JP4028695B2 - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4028695B2 JP4028695B2 JP2001143447A JP2001143447A JP4028695B2 JP 4028695 B2 JP4028695 B2 JP 4028695B2 JP 2001143447 A JP2001143447 A JP 2001143447A JP 2001143447 A JP2001143447 A JP 2001143447A JP 4028695 B2 JP4028695 B2 JP 4028695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ribbon
- unit
- head
- support
- support frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Common Mechanisms (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプリンタに係り、特に、インクリボンのインクを中間転写体に書込み、このインクを所定の記録媒体に再転写することにより所望の記録を行なうプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、所定の記録信号に基づいてサーマルヘッドの発熱素子を選択的に発熱させ、この熱によりインクリボンのインクを溶融して中間転写体に一度転写し、このインクを所定の記録媒体に再転写することにより所望の記録を行なう中間転写式のプリンタが知られている。
【0003】
このような従来のプリンタにおいては、プリンタのフレームには、ヘッドユニットおよび中間転写ユニットが取付けられるようになっており、このフレームには、リボンユニットが着脱自在に装着されるようになっている。
【0004】
前記ヘッドユニットは、一対のヘッド支持枠を有しており、このヘッド支持枠の間には、発熱素子がライン状に配列されたサーマルヘッドが取付けられている。
【0005】
また、前記リボンユニットは、一対のリボン支持枠を有しており、これらリボン支持枠の間には、インクリボンが巻回された一対のリボンロールが着脱自在に装着されるようになっている。このインクリボンは、一方のリボンロールからガイドローラに案内されてヘッドユニットのサーマルヘッドの前面を通って他方のリボンロールに巻取られるようになっている。
【0006】
また、中間転写ユニットには、中間転写体が巻回された一対のシートロールが着脱自在に装着されるようになされており、中間転写ユニットには、プラテンローラが前記サーマルヘッドに対向するように配設されている。そして、前記中間転写シートは、一方のシートロールからサーマルヘッドとプラテンローラとの間に案内されて、所定の再転写位置に送られた後、他方のシートロールに巻取られるようになっている。
【0007】
そして、このような構造のプリンタにおいては、インクリボンの交換を行なう場合は、リボンユニットを取り外し、リボン支持枠からリボンロールを取り外すことにより行なうようにしている。そのため、リボンユニットの着脱を行なうために、ヘッドユニットの一側が開放されている必要があり、そのため、ヘッドユニットを片持ち支持するようにしていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記従来のプリンタにおいては、ヘッドユニットを片持ち支持するようにしていることから、ヘッドユニットの支持を安定して行なうことができず、運搬等による振動や衝撃が加わった場合に、ヘッドユニットの変形等を招いたり、また、記録時においても、ヘッドユニットの歪みにより適正な記録を行なうことができなくなってしまうおそれがあるという問題を有している。
【0009】
また、リボンユニットにリボンロールを着脱自在に装着するようにしているので、リボンユニットを装着した状態で、運搬等を行なうと、その振動等によりリボンロールが外れてしまうことがあるという問題をも有している。
【0010】
本発明は前記した点に鑑みてなされたもので、片持ち支持のヘッドユニットを安定して支持することができ、しかも、リボンユニットのリボンロールが外れてしまうことを防止することのできるプリンタを提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため本発明に係るプリンタは、ヘッド支持枠にサーマルヘッドを支持してなるヘッドユニットと、リボン支持枠に前記ヘッドユニットのサーマルヘッド部分に案内されるインクリボンが巻回された一対のリボンロールを支持してなるリボンユニットと、サーマルヘッドによりインクリボンのインクが転写された中間転写体を案内して所定の記録媒体に再転写する中間転写ユニットとを備えてなるプリンタであって、フレームに前記ヘッドユニットの一側を片持ち支持し、このヘッドユニットの他側の前記ヘッド支持枠にヘッド位置決め突起を形成し、前記リボンユニットの一方の前記リボン支持枠に前記フレームに形成された位置決め突起に係合する位置決め孔を形成するとともに、他方の前記リボン支持枠に前記ヘッドユニットの前記ヘッド位置決め突起に係合されるヘッド位置決め孔を形成し、前記リボンユニットを装着した状態で、前記位置決め孔を前記フレームの前記位置決め突起に係合させて前記リボンユニットの位置決めを行なうとともに、前記ヘッド位置決め孔を前記ヘッドユニットの前記ヘッド位置決め突起に係合させて、前記ヘッドユニットの他側を支持するようにし、前記リボンユニットの前記リボン支持枠に、前記リボンロールの支持軸を支持する支持ローラが取付けられ前記支持軸に圧接する方向にばね付勢された揺動レバーを有する前記リボンロールの着脱機構を設け、前記ヘッドユニットに、前記リボンユニットの装着時に前記着脱機構の前記揺動レバーの退避方向への揺動を拘束してこの着脱機構をロックする係止片からなるロック機構を配設したことを特徴とするものである。
【0012】
この発明によれば、リボンユニットを装着した状態で、位置決め孔をフレームの位置決め突起に係合させてリボンユニットの位置決めを行なうとともに、ヘッド位置決め孔をヘッドユニットの位置決め突起に係合させて、ヘッドユニットの他側を支持するようにしているので、ヘッドユニットを確実に支持することができ、運搬等による振動や衝撃が加わった場合でも、ヘッドユニットの変形等を確実に防止して、ヘッドユニットの歪みのない適正な記録を行なうことができる。また、リボンユニットのリボン支持枠に、リボンロールの支持軸を支持する支持ローラが取付けられ支持軸に圧接する方向にばね付勢された揺動レバーを有するリボンロールの着脱機構を設け、ヘッドユニットに、リボンユニットの装着時に着脱機構の揺動レバーの退避方向への揺動を拘束してこの着脱機構をロックする係止片からなるロック機構を配設したので、運搬等により振動が加わった場合でも、ロック機構によりリボンロールがリボン支持枠から外れてしまうことを確実に防止することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1から図5を参照して説明する。
【0016】
図1は本発明に係るプリンタの実施の一形態を示したもので、このプリンタのフレーム1は、一側に立設された支持板2を有しており、この支持板2に対向する面は、図示しない蓋体により開閉自在とされている。そして、このフレーム1の支持板2には、ヘッドユニット3および中間転写ユニット4が取付けられるようになっており、この支持板2には、リボンユニット5が着脱自在に装着されるようになっている。
【0017】
前記ヘッドユニット3は、一対のヘッド支持枠6,6を有しており、これら各ヘッド支持枠6の間には、所定の画像情報に基づいて駆動される発熱素子がライン状に配列されたサーマルヘッド(図示せず)が取付けられている。そして、一方のヘッド支持枠6を前記支持板2に固定することにより、ヘッドユニット3を片持ち支持するようになっている。また、他方のヘッド支持枠6には、外方に突出するヘッド位置決め突起7が形成されており、このヘッド支持枠6には、ストッパレバー8が回動自在に取付けられている。
【0018】
また、前記リボンユニット5は、図2および図3に示すように、一対のリボン支持枠9,9を有しており、これらリボン支持枠9の間には、複数の支持バー10,10が固定されており、これら各支持バー10により各リボン支持枠9を所定の間隔に保持している。さらに、これら各リボン支持枠9の間の一側であって上下端部分には、インクリボン(図示せず)を案内する複数のガイドローラ11,11が回転自在に配設されている。また、リボンユニット5をフレーム1に装着した状態で、フレーム1の支持板2側に位置するリボン支持枠9には、上下に間隔を隔てて位置する2つのロール支持孔12,12が形成されており、さらに、このリボン支持枠9には、フレーム1の支持板2に突設された位置決め突起13にそれぞれ係合する位置決め孔14,14が形成されている。また、他方のリボン支持枠9には、上端部および下端部からそれぞれ中央に向かって切欠いてなる2つの軸支溝15,15が形成されている。
【0019】
これら各リボン支持枠9の間には、インクリボンが巻回された一対のリボンロール16,16が着脱自在に装着されるようになされており、このインクリボンは、一方のリボンロール16からガイドローラ11に案内されてヘッドユニット3のサーマルヘッドの前面を通って他方のリボンロール16に巻取られるようになっている。また、これら各リボンロール16のそれぞれ一端部には、フレーム1の支持板2に取付けられた回転ボビン17に係合される係合凹部(図示せず)が形成されている。また、前記各リボンロール16のそれぞれ他端部には、軸方向に延在する支持軸18が形成されており、前記リボン支持枠9のロール支持孔12にリボンロール16の係合凹部の外周部分を支持させるとともに、軸支溝15にリボンロール16の支持軸18を支持させることにより、各リボンロール16をリボン支持枠9の間に回転自在に支持することができるようになっている。
【0020】
また、前記軸支溝15が形成されたリボン支持枠9の内側には、ロール着脱機構19が配設されている。このロール着脱機構19は、基台20を有しており、この基台20の各軸支溝15の最深部および一側に対応する位置には、前記リボンロール16の支持軸18に当接して支持する支持ローラ21がそれぞれ回転自在に取付けられている。また、前記基台20には、各軸支溝15の他側に延在する揺動アーム22が取付けられており、これら各揺動アーム22の先端部には、支持ローラ21aが回転自在に取付けられている。また、各揺動アーム22の中途部は、各揺動アーム22を互いに引き合う方向に付勢する付勢ばね23により連結されており、この付勢ばね23の付勢力により、前記各揺動アーム22は、その支持ローラ21aが固定された支持ローラ21に近接する方向に付勢されるようになっている。さらに、各揺動アーム22の他端部には、それぞれ操作片24が一体に形成されており、この操作片24を付勢ばね23の付勢力に抗して押動させることにより、揺動アーム22をその支持ローラ21aが固定された支持ローラ21から離間する方向に揺動させることができるようになっている。
【0021】
さらに、装着時に外側に位置するリボン支持枠9には、前記ヘッドユニット3のヘッド位置決め突起7に係合されるヘッド位置決め孔25が形成されており、さらに、このリボン支持枠9には、ヘッドユニット3のストッパレバー8の一端部が係合される係合部26が形成されている。
【0022】
さらに、ヘッドユニット3のヘッド支持枠6には、リボンユニット5を装着した状態で、各揺動アーム22の操作片24に当接し揺動アーム22の揺動を阻止するロック機構としての係止片27,27がそれぞれ形成されている。
【0023】
また、中間転写ユニット4の上部には、中間転写体としての中間転写シートが巻回された一対のシートロール(図示せず)が着脱自在に装着されるようになされており、中間転写ユニット4には、図示しないプラテンローラが前記サーマルヘッドに対向するように配設されている。そして、前記中間転写シートは、一方のシートロールからサーマルヘッドとプラテンローラとの間に案内されて、所定の再転写位置に送られた後、他方のシートロールに巻取られるようになっている。
【0024】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0025】
まず、一方のリボンロール16から他方のリボンロール16に、ガイドローラ11に沿ってインクリボンを引き回した状態で、リボン支持枠9のロール支持孔12にリボンロール16の係合凹部の外周部分を係合させ、各リボンロール16の支持軸18を軸支溝15に揺動アーム22の付勢力に抗して押し込むことにより、支持ローラ21を介して揺動アーム22が付勢ばね23の付勢力に抗して揺動されて退避し、各支持ローラ21,21aにより支持軸18を支持させて各リボンロール16をリボンユニット5のリボン支持枠9に装着する。
【0026】
この状態で、リボンユニット5をフレーム1に挿入し、リボンユニット5のリボン支持枠9の位置決め孔14を位置決め突起13に係合させるとともに、ヘッド位置決め孔25をヘッドユニット3のヘッド位置決め突起7に係合させる。この状態で、リボンロール16の各係合凹部は、回転ボビン17に係合されるようになっている。そして、ストッパレバー8を回動操作することにより、このストッパレバー8の一端部をリボン支持枠9の係合部26に係合させることにより、リボンユニット5をフレーム1に固定するようになっている。
【0027】
これにより、ヘッドユニット3の片持ち支持の他方をリボンユニット5のリボン支持枠9により支持することができ、ヘッドユニット3を確実に支持することができる。また、図4および図5に示すように、リボンユニット5を装着した状態で、ヘッドユニット3のヘッド支持枠6の係止片27がリボンユニット5の各揺動アーム22の操作片24に当接され、揺動アーム22の揺動を阻止するようになっており、これにより、揺動アーム22が揺動することがなく、リボンロール16がリボン支持枠9から外れてしまうことを確実に防止することができるものである。
【0028】
そして、この状態で、サーマルヘッドをインクリボンおよび中間転写シートを介してプラテンローラに圧接させた状態で、回転ボビン17を駆動してリボンロール16を回転駆動させてインクリボンを搬送しながら、画像情報に基づいてサーマルヘッドを駆動することにより、インクリボンのインクを中間転写シートに転写させる。そして、この中間転写シートに転写された画像は、再転写位置において、所望の記録媒体に転写されるようになっている。
【0029】
また、リボンユニット5を取り外す場合は、ストッパレバー8を回動させてリボン支持枠9の係合部26との係合を解除することにより、リボンユニット5を引き出して取り外すことができる。そして、リボンユニット5の操作片24を操作して揺動アーム22を付勢ばね23の付勢力に抗して揺動させることにより、支持ローラ21aによるリボンロール16の支持軸18の支持が解除され、これにより、リボンロール16をリボン支持枠9から取り外すことができ、リボンロール16を容易に交換することができるものである。
【0030】
したがって、本実施形態においては、リボンユニット5をフレーム1に装着した状態で、ヘッドユニット3の片持ち支持の他方をリボンユニット5のリボン支持枠9により支持することができ、ヘッドユニット3を確実に支持することができるので、運搬等による振動や衝撃が加わった場合に、ヘッドユニット3の変形等を確実に防止して、ヘッドユニット3の歪みのない適正な記録を行なうことができる。
【0031】
また、リボンユニット5を装着した状態で、ヘッドユニット3のヘッド支持枠6の係止片27がリボンユニット5の各揺動アーム22の操作片24に当接され、揺動アーム22の揺動を阻止するようにしているので、揺動アーム22が揺動することがなく、運搬等により振動が加わった場合でも、リボンロール16がリボン支持枠9から外れてしまうことを確実に防止することができる。
【0032】
なお、本発明は前記各実施形態のものに限定されるものではなく、必要に応じて種々変更することが可能である。
【0033】
【発明の効果】
以上述べたように本発明に係るプリンタは、リボンユニットを装着した状態で、位置決め孔をフレームの位置決め突起に係合させてリボンユニットの位置決めを行なうとともに、ヘッド位置決め孔をヘッドユニットの位置決め突起に係合させて、ヘッドユニットの他側を支持するようにしているので、ヘッドユニットを確実に支持することができ、運搬等による振動や衝撃が加わった場合でも、ヘッドユニットの変形等を確実に防止して、ヘッドユニットの歪みのない適正な記録を行なうことができる。
【0034】
また、リボンユニットのリボン支持枠に、リボンロールの支持軸を支持する支持ローラが取付けられ支持軸に圧接する方向にばね付勢された揺動レバーを有するリボンロールの着脱機構を設け、ヘッドユニットに、リボンユニットの装着時に着脱機構の揺動レバーの退避方向への揺動を拘束してこの着脱機構をロックする係止片からなるロック機構を配設しているので、運搬等により振動が加わった場合でも、このロック機構によりリボンロールがリボン支持枠から外れてしまうことを確実に防止することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るプリンタの実施の一形態を示す概略構成図
【図2】 図1のリボンユニットのリボン支持枠部分を示す斜視図
【図3】 図2に示すリボン支持枠部分の他側からの斜視図
【図4】 図1のリボンユニットのロール着脱機構とヘッドユニットのヘッド支持枠との関係を示す一部の斜視図
【図5】 図4に示すリボンユニットのロール着脱機構とヘッドユニットのヘッド支持枠との一部の側面図
【符号の説明】
1 フレーム
3 ヘッドユニット
4 中間転写ユニット
5 リボンユニット
6 ヘッド支持枠
7 ヘッド位置決め突起
8 ストッパレバー
9 リボン支持枠
13 位置決め突起
14 位置決め孔
15 軸支溝
16 リボンロール
19 ロール着脱機構
22 揺動アーム
24 操作片
25 ヘッド位置決め孔
27 係止片[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a printer, and more particularly to a printer that performs desired recording by writing ink on an ink ribbon onto an intermediate transfer member and retransferring the ink to a predetermined recording medium.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a heat generating element of a thermal head is selectively heated based on a predetermined recording signal, the ink on the ink ribbon is melted by this heat and transferred once to an intermediate transfer member, and this ink is re-transferred to a predetermined recording medium. An intermediate transfer type printer that performs desired recording by transferring is known.
[0003]
In such a conventional printer, a head unit and an intermediate transfer unit are attached to a frame of the printer, and a ribbon unit is detachably attached to the frame.
[0004]
The head unit has a pair of head support frames, and a thermal head in which heating elements are arranged in a line is attached between the head support frames.
[0005]
The ribbon unit has a pair of ribbon support frames, and a pair of ribbon rolls around which the ink ribbon is wound are detachably mounted between the ribbon support frames. . The ink ribbon is guided by a guide roller from one ribbon roll, and wound around the other ribbon roll through the front surface of the thermal head of the head unit.
[0006]
The intermediate transfer unit is detachably mounted with a pair of sheet rolls wound with an intermediate transfer member. The intermediate transfer unit has a platen roller facing the thermal head. It is arranged. The intermediate transfer sheet is guided between the thermal head and the platen roller from one sheet roll, sent to a predetermined retransfer position, and then wound around the other sheet roll. .
[0007]
In the printer having such a structure, when the ink ribbon is replaced, the ribbon unit is removed and the ribbon roll is removed from the ribbon support frame. Therefore, in order to attach and detach the ribbon unit, one side of the head unit needs to be opened, and therefore the head unit is cantilevered.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the conventional printer supports the head unit in a cantilevered manner, the head unit cannot be stably supported, and the head is subject to vibration or impact due to transportation or the like. There is a problem in that the unit may be deformed, or even during recording, it may become impossible to perform proper recording due to distortion of the head unit.
[0009]
In addition, since the ribbon roll is detachably attached to the ribbon unit, there is a problem that the ribbon roll may come off due to vibration or the like when transported with the ribbon unit attached. Have.
[0010]
The present invention has been made in view of the above points, and provides a printer capable of stably supporting a cantilevered head unit and preventing the ribbon roll of the ribbon unit from coming off. It is intended to provide.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a printer according to the present invention includes a head unit that supports a thermal head on a head support frame, and an ink ribbon that is guided to the thermal head portion of the head unit on the ribbon support frame. A printer comprising: a ribbon unit that supports a pair of ribbon rolls; and an intermediate transfer unit that guides an intermediate transfer member on which ink of the ink ribbon has been transferred by a thermal head and retransfers it to a predetermined recording medium. And one side of the head unit is cantilevered on the frame, a head positioning projection is formed on the head support frame on the other side of the head unit, and formed on the frame on one ribbon support frame of the ribbon unit. A positioning hole that engages with the positioning protrusion formed, and the head on the other ribbon support frame A head positioning hole to be engaged with the head positioning protrusion of the knit is formed, and the ribbon unit is positioned by engaging the positioning hole with the positioning protrusion of the frame while the ribbon unit is mounted. The head positioning hole is engaged with the head positioning protrusion of the head unit to support the other side of the head unit, and the ribbon support frame of the ribbon unit supports the support shaft of the ribbon roll. A ribbon roller attaching / detaching mechanism having a swinging lever attached to the supporting shaft and spring-biased in a direction in pressure contact with the supporting shaft, and the head unit is attached to the ribbon unit when the ribbon unit is attached. A lock consisting of a locking piece that locks the attachment / detachment mechanism by restricting the swing of the moving lever in the retracting direction. It is characterized in that it has provided the click mechanism.
[0012]
According to this invention, with the ribbon unit mounted, the positioning hole is engaged with the positioning protrusion of the frame to position the ribbon unit, and the head positioning hole is engaged with the positioning protrusion of the head unit to Since the other side of the unit is supported, the head unit can be reliably supported, and even when vibration or impact is applied due to transportation, etc., the head unit is reliably prevented from being deformed. It is possible to perform proper recording without any distortion. The ribbon support frame of the ribbon unit is provided with a mechanism for attaching and detaching the ribbon roll having a swinging lever attached to a support roller for supporting the support shaft of the ribbon roll and spring-biased in a direction in pressure contact with the support shaft. In addition, a lock mechanism consisting of a locking piece that locks the attachment / detachment mechanism by restraining the attachment / detachment mechanism from swinging in the retracting direction when the ribbon unit is installed is subjected to vibration during transportation. Even in this case, it is possible to reliably prevent the ribbon roll from coming off the ribbon support frame by the lock mechanism.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0016]
FIG. 1 shows an embodiment of a printer according to the present invention. A frame 1 of this printer has a
[0017]
The
[0018]
2 and 3, the ribbon unit 5 has a pair of
[0019]
A pair of ribbon rolls 16 and 16 around which an ink ribbon is wound are detachably mounted between the ribbon support frames 9, and the ink ribbon is guided from one
[0020]
A roll attaching /
[0021]
Further, a
[0022]
Further, the
[0023]
A pair of sheet rolls (not shown) around which an intermediate transfer sheet as an intermediate transfer member is wound are detachably mounted on the upper portion of the intermediate transfer unit 4. A platen roller (not shown) is disposed so as to face the thermal head. The intermediate transfer sheet is guided between the thermal head and the platen roller from one sheet roll, sent to a predetermined retransfer position, and then wound around the other sheet roll. .
[0024]
Next, the operation of this embodiment will be described.
[0025]
First, in a state where the ink ribbon is drawn from one
[0026]
In this state, the ribbon unit 5 is inserted into the frame 1, the
[0027]
Thereby, the other of the cantilever support of the
[0028]
In this state, with the thermal head pressed against the platen roller via the ink ribbon and the intermediate transfer sheet, the rotary bobbin 17 is driven to rotate the
[0029]
When removing the ribbon unit 5, the ribbon unit 5 can be pulled out and removed by rotating the stopper lever 8 to release the engagement with the
[0030]
Therefore, in the present embodiment, the other of the cantilever supports of the
[0031]
Further, with the ribbon unit 5 mounted, the locking
[0032]
In addition, this invention is not limited to the thing of said each embodiment, A various change is possible as needed.
[0033]
【The invention's effect】
As described above, in the printer according to the present invention, with the ribbon unit mounted, the positioning hole is engaged with the positioning protrusion of the frame to position the ribbon unit, and the head positioning hole is used as the positioning protrusion of the head unit. Since it is engaged to support the other side of the head unit, the head unit can be reliably supported, and even if vibration or impact due to transportation is applied, deformation of the head unit is ensured Therefore, proper recording without distortion of the head unit can be performed.
[0034]
The ribbon support frame of the ribbon unit is provided with a mechanism for attaching and detaching the ribbon roll having a swinging lever attached to a support roller for supporting the support shaft of the ribbon roll and spring-biased in a direction in pressure contact with the support shaft. In addition, since a locking mechanism is provided that includes a locking piece that locks the attaching / detaching mechanism by restraining the swinging lever of the attaching / detaching mechanism in the retracting direction when the ribbon unit is mounted. Even when added, the lock mechanism can reliably prevent the ribbon roll from being detached from the ribbon support frame.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a printer according to the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing a ribbon support frame portion of the ribbon unit shown in FIG. FIG. 4 is a perspective view of a part of the ribbon unit roll attaching / detaching mechanism of FIG. 1 and a head support frame of the head unit. FIG. 5 is a perspective view of the ribbon unit roll attaching / detaching mechanism shown in FIG. And side view of part of head support frame of head unit [Explanation of symbols]
1
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001143447A JP4028695B2 (en) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001143447A JP4028695B2 (en) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | Printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002337369A JP2002337369A (en) | 2002-11-27 |
JP4028695B2 true JP4028695B2 (en) | 2007-12-26 |
Family
ID=18989598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001143447A Expired - Lifetime JP4028695B2 (en) | 2001-05-14 | 2001-05-14 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4028695B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4265373B2 (en) | 2003-10-31 | 2009-05-20 | ティアック株式会社 | Printing device |
JP2011156700A (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Fujifilm Corp | Printing apparatus |
-
2001
- 2001-05-14 JP JP2001143447A patent/JP4028695B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002337369A (en) | 2002-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3599595B2 (en) | Thermal printer | |
JPS63306065A (en) | Thermal transfer printer | |
JP2658111B2 (en) | Manual printer | |
JP4265373B2 (en) | Printing device | |
JP4359042B2 (en) | Printer | |
JP4028695B2 (en) | Printer | |
JP2004292158A (en) | Printer roll paper support device | |
JP2720615B2 (en) | Thermal printer | |
JPS62187060A (en) | thermal transfer printer | |
JP4473377B2 (en) | Printing device | |
JP3740077B2 (en) | Printer | |
JP3325951B2 (en) | Printer device | |
JPH0920042A (en) | Thermal transfer ribbon cassette device | |
JP2000318257A (en) | Line thermal printer | |
JPH0528049Y2 (en) | ||
JPH0858172A (en) | Ink ribbon cassette | |
JP2903199B2 (en) | Printer | |
JP2001038995A (en) | Thermal transfer printer | |
JPH0730606Y2 (en) | Paper feeder | |
US7223032B2 (en) | Fixing element capable of rotatably fixing a ribbon roller in a ribbon cartridge | |
JPH09323461A (en) | Frame supporting structure for label printer | |
JPH11157192A (en) | Ribbon cassette for thermal transfer printer | |
JP3812186B2 (en) | Ink ribbon cassette | |
JPH08300750A (en) | Printing device and printing cassette used therefor | |
JP2614777B2 (en) | Serial printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4028695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |