame (12), an electrically controlled ball dispensing device (K) that dispenses pachinko balls stored in the ball storage and supply path section (38) as prize balls or rental balls In a gaming machine equipped with a mechanism set board (J) that is detachably installed ,
At the bottom of the set surface area of the set frame (12) (13) are aligned the game board and (D) in the vertical direction, the sound effect generator (23) and launching rail (26) is installed includes game auxiliary board (20), on the back side of the recreation auxiliary board (20), projection projecting to the mechanism set Edition (J) side is formed,
Back to the central upper game board out passage and out through the discharged-out ball from (D) to the formed-out port (80) (21) is the set surface area of the game auxiliary board (20) (13 ) And extending up and down so as to open,
On the back side of the gaming auxiliary board (20) , a lid plate (50) formed in a shape and size that allows the main body (51) to cover the gaming auxiliary board (20 ) is attached, and the lid board (50 ) On the back side of the main body (51) of the game board (D), the discharge path (52) of the out balls discharged from the game board (D) side, the discharge path (53) of the safe balls, and the out balls and the safe balls set discharge passage guide and (54), said ball delivery device (K) side discharge space (55) for prize balls to be paid out from and are formed respectively,
The discharge path (53) of the safe sphere formed in the lid plate (50) is opened upward by a sphere receiving wall portion (61) formed extending in the left-right direction at the upper position of the main body (51) , The ball receiving portion (60) for receiving a safe ball dropped and released from the game board (D) and the guide wall portion (64, 64) are defined, and are opened substantially in the center of the right and left of the ball receiving wall portion (61) . A safe ball passage (63) that communicates and connects the outlet (62) to the collective discharge passage (54) , and the discharge path (53) of the safe ball is the main body (51) of the lid plate (50 ). And the main body (34) of the mechanism set panel (J) is sealed back and forth,
Out ball discharging channel formed in said cover plate (50) (52), the formed at a lower position than safe ball discharging channel (53), said out formed in the gaming auxiliary board (20) a road (21) through an outlet which opens at a position that matches the bottom of (56), defined by guide walls (58, 58), communicating connects the through outlet (56) to the set discharge passage (54) They are composed from an out ball passage (57) which, the out ball discharge path (52) is closed around the body (34) of the main body of the cover plate (50) (51) and the mechanism set Edition (J) And
The main body (51) of the lid plate (50) has a first discharge port (66 ) which is formed on the game auxiliary board (20) and is aligned with the cylindrical portion of the supply / discharge port ( 22) communicating with the upper ball tray (E). ) Is formed, and a second discharge port (67) is formed in the game auxiliary board (20 ) and aligned with the supply port ( 15) communicating with the lower ball tray (F) . The first discharge port (66) and the second discharge port (67) are connected in communication with each other by the guide wall portion (68) formed in the main body (51) and the wall portions (58, 61 , 64) . While the prize ball discharge space (55) is formed,
The mechanism set Edition (J) is provided between the ball receiving guide member aligned (47) downwardly and the paper outlet of the ball dispensing apparatus (K) (22), is paid out from the spherical payout device (K) A prize ball exit path (42) through which the prize ball and the rental ball pass is formed , and downward from the overflow ball discharge port (49) defined on the side of the ball receiving guide member (47) , When a prize ball discharge path (43) for guiding the prize ball to the lower ball tray (F) is formed and the lid plate (50) and the mechanism set board (J) are aligned, The prize ball discharge path (43) is configured to be aligned with the prize ball discharge space (55) and sealed by the main body (51) of the cover plate (50) and the main body (34) of the mechanism set board (J) . <br/> Pachinko machine characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12419599A JP4032271B2 (en) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | Pachinko machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12419599A JP4032271B2 (en) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | Pachinko machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000312763A JP2000312763A (en) | 2000-11-14 |
JP4032271B2 true JP4032271B2 (en) | 2008-01-16 |
Family
ID=14879351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12419599A Expired - Fee Related JP4032271B2 (en) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | Pachinko machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4032271B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5088762B2 (en) * | 2001-09-26 | 2012-12-05 | サミー株式会社 | Bullet ball machine |
JP4736055B2 (en) * | 2006-09-28 | 2011-07-27 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2011230003A (en) * | 2011-08-26 | 2011-11-17 | Sammy Corp | Pinball game machine |
-
1999
- 1999-04-30 JP JP12419599A patent/JP4032271B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000312763A (en) | 2000-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4032271B2 (en) | Pachinko machine | |
JP4161038B2 (en) | Enclosed ball game machine | |
JP3232458B2 (en) | Ball processing structure in pachinko machines | |
JP3938860B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2824077B2 (en) | Ball game machine | |
JPH06312049A (en) | Ball playing game machine | |
JP2999716B2 (en) | Prize ball discharge processing path in pachinko gaming machines | |
JPH054117B2 (en) | ||
JP2558617B2 (en) | Prize ball discharge route for pachinko machines | |
JP6500961B2 (en) | Gaming machine | |
JPH0751099Y2 (en) | Pachinko machine | |
JP2520361Y2 (en) | Mechanism set board for pachinko machine | |
JP6500960B2 (en) | Gaming machine | |
JP2558561B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2521320Y2 (en) | Structure of prize ball discharge route in pachinko machine | |
JPS60215385A (en) | Pinball game machine | |
JP2558615B2 (en) | Front frame of pachinko machine | |
JP4161037B2 (en) | Enclosed ball game machine | |
JP2558616B2 (en) | Mechanism set board for pachinko machine | |
JP4159502B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2002224295A (en) | Combination gaming machine | |
JP3005747B2 (en) | Pachinko machine | |
JPH09308731A (en) | Pachinko game machine | |
JP2002253759A (en) | Ball shooting unit structure for pachinko game machine | |
JP2002018067A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |